2011-05-16(Mon)

花咲くいろは #07 喜翆戦線異状なし

仕事に生きるアラサー女の分水嶺。

iroha07_00.jpg

能登さん無双の巴さん回でした。

iroha07_01.jpg

二本目なのでかんたんに。と言いながら毎回ダラダラ書いちゃうんですけど。

仲居頭のアラサーシングル巴さんが今回のメインです。仲居の朝は早く夜明け前から出勤準備、こんな早朝にも関わらず実家の母親からの電話はお約束どおり「お見合い話」といきなり生々しい。喜翆荘では立場なりにしっかりしている巴さんも私生活では悩めるアラサー女、友達からの結婚報告やら披露宴招待状が散らばったテーブルは母親の「ご近所ネットワーク」どおり「仕事に追われて婚期を逃し気味なアラサーシングル」の現実を雄弁に物語っておりました。それに加えて母親からのお見合い話、「このまま仕事続ける意味あるのかしらね?」と己が人生を再考する気持ちもわかります。

職場に着いて朝の掃除をしていると現れたのは若くてピチピチの女子高生組。ミニスカ越しのアングルは手前の若さをこの上なく強調し、奥の(以下略。こんなミニスカで出歩ける若さが眩しい、若い子たちを見下ろしながらの巴さんのやさぐれシーンは彼女たちが持つ「若さ」から遠く離れて手が届かないことをしみじみ感じさせる上手い絵作り…と思ったら今回のコンテは岡村天斎氏、いろはではこれで二回目の登板ですね。氏の映像はいろんな意味で面白いのでこのままローテ入りしてくれると嬉しい。

若い子と自分を比べて「生きてる気がしないんだよぉぉ!」と絶叫する巴さんをしっかり見ていた女将さん、何というタイミングで出てくるのか! ハライテエ! 固まる巴さんと一瞥の女将、このシーンの絶妙な間は気まずさMAXで大笑いでした。そして今日のお客様の話、意味深に振り返りながら「また、あの方たちだよ」と伝える女将さん、それを聞いた巴さんから暗雲立ちこめる流れはじつに不穏の幕開けであります。

iroha07_02.jpg

学校帰りの緒花&菜子を見つめる何者か。視線に気付いて周囲を見回す菜子の目が瞳だけ動いているのはあまりの緊張に体が固まっているせいでしょう。芸コマ。二人のムネを見比べるスコープ越しのスケベ視線…前回のチャイナ姿ではそれなりにあった膨らみが制服だと真っ平らな緒花と、制服越しでもしっかり突き上げてる菜子。これを比べちゃ菜子が集中的にロックオンされるのも無理ありません。

不穏な空気を強調させるミニスカローアングル、早くも逃げ腰の菜子の不安さがニーソの足から伝わってきますね。不安に耐えきれない菜子の猛ダッシュも笑った笑った。いつもは女の子走りの菜子が全力で走ってるし! 確かにこれは彼女の人生で最も全力で走った記録でしょう。

鯖じゃねえ! 民子ナイスボケ。

というわけで今回のお客様はサバゲーマニアの人々でした。犯罪スレスレの連中だけど実害は無いから大丈夫とか、いろいろ達観しちゃってる巴さんさすがです。とはいえ若い菜子は既にビビりまくり、ダイナマイトバディに加えてこの小動物チックなリアクションは男たちにとって何よりもご褒美でしょう。そりゃ狙われるわ(笑

iroha07_03.jpg

風呂掃除中に湯船へ浸かる緒花を狙う闇の目。しかし隊長からの待機指示に抗議する声を通りすがりの巴さんに気付かれて作戦は中止、緒花の柔肌はかろうじて守られました。あはは。巴さんは「法に触れるギリギリ」と言ってたけれど覗きは立派な犯罪です。段々エスカレートする連中に苦虫を噛みながら、仕事中に風呂に入ってた緒花へ軽く釘射しを忘れない先輩っぷりも素敵。

すれ違い様の次郎丸へギロリ、続く事務所では縁の軽口にガルルルルと、巴さんはブレーキもクラッチも無いアクセルだけのクルマみたいな全力疾走を見せています。能登さんもいつにも増してノリノリ、とても演技とは思えません(大きなお世話。今期は雪子姫といい巴さんといい能登さん大当たりですね。さらに引き続きストーキングされまくりの菜子は涙目で助けを訴え…だからその嗜虐を誘う表情が餌になってるんだってば(笑

帰宅後の巴さんの疲れたアラサー女っぷりがじつにリアルで辛い。喜翆荘では着物をきっちり着こなして背筋もピンの巴さんが見せる油断した姿、タンクトップ一枚の風呂上がりにどっかと座って一人缶ビールを傾ける様子など見ていてしみじみしてしまいます。

「辞めた後のことなんて別に気にしなくてもいいわよね」

菜子のことを気に掛けつつも見合いを契機に仕事を辞める決意を固める巴さん。しかしTVに流れる古い戦争映画に「未来有望な若い子を無駄死にさせるのはおかしい」と教えられ、あの客たちを追い出しつつ自分もスパッと辞める道を選びました。どうしても辞める気なのね。

iroha07_04.jpg

Bパートは巴さんvsサバゲー客の仁義なき戦い。クレーム覚悟の客あしらいでサバゲー客を追い出そうと画策する巴さんがことごとく空回りし、それどころか好感度を着々と上げていく展開は正直言ってお約束なれど笑いが止まりませんでした。朝食時間なのに起きてこない客をバケツ叩いて「起きろー!お嬢ちゃんたち!」と叩き起こし、するとサバゲー客は「イエス!マム!」と即座に整列…偏った映画を見過ぎです。

さらに旅館に泊まってレーションしか食わない連中に旅館のメシを食べさせる作戦。マムが出したおむすびに不満顔のサバゲー客でしたがそれが美人女子高生謹製と知ると顔色を変えて貪り食う。気持ちはわかるけどあからさますぎだろう(笑。さっきまで血相変えてお怒りだった民子は自分の料理(?)の大歓迎っぷりに満面の笑顔へ、それでいいのか民子!?

思いがけず難題をことごとく解決してしまう巴さんは溜息吐きまくり、しかし後輩たちはそんな巴さんに羨望の眼差しを向け、そのギャップに「あれれー?」な巴さんでした。てな様子をいちいち見ている女将さん、巴さんの真意に気付いているからこそ影から見守っていたのだろうね。

iroha07_05.jpg

そしてサバゲー客はついに風呂覗き作戦を実行に移します。無駄に緻密な作戦風景の後ついに侵入した露天風呂にいたのは次郎丸一人…どんだけベタなギャグ回なんだ(笑。この好機を待ち構えていた巴さんはホースを構えてゲッサム!ゲッサム! 逃げるヤツはサバゲーマー、逃げないヤツはよく訓練されたサバゲーマー、まったく喜翠荘は地獄だぜ!

「か・が・や・い・て・ま・す!」

ブレーキが壊れてヤケクソ放水の巴さんが菜子&緒花には「輝いている」ように見えた。サバゲー客の作戦に付き合ってノリノリで迎撃撃退する様子は確かに「客の嗜好に合わせた最高のもてなし」で、そんな難易度の高い仕事を自然にこなす巴さんは新人仲居から見たら確かに輝いて見えるのかもしれません。若い子のキラキラ視線が眩しいぜ! 全部勘違いですけど(笑

iroha07_06.jpg

オチはもちろんお約束どおり。フロントに集まったサバゲー客と女将さんを見た巴さんは苦情の嵐と思って頭を下げ、しかしその予想と正反対に感謝の言葉を掛けられて「えっ?」「はっ?」。辞める覚悟で思いついた撃退作戦が逆に最高のもてなしになっていた、人生なんてなかなか思い通りに行かないものですね。あははは。

「うをぉ…かっわいい!」

さてそんな巴さんに引き続き羨望の眼差しを向ける緒花は照れながら「巴姉さん」と呼び、「緒花ちゃんずるい!」と菜子も続きます。若い子の真っ直ぐな思いに二連発で直撃された巴さん、自分を慕う後輩たちのあまりのかわいさに破顔からKO寸前でありました。確かにあの二人にあの破壊力で迫られたら辛抱たまりませんよね(笑。おそらく見合い前提の退職決意など灰も残っていないことでしょう。

というわけで帰宅後に見合い話を断る巴さん。髪を下ろして油断した部屋着姿、さらに顔に貼られたパックが生活感出しすぎです。一人分のみそ汁なんて手間でしょうにきちんと自炊しているのもポイント高い。いいお嫁さんになりますよ。相手さえいれば。

「しんどい時ほど生きてる実感が湧く」

何も変化がない繰り返しの毎日に仕事の意味を考えていた巴さんが出した答。日常の仕事にすっかり慣れて平坦に感じていたけれど意識してみれば結構起伏があるものです。その起伏を感じ難くなったのは若い感性を失いつつあった表れで、しかし若い後輩からエネルギーを吸収して「しんどさの中の楽しさ」を思い出したのでしょうね。こうして巴さんはアラサーを通過し仲居頭を続けながらじきにやってくるアラフォーを迎え、その頃とっくに仲居を卒業した緒花たちは揃って子連れで喜翆荘へ遊びに来るのでした…なんつて。せつねえ!

そういや料理しながら母親と電話で話す器用さは女性独特のものらしい。男は統計的にこういうマルチスレッド処理が苦手で、どちらか一方に神経が集中して一方がおざなりになりがちだとか。かくいう私はテレビ見ながら何かをするってのができない人で、見るなら見るで画面に集中していないと内容が頭に入ってきません…だからレビューに時間がかかるのか。

翌日の朝礼にて司令官の檄に敬礼の緒花&菜子、それを受けて照れながら敬礼を返す巴司令官。喜翆戦線異状なし!の締めでした。ああ面白かった。


    

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

「花咲くいろは」7話の感想

「花咲くいろは」7話、観ました。仲居の仕事を続けることに、疑問を感じ始めた巴。如何にして辞めるか・・・・そんなコトを考える巴だったが、そんな時喜翆荘に、常連だが問題のあるお客がやって来る。これ幸いとばかりに、巴はある作戦を実行するが・・・・・。

花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 感想

今回は巴さんのお話。2クールだからこそできる話かもしれない。 第7話「喜翆戦線異状なし」感想は続きから

花咲くいろは 7

第7話 「喜翆戦線異状なし」 今回は巴@能登がメインのようです。 この人は仲居服だと老けて見えるけど、私服だとけっこう若い(笑) でも28、そろそろ独り身がしみる年齢。 回りはみんな結婚って、速いな。 最近は晩婚化だから、28ならそこまで焦らんでも。 まあ女...

花咲くいろは 第07話 『喜翆戦線異状なし』

逃げる奴はベトコンだ!逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!という、映画『フルメタル・ジャケット』のパロディが出てくるとは思わなかった。今回は仲居頭・輪島巴が中心のお話です。  輪島巴28歳高校時代の友人はみんな結婚。実家から身を固めて孫を見せろの?...

『花咲くいろは』#07

イエス!マム! 予想通りに巴さん回だけど、予想以上にブチ切れた回でした。実家からのお見合い話しを受けて、実家への帰還を決意。とは言え茶化されるとつい威嚇してしまう巴さん可愛い。だが、若い2人で...

花咲くいろは 第07話 「喜翆戦線異状なし」

早朝に大声で通話はやめましょうw 母親からお見合いの話が持ち上がる巴。 学生雇ってる旅館は心配なんだと。 なぜ知っている?ご近所ネットワーク恐るべし。 笑う犬のテリドリ思い出したw 「...

花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」

能登かわいいよ能登 完全にギャグアニメだこれー 待望の巴(二岡じゃないよ)回で俺得の「花咲くいろは」第7話の感想。 「能登家の人々」がすごく気になるw

花咲くいろは 7話「喜翆戦線異状なし」

頑張れ、巴姉さん! 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

[アニメ]花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」

サバゲーマーを通じて見えた自分の可能性。そして、目的。

花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]今回の主役は仲居頭の輪島巴。 こういうキャラって、今まで年上って感じで見てましたけど、 気付けば同年代じゃないですか(苦笑

花咲くいろは 第7話 感想「喜翆戦線異状なし」

花咲くいろはですが、仲居頭の巴は松前緒花や菜子の若さ瑞々しさ、きらめく青春の希望などを羨望します。それに比べて自分は毎日毎日同じことの繰り返しで生きてる気がしないと嘆き、一人テリーとドリー状態ですが、そんな巴を厳格ばあさんが冷淡に見ています。 巴は仲居...

花咲くいろは 第06話 「喜翠戦線異常なし」

みんちのおむすび食べたい。w 「花咲くいろは」の第7話。 実家の母親からの見合い紹介、適齢期(既に超えた?)仲居頭の巴さんは このまま仕事に残るか実家に戻ってお見合いするか悩んでいた。 そんなと...

花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 感想

今回はギャグ回でしたね。 1話や2話の頃から、大分路線が変わったなぁ。 EDのキャスト紹介、金沢弁監修の能登家の人々って何!(笑) 喜翆荘で仲居頭を務める輪島巴が、母からお見合いを勧められた。...

(感想)花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」

花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」 非日常を提供するのが仲居さんのお仕事らしいですが・・・ちょい違う方向では?w そして・・・なんとも今回はギャグ回でしたね!次回への踏み込みと考えられるかも。

花咲くいろは 第7話

花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 です。 <キャスト> 松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵 鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明 押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生 和倉 ...

花咲くいろは 第07話「喜翆戦線異状なし」 感想

なんとなくアニメ図書館戦争を思いだした。 彼らの装備の描かれ方がなんとなく似ている気がする。 花咲くいろは 1(初回仕様)(BD) ◆20%OFF!価格:6,552円(税込、送料別) 早速感想。 私の仲居人生...

花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」

最初、大人しい菜子が標的にされている姿を見て、なんだこの話は!菜子をいじめるな!と憤慨したものですが、終わってみるといい話だったと思えるから不思議ですね。

花咲くいろは 第七話『喜翠戦線異状なし』

開き直ったオンナは強い(爆) 両親にしてみりゃ、いつまでも独り身の娘を心配がるのも分かるけど そんな心配御無用!とばかりの肝っ玉の座りっぷりに脱帽ですw 花咲くいろは 2 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-08-17by G-Tools

花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」

「あの子達の未来のために  最後に一肌脱ごうじゃないの!」 今回は巴さん回! お見合い話を持ちかけられ 仕事を続ける意味を考える事に…    母親から実家に戻ってくるように言われた巴さん、お見合...

花咲くいろは 07話『喜翆戦線異状なし』 感想

若さに勝る経験の力。

花咲くいろは 07話『喜翆戦線異状なし』

早朝。 巴のもとに母親から電話がかかってくる。

花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」

「生きてる気がしないんだよ~。」

【花咲くいろは】7話 面白かったがこういうのは望んでない

花咲くいろは #07 喜翆戦線異状なし 181 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 22:25:36.62 ID:QQllZsC90 ライトなノリの回で面白かった! 2クールある...

花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」

今回は輪島 巴に焦点が当てられて物語が進展していきました 空模様の変化であったり、部屋の変化、足元の動きなど見ていると巴の心情がみててくるかのようでしたし、面白かったのでついつい妄想もしてしまいました それでは以下、感想を書かせて頂きたいと思います

花咲くいろは 7話「能登麻美子戦線異状なし」(感想)

巴さん大活躍!! 今回みたいなギャグっぽい話を見ていると、 「花咲くいろは」の世界は色々な可能性があると思いました。 この作品は高いポテンシャルを秘めていますね! 今回はサブタイトルの由...

花咲くいろは 第07話

関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第七話 喜翆戦線異状なし予告で温泉には似使わない感じになっていました果たしてその真相は如何に…。母からお見合いの催促を受ける巴その話を聞きさらに緒花達の若さに自分が今立ち止まっているような気がしていた...

花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」 感想!

いろんな面を見せてくれる花いろが面白すぎてたまりません。

花咲くいろは 第07話 感想

 花咲くいろは  第07話 『喜翆戦線異状なし』 感想  次のページへ

アニメ 花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」簡易感想

巴さん、髪ほどいたら意外にかわいいじゃない!いや、かわいいっていう歳でもないか^^; サバゲーの人たち、こういう馬鹿なことを全力でやる人大好きだなぁw 今回はギャグ回だったようですね。かなりテンポがよくて非常に面白かったです(≧ω≦)b こんな”いろは”も...

花咲くいろは:7話感想

花咲くいろはの感想です。 非日常を提供するのが仲居の仕事。

花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」

実家からお見合い話を持ちかけられた巴さん! まわりは皆結婚してることや、旅館の経営が切迫してることもご近所ネットワークでばればれのようで(苦笑) 親を喜ばせたい気持ちもあるし年齢的にもとわかっては...

花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」

花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 同一人物とは思えない横顔 能登回もとい巴さん回。 それよりも今回の問題客が…

花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」

予想はしてたけど、爆笑回w サバゲー客の連中は旅館着く前にタイーホだろヽ(;´ω`)ノ 宿泊の最大の目的がのぞきって…サバゲーを隠れ蓑にするとは変態さんも考えますな(ぉ 巴さんに見合い話が。 結構セ...

花咲くいろは 第7話 「喜翠戦線異状なし」 感想

巴隊長、仲居人生最後の勝負!? →「花咲くいろは」公式サイトはこちら! 花咲くいろは 第7話感想です。 今回は巴さん視点でのお話でしたねー。 何とも彼女らしい豪快なことをしてて、前回の...

花咲くいろは 7話

誰かに求められる。それはとってもうれしいなって。 というわけで、 「花咲くいろは」7話 あこがれ少女の巻。 巴さん大暴走。 辞めるために頑張ったつもりが、なぜか逆方向に大当たり。 辞めるの...

花咲くいろは 第7話 喜翆戦線異状なし レビュー

巴さんの所には実家から相手もいないのに結婚しろと催促が。 お約束で見合いの話ももちかけてくる。二言目には結婚結婚と 言われうんざりな様子の巴さんだが、その反面、このまま仕事を 続ける意味があるのか?という壁にもぶつかっていた。 ちょっと年齢がいった働く女?...

花咲くいろは 第7話 『喜翆戦線異状なし』 感想

出来のいいコメディでありつつ、作品のテーマにもしっかり沿っている回。 花咲くいろは 第7話 『喜翆戦線異状なし』 のレビューです。

花咲くいろは 第7話 喜翠戦線異状なしn【伊藤かな恵さんの仕事】

第7話 喜翠戦線異状なし 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_25.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...

花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」

巴姉さん、輝いてますよ(笑) 母から見合いするよう言われ、仕事を続けるか悩む巴さん。 どっちを選ぶか迷うお年頃ですね(^^;  ▼ 花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」  そんな折に、困ったお客様が襲来!(汗) サバイバルゲームの団体さんですか?...

『花咲くいろは』 第7話 感想

ただの変態集団やないか。 この旅館の客はこんなんばっかりか?(/_;)

花咲くいろは  第7話 喜翆戦線異状なし

 巴姉さん。

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2