2011-06-14(Tue)

神のみぞ知るセカイII #10 スクール★ウォーズ

「がんばるぞ! おー!」

kaminomi210_00.jpg

理想を追う純先生に立ちはだかる現実の壁。

kaminomi210_01.jpg

オタメガ更正に燃える純先生は朝っぱらからゲージMAX、登校中の生徒たちから次々と「おはよー!」と声を掛けられる辺り人気も上々で、眩しい朝日に照らされて挨拶を返す表情も生き生きと、やる気に満ちていました。

一方のオタメガは「教師ルート」に入ってしまったことに落ち込み、この現状を打破すべく力技のルート変更を計画します。親しさを属性に持つキャラにプラスの感情は効果が薄い、なのでここはマイナスの感情、「怒り」を使ってルートを変える試み。確かにこのままズルズル進んでしまうと普通の師弟関係以上に発展する見込みは無く、一度嫌われた後に感情を転換する作戦はなるほど効果がありそう。

というわけで純先生を怒らせるべくオタメガの作戦がスタートしました。しかし山ほどのゲームを持ち込んでも優しく包まれ、体育の授業でサッカーボールを蹴り飛ばせば明後日の方向から逆襲に遭い、靴を隠そうとうろうろすれば隠す前に見つかって逆に感謝され、対教師の王道イヤガラセである黒板消し落としはエルシィに当たってスカと、ことごとく上手くいきません。それどころか「ジャンボ鶴間vsタイガー二沢」の話、すなわち「理想の強さ」について熱く語る純先生を眺めてポッとしちゃったり…その視線に気付いた純先生の好感度を上げてしまう体たらく。あはは。

kaminomi210_02.jpg

オタメガの熱い視線(?)に脈を感じた純先生の「必殺技」、それは教室に一人残ったオタメガへ満面笑顔で差し出したピンクのPFPでした。「ゲーム世界に引きこもっている」生徒の世界へ自ら飛び込み、生徒目線から指導を行おうとする姿勢は悪くないけれど…「ゲーマー」を名乗る割にスイッチの入れ方がわからなかったり、ゲーマーどころか買ったばかりなの丸わかりですよ?(笑。それを判っていながら付き合うオタメガは相手の出方を見ているのだろうね。

「結局ゲームは作り物よ。現実の代わりにはならないわ」
「だから君もゲームの中に逃げ込んでないて、現実の中でちゃんと生きていかなきゃ」

一通りゲームを楽しんだ純先生はゲームの楽しさを認めながら、しかし「ゲーム否定」の説教を始めてしまいます。よくある論旨のこんな説教などオタメガ的には聞き飽きたものでしょうに、今回に限ってオタメガが激昂してしまったのは、それが「理想の強さ」を追っているはずの純先生の言葉だから。「現実(リアル)より理想」という共通の価値観を持っていると思っていた人物が「現実」を語り、そして「理想」を追うオタメガを「逃げ込んでいる」と決めつけたステロタイプな浅い考え。

「お前の勝手な基準で人を見るんじゃない!」

プロレスの虚構は素晴らしいけどゲームはダメ。ジャンルは違えど「理想を追う」者同士の連帯感のようなものを感じていたオタメガはあっさり裏切られてしまった。「もうちょっとわかってる奴かと思ったよ」と言い捨てる彼の表情は怒りと共に寂しさを感じさせますね。一方思わぬリアクションにココロがざわめく純先生の心境を風に靡くカーテンがよく表し、窓を背景に逆光の表情は「理想の教師像」を「現実」に突き崩された純先生の心理状態をこれでもかと表現していました。

kaminomi210_03.jpg

そんなこんなで渋々ながら教師ルートを受け入れることに決めたオタメガの新しい作戦は「第三者」の介入によって自分の立場を変えるというもの。純先生の先輩である二階堂先生に取り入り、その高さを利用して「生徒」から「教師」の目線へ上る…その説明に出てくる「ニカイドウロボ」がイキナリすぎて笑った笑った。ま゛っ!

さっそく新作戦開始のオタメガは綺麗なオタメガとなって二階堂先生へ近付こうとするもあっさり見破られ、山ほど溜め込んだテスト採点の代行を押し付けられ、しかしちょっと強気に出れば深い深いムネの谷間に逆襲され…さすが二階堂先生は一筋縄にはいきませんね。過剰に色っぽい仕草から「何でも教えてやるよ…」と囁き、しかしそれは得られる情報の割に無茶な対価を要求するものでした。全ての条件に「一生」付きって(笑。つまりこれは「最初っから教える気が無い」ということ。

kaminomi210_04.jpg

「理想」の教師像を追う純先生は次から次へと「現実」に押し潰される。児玉先生からは「生徒に現実を教えるのが大人の役目」と叩き付けられ、ポイ捨てヤンキーからは「熱血ウゼエ」と罵られ、さらに夕暮れの教室で「現実」に直面してしまう。授業中に児玉先生から罵られた生徒へ力添えを申し出るも力なく返され…教師に楯突いて目を付けられるのは嫌、面倒くさいことになったら嫌、だから馬鹿にされても何もしない。それが現実。

「何が現実よ! 馬鹿じゃないの!?」

生徒たちの処世術を目の当たりにした純先生はまたしても立ちはだかる「現実」への無力感から肩を落とし、気概無く現実を受け入れる生徒についにキレてしまった。すごいくびれ!(それはどうでも。ことごとく突き付けられる「現実」に思わず声を荒げた純先生に生徒たちはドン引き…この一連シーンは間の取り方から画面描写まで純先生の絶望感をこれでもかと演出し、私の胃壁は荒れまくりです。ううう、胃が痛い。

我に返った先生は慌てて教室を出るけれど時既に遅く、ドアの向こうから聞こえた「熱血教師には付き合いきれない」という言葉に再びどよんどMAXに。あれもこれも「当たり前のこと」を言っているだけなのに誰も受け入れてくれない、どうして誰もわかってくれないの?

「もう、付き合いきれないよ」

ここで浮かんだバスケ部時代の回想。おそらく「理想のバスケ部」を目指すあまりの熱血・押し付けに、部員全員が付き合いきれず去ってしまったのでしょう。この挫折の記憶が前回描かれた駆け魂侵入シーンに繋がるのかな。

kaminomi210_05.jpg

朝はあれほど張り切っていた純先生でしたが、夕陽に照らされて帰る頃には別人のように落ち込んでしまった。颯爽と自転車を漕いでの登校時には周りの生徒から次々と挨拶されて満面笑顔だったのに、帰りはたった一人でとぼとぼと自転車を押している。たった一日で全てを否定されてしまった挫折感、この対比はわかりやすくキッツイなあ。

てな様子を校舎の影から見ていたオタメガ。肩を落とした純先生の姿が気になってしまうのは、彼が一度は「同類」と認めた故か? 生き生きと「理想」を追っていた、鬱陶しいほどの覇気も消え、「現実」に押し潰されて落ち込む姿は他人事と思えなかったのかもしれません。

「あいつはいつも落ち込んでる。コートにいたときから」

何かを察したオタメガは再び二階堂先生の所へ。「あいつが落ち込むと何故か気になる」と呟くオタメガへふと返した二階堂先生の言葉は、いつも無駄に元気な純先生の内心をズバリ言い当てるものでした。理想を追って現実に潰され挫折を繰り返す、そんな彼女の「逃げ場所」が理想の強さに浸れるプロレスだったということか。つまり純先生が今回Aパートでオタメガへ語った「よくあるゲーム批判」と思われた説教は、自分自身へのオーバーラップだったのでしょう。なるほどなかなか深いね。

「舞高バスケ部、最後の栄光だ」

全国制覇するほどの強豪バスケ部は、長瀬主将への代替わりで一転休部に追い込まれてしまった。ううむ、これはキッツイ。ロッカーに貼られた「主将 長瀬」からカメラ引いて「休部」の張り紙のカットは、これまでの経緯と合わせて私のさぶいぼスイッチを入れるに十分でした。上手い引きだなあ。今回は絵コンテ・演出担当の市村徹夫氏がいい仕事してましたね。

「理想」とは「現実」からの逃げ場所ではない。はたしてオタメガの信念は純先生を救うことができるのでしょうか。

kaminomi210_endcard.jpg

エンドカード(予告バック)はINO氏による二階堂先生。スリット深々のタイトミニから伸びる美脚、本編より少々控えめに描かれた肩越しの膨らみもクールな大人の魅力に溢れています。上手いなあ。INO氏の絵柄が大好物の私に大層ご褒美なエンドカードでした。

kaminomi210_sis.jpg

ちなみにカードデザイン元ネタは氏がメイン原画を務めたしすたー・すきーむのようです。

     

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

◎神のみぞ知るセカイIIFLAG10.0「スクール☆ウ...

ジュンは、ケイマにとって最高の先生になるぞとはりきる。ケイマは、まだ補間フラグで脱出できると思う。脳内を怒りで埋めようと思う。このままだとゴールが卒業式になってしまう。...

「神のみぞ知るセカイII」10話の感想

「神のみぞ知るセカイII」10話、観ました。問題児として認識されているため、どうしても純の教師ルートから抜け出せない桂馬。起死回生の策として、まず二階堂先生の攻略を行い、自らのヒエラルキーの底上げを狙うが、あえなく失敗。一方純は、桂馬だけでなく一般の生徒との

【神のみぞ知るセカイ? 第10話-スクール☆ウォーズ】

汚れたって受け止めろ 世界は自分のモンだ。

神のみぞ知るセカイ? 神のみぞ知るセカイ? FLAG10.0 スクール☆ウオーズ【伊藤かな恵さんの仕事】

(神のみぞ知るセカイシリーズ 第22話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_17.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお...

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0 スクール☆ウォーズ レビュー

あの子に信頼されなきゃ!桂木君の心を開いてみせるわ! と意気込む長瀬純…。別に桂馬は心を閉ざしているわけではないので 放っておけばいいのに…と思ってしまうが、教育実習生として桂馬を どうにかしようと使命感に燃えた彼女はもう止まらない…。 ところで、桂馬は...

[アニメ]神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール☆ウォーズ」

戦い。学校内で生き残るためのサバイバル。心が折れてしまった人の負け。だけど、負けても、くじけなければ、いつでも戦線復帰できる。とにかく耐えて耐えて、自分の望んでいた教 ...

神のみぞ知るセカイII~FLAG10.0「スクール☆ウ...

 神とよばれるほどゲームを得意とする高校生ケイマ、悪魔エルシィと契約して 現実女性を口説き落とし駆け魂を回収する使命に立ち向かうセカイの新展開、第10話  ☆FLAG10.0「スク...

神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール☆ウォーズ」

教師ルートから抜け出すため怒らせようとする桂馬だが…どれもこれも失敗。 長瀬先生の方も桂馬を救うためにPFPまで買うが、 桂馬を勝手にゲームに逃げてると判断し桂馬を怒らせてしまう。 自分が怒らされてどうするw 桂馬は教師ルートから抜けるのは無理と?...

神のみぞ知るセカイ? 10話「スクール★ウォーズ」

エルシィちゃんマジしょーぼーしゃ好きw(次回予告にて) 神のみキャラCD.7/長瀬 純 starring 豊崎愛生(2011/06/22)アニメキャラクターソング商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイ? FLAG10.0 「スクール☆ウォーズ」

熱血教育実習生、長瀬 純攻略。「神のみぞ知るセカイ?」の第10話。 寂しき問題児、桂馬を懐柔しようと張り切る純。 一方の桂馬は教師と生徒という関係を崩すために純の意識を一度怒りの感情で埋めてから...

神のみぞ知るセカイII 第10話 感想「スクール★ウォーズ」

神のみぞ知るセカイIIですが、熱血教師・長瀬純は桂木桂馬をリアルの世界に戻そうと必死に頑張ります。尊敬するプロレスラーはジャンボ鶴馬ですが、「おー!!」を合言葉に自身を勇気付け、授業では鶴馬と二沢の内部抗争について熱く語ります。 神様は教師攻略という難題...

神のみぞ知るセカイ? 10話

理想を求めて何が悪い。 というわけで、 「神のみぞ知るセカイ?」10話 ババア攻略の巻。 熱血先生がこんなにかわいいわけが…かわいいですよ。最高ですよ。 理想の押しつけがうっとうしいとかの理由...

神のみぞ知るセカイ? 10話 『スクール☆ウォーズ』

神のみ?第10話、熱血キャラの長瀬先生の攻略は桂馬の思うようにはいかないようですが、先生の心のスキマの原因も見えてきたようです。

神のみぞ知るセカイII FLAG10.0 「スクール☆ウォーズ」

 ニカイドウロボ……

(感想)神のみぞ知るセカイ? 第10話「スクール☆ウォーズ」

神のみぞ知るセカイ? FLAG 10.0「スクール☆ウォーズ」 やはり先生の心のスキマは理想と現実のまさに隙間に存在していたようですね。 今回、悪戦苦闘しながらも、最後は努力と関係ないところで活路を見出した桂馬。

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0『スクール☆ウォーズ』 感想

理想と現実。

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0『スクール☆ウォーズ』

今日も爽やかな朝。 PFPを見つめ、純は気合を入れる。

「神のみぞ知るセカイII」10話 スクール★ウォーズ

またもや長瀬純の朝の準備からスタートした。長瀬純攻略の話はずっとそのスタートなのか?いやべつになんの文句もございませんが! PFPを用意してるから桂馬と一緒にやる気だなとは思ったし実はかなりゲーマ...

【神のみぞ知るセカイII】10話 長瀬先生は熱血ウザ可愛いな

神のみぞ知るセカイII #10 スクール★ウォーズ 879 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 01:56:51.35 ID:xhXsEvB80 ああいう先生は結構現実にもいるんだよ...

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0 『スクール★ウォーズ』 ≪あらすじ≫ 舞高のOGの大学生・長瀬純を攻略しなければいけなくなった桂馬。教育実習生である彼女は事実上先生。下手をすればゴールが卒業式の可...

神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール★ウォーズ」 感想

理想と現実の狭間で―

『神のみぞ知るセカイ?』第10話 感想

二階堂先生からの体罰、クソ笑ったwww こんな元気なのに、なんで授業を自習にしたんでしょ?w さて、二階堂先生の下僕になる準備をしなければ

神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール☆ウォーズ」

「余計な手順はもうなしだ! なんでもいい、お前の知ってる長瀬の情報を教えろ!」 桂馬が二階堂先生を通して、長瀬先生の攻略開始する話。 原作範囲は単行本5巻の「スクール☆ウォーズ」から「熱中時代...

神のみぞ知るセカイII  第10話 FLAG 10.0 「スクール★ウォーズ」 感想

強すぎる日差しは青葉を枯らすように。 「神のみぞ知るセカイII 」公式サイトはこちら! →http://kaminomi.jp/ 神のみぞ知るセカイII  第10話感想です。 今回はなんとも言いようがない話だった...

神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール★ウォーズ」

長瀬先生攻略、苦戦中(^^; 教師ルートからの脱出を試みる桂馬ですが。 長瀬先生には通じず、逆に攻略されそうな勢いですw  ▼ 神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール★ウォーズ」  でも長瀬...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2