2011-11-22(Tue)
侵略!?イカ娘 #07 もてなさなイカ!?/記憶喪失じゃなイカ!?/入部しなイカ!?
「無いなら作ればいいじゃなイカ!」

楽しい楽しい侵略部!?

Aパートは原作第138話「もてなさなイカ?」から。毎度唐突な南風のおっさんが今回は相沢家のみなさんを自宅へ招き、相変わらずの調子で振り回した挙げ句、じつは娘思いのいい親父だったというお話。描写は極端だけれどこういう「対人関係に不器用な人」って結構いるよね。
れもんの仕事が退けたみなさんはおっさんに言われたとおり常田家へ。立派な家の庭にたくさん転がるニセイカ娘のプロトタイプがオチへの前振りです。もちろん常田家にはニセイカ娘の中の人もいますよ。突然の訪問にビビる鮎美ちゃんがかわいい!
そしておっさんの「もてなし」へ。難しい表情を崩さず、無愛想なまま荒っぽい言葉を投げ付けて場の空気を凍らせるおっさんの言動は力也氏の芝居が光ってました。いきなり呼びつけといて「何か話せ!」は無いだろう?(笑。何が何だかわからない栄子たちは戸惑うばかり。ちなみに原作では「娘が世話になってる礼をさせてくれ」と誘う時に一応理由を言うのだけれど、アニメではそのセリフをカットして、おっさんが「本気でもてなしていた」というオチを強調していました。荒ぶるおっさんをして鮎美ちゃんの「凄く喜んでいると思います」というセリフを追加したのもわけがわからなくて良かった。この改変は正解だったと思います。
試作品を無駄にしないニセイカ娘型トイレ。確かにいろいろ高機能で、おっさんのもてなしの心もわかるけれど…こりゃ落ち着かないなあ。
包丁を握って荒ぶっていたのは創作料理でもてなすため。その後も自分ルール全開で栄子たちを振り回しますが、それもこれも「娘が世話になっている」ことに対する不器用なお礼でした。それにしたってもう少し言いようがあるだろうに(笑
「俺は無駄な事が大嫌いなんでね!」
家を追い出されると栄子は庭に転がる試作品を眺め、おっさんの価値基準に眉をひそめてオチ。イカ娘には珍しくきちんとオチています(笑

Bパートは原作第106話「記憶喪失じゃなイカ?」から。階段で足を滑らせて落っこちたイカ娘が頭を打って記憶喪失となり、失った記憶を取り戻すまでのお話。冒頭の階段落ちはさすがアニメ効果で臨場感もアップ、衝撃瞬間の赤反転も効いてましたね。その後記憶をたぐるべく一休さん風に触手を回す動きがかわいい。
記憶を失ったまま翌日のれもん。その事実を知った早苗&シンディーが嘘八百でイカ娘を取り込もうとする流れは原作どおりですが、1コマで終わる原作に対しアニメでは嘘八百映像が追加されていました。不時着した宇宙船に倒れるシンディーの脚がエロい! そして宇宙戦から姿を現したイカ娘がこれまた妙に色っぽい! ここで選手交代して早苗の想像映像も妙に優しげな美人です。みんな美化しすぎだっての(笑

そしてこのエピソード最大の萌えシーンへ。宇宙人・恋人・妹の三択にてイカ娘から「お姉ちゃん」と呼ばれた瞬間の栄子は凄まじい破壊力を見せてくれました。呼ばれてしばらく時間が止まり、顔を背けて「な、なんかダメだ! それ!」とうろたえる栄子のリアクションにニマニマが止まりません。あはは。栄子を「かわいい」と思うことはほとんど無い本作にて唯一(?)見せるかわいさ。「お姉ちゃん」と呼ばれて赤面する栄子のアップが無かったのは残念だったけれど、静動で見せられるアニメでは今回の流れもいい感じだったから良しとしましょう。
記憶喪失ネタってのはどの範囲まで記憶を失わせるか難しい所なのですが…今回のイカ娘は自身を全否定するほど記憶まっさら。海から来たことも忘れ、さらに「どうやって海で呼吸すればいいのでゲソ?」と大笑いしてます。そして脱げない帽子に手を掛けて、意地でも脱ごうと「こなくそ!」と力を入れた瞬間にビリッと! 破れかけた継ぎ目から流れる黒い血(?)がじつに生々しいです。その瞬間に回り始めた走馬燈によって記憶を取り戻したイカ娘、やっぱり帽子を脱ぐと死ぬのか!?
全て思い出したイカ娘、しかし早苗の事だけは忘れたままでしたというオチ。

Cパートは原作第165話「入部しなイカ?」から。清美の学校を訪れたイカ娘は様々な部活を紹介され、ならば「侵略部」に入ると、無いなら作ればいいじゃなイカと、女子中学生を率いて侵略部の活動に勤しむお話です。みんな付き合い良いよね(笑
とはいえ「侵略部」って何する部? では五人揃って行った先を「侵略成功」ってことにしましょう。ってことでみんなして遊んで回る楽しい部活動が始まりました。カラオケ屋の侵略では清美が「侵略ノススメ☆」を披露。第二期も七話を数えてスフィアの曲も聴き慣れたけれど、やっぱりイカ娘のOPはこっちの方がいいなあ…と思った人は結構いると思う。
OPでも描かれるウオータースライダーはイカ娘だけではなく侵略部のみなさんが次々と。メガネを外したスク水姿の清美が最初誰だかわかりませんでした(笑。オレンジビキニの知美は相変わらずたゆんたゆんでよろしいなあ。その後のファミレスで乾杯、デパートで試着攻めはアニメでの追加活動です。

さてそんな楽しい侵略部が一気に暗転。どよんどと曇った雨空の下、清美が来なくて本日の活動は中止です。「お前が無理やり誘ったから嫌気が差したんじゃないのか?」と栄子の言葉にどんどんトーンダウンするイカ娘、暗い雨空と暗い表情が廃部の危機を必要以上に強調していましたね。何故こんな暗い方向で凹ますのだろう? この二期はどこかノリがおかしいと思う。「違うでゲソ!」と涙目で騒ぐくらいがちょうど良いのに。
もちろん清美は嫌気が差して来なかったのではなく風邪をひいて寝込んでいたから。とはいえ五人揃わないと侵略部の活動ができないためイカ娘はしょんぼり…てな所へ廃部を煽った栄子が気を利かせたのも良いのだけれど、ここは原作どおりイカ娘の発案で清美の家へ行くべきだったと思う。清美が寝込んでいる事を知ったイカ娘が自ら「侵略すべき所があるじゃなイカ!」と立ち上がることに意味があるのに。
夏風邪で頬を紅潮させた清美が妙に艶っぽくて良し。しかしほんとペッタンコだなあ(笑。意外な見舞客に戸惑う清美へ「侵略完了」の宣言はイカ娘の優しさが溢れ、イカと人類の種族を超えた友情を感じさせる気持ちいいオチでした。清美の夏風邪をもらって自分が寝込むことになっちゃうのもマヌケでいい(笑
ネガティブな印象が続いた第二期ですが今回は3本とも面白かったです。やはり原作マンマのオチで作ってもらったほうが面白い…と感じるのはファンの欲目だろうか。

今回のEDネタはニセイカ娘。昼と夕方でニセイカ娘のバージョンが違うのは芸コマでした(笑
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

楽しい楽しい侵略部!?

Aパートは原作第138話「もてなさなイカ?」から。毎度唐突な南風のおっさんが今回は相沢家のみなさんを自宅へ招き、相変わらずの調子で振り回した挙げ句、じつは娘思いのいい親父だったというお話。描写は極端だけれどこういう「対人関係に不器用な人」って結構いるよね。
れもんの仕事が退けたみなさんはおっさんに言われたとおり常田家へ。立派な家の庭にたくさん転がるニセイカ娘のプロトタイプがオチへの前振りです。もちろん常田家にはニセイカ娘の中の人もいますよ。突然の訪問にビビる鮎美ちゃんがかわいい!
そしておっさんの「もてなし」へ。難しい表情を崩さず、無愛想なまま荒っぽい言葉を投げ付けて場の空気を凍らせるおっさんの言動は力也氏の芝居が光ってました。いきなり呼びつけといて「何か話せ!」は無いだろう?(笑。何が何だかわからない栄子たちは戸惑うばかり。ちなみに原作では「娘が世話になってる礼をさせてくれ」と誘う時に一応理由を言うのだけれど、アニメではそのセリフをカットして、おっさんが「本気でもてなしていた」というオチを強調していました。荒ぶるおっさんをして鮎美ちゃんの「凄く喜んでいると思います」というセリフを追加したのもわけがわからなくて良かった。この改変は正解だったと思います。
試作品を無駄にしないニセイカ娘型トイレ。確かにいろいろ高機能で、おっさんのもてなしの心もわかるけれど…こりゃ落ち着かないなあ。
包丁を握って荒ぶっていたのは創作料理でもてなすため。その後も自分ルール全開で栄子たちを振り回しますが、それもこれも「娘が世話になっている」ことに対する不器用なお礼でした。それにしたってもう少し言いようがあるだろうに(笑
「俺は無駄な事が大嫌いなんでね!」
家を追い出されると栄子は庭に転がる試作品を眺め、おっさんの価値基準に眉をひそめてオチ。イカ娘には珍しくきちんとオチています(笑

Bパートは原作第106話「記憶喪失じゃなイカ?」から。階段で足を滑らせて落っこちたイカ娘が頭を打って記憶喪失となり、失った記憶を取り戻すまでのお話。冒頭の階段落ちはさすがアニメ効果で臨場感もアップ、衝撃瞬間の赤反転も効いてましたね。その後記憶をたぐるべく一休さん風に触手を回す動きがかわいい。
記憶を失ったまま翌日のれもん。その事実を知った早苗&シンディーが嘘八百でイカ娘を取り込もうとする流れは原作どおりですが、1コマで終わる原作に対しアニメでは嘘八百映像が追加されていました。不時着した宇宙船に倒れるシンディーの脚がエロい! そして宇宙戦から姿を現したイカ娘がこれまた妙に色っぽい! ここで選手交代して早苗の想像映像も妙に優しげな美人です。みんな美化しすぎだっての(笑

そしてこのエピソード最大の萌えシーンへ。宇宙人・恋人・妹の三択にてイカ娘から「お姉ちゃん」と呼ばれた瞬間の栄子は凄まじい破壊力を見せてくれました。呼ばれてしばらく時間が止まり、顔を背けて「な、なんかダメだ! それ!」とうろたえる栄子のリアクションにニマニマが止まりません。あはは。栄子を「かわいい」と思うことはほとんど無い本作にて唯一(?)見せるかわいさ。「お姉ちゃん」と呼ばれて赤面する栄子のアップが無かったのは残念だったけれど、静動で見せられるアニメでは今回の流れもいい感じだったから良しとしましょう。
記憶喪失ネタってのはどの範囲まで記憶を失わせるか難しい所なのですが…今回のイカ娘は自身を全否定するほど記憶まっさら。海から来たことも忘れ、さらに「どうやって海で呼吸すればいいのでゲソ?」と大笑いしてます。そして脱げない帽子に手を掛けて、意地でも脱ごうと「こなくそ!」と力を入れた瞬間にビリッと! 破れかけた継ぎ目から流れる黒い血(?)がじつに生々しいです。その瞬間に回り始めた走馬燈によって記憶を取り戻したイカ娘、やっぱり帽子を脱ぐと死ぬのか!?
全て思い出したイカ娘、しかし早苗の事だけは忘れたままでしたというオチ。

Cパートは原作第165話「入部しなイカ?」から。清美の学校を訪れたイカ娘は様々な部活を紹介され、ならば「侵略部」に入ると、無いなら作ればいいじゃなイカと、女子中学生を率いて侵略部の活動に勤しむお話です。みんな付き合い良いよね(笑
とはいえ「侵略部」って何する部? では五人揃って行った先を「侵略成功」ってことにしましょう。ってことでみんなして遊んで回る楽しい部活動が始まりました。カラオケ屋の侵略では清美が「侵略ノススメ☆」を披露。第二期も七話を数えてスフィアの曲も聴き慣れたけれど、やっぱりイカ娘のOPはこっちの方がいいなあ…と思った人は結構いると思う。
OPでも描かれるウオータースライダーはイカ娘だけではなく侵略部のみなさんが次々と。メガネを外したスク水姿の清美が最初誰だかわかりませんでした(笑。オレンジビキニの知美は相変わらずたゆんたゆんでよろしいなあ。その後のファミレスで乾杯、デパートで試着攻めはアニメでの追加活動です。

さてそんな楽しい侵略部が一気に暗転。どよんどと曇った雨空の下、清美が来なくて本日の活動は中止です。「お前が無理やり誘ったから嫌気が差したんじゃないのか?」と栄子の言葉にどんどんトーンダウンするイカ娘、暗い雨空と暗い表情が廃部の危機を必要以上に強調していましたね。何故こんな暗い方向で凹ますのだろう? この二期はどこかノリがおかしいと思う。「違うでゲソ!」と涙目で騒ぐくらいがちょうど良いのに。
もちろん清美は嫌気が差して来なかったのではなく風邪をひいて寝込んでいたから。とはいえ五人揃わないと侵略部の活動ができないためイカ娘はしょんぼり…てな所へ廃部を煽った栄子が気を利かせたのも良いのだけれど、ここは原作どおりイカ娘の発案で清美の家へ行くべきだったと思う。清美が寝込んでいる事を知ったイカ娘が自ら「侵略すべき所があるじゃなイカ!」と立ち上がることに意味があるのに。
夏風邪で頬を紅潮させた清美が妙に艶っぽくて良し。しかしほんとペッタンコだなあ(笑。意外な見舞客に戸惑う清美へ「侵略完了」の宣言はイカ娘の優しさが溢れ、イカと人類の種族を超えた友情を感じさせる気持ちいいオチでした。清美の夏風邪をもらって自分が寝込むことになっちゃうのもマヌケでいい(笑
ネガティブな印象が続いた第二期ですが今回は3本とも面白かったです。やはり原作マンマのオチで作ってもらったほうが面白い…と感じるのはファンの欲目だろうか。

今回のEDネタはニセイカ娘。昼と夕方でニセイカ娘のバージョンが違うのは芸コマでした(笑
- 関連記事
-
- 侵略!?イカ娘 #09 おままごとしなイカ!?/予定じゃなイカ!?/遊園地に行かなイカ!?
- 侵略!?イカ娘 #08 留守番しなイカ!?/断たなイカ!?/熱中症じゃなイカ!?
- 侵略!?イカ娘 #07 もてなさなイカ!?/記憶喪失じゃなイカ!?/入部しなイカ!?
- 侵略!?イカ娘 #06 ジョギングしなイカ!?/SPじゃなイカ!?/冒険しなイカ!?
- 侵略!?イカ娘 #05 ラジコンじゃなイカ!?/七夕じゃなイカ!?/一人遊びしなイカ!?
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
