2012-02-27(Mon)

スマイルプリキュア! #04 直球勝負!風のキュアマーチ!!

勇気リンリン直球勝負! 

smile04_00.jpg

緑の疾風、キュアマーチ登場です。

コメディ担当トリオ(?)が出揃った所でプリキュアのカッコイイサイド、ガチンコのアクションを魅せてくれそうな四人目のプリキュア「キュアマーチ」のデビューです。放映開始を首を長くして待っていたというにもう四人目、始まっちゃうと早いね。キュアマーチに変身する「緑川なお」ちゃんもみゆきのクラスメイトなのだけれど、あかね・やよいと違ってここまでの三話分でみゆきとの接点がほとんど描かれていないため、プリキュア勧誘の説得力をどう見せるか?が私的注目点でした。大家族を仕切るしっかり者のお姉ちゃんというキャラもプリキュア初なので家族を絡めた活躍・奮闘ぶりも楽しみです。中の人は井上麻里奈さん。少々キツめのしっかり者キャラにぴったりのキャスティングだと思います。

smile04_01.jpg

朝の支度描写でキュアデコルの販促を軽くこなした後、シーンはやよい謹製のキャラ弁を中心に東屋でのランチタイムへ。やはり絵が上手い子はキャラ弁も上手く作るね。このキャラ弁レシピはネットで公開されていて、つまみ食いしたあかねちゃんが羨ましい小さいお友達へのフォローもばっちり。

そんな楽しいランチタイムへ割り込んできた上級生のお姉ちゃん。モブなのにかわいいな! 高飛車な態度で「ここは私たちの場所」と下級生へ絡む二人にあかねは立ち上がって抗議するも効果なし、こういう時こそ関西弁でまくし立てるべきキャラだろうに今回のあかねちゃんはイマイチ控え目? ビビって震えて小さくなってる役立たずの二人、早くも泣きそうなやよいの小動物っぷりがもう!(笑

てな所へ現れた今回メインのなおちゃん。マドロスさんのようにバッグを肩に掛けて上級生にキッパリハッキリものを言う気っ風の良さは、筋が通らない曲がった事が大嫌いななおちゃんの性格を直球で表していました。いきなりカッコイイな。正論をぶつけられた上級生は逆ギレ体勢に入るも後から生徒会長に声を掛けられるとあっさり降参、やはりイケメン大勝利なのか。

その一部始終を離れて見守るれいかさん、そういや彼女は前回もポスター制作に盛り上がる三人を見守っていました。この接点は次回のビューティデビュー回にて生かされることでしょう。楽しみです。

smile04_02.jpg

ランチタイムでの一件でなおちゃんをチェック!チェック!のみゆきはサッカー部の見学へ。疾風のようにピッチを駆け抜けゴールをキメる運動神経、先ほど見せた真っ直ぐな正義感と気っ風の良さ、そしてゴールをキメた後の爽やか笑顔にみゆきはハートを飛ばしてプリキュア候補にけってーい!…したはいいけれど練習後のなおちゃんはファンに囲まれて近付くこともままなりません。なるほど女子に人気が出るタイプですね。通例どおり描写は無いけどバレンタインチョコもたくさんもらいそう(笑

ファンが退けた後にようやく近付こうとしても既になおちゃんは帰った後で、このままではいつまで経っても話をするタイミングを取れそうも無く…帰宅後もパジャマ姿であれこれ悩むみゆき、部屋のあちこちをテレポートする描写は時間経過のベタな演出なれどかわいいからよし。風呂上がりで髪降ろしてるのもポイント高いです。コロネ頭よりこっちのがかわいいかも? みゆきの部屋はロフトがあるのにベッドで寝ているのか。

なおちゃん宅を直撃のつもりで出掛けたみゆきの後先考えなさはもはや才能としか。すると捨てる神あれば拾う神あり、道に迷って大ピンチのみゆきは買い物帰りのなおちゃんと偶然出会い…世間は狭い!(笑。買い物バッグを肩から下げて、両手いっぱいに買い物袋をぶら下げている様子はいかにも大家族の食材です。というか声を掛けるや稲や涙目で飛び付かれたなおちゃんは何が何だかわからなかっただろうね。まるでお母さんを見つけた迷子が抱き付いてる図みたいな。

smile04_03.jpg

緑川家へ到着すると話を切り出す間もなく弟妹たちがお出迎え。なおちゃんの号令一発で整列の後自己紹介をきちんとする様子はしっかり者のお姉ちゃんっぷり・家族仲の良さを窺わせ、幼い弟妹たちを優しく厳しく世話をする日常が滲み出ているワンカットでした。お昼ご飯の準備も手際よくこなし、オタマを振り回して叱る様子などなど中二の女の子とは思えない貫禄すら(笑

生活感溢るる緑川家の室内描写もなおちゃんのキャラクターをよく表現していました。小さい子供が大勢いる割に綺麗な障子や襖は少々不自然なれどさすがにそこまで手を掛けられんか。庭の物干しや縁側、雨戸の戸袋などなど昭和チックな緑川家、窓がアルミサッシでは無い辺りも建物の年季を感じます。今の時代これだけ子供がいると生活も大変だろうなあ。しみじみ。子供たち相手の鬼ごっこの後の鬼交代、座布団が当たったらガオー!と鳴く鬼のカットはすっかり顔面受け芸人です。あはは。まさかオチにまで繋がっていたとは。

smile04_04.jpg

「私、家族が大好きなんだ」

仲良く遊ぶ弟妹たちを優しい眼差しで眺めながら家族への思いを語るなおちゃん、いいお姉ちゃんだなあ。勇気があって優しくてかっこいい、学校での経験に加えて休日の日常までカンペキななおちゃんにみゆきの決意がますます固まるのは道理です。確かに私から見ても、なおちゃんは他の誰よりもプリキュアに向いているような(笑。

てな所へあかねちゃん&やよいがやって来ました。ここで弟くんがあかねちゃんを「お好み焼きのお姉ちゃん」と呼んでいる辺りあかね&なおの親密さを感じさせますね。きっとお好み焼きをお土産に持って家へ遊びに行ったりしてるのでしょう。この二人は呼び方も名前呼び捨てで、運動部同士の気安さもあるだろうけれど付き合いの深さ・遠慮の無さが見えてじつによろしい。

緑川家チームvsプリキュアチームで楽しくサッカー、というタイミングでやって来ました赤鬼さん。家族の絆をバッドエンドに落とすべくいつもの黒インクをぶちまけ、いつものように世界は闇に包まれると緑川家ご一行様はどよんど時空へ墜ちてしまいます。そしていつものカウンターも「4」へ進み…やはり順調に進めば22話が節目、そこから2話使って前半のクライマックスを乗り超えて後半へ、という構成っぽい?

現状三人体勢の変身バンク。単体バンクが元々短めの上、まとめバンク化で結構省略が目立つけれど、やはり三人分だとそれなりに長くなってきました。これにあと二人加わるんだよねえ。各々デビュー回でのフルバンクは美麗さに感動しながらも短さに若干不満を覚えましたが…メンバーが揃った後は毎回毎回五人分流れるかと思うと複雑な心境であります。

ひょっとして毎週変わる?と前回レビューで書いたジャンケンが本当に変わってて大笑いでした。これはズルいだろう(笑。赤鬼さんを使ってわざわざアピールしているのは気付かない子対策でしょうか。特に就学前の小さいお友達は前回バンクとの違いなんて気付かないだろうし、ジャンケンのアイデアに加えてこういう気配りも子供向け特化の隆史氏らしい作りですね。というか「ぴかりんジャンケン」が正式名称なのか(笑

smile04_05.jpg

さてプリキュアへ変身したはいいけれどお笑い三人組の戦いは例によって例の如く。アカンベェのボール攻撃を止めるべく撃たれたハッピーシャワーは珍しく無事命中したものの、気合充填が足りなかったか本体は無傷のままハッピーに襲いかかります。ハッピーはモチーフとなったサッカーゴールのネットに絡められ、助けに飛んだサニーも手を出せずピースと共に墜落…いつも以上にダメダメです。まだ四話なのに。

「うちらの絆は…まだそんなに固ないけど…」
「えっ?」
「これから固い絆になるんや! だから絶対逃げへん!」
「そうそう!」

その後もピースはサニーのボケツッコミに頷いているだけで全く仕事していません(笑。ピースは存在自体に価値があるからこれでも全然無問題なのだけれど、さらにビューティさんが加わってフルメンバー揃ったらいよいよ仕事が無くなりそうでナントモ。変身バンクでぴかりんジャンケンの後は、たまーに涙目で電撃飛ばすだけになりそう? でも史上最弱のプリキュアだったブロッサムが最終的にはあの域に達したのだからピースもがんばればできるかも!?

「絆」の言葉に反応して目を覚ましたなおちゃん。ぺたんこ座りかわいい! どれほど男前でもやはり女の子なのだなあ。こういう所にズッキュンバッキュンドッキュン来ちゃうよね。そして毎度お約束のハッピー正体バレ。あはは。

赤鬼さんに家族の絆を全否定され、引き続き闇に墜ちてる家族の危機を救わんとサッカーボールを蹴り、アカンベェに立ちはだかるなおちゃんは限りなくヒーロー然としています。またこれまでの三人は追い詰められた挙げ句のいわゆる「イヤボーン」でプリキュア化しましたが、今回のなおちゃんは眼光鋭く自分の意志で「戦う」と宣言。ヒーローものとしてはなおちゃんの言動こそ正当派なのだけど、ことスマイルに関してはなおちゃんが異端に感じる不思議さ(笑

smile04_06.jpg

そしてキュアマーチの変身バンクへ。光ったパフで三拍子!で描いた光の輪に包まれてコスチューム変化、かわいさよりも格好良さに重点を置いた変身アクションは「風」の属性どおりスピード感に溢れ、所々に入るキメもいちいち恰好よろしいなあ。力強さを感じさせる強めのタッチも効いてます。髪型が弾ける寸前のアップの首筋や鎖骨のライン、また一貫してダイナミックなアングルにも関わらず素晴らしいバランスのプロポーションなど美しすぎて何事かと! と思ったらこのバンクは大田和寛氏が担当だったそうな。なるほど。このところ大田氏の絵をプリキュアでたくさん見られてありがたい。スイートOPのビート&ミューズのカットも格好良かったものねえ。

仕上げパフの後に強い視線をキッと向ける表情もマーチらしい不敵さを感じさせて良い良い。「勇気リンリン直球勝負!」のキメポーズも勇ましく、ラストの名乗りで強い風がバッと吹いてのキメも凄まじい格好良さ。見ててさぶいぼ立ちましたよ。こりゃ文句の付け所がありません。

smile04_07.jpg

あまりに恰好良いマーチの変身バンクにヒーローマニアのピースは感涙、あはははは。「じゃんけんと大違いやな」とのツッコミに口を尖らせ「じゃんけんだってかわいいもん!」と返すピース。キミはずっとそのままでいいや(笑

変身後のマーチはまだプリキュアの力を上手く制御できません。ダッシュすれば音速突破、止まりきれず橋脚に追突すれば煙の中からケロッと姿を現し、橋脚を駆け上がれば脚力によって足跡が粉砕していく。スゲー! 制御のし切れ無さのレベルが違います。ここもまた風属性を十二分に感じさせるスピード感溢れるアクションが素晴らしい出来で、見ているこっちの目が追い付きません。爆煙が立ち上る中を駆けていくカットなど特撮ヒーローものマンマですね。背動スゲー。太陽を背負ったダイナミックなアングルからのキックも大迫力、麻里奈さんの気合声も私の背筋を刺激しまくり。かっこいい!

そしてフィニッシュの必殺技へ。言われるままにスマイルパクトに触れ、気合を吸われてビックリ顔がかわいい(笑。視聴者含めてみんな知ってる事だけれどマーチ自身は初体験ですからね。しかしそこからの気合チャージはさすが元々の気合が違うのか一気にフルゲージへ! ガニ股で「気合だ!気合だ!気合だ!」と必死な誰かさんとは格が違います(笑

smile04_08.jpg

発動した必殺技「マーチシュート」はこれまた属性の「風」を存分に感じさせ、浮遊感とスピード感に溢れた映像は見ていて気持ちが良い。足元に発生した光がブワッと駆け上がって技名コール、そして光の帯が球状に固まるとサッカーシュートの要領で撃ち放ちます。これはバレーボールモチーフの「サニーファイヤー」とどう差別化するか見ものでしたが蓋を開けてみれば全く別モノに仕上がっていてちょっと感動。キメの見栄も凛々しく格好良かったです。

smile04_09.jpg

見事なフィニッシュに大喜びの三人。キミら見てただけじゃないか(笑。さすがのマーチも必殺技を放った後は賢者タイムが発生するようで、パワーを使い果たして肩で息する表情はバンク中の凛々しさから一転したトホホ顔。あははは。こりゃビューティさんの賢者タイムも楽しみだなあ。

「私たちいいチームになりそうだね!」

戦い済んでプリキュアお馴染みの夕陽シーンへ。もはやお約束となった名字さん付けから名前呼びへの変化で親密度アップを示し、しかしさすがなおちゃんはここからが違っていました。みゆきから誘われる前に「チーム」を宣言してサムアップ、そして満面笑顔で握手を差し出し「仲間に入れてくれる?」と自らの意志を示す。何て男前なんだ! 「絆」を大切にするなおちゃんが「チーム」を名乗るのも彼女らしくて良し良し。もちろんみなさんオールウェルカム、しかし四人になって盛り上がるみゆきを突然の不幸が襲います。

サッカーボールを顔面に受けてバタンキューなれど笑顔でダブルピースのオチ。あはは。でもそこは「ウルトラハッピー」じゃなくて「ガオー!」だろう?(笑

smile04_ed.jpg

今回のED入りもメインだったマーチ仕様に。アップから髪を靡かせ風に乗って定位置へ飛んでいく一瞬だけでマーチの属性を見事に表現していますね。

smile04_endcard.jpg

エンドカードはもちろんマーチのキメポーズ、このシリーズも次回までかな。

    

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

◎スマイルプリキュア!第4話直球勝負!風の...

;二人目はアカネちゃん、ヤヨイちゃんもピースに変身、5人いるんだってミユキ:ウルトラハッピな日になりそう}キャンディもおしゃりしたいくる可愛いブラシ、キャンディの...

スマイルプリキュア!「第4話 直球勝負!風のキュアマーチ!!」/ブログのエントリ

スマイルプリキュア!「第4話 直球勝負!風のキュアマーチ!!」に関するブログのエントリページです。

『スマイルプリキュア!』#04あらすじ&感想 (完全ネタバレ) | 昭和の香りただようキュアマーチ?

第4話 「直球勝負!風のキュアマーチ!!」 あらすじ。。。 星空みゆき(福圓美里)、日野あかね(田野アサミ)、黄瀬やよい(金元寿子)の 三人が昼ご飯を食べていると、上級生 ...

スマイルプリキュア!4話感想&考察

本日第4話は緑のたぬきプリキュアさんお目見え回でした。 キュアマーチなおさん想像以上のイケメン!しかし ちゃんと女の子らしいというか何気に足の露出が1番多いというか…。 素晴らしい緑一色(役満)回でした。 ↑しかし今回のED、カイジの風のバリアを思...

アニメ感想 スマイルプリキュア! 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

「勇気リンリン、直球勝負キュアマーチ!」

世代闘争勃発!とうとうウルフルンさんが映らなくなった スマイルプリキュア!4話

この記事はMSA方式の感想記事です。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。エル「やってまいりました今週のプリキュアコーナー」みらい「 ...

スマイルプリキュア! 第4話 「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

「勇気リンリン直球勝負!キュアマーチ!」 みせるぜ!藤川VSカブレラばりの直球勝負! 四人目のプリキュアは男も羨む超絶イケメンな「スマイルプリキュア!」第4話の感想。 だから直球勝負でサッカーはおかしいって言ってるだろ。風の民的に考えて・・・ サニキ...

スマイルプリキュア! 第4話 直球勝負! 風のキュアマーチ!!

(プリキュアシリーズ通算 393話)

「スマイルプリキュア!」第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

女番長は大家族という話。

スマイルプリキュア! 4話

なおさんマジイケメン。 というわけで、 「スマイルプリキュア!」4話 頑張る長女の巻。 言いがかりつけてきた先輩二人が思いの外かわいかったので、 追加メンバーはこいつらでええんちゃうと考え...

スマイルプリキュア!  第4話「直球勝負! 風のキュアマーチ!!」

颯爽登場キュアマーチ! なおちゃんいい子じゃなイカ(^^) セラムンまこちゃん+キミキス明日夏たんって感じでした~♪ マーチ俊足! 自爆したしwww まだみんな自分のパワーをコントロールしきれてない...

スマイルプリキュア♪ 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

Let’s go!スマイルプリキュア!(2012/03/07)吉田仁美 池田彩、池田彩 他商品詳細を見る  4人目のプリキュア、緑川 なおが登場。女子サッカー部で大活躍をし、大勢の女子から慕われています。バレンタインの...

スマイルプリキュア♪ 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

今日のぴかりんじゃんけんはパーでしたぁ♪  自分の登場回で無くても 自己アピールの強いピースさんがw  キャンディの耳に見えたのは毛だったのね(^^; 妖精の生態には まだまだ謎が多いですね(苦...

スマイルプリキュア! #4

4人目のプリキュア、キュアマーチが誕生するお話でした。やよいがプリキュアになったことで、プリキュアは3人になりました。残りはあと2人です。お昼休み、みゆきたちは

スマイルプリキュア! 第4話「直球勝負!風のキュアマーチ!!」

スマイルプリキュア!の第4話を見ました。 第4話 直球勝負!風のキュアマーチ!! みゆきとあかね、やよいが学校の中庭で弁当を食べていると、上級生が場所を譲るように迫ってきた。 そこにクラスメ...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

初めまして

いつも楽しくレビューを拝見させてもらっています。
さて、プリキュアシリーズは今期が初めてなんですが、一つ一つの描写が丁寧でみていて楽しい、安心できるアニメですね。
と、いうかなお、マーチがイケメンすぎてやばいです。俺も緑川家に行きたいっ!w
とはいえ、個人的には風のマーチ、太陽のサニーの二人が「北風と太陽」を思わせるため、対立する気がしてなりません・・・その場合どっちを応援すればいいんだろう・・・今は仲良さそうで何よりですが。
サニーはツッコミ、ピースはネタ、ハッピーは主人公と言うことで役割分担出来てますが、
マーチ、ビューティはどういう立ち回りをするんだろう。マーチが風の力だけに空気になりそうで恐いですw

さて、ここからは完全に余談なんですが、
今までなお以外の家族の描写が一切ないのはどうしてでしょうか?
あかねは自分の家がお好み焼き屋と言うことしか分かってないし、やよいに関しては家ですら出てきてないのが気になります。
この二人は登場して間もないからまだ分かるとして、みゆきは自分の部屋しか写ってないのが・・・遅刻しそうなら両親が言ってやれよ。と思うのは俺だけでしょうか?w
それになおの両親も、夕方まで帰ってこないとは随分長い町内会だなぁ。と、思いながら見てました(
この辺りは6話以降で語られるんでしょうかね?

来週新しい敵キャラとビューティ、それとピースのじゃんけんが楽しみです♪
長文&乱文失礼しました~

Re: 初めまして

>バタフライさん
はじめまして、いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。

そしてようこそプリキュアの世界へ。本シリーズは幼女向けという事もあってわかりやすく心温まる丁寧な作りで、残虐なシーンなども無く、見ていて素直に楽しめる良作揃いだと思います。感情へストレートに訴える表現・演出も多いので、世界にハマると涙腺が緩みっぱなしになる危険も…深夜アニメを見てもほとんど泣く事はありませんが、プリキュアとプリズムでは何度も大泣きさせられちゃう私(笑

今年のスマイルはSDの方針もあって楽しさ全開、川村女神によるキャラのかわいさも破壊力抜群、スタート前の期待以上に面白く楽しいプリキュアとなりました。ぜひぜひこれからの1年、かっこかわいいプリキュアたちの活躍を追ってみてください。

マーチは事前の設定画より数倍格好良くて驚きました。どういう髪型だ?と思っていたトリプルテールも動いてみれば違和感が無く、むしろ靡く髪が「風」を感じさせる良デザインでした。やはりアニメキャラは動いてナンボだなあとイマサラながら思った次第です。なおちゃんは学校でのイケメンキャラに加えて家でのお母さんっぷりが良かった。キャラの奥行きを感じさせましたね。

「北風と太陽」はなるほど。もちろんチーム内でのゴタゴタ話も用意されていると思いますし、モメる相手としてなおちゃん&あかねちゃんは話を作りやすそう。れいかさんがどんな子なのかまだ判りませんが前例(?)からするとあかねちゃんvsれいかさんの揉め事もありそうでドキワク。

家族描写については追々語られると思います。プリキュアシリーズは家族の愛情・絆も重視しますから深夜アニメのように「家族が全く出て来ない」ということは考えられません。というか下手をすると主役たちより親(家族)の方がキャラが濃かったりしますし(笑

今回の作画は小島 彰さん
ちょいと癖がありましたが、川村さんの作画補正により、作画は相変わらず順調。
小島さんの作画も、味があってよかったですね~(^o^)/

緑川さんかっこよかったですね~

弥生ちゃんの
プー ジャンケンだってかわいいもん
というコメントも、めっちゃ可愛かったです。

今回の脚本は、山田 由香さん
初めて聞く名前ですが、すごくいい脚本でした。
ありがとうございました。

れすれす

キュアマーチは髪型が謎すぎて正直ピンと来なかったのですが、やはり動いているのを見ると印象がガラッと変わりますね。風のプリキュアは無闇にかっこよかったです。麻里奈さんの声もいい感じでしたし今後の活躍が楽しみ。

山田由香さんの名は他作品でちょいちょい見掛けていましたがプリキュアでは初めてですね。本作は5人プリキュアということでどうしても「5」のイメージが付いて回ってしまうのですが、そんな先入観を吹き飛ばすべく新しい風に期待したいです。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2