2013-08-18(Sun)

プリティーリズム・レインボーライブ #20 心重ねてときめきセッション!

お客さんと一緒に溢れ出す七色トリドリーム。

prismRL_20_00.jpg

気持ちを合わせて楽しく自由に!

prismRL_20_01.jpg

ファーストカットは聳え立つプリズムショー協会ビルの屋上。神殿風の屋上庭園はいかにもプリズムの女神(スケート座の女神)が祀られた例の遺跡の如く、その庭園にて雲の切れ間の陽光を浴びて舞うジュネ様はさながら女神の生まれ変わりか?

「天使は光の中にいるの。光の中でしか生きられないの」

というわけでここ数回チラリチラリと映りながら謎のベールに包まれたままだったジュネ様がついに開口。おそらく作品の鍵を握るこのキャラを誰がアテるのか興味津々だったけれど、中の人は宍戸留美さんって事で…おんぷちゃん! 予想より甘くかわいらしい声には正直言って戸惑ってしまった。などと初見アバンでは大御所風(言葉を選んでいます)の外見とえらくギャップを感じましたが本編での登場シーンを見ているうちに聞き慣れ、外見イメージと違った幼さというか「純粋無垢」なキャラを示すキャスティングかも?と思わなくもないと言ってあg(以下略。というかもっとエッジが効いたキャラかと思っていたのにジュネ様普通にかわいいな(笑

prismRL_20_02.jpg

さて「ときめきDAYSセッション」に向けて新ネタを考えるも浮かばないプリズムストーン組、を見守るモモガッパ&Cooさん。

「あの子たちが一流のプリズムスターになればボスの評価も上がって、プリズムワールドに戻れるかもしれませんよ」

オーナーの人間体がロボット(笑)である事が明かされた程度で、モモガッパ&Cooさんの背景については未だほとんど語られず、しかしCooさんのセリフからしていわゆる「左遷」とまではいかないにしろ地球世界に来ているのは本意では無い感じ? 以前「上の査定」がどうこう言うてたのもこの件の振りでしょう。それにしてもモモガッパは見たマンマプリズムワールドの住民だけれど、Cooさんはいったい???

そうこうしているうちにセッション当日となり、Zepp Tokyoっぽい会場にてスタンバイするプリズムストーン組の面々はイマサラながら新ネタを考え…お手玉&ホイップ立てはともかく、ギターを弾きながらのショーまで全否定していたけれど、これってなる店長のプリズムライブをdisってるような?(笑。そして無言でお手玉してるりんねがシュール味出しすぎ、なる店長すぐ泣きすぎ。

prismRL_20_03.jpg

一方エーデルローズチームSの様子。控え室の前で入るに入れずティーセットを持って立ってるおとはが切ない。てな所へあれあれ~とわかな登場、その控え室の中ではおとはノートを眺めるべる様。本当は帰ってきてほしいんだろうなあ。しかしいざ本人を前にすると冷たい言葉で追い返してしまい、取り付く島もないおとははしょんぼり。ううう。いつまでこの状態が続くのか判りませんが、そもそもの発端はべる様による嫉妬&勘違いなので、もちろんべる様が「帰ってきなさい」と言えばおとはは喜んで戻るだろうけど…解決の折にはべる様がきちんと謝って「帰ってきて」と言ってくれないと座りが悪い。逆にべる様がツンを突き通したまま和解できたら凄いな。

「聖さんがあんなに楽しそうにしているの、久しぶりね」

氷室会長によるハイテンション開会宣言をVIP席から見ているジュネ様は楽しげな笑顔を湛えながら一言。「久しぶり」と言うからにはそれなりに長い付き合いがありそう? ジュネ様に関する氷室会長のなりふり構わなさも謎ですし、いったいこの二人はどんな関係なのやら。

「ごめんね。まだ見つかりたくないの」

さらにスタンへ一言。普通に考えると「見つかりたくない」相手はおそらくりんねで、だとすれば何故見つかりたくないのか? イメージイラスト等によればスタンはりんね付きの妖精ですが、それが何故ジュネ様に懐いているのかも謎であります。

prismRL_20_04.jpg

開幕した「ときめきDAYSセッション」のステージ中継にていきなり大写しのニワトリ着ぐるみに笑った。どんだけビフチキフィッシュ押しなのか。そろそろCGムービーを発注するべき(笑。大会が始まってもまだ新ネタが浮かばないプリズムストーン組の所へカヅキ先輩&コウジくんが陣中見舞い…さっそくクロスさんがオトメになってるし! コウジくんの顔を見てハピなる!の店長も!? さらにそれ見て目を逸らすクロスさんってば!

一方エーデルローズ組へはヒロくんが陣中見舞いに。差し入れの薔薇の花束にニッコリ笑顔のべる様でしたが、話題がおとはの事になると「はぁ?」と…このたった一言でべる様の心境を表現してしまう戸松さんいい仕事しすぎ。てなやり取りを眺めていたわかなはべる様の胸中などお見通しで、退席後の大荒れも全て判っているのでしょう。

prismRL_20_05.jpg

「彼女、本当にプリズムショーが好きなの?」

歯ぎしりしながら「四連続ジャンプ…」と呟いたべる様のステージ。さすがジュネ様はべる様の本質をあっさり見抜き…何だかべる様のステージは回を重ねるごとに見ていて切なくなってきました。さらに四連続ジャンプを予言し、これは紛うことなく失敗フラグ?と思いきや三連続で終了。蓮城寺の人間たる者 万が一にも人前で失敗などできない、という心のブレーキ(失敗への恐れ)が四連続を止めさせたか。ドリーミングセッションにてわかなへ「失敗しないでね」と当てつけたのは、誰よりも失敗できない自分の裏返しとも思えます。

三連続でのフィニッシュにジュネ様は「外れちゃった」と笑っていましたが…確かにココロは読んでいて、もちろん挑戦を止めたココロの動きも読んでいたはず。つまり全て判っている上での笑顔は、べる様に対し期待も脅威も感じていない=興味がない事の表れか。そんなべる様が「ジュネ様に気にしてもらえるレベル」へ上がるためには「本当にプリズムショーが好き」になる事が必要なのでしょう。

prismRL_20_06.jpg

「面白いでしょう?」
「本気!?」
「学芸会じゃ無いんだから…」
「大事なのはおもてなしの心だよ!」
「フリーダム!」
「フリーダム!」

肝心な所を伏せた会話でやり取りされるなる店長の思い付き。いったい何をやらかすつもり? めが姉ぇ時空で三人揃ってコーデチェンジ、なるほど「セッション」というくらいだから…と思いながら始まったステージに出てきたのはなる店長一人で、残り二人は袖から見物。いったい何が始まるんです?

「私の歌はと~ってもハピなるな歌なので、ぜひみなさんも一緒に歌ってみてくださ~い!」

萎縮してしまったドリーミングセッションの時と違って大観衆へ堂々と語りかけるなる店長は、何とお客さんを巻き込んでのハピなるステージをスタート。なるほど確かに学芸会のノリかも(笑。振り返れば何と15話ぶりのハピなるダンス、そして「さあみなさん、いっきまっすよ~!」の声と共に客席と一体となったステージ…おもてなしの心が通じ、客席からの歌声に包まれて笑顔で踊るなる店長の頼もしさったら。思わず目頭が熱くなってしまったよ(笑

prismRL_20_07.jpg

プリズムライブ発動にてラブリンに髪が生えた! と思ったらセブンスコーデも進化! これはお客さんと心を通わせ、会場全体をハピなるで満たしたご褒美でしょうか。その後続いたあん&クロスさんのプリズムライブ発動ではペアともにもコーデにも変化は無く、逆に言うとまだ進化の余地があるという事か。「セッション」を銘打ちながら実は三連続ライブで、一つのステージ上で三人のプリズムライブが駆け巡る絵面を期待していた私は少々拍子抜けだったり。まあこれも後々のお楽しみにしときますか。

prismRL_20_08.jpg

三人ライブを見た氷室会長の超テンションにジュネさんは笑顔で答え、何か思いついた会長へ「聖ったら」とまるで母親のような表情を見せます。何か全てジュネ様の手のひらの上で転がされている感じ。いったい何者なんだ!?

ステージ後の控え室では相変わらずクロスさんがオトメと化し、その一方でりんねはスタンの存在に気付いた?

「プリズムショー協会はトリオ大会『TRY! グルーヴィンセッション』の開催を決定しました」

超テンションの氷室会長による突然の告知、さらに今後はプリズムライブも採点対象とするとか、なかなかワンマンな運営に協会の先行きが不安になったり(笑。というか現状ペアともが限られている中でライブを採点対象にしてしまうと競技として成り立たないような気が。それとも追々ペアともがわらわら出てきて誰でもライブ発動できるようになるのかな。なのにべる様だけはずっとペアともに巡り会えずライブ発動せず「どうして私だけ…」なーんて穏やかじゃない展開を希望(キツ。ラストカットで示されたデザイン画はOPサビパートのチームダンスで着ているコーデですね。モモガッパはプリズムワールドのデザイナー?

prismRL_20_09.jpg

そして次回はおとは回…って誰だよこれ!? この予告ワンカットで全部持ってっちゃった感じ(笑






       

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

[アニメ]「プリティーリズム」3期 20話

↑21:35 前回リンク ラスボスと予感とクラウズ。 ラスボスとは勿論ジュネ様の事である。20話にして ようやく喋った。 この引きの長さは”大きい物語”ならではの世界のスケール感だ。主...

プリティーリズム・レインボーライブ「第20話 心重ねてときめきセッション!」/ブログのエントリ

プリティーリズム・レインボーライブ「第20話 心重ねてときめきセッション!」に関するブログのエントリページです。

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

ジュネ様可愛い

ジュネ様可愛いかった

開始早々、『え?』
って思ってました(笑)

また、勝手に意味のないコメントすみませんでした。

No title

ジュネの声は確かに意外でした。思ったより幼くて悪意の無い感じが。以前は結構、強キャラっぽいちょい悪な笑みを浮かべていたような気がしてたのに。人は見かけによらないなあwこの人の見かけは特に凄いけどw
ジュネの登場によって話全体が大きく動きだした感じですが、それに比してエーデル組には停滞を感じますね。べる様がどんどん小物になっていくのが・・・ショーも短縮されてるしw今のべる様には自覚も自省も無いのが、厄介さを感じさせます。誰かがガツンと言わないとダメなのかなあ。
プリズムストーンのショーは、大したことをやってる訳ではないけど、とにかく楽しかったなあとw3人同時ライブによるセッションは、まだ描写に改善の余地があると思います。やっぱり一画面に3人が収まるバンド状態のライブが見たいですね。
物語は動き出したけど、べる様だけ取り残されてる感じがひしひしと。今後の展開も楽しみです。

No title

今回も面白かったですね。なる店長の見せ場でしたね。主人公らしい店長というのも久々ですね!(笑)

おとはが回を追うたび可哀そうになっていきますね。口をきいてくれるわかなが救いですね。次回でようやく(むしろ早いかな?)和解みたいですが、彼女が報われる展開であってほしいですね…。

確かに次回予告のパンクロッカー気になりましたね。ひょっとして次期ア○カツの音○セイラちゃんじゃないですか?(笑)

周りも巻き添え♪

「これをやるには周りの助けが必要」
周りを巻き添えにするのは大好きです
僕好みの回でした

No title

ジュネ様の近年稀にみる強キャラ臭が凄いですね。
異世界から来たファンタジーキャラであるりんねちゃんと互角以上の能力を持つと思われるトッププリズムスター。
もし普通の人間なのだとしたらどのような経歴の持ち主なのでしょうか。「天使は光の中でしか生きられないの」と語る様は
純真無垢そのもので、真のギフテッドとでも言うべきものなのでしょうか。
そんなジュネ様のキャラソン、プリズムショーは一体どんなものになるのか楽しみで仕方ないです。

一方でなる達の成長ぶりが微笑ましいですね。
相変わらず完璧な演技に終始するべるに対し観客も巻き込んで合唱する新しいショーを自分たちで作り上げていく。
ただのバンクのたれ流しではなく ストーリー的にも演出的にも面白い進歩だと思いました。

No title

ときめきDAYSセッション、1話でうまく纏めたと思ったらむしろ本番は次でしたか。氷室会長はどうやらジュネ一筋というわけでもなく、プリズムストーンに一目置いているのは本当だったようです。そして二人とも意外に子供っぽい(笑)今回エーデルローズに関しては、順風満帆な主人公側の引き立て役にされた感じ。しかしその分ライブ発動時の爆発力には期待しております!

個人的な見所は謎の多き経営者とDJの件。Cooさんは単純にめが姉ぇや山田さんと同じ人型のプリズムワールド住人とまでは予想できます。モモオーナーはデザイナーが本業のようですが、本来の任務に消極的だから窓際族となったのか、それとも有資格者が現れるまであえて腕を封印していたのか…CooさんのNextTermという言葉から後者が濃厚ですが、三人娘の進化にあまり乗り気でないのが気になります。

れすれす

>オーロラさん
ジュネ様は強烈な見た目と違って普通にかわいかったですね。声を聞いた最初は何事かと思ったけれど(笑

>適当にフォローさん
エーデルローズ側は停滞というかタメというか。昨今の1クールアニメだと大喧嘩の次回にあっさり仲直りしちゃってナニコレ的な所を、本作は既に1ヶ月以上どよんどが続いて、実際の不和(意地を張っての泥沼)をいい感じに表現していると思います。こういう尺の使い方ができるのは1年モノの強みですね。まあ予告のアレからして次回は何か動きを見せてくれるでしょう。べる様には自分で気付いてほしいけれど、そのきっかけとして「ガツン!」と言ってあげる人の登場も期待したり。

>tamanoさん
主人公jらしい店長…何せダンス自体5話以来3ヶ月ぶりですから(笑。わかなは解決に向けて動きそうで動かないのがもどかしい。意地の塊になってる今のべる様に何を言っても逆効果とは思いますが。

>一輝さん
観客を巻き込んでの合唱ステージは学芸会と思いながらも何故か目頭が熱く。

>通りすがりさん
ジュネ様のプリズムショーは作中でどんどんハードルが上がっているので制作陣も大変でしょうね。この状態からショボいショーは見せられませんし。披露のタイミングも難しそう。とりあえずトリオ大会が進行するようなのでその一段落後か、それともみおん様のショーデビューの如く大会が終わった後にパッと出てきて全部持ってっちゃうパターンか?(笑

>B級プリズマーさん
プリズムストーン組に一目置いているのも全てジュネ様覚醒に繋げるためのような気が。ドリーミングセッション以来エーデルローズ組はタメの展開が続いているので、私としても縮みきったバネの爆発力を期待したいです。おとは&わかなはペアともが出ているのでライブ発動は時間の問題なれど…。

Cooさんについては、そういや例に挙げられたとおり人型のプリズムワールド住人もいましたね(笑。モモガッパは進化に乗り気ではないというより三人娘を試していたように見えました。自力進化を遂げた事でついにモモガッパのエンジンが掛かった!みたいな。

かっぱ・・見たい。

ちょっとタイマー録画が機嫌損ねて録ってくれませんでした。

もう3人でプリズムライブしたんですか?

ちょっと夏だし,りんねちゃんポニーテールにしないんですかねえ。
浴衣とか,うなじとか。

常連だったりずむ好きさんって,あれ以来どうしてるんでしょう?
『りずむ』が『プリティー~』の方か,天宮先生のファンだったのか・・

プリティーリズムの不思議

Cooさん,山田さん,めが姉,なんか山田さんっぽい人(人!?)。
ボンビーもケイコーチもほんとに地球生命体だったのか・・。
ジュンさんも・・
大瑠璃あやみの中にいたもう1人は・・?
どこからともなくスーパーロボット持ち出すチェギョンとか,
パクパクしただけで全ての空気・流れ・気配を感じ取れるって・・ジェウンちゃん,あっちの世界の子だよね?
まさか,ギャラクティカ!の正体も・・
かりんちゃんは向こうの世界の波動を感じ取っていたのか・・!!

プリティーリズム界・・恐るべし・・・!!!

なるちゃん,歌が聞こえるって・・あなたもですか。
どれだけ血統書付きのサラブレットなんですか。

みあフィギュアあり!

今期『レインボーライブ』第1話に感動して(TRFとかプリズムライブとか・・)
ネット上で探りを入れたら,『ディアマイフューチャー』時代まで2年近くも,そっちの人への認知度は限りなく低かったのに,
今期,深夜アニメ本命勢にも大人気と化していてビックリしました。
知名度が上がって嬉しいような悲しいような・・。

もともと私も1冊のイケナイりずむちゃん同人誌から見出したモノですが・・

さて,そんな人気ですからアミューズメントパーク等で『みあフィギュア』を発見してもおかしくはありません。
が,みあしかない! あやみがいない!! かなめちゃんが・・!! りずむちゃんが・・!!

まだまだ,これからなのでしょうか?

1番欲しいのは頭に風鈴の付いたあやみちゃんです。
2番目はフリフリにゃんこエプロンドレス&ドジっ子メイドさんカチューシャあやみさん!!
3番目はりずむちゃんオーロラドリームバージョン!!
愛しのプリズムショー中のハニワポーズと天使(妖精? 女神?)の笑顔で・・!!

れすれす

>じょねすさん
三人でプリズムライブと言えば間違いではないけれど…要は三人連続でライブしただけなので絵的・音楽的なサプライズはありませんでしたよ。本当の意味での三人ライブは次の機会までお預けでしょう。その前にエーデルローズ組のプリズムライブが待ってます。べる様はどうなるか判りませんが…。

> 今期,深夜アニメ本命勢にも大人気と化していてビックリしました。
今でこそ結構賑わっているうちのコメント欄もオーロラドリームの頃は閑古鳥が舞い踊ってました。そう考えると確かに作品人気は上がっているのかも。DMFのフィギュア展開はさすがに厳しそう、というかみあがフィギュア化されただけでも大したモノかも。ちなみにドールならAmazonで叩き売りされてるみたい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009EJ3ARS

ありがとうございます(すいません,暴走中です)

ありがとうございます。
ちなみに現在,第26話冒頭のべる様のプリズムライブを見て舞い上がっております。
MDに録音して,もう4時間聴き続けています。
バイオリンの旋律がたまりません。
たまにジュンさんの叫びが聞こえてきます。
スーパーシューティングスターを舞いたいです。
スーパーシューティングスターで4連続です。
・・無理です。
興奮して眠れません。
もう何もいらない! この旋律があれば・・!!

プリズムスタッフ・・!! ありがとうございます!!

・・そうか!! これがアクト・・!! プリズムライブ!!
スタッフの方々・・!! オーロラライジングドリームを・・!!
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2