2008-08-18(Mon)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 #19 裏切り

シュナイゼル殿下に翻弄される黒の騎士団。

codegeass0817_00.jpg

絶体絶命のゼロを命懸けで救ったロロは…。

codegeass0817_01.jpg

フレイヤ使用によって焦土というかクレーターと化してしまったトウキョウ租界。すっぽりと大穴が開いていますが周囲に瓦礫や残留物質などは無いようで、まさにくり抜かれたようにきれいさっぱり無くなっています。というわけでこれはいわゆる爆弾ではなく空間移動系の兵器のようですね。光球の範囲にあったものをどこかへ飛ばしてしまう、それがどこなのかまだわかりませんがとりあえず巻き込まれた人々は即死というわけではなさそう。

冒頭にナイトオブトゥエルブが登場しました。あの騒動の中いつの間にアヴァロンへ乗り込んだのやら? 前からいたっけ?

ニーナはフレイヤの性能にガクブルしちゃってますが今までさんざん実験して「撃てばどうなるか」くらいわかっているだろうに今さら何言ってんの? というかもう一ひねりあるかと思ったけれども大方の予想どおりの反応で少々拍子抜け。

茫然自失で先週を終えたルルーシュは半狂乱でナナリーの名を呼び、全力でナナリーを捜索セヨと指示。しかしとんでもない兵器を目の当たりに一刻も早く撤退したい騎士団のみなさんはそんなルルに困惑気味でありました。

OPのラストカットが夜空に。まるでルルーシュの心を映しているようです。

codegeass0817_02.jpg

軟禁から逃れたヴィレッタは扇と合流、一方船内の爆発音をヴィレッタ逃亡と思い船内を捜索していたディードハルトは意外な人物を発見しました。そりゃ驚くだろう。こういう小さい秘密の積み重ねが不信感を増幅していくのだなあ。

そこへシュナイゼル殿下が登場です。敵の大将が直々に参上とは何と大胆な…。ていうか管制何やってんの?

codegeass0817_03.jpg

その頃船内では呆けたルルをロロが部屋へ運び込んでおりました。C.C.は相変わらず記憶が飛んだままなのね。ロロのケータイから下がるロケットを見たルルーシュは頭がフットー、ついに本音をぶつけてしまいました。ナナリーがいなくなった今となってはルル的にロロは邪魔者、いや愛しきナナリーの影武者など憎悪の対象でしかありません。しかしロロからすれば唯一の心の拠り所だったルルーシュに存在を完全否定されて、そりゃ瞳孔も縮まります。

codegeass0817_04.jpg

科学者としての探求を取るか、はたまた人の心を取るか。ロイドさんはそれを二者択一と考えているようですがそういうものじゃないでしょう? だとすると世の科学者は全員マッドサイエンティストになってしまう。ニーナはここらで心を入れ替えてぜひ人を豊かにする科学者になっていただきたいですね。背負った十字架は果てしなく重いだろうけど。

codegeass0817_05.jpg
codegeass0817_06.jpg

さてゼロが腑抜けているため最高責任者抜きでシュナイゼル殿下と会談を行なうことになりました。あの腹黒い殿下を相手に脳筋肉なみなさんが太刀打ちできるとは思えませんが要するにそういう流れなのでしょう。おそらく殿下はナナリー喪失のショックから立ち直れないルルーシュを織り込み済み、そこで騎士団を分裂させるネタを持参して自ら披露すればチェックと踏んでいるはず。そうでなければわざわざ敵陣のド真ん中へ参上するはずがありません。

単純馬鹿な玉城をあえて会談に参加させるのも殿下の作戦ですね。ゼロの裏切りネタをちょっと出せば深く考えない玉城は全力でそれを丸飲みし、他のメンバーが殿下の言うことに疑問を持っても勢いで押し通してしまうでしょう。そしてフレイヤの衝撃で精神が不安定になっているみなさんはそのまま殿下の思惑通りに誘導されて終了。

codegeass0817_07.jpg

一方のジェレミアはフレイヤクレーターにてナナリーの捜索中に佇むスザクを発見。少々の立ち話から窺えるジェレミアの真っ直ぐさが好印象でありました。今までオレンジオレンジと馬鹿にしてごめんよ。

避難シーンでチラリと映った会長は無事に逃げ延びたようでした。よかったよかった。

codegeass0817_08.jpg

シュナイゼル殿下との会談が始まりました。ゼロの正体、そしてギアスについてバクロしちゃって騎士団のみなさんは当然ながら驚いてます。しかしギアスについては信じられないようで玉城が「証拠を出せ」と小学生みたいな口調で迫ってます。するとそこへヴィレッタ&扇が登場。もっともらしい展開ですがギアス効果中の記憶は無いはずなのでかけられた当人の証言は無理だよねえ? 扇も自信満々で語ってましたが君はギアス発動の現場を見たことあるのか? 何を根拠に証人として出てきたのかわからない。

騎士団のみなさんにしてもゼロを疑う前にヴィレッタと内通していた扇をまず疑うのが筋じゃなかろうか。てなわけで早くも雰囲気に流されちゃっている感じ。

codegeass0817_09.jpg

「Geass Injured Persons List」と題されたファイルに載っているのはギアスをかけられた疑いのある者たち。どうやって調べたんだ? さらにユフィによるイレブン虐殺もルルのかけたギアスが原因と告げ先日の録音を証拠として聞かせました。まあこの辺の使い方も想定どおりですね。さすがにあれを聞かされたら殿下の言うことも信じてしまうかも? 殿下は落ち着いた口調で言い聞かせるように騎士団へ事例を語りますがさりげなく何割かの嘘を混ぜ誇張しているのがミソ、典型的な詐欺師の手口です(笑

それにしたって普通の組織なら検証の1つくらいしそうなものですが…。敵方の持ってきた証拠だけで自分たちが今まで信じてきたリーダーにあっさり「裏切り者」の烙印を押しますか。少しは頭が回るだろうディードハルトも藤堂もまんまと丸め込まれてしまって何やってんだか。切れ者の星刻が合流すればこのおかしな流れが変わるかも? そういや席を外していたラクシャータさんはこの造反劇について今後どんな行動を取るのだろう。

「ルルの身柄と引き換えに日本を返せ」。いやあなたたちは日本を取り戻すためにゼロをリーダーに据えて戦って来たんでしょ。なのにゼロを渡すから日本をくれとはわけがわからない取引きです。ブリタニカ側からしたら取引きになりません。いったいどういう理屈? というか超合集国の面々を完全無視で勝手にそんな話を進めていいの?

殿下の思惑通り玉城は勝手にヒートアップ、どうやら騎士団の分裂は確定となったようです。ほんとゼロがいないと烏合の衆だね。これでは百歩譲って日本を返還させたとしても3日もしないうちに再度占領されちゃうでしょう。

codegeass0817_10.jpg

C.C.とのメイドプレイを目撃してイケナイ想像をしちゃってるカレン。何赤くなってんだ(笑。そして造反劇の幕が上がったわけですがさすがのルルーシュも不意打ちで無数の銃口に囲まれては手も足も出ず初手でいきなりチェックメイト。影から見下ろすシュナイゼル殿下の姿を見つけて腹を括るルルでしたが「そこにシュナイゼル殿下がいる」ことに驚かないのが凄い。おそらく一瞬で行動を読んだのでしょう。「なるほど俺がシュナイゼルだったらこう動くだろうな」とでも思ったか。

codegeass0817_11.jpg

いきなり四面楚歌のピンチの中、せめてカレンだけは助けようとこれまた哀しい嘘を吐くルルーシュ。器用なのか不器用なのかわかりませんね。ルルーシュの冷たい言葉を聞いて涙ぐみ離れるカレン、すると次の瞬間に蜃気楼が割り込んできました。あれほど冷たい言葉を浴びせられたにも関わらずロロが助けに来たのです。ルルーシュのためならどんな汚れ役でもやる、時にはそれが行き過ぎて悲しい結果を生んでしまいましたがロロの思いにはブレがありません。

離れ際にルルーシュは「カレン、君は生きろ」と告げます。その声を聞いたカレンはルルーシュの真意に気付いたはず。

codegeass0817_12.jpg

ロロをあれほど憎んでいたのにギアスの連続使用で苦しむ姿を見て思わず止めるルルーシュ。追い詰められると本音が出るものですが、ルルーシュは自分で気付かないうちにロロを弟と認めていたのかもしれません。

「お前の兄は、、嘘吐きなんだ」

命懸けで自分を助けてくれたロロ。せめて最期は安らかにとの思いでかけた言葉が「嘘」だったのか、それとも「嫌いだ」と叫んだことが本心でなかったことに気付いたのか。後者だとすると大甘もいいところ、言ってしまうと少々安っぽいベタベタな展開ですがまあよし。死んだ人を悪く言う人はいない、ってばっちゃが言ってた。

ロロの墓に例のロケットが供えられていました。この行為を見ても最終的にルルーシュはロロを憎からず思っていたのでしょう。と思いたい。

codegeass0817_13.jpg

さて壊れたスザクに明日はあるか? そして全てを失い文字通り「ゼロ」となってしまったルルーシュに明日はあるか? 当面の仲間はジェレミアだけ? 皇帝との決戦に向けてこれからどう巻き返すのか楽しみです。というか本当に収拾付くんかこれ?

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

コードギアスR2 第19話 『裏切り』

ゼロ発狂 まさか、ロロが今週死んでしまうとは・・・ なんだかサクサク片付けられてる感じがして嫌だなぁ。 てか、今週も先週に引き続...

唐象注 「コードギアス 反逆のルルーシュ」

#19「裏切り」 本部管理人が留守のために、 私が感想担当することになった。当然、本部は感想は未だ。

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第19話「裏切り」 感想

今回のテーマは「嘘」「想い」「裏切り」あたりでしょうか。 展開が展開なだけにルルーシュの優しさが胸に痛かった。 「そんな・・・。そ...

コードギアスR2 第19話 『裏切り』 感想

ロロが…ロロが…!!! 今回、今まで見た中で一番悲しく感じました。 混乱してロロに対する言葉がまとまらないので いつものように順を追って感想を書きたいと思います。 おっと、その前にナナリーについて。 私はフレイヤ投下後も ナナリーは生きてるんじゃないかと思?...

ギアス19話&555お疲れ様でした♪

金曜日の夏コミ1日目が嘘のよ~な、雨の土日でしたね(汗) さすがにご無沙汰の夏コミ参加で、長期天気予報を気にして たんですけど、金曜日から降り始めるはずの雨が、 一日ズレこんだ模様ですな。しかし… これ、もう秋雨前線ってホントですか!!? …涼しくなるのは本...

すべての終焉!そして物語はタイトルどおりへと続く!? コードギアス反逆のルルーシュR2 第19話『裏切り』

 トウキョウ租界の総督領事館すら消し去ったフレイヤ。  ナナリーは結局、その光の中に消えた…。  突然の事実に虚脱するルルそして...

★コードギアスR2 第19話 全てを失ったルルーシュ!残された一つの辿るべき道。

          道具ではなく、一人の人間として。 コードギアスR2の19話目「裏切り」より。サブタイ通りの予感的中! とはいえ視聴...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第19話 「裏切り」

ギアスの報いを受ける時――。 ナナリーはフレイアの光に消えた…。 虚脱するルル。 混乱の中イカルガに現れたシュナイゼル。 ゼロの奇蹟が...

コードギアス反逆のルルーシュR2 第19話「裏切り」

ルルーシュよ、どこへ行く… ついに1人になってしまったルル。 日本奪回と口では言っているものの、「ナナリー奪回」がすべてだったルル。 ルルはあまりにも露骨に本性を出しちゃったので、あっという間の崩壊劇でしたね。 でもまさかロロが助けに来るとは思わなか...

コードギアス反逆のルルーシュR2第19話「裏切り」

 予め準備していた環状線を使った、ゲフィオン・ディスターバーを作動させたルルーシュ。これによりブリタニア軍の主力ナイトメアフレーム、サザーランド・グロースターの機能は停止。更にライフラインが麻痺して、トウキョウ租界は無防備状態になった。その隙に斑鳩に待...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第19話 『裏切り』 感想

 コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN19 『裏切り』      コードギアス 反逆のルルーシュ R2 DVD volume01(2008/08/22)福山 潤、...

「コードギアス反逆のルルーシュR2」第19話

TURN19「裏切り」多くの犠牲者を出したトウキョウ租界の決戦。さらにフレイヤ弾頭が使用され、トウキョウに大きな被害が。その波乱を突くかのように、ブリタニアの特使がイカルガを訪れる。ゼロの正体とギアス能力を、藤堂たちに暴露するが・・・。真実が今、白日のもとに...

コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN19「裏切り」

コードギアス反逆のルルーシュR2の第19話を見ました。TURN19 裏切りエリア11における黒の騎士団とブリタニア帝国軍のトウキョウ租界の決戦は多くの犠牲者を出してしまった。「そんな…こんなことって…みんな、みんな…」「僕が…やったのか…!?」「この兵器をもう一度使...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第19話「裏切り」

第19話あらすじ トウキョウ租界の決戦は多くの犠牲者を出してしまった。その混乱を突くかの如く、そのイカルガにブリタニアの特使が訪れた...

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第19話 「裏切り」

あらすじ トウキョウ租界の決戦は多くの犠牲者を出してしまった。その混乱を突くかの如く、そのイカルガにブリタニアの特使が訪れた。自ら敵...

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第19話 「裏切り」

一般市民の一次被害は死者だけで1000万を超え、二次被害は死傷者は2500万・・・ 「そ、そんな・・・こんなことって・・・みんな、みんな・・...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

すみません………

初コメントなのに、希望が絶望に変わるコメントをします………
公式サイトの相関図が更新したので見ましたが………
先週は行方不明になってたナナリー達は………


死亡確定になりました………


初コメントなのにすみません………m(__)m

No title

公式の相関図見ました。なるほどナナリーや咲世子さんなどフレイヤに巻き込まれた人々は全員「死亡」となってますね。むむむ。
とはいえナナリーの開眼シーンが無ければこの作品は超駄作になってしまうでしょうからたぶん大丈夫大丈夫。ラスト2話くらいで華麗に復活しますよきっと。

とりあえず当面は予告で映った「槍を向けられるジノ」。OPでも一人暗い顔をしているジノですがひょっとしたらブリタニア造反でゼロと合流? フレイヤ使用後の表情を見るとかなり耐え難い感じでしたし。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2