2014-10-01(Wed)
2014年10月期視聴予定

例によって自分用覚え書きです。
あっと言う間に今はもう秋、もう秋アニメの季節です。というわけで今期もしょぼカレにてちょちょいと調べて私的チェック。例によって番組スタート日時は私基準(東京キー局・MX・CTC)なので必ずしも最新日ではありません。あくまで参考程度で。

10/2スタート
デンキ街の本屋さん (木) 2230- MX
原作:水あさと (月刊コミックフラッパー連載)
監督:佐藤まさふみ
監修:森脇真琴
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:國行由里江
アニメーション制作:シンエイ動画
※森脇氏&ふでやす氏のタッグで面白くないはずがない。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/2スタート
甘城ブリリアントパーク (木) 2616- TBS
原作:賀東招二(富士見ファンタジア文庫)
監督:武本康弘
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクター原案:なかじまゆか
キャラクターデザイン:門脇未来
アニメーション制作:京都アニメーション
※京アニの新作。ポン太くん懐かしい(笑
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/3スタート
selector spread WIXOSS (金) 2505- MX
原作:LRIG
監督:佐藤卓哉
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン:坂井久太
WIXOSS監修:山口朋
アニメーション制作:J.C.STAFF
※絵柄にそぐわぬ超絶ドロドロドラマの2期。待ってました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/4スタート
失われた未来を求めて (土) 2500- MX
原作:アトリエハイキー
キャラクター原案:深崎暮人、黒谷忍
監督:ホソダナオト
シリーズ構成:川又り絵
シナリオライター:村井さだゆき、髙橋龍也、篠塚智子
キャラクターデザイン:山門郁夫
アニメーション制作:feel.
※シナリオに村井氏&高橋氏の名前があったので。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/5スタート
仮面ライダードライブ (日) 0800- EX
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、望月卓(東映)
脚本:三条陸
監督:田﨑竜太
制作:テレビ朝日、ADK、東映
※仮面ドライバー。今年は面白いといいな。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/5スタート
グリザイアの果実 (日) 2430- MX
原作:フロントウイング
監督:天衝
シリーズ構成:倉田英之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
総作画監督:越後光崇、桂憲一郎
※ろっく氏のキャラデザ目当て。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/5スタート
繰繰れ!コックリさん (日) 2505- TX
原作:遠藤ミドリ(月刊ガンガンJOKER掲載)
監督・脚本:平池芳正
キャラクターデザイン・総作画監督:大島美和
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
※平池監督の新作なので一応チェック。キャラもかわいい。そういやコックリさんって今でも続いてる文化なのね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/8スタート
ガンダムビルドファイターズトライ (水) 1800- TMX
企画:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:綿田慎也
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:大貫健一
キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト
メカニックデザイン:大河原邦男、石垣純哉、今石進、海老川兼武、寺岡賢司、寺島慎也、NAOKI
製作:テレビ東京、サンライズ、創通
※BFの2期。これは見るでしょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/9スタート
SHIROBAKO (木) 2330- MX
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味
アニメーション制作:P.A.WORKS
※水島監督の新作。ギョーカイの裏側をどこまで晒してくれますやら楽しみ。文字抜き版
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/9スタート
俺、ツインテールになります。 (木) 2546- TBS
原作:水沢夢(ガガガ文庫)
キャラクター原案:春日歩
監督:神戸洋行
助監督:喜多幡徹
シリーズ構成:荒川稔久
キャラクターデザイン:森田和明
アクション監督・エレメリアンデザイン:山根まさひろ
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
※見るからに奇天烈な作品設定を荒川シナリオがどこまでブーストしてくれるか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/12スタート
ガールフレンド(仮) (日) 2535- TX
原作:サイバーエージェント
監督:林直孝
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:QP:flapper
キャラクターデザイン:堤谷典子
アニメーション制作:SILVER LINK.
※清々しいほどの美少女動物園。というかキャストがえらい事になってて笑った。これ全員出るのだろうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/17スタート
結城友奈は勇者である (金) 2625- MX
原作:Project 2H
企画原案:タカヒロ(みなとそふと)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン原案:BUNBUN
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:酒井孝裕
音楽:岡部啓一、MONACA
アニメーション制作:Studio五組
※五組の新作。岡部氏の曲を聴いたら満足しちゃいそうだけど。
http://cal.syoboi.jp/tid/3545#309457
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[継続]
○ハピネスチャージプリキュア (日) 0830- EX
◎アイカツ! (木) 1800- TX
○ヤマノススメ セカンドシーズン (木) 2200- MX
◎プリパラ (土) 1000- TX
(◎レビュー連載中 ○:視聴のみ)
深夜モノの継続は「ヤマノススメ」のみ。富士山登頂に失敗したあおいのリベンジなるか? そしてここな様はどこまで人間離れするか?(笑。「ハピネスチャージプリキュア」はシリーズ末期の雰囲気アリアリなれどここまで見続けた以上最後まで見届けるつもり。3rdシーズンを機に世代交代の「アイカツ」は新ヒロイン・大空あかりの成長が見ものです。1クール経過して面白さ右肩上がり真っ最中の「プリパラ」はどこまでガッ飛んでくれるか先が楽しみで仕方なし。
今期の注目作はP.A.の新作「SHIROBAKO」。水島監督の新作ってだけで期待する上にこの内容、しかも私的に関口キャラのP.A.作品は打率12割なので120%期待して放映を待ちます。というか公式トップを見ただけでワクワクが止まらない。やっぱり関口絵は良い良い。あと積極的に楽しみなのは「selector spread WIXOSS」くらいか。第1期で見せた予想外の深い沼から後半どう展開が進むのか期待が止まず。とことん救いが無いストーリーを突っ走ってほしい。
というわけで2014年10月期はこんな感じ。

10/2スタート
デンキ街の本屋さん (木) 2230- MX
原作:水あさと (月刊コミックフラッパー連載)
監督:佐藤まさふみ
監修:森脇真琴
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:國行由里江
アニメーション制作:シンエイ動画
※森脇氏&ふでやす氏のタッグで面白くないはずがない。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/2スタート
甘城ブリリアントパーク (木) 2616- TBS
原作:賀東招二(富士見ファンタジア文庫)
監督:武本康弘
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクター原案:なかじまゆか
キャラクターデザイン:門脇未来
アニメーション制作:京都アニメーション
※京アニの新作。ポン太くん懐かしい(笑
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/3スタート
selector spread WIXOSS (金) 2505- MX
原作:LRIG
監督:佐藤卓哉
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン:坂井久太
WIXOSS監修:山口朋
アニメーション制作:J.C.STAFF
※絵柄にそぐわぬ超絶ドロドロドラマの2期。待ってました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/4スタート
失われた未来を求めて (土) 2500- MX
原作:アトリエハイキー
キャラクター原案:深崎暮人、黒谷忍
監督:ホソダナオト
シリーズ構成:川又り絵
シナリオライター:村井さだゆき、髙橋龍也、篠塚智子
キャラクターデザイン:山門郁夫
アニメーション制作:feel.
※シナリオに村井氏&高橋氏の名前があったので。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/5スタート
仮面ライダードライブ (日) 0800- EX
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、望月卓(東映)
脚本:三条陸
監督:田﨑竜太
制作:テレビ朝日、ADK、東映
※仮面ドライバー。今年は面白いといいな。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/5スタート
グリザイアの果実 (日) 2430- MX
原作:フロントウイング
監督:天衝
シリーズ構成:倉田英之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
総作画監督:越後光崇、桂憲一郎
※ろっく氏のキャラデザ目当て。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/5スタート
繰繰れ!コックリさん (日) 2505- TX
原作:遠藤ミドリ(月刊ガンガンJOKER掲載)
監督・脚本:平池芳正
キャラクターデザイン・総作画監督:大島美和
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
※平池監督の新作なので一応チェック。キャラもかわいい。そういやコックリさんって今でも続いてる文化なのね。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/8スタート
ガンダムビルドファイターズトライ (水) 1800- TMX
企画:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:綿田慎也
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:大貫健一
キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト
メカニックデザイン:大河原邦男、石垣純哉、今石進、海老川兼武、寺岡賢司、寺島慎也、NAOKI
製作:テレビ東京、サンライズ、創通
※BFの2期。これは見るでしょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/9スタート
SHIROBAKO (木) 2330- MX
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味
アニメーション制作:P.A.WORKS
※水島監督の新作。ギョーカイの裏側をどこまで晒してくれますやら楽しみ。文字抜き版
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/9スタート
俺、ツインテールになります。 (木) 2546- TBS
原作:水沢夢(ガガガ文庫)
キャラクター原案:春日歩
監督:神戸洋行
助監督:喜多幡徹
シリーズ構成:荒川稔久
キャラクターデザイン:森田和明
アクション監督・エレメリアンデザイン:山根まさひろ
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
※見るからに奇天烈な作品設定を荒川シナリオがどこまでブーストしてくれるか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/12スタート
ガールフレンド(仮) (日) 2535- TX
原作:サイバーエージェント
監督:林直孝
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:QP:flapper
キャラクターデザイン:堤谷典子
アニメーション制作:SILVER LINK.
※清々しいほどの美少女動物園。というかキャストがえらい事になってて笑った。これ全員出るのだろうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/17スタート
結城友奈は勇者である (金) 2625- MX
原作:Project 2H
企画原案:タカヒロ(みなとそふと)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン原案:BUNBUN
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:酒井孝裕
音楽:岡部啓一、MONACA
アニメーション制作:Studio五組
※五組の新作。岡部氏の曲を聴いたら満足しちゃいそうだけど。
http://cal.syoboi.jp/tid/3545#309457
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[継続]
○ハピネスチャージプリキュア (日) 0830- EX
◎アイカツ! (木) 1800- TX
○ヤマノススメ セカンドシーズン (木) 2200- MX
◎プリパラ (土) 1000- TX
(◎レビュー連載中 ○:視聴のみ)
深夜モノの継続は「ヤマノススメ」のみ。富士山登頂に失敗したあおいのリベンジなるか? そしてここな様はどこまで人間離れするか?(笑。「ハピネスチャージプリキュア」はシリーズ末期の雰囲気アリアリなれどここまで見続けた以上最後まで見届けるつもり。3rdシーズンを機に世代交代の「アイカツ」は新ヒロイン・大空あかりの成長が見ものです。1クール経過して面白さ右肩上がり真っ最中の「プリパラ」はどこまでガッ飛んでくれるか先が楽しみで仕方なし。
今期の注目作はP.A.の新作「SHIROBAKO」。水島監督の新作ってだけで期待する上にこの内容、しかも私的に関口キャラのP.A.作品は打率12割なので120%期待して放映を待ちます。というか公式トップを見ただけでワクワクが止まらない。やっぱり関口絵は良い良い。あと積極的に楽しみなのは「selector spread WIXOSS」くらいか。第1期で見せた予想外の深い沼から後半どう展開が進むのか期待が止まず。とことん救いが無いストーリーを突っ走ってほしい。
というわけで2014年10月期はこんな感じ。
- 関連記事
-
- 2015年4月期視聴予定
- 2015年1月期視聴予定
- 2014年10月期視聴予定
- 2014年7月期視聴予定
- 2014年4月期視聴予定
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
