2015-06-29(Mon)
2015年7月期視聴予定

例によって自分用覚え書きです。
ふと気付けば夏至を過ぎ2015年も半分終わり、あっと言う間に2015年夏アニメの季節がやってまいりました。はやっ!(毎回書いてる。というわけで今期もしょぼカレにてちょちょいと調べて私的チェック。例によって番組スタート日時は私基準(東京キー局・MX・CTC)なので必ずしも最新日ではありません。あくまで参考程度で。

7/2スタート
アクエリオンロゴス (木) 2400- MX
原作:河森正治、サテライト
ロゴスコンセプト:河森正治
監督:佐藤英一
助監督:筑紫大介
シリーズ構成:熊谷純
脚本:熊谷純、綾奈ゆにこ、望月真里子
文芸設定:河合宏之
キャラクター原案・アニメーションキャラクターデザイン:豆塚隆
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:西野文那(C2C)
総作画監督:豆塚隆、西野文那(C2C)
アクエリオンデザイン:ブリュネ・スタニスラス
メカニックデザイン:池田幸雄
M.J.B.Kデザイン:宮崎真一
メカプロップデザイン:高倉武史
アニメーション制作:サテライト、C2C
※前のストーリーをほとんど覚えていないけど一応。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/3スタート
わかば*ガール (金) 2317- MX
原作:原悠衣
監督:渡邊政治
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:石田可奈
アニメーション制作:Nexus
※今期の癒やし枠。まあ覚えてたら見る程度で。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/3スタート
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (金) 2430- MX
原作:柳内たくみ(アルファライト文庫)
監督:京極尚彦
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督:中井準
アニメーション制作:A-1 Pictures
※京極氏の新作を見ないわけには。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/3スタート
Classroom☆Crisis (金) 2555- TBS
原作:MONTWO
監督:長崎健司
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラクター原案:かんざきひろ
キャラクターデザイン:かんざきひろ、石野聡
アニメーションディレクター:石野聡
総作画監督:石野聡、吉岡毅、倉島亜由美
アニメーション制作:Lay-duce
※かんざきキャラ&石野作画に期待。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
Charlotte (土) 2400- MX
原作・脚本:麻枝准
キャラクター原案:Na-Ga
監督:浅井義之
キャラクターデザイン:関口可奈味
総作画監督:杉光登、関口可奈味
アニメーション制作:P.A.WORKS
※P.Aの新作なので一応見ますがおそらく3話で脱落。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
WORKING!!! (土) 2430- MX
原作:高津カリノ
掲載誌:ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)
監督:鎌倉由実
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾
音楽:MONACA
アニメーション制作:A-1 Pictures
※人気作の第3期。よう続くなあ。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
戦姫絶唱シンフォギアGX (土) 2500- MX
原作:上松範康、金子彰史
監督:小野勝巳
シリーズ構成・脚本:金子彰史
キャラクター原案:吉井ダン
キャラクターデザイン・総作画監督:藤本さとる
総作画監督:椛島洋介
アニメーション制作:サテライト
※こちらも人気作の第3期。ストーリー忘れちゃったよ(笑
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (土) 2530- MX
原作:赤城大空(ガガガ文庫)
キャラクター原案:霜月えいと
監督:鈴木洋平
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:藤井昌宏
アニメーション制作:J.C.STAFF
※今期の下品枠。ダイミダラーみたいなものでしょうか?
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/6スタート
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd (月) 2430- MX
原作:矢吹健太朗、長谷見沙貴
掲載誌:ジャンプスクエア(集英社)
監督・シリーズ構成:大槻敦史
キャラクターデザイン:岡勇一
アニメーション制作:XEBEC
※とらぶるもよう続きますね。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/6スタート
のんのんびより りぴーと (月) 2605- TX
原作:あっと
掲載誌:月刊コミックアライブ(KADOKAWA(メディアファクトリー))
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
脚本:吉田玲子、志茂文彦、山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚舞
アニメーション制作:SILVER LINK.
※にゃんぱす2期。これは見るでしょう。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/7スタート
モンスター娘のいる日常 (火) 2430- MX
原作:オカヤド
掲載誌:月刊COMICリュウ(徳間書店)
監督:吉原達矢
シリーズ構成・脚本:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン:砂川貴哉
サブキャラクターデザイン:赤坂俊士
総作画監督:砂川貴哉、赤坂俊士
アニメーション制作:ラルケ、セヴァ
※PVを見たら想像以上にモンスターで笑った。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/12スタート
干物妹!うまるちゃん (日) 2400- MX
原作:サンカクヘッド
掲載誌:週刊ヤングジャンプ(集英社)
監督:太田雅彦
副監督:大隈孝晴
シリーズ構成:あおしまたかし
脚本:あおしまたかし、杉原研二、子安秀明、鴻野貴光
キャラクターデザイン:髙野綾
総作画監督:髙野綾、中川洋未
アニメーション制作:動画工房
※動画工房の新作ってことで。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[継続]
◎Go! プリンセスプリキュア (日) 0830- EX
○てーきゅう (月) 2505- MX
◎アイカツ! (木) 1830- TX
◎プリパラ (土) 1000- TX
(◎レビュー連載中 ○:視聴のみ)
深夜の継続作は「てーきゅう」のみ。というかこれって「5期」扱いなので厳密には継続じゃないのか(どーでも。他継続はレビュー連載中の少女アニメ3本…なので深夜モノのレビューは突発的に何か書くかもしれませんが基本的に無しの方向。
今期の私的注目作は京極監督の新作「GATE」が頭一つリードかな。正直ファンタジーものは苦手なのだけれど、エルフと魔法が飛び交う幻想世界に究極のリアル「自衛隊」をどう絡めていくか?気になるところだったり。あとは2期モノ3期モノばかりなのでイマサラ語るに及ばず、ドハマリしそうな作品も見当たらないためゆるゆると見ていこうかと。
というわけで2015年7月期はこんな感じ。

7/2スタート
アクエリオンロゴス (木) 2400- MX
原作:河森正治、サテライト
ロゴスコンセプト:河森正治
監督:佐藤英一
助監督:筑紫大介
シリーズ構成:熊谷純
脚本:熊谷純、綾奈ゆにこ、望月真里子
文芸設定:河合宏之
キャラクター原案・アニメーションキャラクターデザイン:豆塚隆
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:西野文那(C2C)
総作画監督:豆塚隆、西野文那(C2C)
アクエリオンデザイン:ブリュネ・スタニスラス
メカニックデザイン:池田幸雄
M.J.B.Kデザイン:宮崎真一
メカプロップデザイン:高倉武史
アニメーション制作:サテライト、C2C
※前のストーリーをほとんど覚えていないけど一応。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/3スタート
わかば*ガール (金) 2317- MX
原作:原悠衣
監督:渡邊政治
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン・総作画監督:石田可奈
アニメーション制作:Nexus
※今期の癒やし枠。まあ覚えてたら見る程度で。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/3スタート
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (金) 2430- MX
原作:柳内たくみ(アルファライト文庫)
監督:京極尚彦
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン・総作画監督:中井準
アニメーション制作:A-1 Pictures
※京極氏の新作を見ないわけには。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/3スタート
Classroom☆Crisis (金) 2555- TBS
原作:MONTWO
監督:長崎健司
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラクター原案:かんざきひろ
キャラクターデザイン:かんざきひろ、石野聡
アニメーションディレクター:石野聡
総作画監督:石野聡、吉岡毅、倉島亜由美
アニメーション制作:Lay-duce
※かんざきキャラ&石野作画に期待。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
Charlotte (土) 2400- MX
原作・脚本:麻枝准
キャラクター原案:Na-Ga
監督:浅井義之
キャラクターデザイン:関口可奈味
総作画監督:杉光登、関口可奈味
アニメーション制作:P.A.WORKS
※P.Aの新作なので一応見ますがおそらく3話で脱落。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
WORKING!!! (土) 2430- MX
原作:高津カリノ
掲載誌:ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)
監督:鎌倉由実
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾
音楽:MONACA
アニメーション制作:A-1 Pictures
※人気作の第3期。よう続くなあ。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
戦姫絶唱シンフォギアGX (土) 2500- MX
原作:上松範康、金子彰史
監督:小野勝巳
シリーズ構成・脚本:金子彰史
キャラクター原案:吉井ダン
キャラクターデザイン・総作画監督:藤本さとる
総作画監督:椛島洋介
アニメーション制作:サテライト
※こちらも人気作の第3期。ストーリー忘れちゃったよ(笑
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/4スタート
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (土) 2530- MX
原作:赤城大空(ガガガ文庫)
キャラクター原案:霜月えいと
監督:鈴木洋平
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:藤井昌宏
アニメーション制作:J.C.STAFF
※今期の下品枠。ダイミダラーみたいなものでしょうか?
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/6スタート
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd (月) 2430- MX
原作:矢吹健太朗、長谷見沙貴
掲載誌:ジャンプスクエア(集英社)
監督・シリーズ構成:大槻敦史
キャラクターデザイン:岡勇一
アニメーション制作:XEBEC
※とらぶるもよう続きますね。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/6スタート
のんのんびより りぴーと (月) 2605- TX
原作:あっと
掲載誌:月刊コミックアライブ(KADOKAWA(メディアファクトリー))
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
脚本:吉田玲子、志茂文彦、山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚舞
アニメーション制作:SILVER LINK.
※にゃんぱす2期。これは見るでしょう。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/7スタート
モンスター娘のいる日常 (火) 2430- MX
原作:オカヤド
掲載誌:月刊COMICリュウ(徳間書店)
監督:吉原達矢
シリーズ構成・脚本:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン:砂川貴哉
サブキャラクターデザイン:赤坂俊士
総作画監督:砂川貴哉、赤坂俊士
アニメーション制作:ラルケ、セヴァ
※PVを見たら想像以上にモンスターで笑った。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7/12スタート
干物妹!うまるちゃん (日) 2400- MX
原作:サンカクヘッド
掲載誌:週刊ヤングジャンプ(集英社)
監督:太田雅彦
副監督:大隈孝晴
シリーズ構成:あおしまたかし
脚本:あおしまたかし、杉原研二、子安秀明、鴻野貴光
キャラクターデザイン:髙野綾
総作画監督:髙野綾、中川洋未
アニメーション制作:動画工房
※動画工房の新作ってことで。
しょぼカレ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[継続]
◎Go! プリンセスプリキュア (日) 0830- EX
○てーきゅう (月) 2505- MX
◎アイカツ! (木) 1830- TX
◎プリパラ (土) 1000- TX
(◎レビュー連載中 ○:視聴のみ)
深夜の継続作は「てーきゅう」のみ。というかこれって「5期」扱いなので厳密には継続じゃないのか(どーでも。他継続はレビュー連載中の少女アニメ3本…なので深夜モノのレビューは突発的に何か書くかもしれませんが基本的に無しの方向。
今期の私的注目作は京極監督の新作「GATE」が頭一つリードかな。正直ファンタジーものは苦手なのだけれど、エルフと魔法が飛び交う幻想世界に究極のリアル「自衛隊」をどう絡めていくか?気になるところだったり。あとは2期モノ3期モノばかりなのでイマサラ語るに及ばず、ドハマリしそうな作品も見当たらないためゆるゆると見ていこうかと。
というわけで2015年7月期はこんな感じ。
- 関連記事
-
- 2016年1月期視聴予定
- 2015年7月期視聴予定
- 2015年4月期視聴予定
- 2015年1月期視聴予定
- 2014年10月期視聴予定
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
