2015-08-16(Sun)
プリパラ #58 かえってきたファルルでちゅ
待望のファルル再登場。

かしこまぷりキュピコーン☆

第38話にてプリパリへ旅立ったファルルが、以前からの振りどおり夏休みをもらってパラ宿へ遊びにやってきました。横断幕を用意して今か今かと待ち構えるみなさんの前へ神々しい光玉が現れ、ほどなくヘリポートに着陸したオス○レイもどきの大型ヘリからファルル&ユニコンが登場。ユニコンは元の姿に戻っちゃってる!?(2日で戻った。ファルルは以前に増して口調も表情も人間化が進み、今やすっかり普通の女の子だなあ、それにしても二人で来るにはでっかいヘリだなあ…
と思ったら件のヘリからゾロメカの如くぞろぞろと小っちゃいファルルが降りてきて何事かと! かしこま!かしこま!かしこま! それは第53話でチラチラと映り込んでいた小っちゃいファルルで、件の映像を見た時「ファルルののん」の進化バージョン?と予想していたけれど、まさかまさかこれほど斜め上の展開が来るとは。ていうかこんなの読めるわけねー!(笑
「ただいま、のんちゃん」
「大好きなファルル様とまたお話しできるなんて夢みたいです~!」
「あれ? のん 最近はふわりちゃんが好きって言ってたよね?」
「ファルル様は別腹中の別腹!」
部屋に入ってのんちゃんとのお電話は移り気激しい妹へのツッコミ→言い訳にほっこり。わざわざそんなん言わすか(笑。ってなのんちゃんへ花の都のお土産渡しを口火にみなさんへのお土産コーナーへ。フランス国旗の碁盤は盤面デザインも大概ですが足が凱旋門という細かさに笑う。クマにはクロワッサンをくわえた木彫り熊、ウサギにはバニーガールコスというセンスも凄い。などなど感動の再会(?)の後で部屋を埋め尽くし、わちゃわちゃ動き回っている小っちゃいファルルがかわいすぎるけどいったいこれは?

「あのー、今さらだけど、この子たち何者ぷり?」
気にしないテイで話をしていたみなさんの中、みれぃがついにきっかけを作って小っちゃいファルルの説明へ。
「ファルルと同じでちゅ」
「あたちの新しいお仕事はあちらこちらのプリパラに落ちているプリチケを回収すること」
「そしてアイドルに憧れる女の子たちの思いから生まれたこの子たちをファルルみたいなボーカルドールとして目覚めさせようとしているんでちゅ」
その世話はファルルも手伝っていて、小っちゃいファルルは一斉に「お姉ちゃん!お姉ちゃん!」と懐き…ファルルののんとは別口でたくさんの妹ができていたってコトですね。むしろ姉妹という意味ではこちらのが正統と言うべきか。
「でもちょっと多すぎぷり」
「「「「「ぷりってなあに?」」」」」
みれぃのご尤もなツッコミに思わず吹いて頷いた(笑。するとミニファルルたちは一斉に聴き慣れぬ「ぷり」に興味を示し、「語尾」と説明するとそこに食い付き、一時の元祖ファルルの如く貪欲に知識を吸収しているのが判ります。そしてそれらを世話するファルルがお姉ちゃんというよりお母さんしていてほっこりMAXリラックス。ファルルも立派になったなあ、と思っていたら件のお母さん(笑)はトモチケ交換会の時間が迫り、残ったみなさんに子守を任すとそそくさと会場へ。

ところがブレーキがいなくなった途端ミニファルルたちは暴走を始め、部屋を出てプリパラ内に三々五々に散ってしまってさあ大変です。ここからミニファルルの縦横無尽な暴走シーンを暫し。凄い勢いでプリパラを浸食する数の暴力(笑)には唖然ボーゼンでした。あははは。グラビア撮影中に巻き込まれたちゃん子ちゃんさんがセクシー! 渡し船や回転寿司を占拠し、続いてピンクアクトレスのライブ会場も占拠。きゅぴこん☆のライブを少しは見られる?と思いきやミニファルルの大乱入でそれどころじゃなくなって残念(笑

「きゅぴこーん☆きゅぴこーん☆きゅぴこーん☆」
それにしても開き直った「きゅぴこーん☆」連打のカオスっぷりは凄い。こんなシナリオはプリパラ以外じゃ絶対見られないだろうな。なーんて大騒ぎのステージを袖から冷めた目で見つめる、いかにも黒い感情に溢れた黒い子をチラリ。ってファルルののんを抱いてる! この意味合いを考えるとなかなか深そうなキャラです。
「ファルルのライブを見たい子、このツノと~まれ!」
ってなトコへファルルが現れ、収集付かない情況を一転させるアイデア一発らぁらの一声が響くと、ミニファルルたちは雪崩のようにユニコンのツノに集まってむぎゅ~…ユニコンも丸くなったなあ(笑

そして始まった久々のファルルのライブは「0-week-old」のアレンジバージョン。歯車部屋だったセットは天翔るペガサスに変わり、ステージセットの変化とともにファルル自身のライブも人間味に溢れる温かいものに変わっていました。覚醒ファルルのライブはほんと美しい、けどカメラをグルグル回しすぎてちょっと酔うかも(笑。そして火山ジョウホウ!ぐぬぬ。

たくさんのいいねを集めて一気に「ひっぱりだこアイドル」にランクアップしたファルル。おめでとう。とはいえインフレしまくり&今や本筋にほとんど絡まないアイドルランクなんてどーでも良くなってる気がしますが…ってなライブを終えて噴水広場に集まったみなさん。ミニファルルたちも大好きなお姉ちゃんの前ではきちんと整列していい子でいます。こうしてるとかわいいのに(笑。ってな端に例の黒い子を見つけたらぁらは、抱いていたファルルののんに気付いて話し掛けるも――
「ガァルル~!」
人を寄せ付けない凶暴な表情からいきなり噛み付き、側で笑っていたドロシーのケツに噛み付き…ドロシーおムネでっかい! いつの間に巨乳キャラに!?
「ファルルや他のミニファルルたちはアイドルに憧れる女の子の気持ちが集まって生まれたでちゅ」
「でもガァルルだけは違うんでちゅ」
「キラキラなアイドルを目指したはずなのに上手くいかない女の子たちもいるんでちゅ」
「なりたい自分になれなかった。そんな女の子たちのモヤモヤが集まって、そうやってガァルルは生まれたんでちゅ」
ユニコンによるガァルルの説明。なりたい自分になれる場所でなれなかった子のモヤモヤ=誰しも上手くいくものではないという現実を叩き付ける展開は、女の子パラダイスであるはずのプリパラにマッチするかはともかく、私的には非常に好みな流れなので今後に期待MAXリラックスであります。このガァルルの成り立ちは、ひょっとしたらプリンス様の奥底にシンクロしているのかもしれない。
そして早々にお帰りのファルルご一行を見送るみなさん。もう帰っちゃうのか。ってなトコで一人足りない! ガァルルがいない! 出発の時間が迫る中でどうする?どうなる? ってなトコで引き。ガァルルの言葉を唯一理解していたそふぃの活躍や如何に?
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

かしこまぷりキュピコーン☆

第38話にてプリパリへ旅立ったファルルが、以前からの振りどおり夏休みをもらってパラ宿へ遊びにやってきました。横断幕を用意して今か今かと待ち構えるみなさんの前へ神々しい光玉が現れ、ほどなくヘリポートに着陸したオス○レイもどきの大型ヘリからファルル&ユニコンが登場。ユニコンは元の姿に戻っちゃってる!?(2日で戻った。ファルルは以前に増して口調も表情も人間化が進み、今やすっかり普通の女の子だなあ、それにしても二人で来るにはでっかいヘリだなあ…
と思ったら件のヘリからゾロメカの如くぞろぞろと小っちゃいファルルが降りてきて何事かと! かしこま!かしこま!かしこま! それは第53話でチラチラと映り込んでいた小っちゃいファルルで、件の映像を見た時「ファルルののん」の進化バージョン?と予想していたけれど、まさかまさかこれほど斜め上の展開が来るとは。ていうかこんなの読めるわけねー!(笑
「ただいま、のんちゃん」
「大好きなファルル様とまたお話しできるなんて夢みたいです~!」
「あれ? のん 最近はふわりちゃんが好きって言ってたよね?」
「ファルル様は別腹中の別腹!」
部屋に入ってのんちゃんとのお電話は移り気激しい妹へのツッコミ→言い訳にほっこり。わざわざそんなん言わすか(笑。ってなのんちゃんへ花の都のお土産渡しを口火にみなさんへのお土産コーナーへ。フランス国旗の碁盤は盤面デザインも大概ですが足が凱旋門という細かさに笑う。クマにはクロワッサンをくわえた木彫り熊、ウサギにはバニーガールコスというセンスも凄い。などなど感動の再会(?)の後で部屋を埋め尽くし、わちゃわちゃ動き回っている小っちゃいファルルがかわいすぎるけどいったいこれは?

「あのー、今さらだけど、この子たち何者ぷり?」
気にしないテイで話をしていたみなさんの中、みれぃがついにきっかけを作って小っちゃいファルルの説明へ。
「ファルルと同じでちゅ」
「あたちの新しいお仕事はあちらこちらのプリパラに落ちているプリチケを回収すること」
「そしてアイドルに憧れる女の子たちの思いから生まれたこの子たちをファルルみたいなボーカルドールとして目覚めさせようとしているんでちゅ」
その世話はファルルも手伝っていて、小っちゃいファルルは一斉に「お姉ちゃん!お姉ちゃん!」と懐き…ファルルののんとは別口でたくさんの妹ができていたってコトですね。むしろ姉妹という意味ではこちらのが正統と言うべきか。
「でもちょっと多すぎぷり」
「「「「「ぷりってなあに?」」」」」
みれぃのご尤もなツッコミに思わず吹いて頷いた(笑。するとミニファルルたちは一斉に聴き慣れぬ「ぷり」に興味を示し、「語尾」と説明するとそこに食い付き、一時の元祖ファルルの如く貪欲に知識を吸収しているのが判ります。そしてそれらを世話するファルルがお姉ちゃんというよりお母さんしていてほっこりMAXリラックス。ファルルも立派になったなあ、と思っていたら件のお母さん(笑)はトモチケ交換会の時間が迫り、残ったみなさんに子守を任すとそそくさと会場へ。

ところがブレーキがいなくなった途端ミニファルルたちは暴走を始め、部屋を出てプリパラ内に三々五々に散ってしまってさあ大変です。ここからミニファルルの縦横無尽な暴走シーンを暫し。凄い勢いでプリパラを浸食する数の暴力(笑)には唖然ボーゼンでした。あははは。グラビア撮影中に巻き込まれたちゃん子ちゃんさんがセクシー! 渡し船や回転寿司を占拠し、続いてピンクアクトレスのライブ会場も占拠。きゅぴこん☆のライブを少しは見られる?と思いきやミニファルルの大乱入でそれどころじゃなくなって残念(笑

「きゅぴこーん☆きゅぴこーん☆きゅぴこーん☆」
それにしても開き直った「きゅぴこーん☆」連打のカオスっぷりは凄い。こんなシナリオはプリパラ以外じゃ絶対見られないだろうな。なーんて大騒ぎのステージを袖から冷めた目で見つめる、いかにも黒い感情に溢れた黒い子をチラリ。ってファルルののんを抱いてる! この意味合いを考えるとなかなか深そうなキャラです。
「ファルルのライブを見たい子、このツノと~まれ!」
ってなトコへファルルが現れ、収集付かない情況を一転させるアイデア一発らぁらの一声が響くと、ミニファルルたちは雪崩のようにユニコンのツノに集まってむぎゅ~…ユニコンも丸くなったなあ(笑

そして始まった久々のファルルのライブは「0-week-old」のアレンジバージョン。歯車部屋だったセットは天翔るペガサスに変わり、ステージセットの変化とともにファルル自身のライブも人間味に溢れる温かいものに変わっていました。覚醒ファルルのライブはほんと美しい、けどカメラをグルグル回しすぎてちょっと酔うかも(笑。そして火山ジョウホウ!ぐぬぬ。

たくさんのいいねを集めて一気に「ひっぱりだこアイドル」にランクアップしたファルル。おめでとう。とはいえインフレしまくり&今や本筋にほとんど絡まないアイドルランクなんてどーでも良くなってる気がしますが…ってなライブを終えて噴水広場に集まったみなさん。ミニファルルたちも大好きなお姉ちゃんの前ではきちんと整列していい子でいます。こうしてるとかわいいのに(笑。ってな端に例の黒い子を見つけたらぁらは、抱いていたファルルののんに気付いて話し掛けるも――
「ガァルル~!」
人を寄せ付けない凶暴な表情からいきなり噛み付き、側で笑っていたドロシーのケツに噛み付き…ドロシーおムネでっかい! いつの間に巨乳キャラに!?
「ファルルや他のミニファルルたちはアイドルに憧れる女の子の気持ちが集まって生まれたでちゅ」
「でもガァルルだけは違うんでちゅ」
「キラキラなアイドルを目指したはずなのに上手くいかない女の子たちもいるんでちゅ」
「なりたい自分になれなかった。そんな女の子たちのモヤモヤが集まって、そうやってガァルルは生まれたんでちゅ」
ユニコンによるガァルルの説明。なりたい自分になれる場所でなれなかった子のモヤモヤ=誰しも上手くいくものではないという現実を叩き付ける展開は、女の子パラダイスであるはずのプリパラにマッチするかはともかく、私的には非常に好みな流れなので今後に期待MAXリラックスであります。このガァルルの成り立ちは、ひょっとしたらプリンス様の奥底にシンクロしているのかもしれない。
そして早々にお帰りのファルルご一行を見送るみなさん。もう帰っちゃうのか。ってなトコで一人足りない! ガァルルがいない! 出発の時間が迫る中でどうする?どうなる? ってなトコで引き。ガァルルの言葉を唯一理解していたそふぃの活躍や如何に?
- 関連記事
-
- プリパラ #60 夏だ!プールでラブMAX!
- プリパラ #59 はれときどきガァルル
- プリパラ #58 かえってきたファルルでちゅ
- プリパラ #57 ジーニアスって何パンダ?
- プリパラ #56 走れ!サマドリグランプリ!
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
