2008-10-05(Sun)

とある魔術の禁書目録 #01 学園都市

おなかへった。

index1004_00.jpg

おなかへったって言ってるんだよ?

index1004_01.jpg

10月期新番アニメも峠を越えてチバテレ圏の私は本日これ一本。原作は電撃文庫のラノベ既刊16巻、まんが版は既刊2巻であります(私はまんが版だけ既読)。

アバンは荒くれ共から逃げる当麻の姿。チンピラに絡まれている少女を助けようと余計なお世話をしたばかりに男達から逆襲を受けていた、、ように見えますが実際は少女ではなくチンピラを助けようとしていたのです。

というのも件の少女はレベル5の超能力者、下手にちょっかいを出したらえらいことになってしまうことを知っていた当麻はそうとは知らずにちょっかいを出しているチンピラを気遣ったのに、、なかなか上手いこといかないものです。ちなみにこの当麻はレベル0と言いつつ、じつは異能の力なら神の奇跡すら打ち消してしまう能力「幻想殺し(イマジンブレーカー)」の保持者なのでした。

そしてビリビリちゃんとの対峙。夜の橋にてレベル5の力を遺憾なく発揮して当麻へコインレールガンをぶっ放し、イマジンブレーカーの能力によってそれは打ち消され、トサカに来たビリビリちゃんが電撃落雷を落とす。作画も良く原作の雰囲気も壊さず、むしろ原作まんがよりも迫力が増した印象です。まあ言ってしまえばどこかで見たような絵作り、というかシャナまんまな感じですけど…。そういえばOPも川田まみってことでシャナ臭を加速してます(笑

どうでもよろしいが某チルドレンのレベル7をぶつけたらビリビリちゃんも瞬殺なのだろうか?

index1004_02.jpg

そしてインデックスの登場です。ここで作品へ入れるかどうかが決まると言っても過言ではない当麻とインデックスの出会いシーン。ベランダに引っかかった純白シスターの開口一番「おなかへった」のセリフが脳幹に直撃しました。これは予想以上にツボに来たか! ドラマCDも出ているそうだけどこれも井口裕香が当ててんのかな?

ここでインデックスは自らの正体を告げ、当麻も己の能力を告げ、しかしお互いの能力を疑って包丁勝負(?)のくだりであります。まんがとは修道服の破け方・見せ方が違いますね(笑

補習のため学校へ行かねばならぬ当麻はインデックスの処遇に困りますが察したインデックスはサッサと退室。去り際に当麻の不遇の原因について一言。全ての異能の力を打ち消すイマジンブレーカーは神の加護さえ打ち消してしまい、つまり「幸運」も消してしまっているとのこと。とはいえその理屈だと天罰も打ち消されるのでプラスマイナスゼロじゃ?(笑

index1004_03.jpg

小萌センセの補習を受けて帰宅が遅くなった当麻はビリビリちゃんと再会。ここで会ったが百年目とばかり血気立つビリビリはTPOもわきまえず電撃一発! さすが第1話効果なのか背景もキャラ作画も力が入ってます。まあ今後も大きく崩れることは無さそうなので安心して見続けられそう。

帰宅した当麻は玄関先に倒れている血まみれのインデックスを発見。すると背後からいかにもな男が現れて今回の引きです。原作(まんが版)換算で90ページ分を1話に詰め込んで若干の駆け足感、説明不足感はありましたがテンポよく進んだので30分が早かった。あまりというかほとんど期待せずに見たのですがこれは今期で一番出来がいいかも?

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

とある魔術の禁書目録 1話 「学園都市」アニメレビュー。

一度軽くレビューしましたが、今期は「とある魔術の禁書目録」を毎週レビューしていこうかと思います☆。 管理人は原作持ってないので...

とある魔術の禁書目録 第1話

公式サイト:http://project-index.net/ 原作は知りませんが、キャラデザの好みさから何気に期待していたこの作品。 その割には土曜日深夜放送なのを今まで放置していたわけですが、期待だからこそゆっくり見たかったということで。 主に絵柄&若干の世界観方面から?...

とある魔術の禁書目録第01話「学園都市」感想

インデックスかわいいらしいよインデックス。自分の周囲でラノベを読む人たちの中でもかなりの人気。もちろん自分は原作未読。でも名前は知ってる。まぁいつものパターンです。前情報として、OPEDだけではなく劇中BGMも一部I\'veが担当するということで、その点がとても気...

とある魔術の禁書目録<インデックス> 1話

秋の新作アニメ第7弾です。 第1話 「学園都市」 原作未読。気になってはいたのですが… 内容も全く知りませんでした。 神のご加護も...

とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」

インデックス。

とある魔術の禁書目録 第01話 「学園都市」

とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)(2004/04)鎌池 和馬灰村 キヨタカ商品詳細を見る とある魔術の禁書目録 第1話感想です。 おなか...

とある魔術の禁書目録 第1話 『学園都市』

うーむ、やはりJCの1軍はすごいなぁ・・・ 原作は未読ながら外伝は読んでるんで期待してたんですが、 プロモで感じたとおりの好感が持てる出...

とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」

今期大本命第3弾。 わけわかんないところも多々あったけど、まずまずの滑り出しかな。 ファミレスにて、不良にからまれてる女の子を助けるんじゃんじゃなくて、女の子に100%フルボッコされそうな不良を助けようとして逆にからまれてしまった主人公の当麻。 最...

とある魔術の禁書目録 #01『学園都市』

人気作という知識のみで、やっぱり原作未読のとある魔術の禁書目録。 予備知識ゼロで第1回をみましたが・・・ 面白いね、これ!ということで視聴&レビュー決定っす。

とある魔術の禁書目録 第01話「学園都市」

原作小説は未読で挑んだ秋アニメ第12弾。今回は1話ということで、本編は世界観の説明と事件の起点にとどまりました。 公式よりあらすじ。 ...

とある魔術の禁書目録 第1話 「学園都市」

ベランダに美少女が干されてました かわいいけど、すごい迷惑w そして、オラ腹減ったと。 比較的よくある出会いですね(ねーよ この子...

とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」

奇妙な遭遇。

アニメ「とある魔術の禁書目録」 第1話 学園都市

じゃあ、私と一緒に地獄の底までついてきてくれる? 秋の新番、私の中での第4弾。 アニメ「とある魔術の禁書目録」のあらすじと感想です...

とある魔術の禁書目録【第1話】学園都市【感想】

中日CS進出決定&本命作品キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ドラゴンズに関してはまぁ後で語るとして、さぁさぁ本命作品がきましたよ。クラナ...

とある魔術の禁書目録 第1話 「学園都市」

超能力開発カリキュラムのある『学園都市』。 高校生・上条当麻は無能力(レベル0)だが、その右手は『異能の力ならなんでも打ち消す』もの...

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第1話 「学園都市」

とある魔術の禁書目録(インデックス) 2 (ガンガンコミックス) 主人公上条当麻は学園都市の高校生だがその評価は落第寸前の無能力者。なぜなら彼の右手には異能の力ならなんでも打ち消す「幻想殺し」と呼ばれる能力が宿っていたからだ。そして彼はこの右手のおかげで神?...

とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」

「そこまで言うなら、やってやろうじゃねぇか!!」 新番組第8弾。 最初は那波さんがインデックスのコスをしてたので、視聴をする事にな...

「とある魔術の禁書目録」第1話

 魔術×科学二つが出会う時、何かが起こる!?第1話「学園都市」東京西部の大部分を占める巨大な都市。総人口230万人の約八割が学生というところから、そこは『学園都市』と呼ばれており、住民である生徒達には、超能力を開発する特殊なカリキュラムが組まれていた。...

とある魔術の禁書目録 第01話 感想

 とある魔術の禁書目録    #01 『学園都市』 感想  ラジオもやってるので聴いてみるといいよ^^  -キャスト-  上条 当麻:...

[新] 【感想】 とある魔術の禁書目録 第1話 ~学園都市~

ビリビリビリビリ・・・ ビリビリビリビリ・・・ 美琴は、性格も、ビリビリビリビリ・・・

とある魔術の禁書目録第1話学園都市

「『おなかへった』…夏休みの始まりがベランダに引っかかって干されている純白少女シスターとの出会い」「魔術と超能力…上条当麻とインデックス…」「その二つが出会った時、物語が動き出す―――!!」「とある魔術の禁書目録第1話学園都市」「グワッシュッ!!」「ふ...

とある魔術の禁書目録 #1「学園都市」【感想】

インデックスが可愛いので、何をしても許す。 原作の小説は読んでいないが、マンガは一応既読。 1話の流れ 上条当麻は学園都市の高校...

とある魔術の禁書目録 第1話 「学園都市」

2008年秋新規アニメその9 原作の小説版の方は未読です。 コミック版のはブックオフで立ち読みした程度なので少しはわかるくらいの知識しかな...

とある魔術の禁書目録 #1

原作の好き度はNo.1の「とある魔術の禁書目録」です。 まずはキャストのイメージから。 上条ちゃんはもう少し声が男前でもよかったんじゃ...

とある魔術の禁書目録 第1話 「学園都市」 感想

期待もあり、不安もあり。 日曜はとてもレベルが高いアニメが揃っている今期なわけですけども。 最近、原作を買ったのですが、まだ1巻しか読...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

> そういえばOPも川田まみってことでシャナ臭を加速してます
絵面も含めてシャナっぽかったですね~

> ドラマCDも出ているそうだけどこれも井口裕香が当ててんのかな?
ドラマCDも透けパンがやってますw

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2