2008-10-11(Sat)

鉄のラインバレル #02 疾走する正義

正義の味方、始動。

linebarrel1010_00.jpg

希代の痛々しさに視聴者は付いて来れるか?

linebarrel1010_01.jpg

アバンは放送2回目にして早くもテコ入れサービス映像てんこ盛りです。何故か城崎が早瀬宅にて入浴中、見えてる見えてる! エロアングルが売りのToLOVEるにてあれほど派手に宣伝しているDVDですらぼかしている部分を地上波放送で流してますよ。見せちゃっていいのか? いつも思うけれどもこういう規制のラインってのはどうなっているのだろう。別にそれが全てではないけれどもToLOVEるももう少し規制を緩めればあれほどの尻すぼみ感は無かっただろうに…。

早瀬とお電話中の理沙子もベッドの上で豪快にご開帳です。ベッドに飛び乗った拍子に揺れる胸がまた豪快。というかでかすぎるでしょこれは…。さらに先週の下着無断使用がバレてお怒りの妹ちゃんも階段から飛び降りる瞬間にチラリ。

linebarrel1010_02.jpg

今回からOPが付きました。アリプロの曲は全部同じに聴こえる上にロボットアニメのOP曲としてはどうにも微妙な感じ。聴いてて気分が盛り上がらないのよね。映像的には王道っぽい作りなので余計に曲との違和感を感じます。まあこの辺は個人の好みなのでどうこう言っても仕方ありませんが。

ただでさえばいんばいんな九条さんがだっちゅーのポーズ(死語)で胸をアピールしてます。まだ活躍のないシズナ&イズナももちろん登場、中の人が植田佳奈&くぎゅってことで豪華な双子姉弟キャラですよ。原作だと出番がまだ先な道明寺は単独カットで扱いが良い(笑。彼が出始めると早瀬の人としての使えなさが浮き彫りになるので出番が楽しみだったり。

linebarrel1010_03.jpg

暴れるアルマに対応するJUDAのみなさん。どうやら先週の一件以来派手な攻撃が続いているようで、同時多発でJUDAをてんてこ舞いさせた隙にラインバレルを奪おうってな算段らしい。とは言え加藤機関のアルマとJUDAのマキナでは戦闘能力が違いすぎて単なる無駄玉になっているような…。シズナ&イズナのカットでわかるようにまだ放送2回目だというに作画が微妙なカットがちらほら、この先大丈夫なのだろうか?

ラインバレル墜落現場の現場検証にてカレーパンの存在に気付いた刑事(?)。痛んでいないカレーパンを発見したことでそれはつまり墜落の時間に「カレーパンを持った誰か」が現場にいたということ。

linebarrel1010_04.jpg

というわけで何故か早瀬宅で寛いでいる城崎であります。原作の城崎は既にJUDAへ所属しているため寝食もJUDA、そもそも原作とはラインバレル落下のタイミングやら早瀬との接触まで全然違うため切り離して考えたほうが良いのかも。記憶喪失の件も含めて根本的な部分は共通しているはずですけど。

早瀬圧死から再生までのカラクリをここで説明。先週の登場シーンがなぜ全裸なのかと思っていたら城崎ってば全裸で搭乗してたのね(笑。しかしあれだけの質量に押し潰されたら目も当てられん状態でしょうにさすがその辺はリアルに描けないか。

ラインバレルの力によって再生された早瀬の体、つまりラインバレルが停止すると再生力も止まり早瀬は本当に死んでしまう。これがマキナとファクターの重要な関連性の一つなわけですがその辺の説明がわかりづらかったかも?

風呂上りの早瀬に城崎は「戦い方」についてアレコレ。正義の味方を気取るのはいいけれども周囲の被害を考えずに暴れ回っては本末転倒であります。

潜水艦にて懐ゲーで遊ぶ加藤。物腰がまんまルルーシュですね。側に立つカウボーイは何者だっけ? というかどういうファッションセンスなんだ(笑

linebarrel1010_05.jpg

登校した早瀬は自分に大きな力が宿ったことを自慢したくて仕方なし。これは普段から抑圧されていた反動として現れた過剰な自己顕示欲なのでしょう。ニュース映像に現場でのインタビューに答える道明寺が映り、続いて捏造された報道内容を見てしまった早瀬は思わずラインバレルのことを口にしそうになりますが矢島の機転で屋上へ。矢島が制止するのも聞かず「今ここでラインバレルを呼び出せばいいんじゃないか!」とさらに鼻息を荒げた早瀬、しかしアニメのラインバレルは1人では呼び出せないようでヤバイ事態は自然回避の模様です。

そこへいじめっ子集団が登場しまたしてもカレーパンのパシリを早瀬に命じました。ここで「なぜ5分で買いに行けたのか?」についてわかりにくかったかもしれません。これはファクターとなった早瀬の身体能力が桁外れに強まっていることが理由であり、パシリ後のケンカで無敵なのもそれが原因。要するに先の説明にあった「人にあらざる力」なわけですが初見ではわからないよねえ…。まあこの辺の説明はわざとぼかしているのかも。

これをして早瀬は晴れてDQNの親分となり原作の流れに合わせてきました。これで早瀬がますますウザくなるなー(笑。そんな早瀬を見て心配そうな理沙子と矢島。この先の顛末を知っているとこのカットは結構来るものがあります。

linebarrel1010_06.jpg

「早瀬浩一 ここに誕生す。」

早瀬は城崎を墜落現場へ連れて行き自らの墓標を見せました。弱虫だった過去の自分の墓、しかしそれは正義の味方である自分が生まれた場所であると。「殺してくれてありがとう」のセリフと共に完全に中二の発想ですが実年齢が中三なのでこれも仕方ありません(笑。みなさん温かい目で見守ってさしあげて。

すると再びアルマの襲撃キター。コンビナートに上がる火の手を見た早瀬は正義の味方の仕事をすべくラインバレルを呼ぶぞ! っていちいち城崎の胸を揉むのか! この設定に関して胸を突き出す城崎はどう思ってんだろ?

linebarrel1010_07.jpg

「いいか、正義は俺なんだ。俺以外のお前らは全て悪だ。だから全員纏めて俺の正義が討つ!」

風呂上りの忠告も聞かず好き勝手に暴れる早瀬&ラインバレル。敵も味方も判っておらず手当たり次第に攻撃をする様は一見痛々しいけれども、考えてみれば現状の早瀬はJUDAの存在も知らないわけです。神の視点で見ている視聴者は「いたたたた」と嘲笑うしかないこの言動も、いざ早瀬本人の視点からすれば現場にいる巨大ロボットは全て「コンビナートを火の海にしている悪者たち」、つまり自分以外の巨大ロボットは全部敵と捉えても仕方ないかもしれません。

しかし周囲の被害も省みず全力全壊で暴れ回る姿はまさにキ○ガイに刃物状態であります。さすがの城崎も顔面蒼白、ここで「あなた、最低です」を言うのかと思ったけれどもこのセリフはどうやら予告のお約束セリフみたい。とはいえ早瀬がこの調子では本編でこのセリフを聞く日も近いか。

早瀬の暴れる現場に立ち尽くす矢島。頼むからヒヤヒヤさせないでくれ。

さて第2回を過ぎて早瀬の痛々しさがブーストされてまいりました。彼の増長はもう少し続きそうなのでもはや視聴者とのチキンレースの様相ですらありますね。この痛々しさに視聴者はどこまで耐えられるか?

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」

殺してくれてありがとう。 こんなセリフを言う主役今まで見たことない(爆) 今日も正義を行う早瀬浩一でした 鉄のラインバレル 1 (1) (チャン...

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」

OPはALI PROJECTの「鬼帝の剣」

鉄のラインバレル 第二話「疾走する正義」感想

鉄のラインバレル2話の感想です。 「あなた、最低です。」 では感想です。

鉄のラインバレル 第02話 「疾走する正義」

鉄のラインバレル 10 (10) (チャンピオンREDコミックス)(2008/09/19)清水 栄一商品詳細を見る 鉄のラインバレル 第2話感想です。 疾走する馬鹿w

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」感想

※画像有り。ネタバレ注意 アッー! 城崎さんのお風呂シーンもあったけどあえてそこはうpしないんだなぁこれが!

鉄のラインバレル 第02話 感想

 鉄のラインバレル  #02 『疾走する正義』 感想  クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!  原作漫画と...

鉄のラインバレル 第2話 『疾走する正義』 感想

感想 イラスト 鉄のラインバレル 疾走する正義 2話 2話 †: ↑能登『絵が間に合わないので私のおっぱいで勘弁して下さい。...

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」

感想を書くつもりはなかったけど、テレパシー少女蘭の録画に失敗&地獄少女もまだ見れていないので、とりあえず適当にかいとこうかなと。てか録画失敗何度目だろう・・・・・・バッファローが悪いのか自分が悪いのか・・・・・・はぁ。

鉄のラインバレル #02「疾走する正義」

鉄のラインバレルの第2話を見ました。#02 疾走する正義『じゃあ、怪我とかしたわけじゃないのね?何ですぐ帰ってこなかったの?』浩一は理沙子に電話で問い詰められ、妹には下着を盗ったと変態扱いされ、ラケットで殴られてしまう。加藤機関が攻め込んで来て、ジュダの...

鉄(くろがね)のラインバレル 2話

※タイトルをコピーして話数を変えるのを忘れていました。今変更。。。 #02 「疾走する正義」 確かに、妹の下着を勝手に拝借したらス...

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」

鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見る視聴しててここまで、初回から腹立たしいアニメも珍しい(...

「鉄のラインバレル」2話 疾走する正義

力を得て思わず暴走する早瀬浩一を描く回のようす。ていうか、本当にひどいなこりゃ。 1話はまだそれまで鬱屈したものがあって思わずぶっと...

鉄のラインバレル第2話「疾走する正義」感想

どもです。 金融不安も冷めやらぬうちに、こんどは三浦和義センセイ、自殺ですか。わけわからん。 鉄のラインバレル 2 (2) (チャンピオンREDコミックス)/清水 栄一 ¥580 Amazon.co.jp というわけでラインバレル2話ですが、原作を読んでしまうと、?...

鉄のラインバレル第2話「疾走する正義」

 早瀬浩一は、正義に憧れる中学3年生。不良グループからパシリに使われても、正義の力が あれば向こうから従って来ると思い、幼馴染みの理沙子と英明の助けを拒絶した。その頃宇宙からマキナ・ラインバレルが地球に飛来し、国連からミッションを委託された企業「JUD...

鉄のラインバレル #02『疾走する正義』

何だろう、浩一は相変わらず憎々しいのだけど マトモっぽい浩一は物足りない気がしてきた・・・。 このまま改心とかしないでアホで憎々しいままでもイイかもしんない(爆) というのは序盤で感じた印象なんですけどね。 やっぱ終盤にかけては清々しい程に憎ったらしいバ?...

鉄のラインバレル2話「疾走する正義」

02「疾走する正義」 アバンはおいておくとして、その後のシーンでは加藤機関のプロ

鉄のラインバレル第02話「疾走する正義」感想

結局見るんだね、このアニメも2話目。ぶっちゃけ能登の最低ですが聞きたいだけ・・・かもしれない。鉄のラインバレルーアニメbookー早速感想。疾走する正義(笑)・・・めちゃくちゃ面白いんだけど。今期最高のギャグアニメだな。とりあえずぶっ飛び主人公が面白すぎる!...

鉄のラインバレル 2話

今回からのOPも動きはまぁいい感じかなーと。 しかし、加藤機関側にタリスマンの姿が見えたのは気のせいですか? 原作と結構違う展開で案外...

「鉄のラインバレル」第2話

#02「疾走する正義」浩一のもとに世界征服をもくろむ秘密結社、加藤機関の四番隊隊長、沢渡拓郎が、マキナの簡易量産型”アルマ”に乗ってやってきた。浩一は、ラインバレルの奪取を企む沢渡をなんとか撃退するが・・・。「今日の正義、完了!」浩一、理沙子に電話で問い...

(アニメ感想) 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」

鉄のラインバレル 2 (2) (チャンピオンREDコミックス) ラインバレルを狙う秘密結社・加藤機関の沢渡と激闘を繰り広げた浩一。せっかく街を救ったはずなのに、ニュースではラインバレルの活躍について一切報道されていないのが気にくわない。浩一は、ファクターとなった...

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」

「これが正義の力だ!」 今回も浩一の最低っぷりが…(苦笑) とりあえず、カッコ良い森次さんが見れたので良かったです!        アリプ...

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」

やっぱり胸タッチで呼び出すんですねw 戦闘シーンはかっこいいんだけどなあ… 本筋に入るまでに主人公で愛想つかされそうなアニメだな。 「正義は俺」とか「俺以外のお前らは全て悪」とか 正義の味方を履き違え、今日も爆走の主人公。 街を破壊しまくって…ブラッ...

鉄のラインバレル 第02話 「疾走する正義」

「いいか、正義は俺なんだ!俺以外のお前らは全て悪だ。だから全員まとめて俺の正義が打つ」 これは酷いwwww 暴走する正義感が加藤...

鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」

  鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」の感想。 こういう主人公も結構いいんじゃないかと思ってはみたもののってやつ。 今回も厨...

鉄のラインバレル 第02話「疾走する正義」

だめだこいつ…どうにもできない…

鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」

  正義は俺なんだ! 俺以外のお前らは全て悪だ! なんというギャグアニメw 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」 の感想です。...

鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」

正義でもなんでもないよ。 1話から突飛している行動やセリフなどを私たちに見せつけてくれる浩一なわけなのですが。 そろっとその自称正義と...

鉄のラインバレル 第2話 『疾走する正義』 感想

■鉄のラインバレル 『正義は俺なんだ! 俺以外のお前らは全て悪だ!!』 疾走というか迷走??; “俺がガンダムだ!”を越える迷言...

鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」 感想

鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」 感想です。 相変わらずウザイ主人公が我侭いっぱいに 「俺は正義の味方だ~。俺強えぇぇぇ~!」と...

鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」

某とらぶるのような不自然な太陽光に絶望してたら・・・ パンツ解禁w しかし、あまり嬉しくなかったのは妹が私の好みじゃなかったからで...

鉄のラインバレル #02 「疾走する正義」

妹に下着泥棒の汚名を着せられる早瀬浩一。だってそれは、城崎絵美に履かせたからと言い訳ひとつ言えずにテニスラケットで殴打。ああ、情けない主人公ですね。

鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」

翻弄される弱さ。

鉄のラインバレル 2話「失踪する正義」

「貴方、最低です!」な城崎が見れると思ってたのに当分持ち越しなんですね~ 視聴者の思いを代弁してくれると思ったのに(コラ) アバンは城...

鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」

第2話 「疾走する正義」 正義は俺なんだ! 俺以外のお前らは全て悪だ――! 刹那の俺ガンダムを超える迷言ここに爆誕(爆) まさに最低な...

鉄のラインバレル第2話

\"疾走する正義\" えぇと、ごめんなさい。こちらの不手際で録画ミスったので今回のキャプありませんorz 文章のみでの感想となります。 ...

【感想】 鉄のラインバレル 第2話 ~疾走する正義~

「お兄ちゃんの変態!」 まさにその通りです。 もはやサブタイトルで笑ってしまいましたよ・・・「疾走する正義」って(笑

鉄のラインバレル ♯02「疾走する正義」【感想】

「今日の正義、完了」(早瀬浩一) 余りにも痛々しい主人公で関係者があっけに取られてる展開。 そしてこんなに毎回最後に高笑いする主...

鉄のラインバレル #02(第2話)「疾走する正義」

鉄のラインバレル公式サイト 本作、見ていると何かとっても気持ち良いんですが…正直、辛抱たまりません。 自分の死んだということの意味を理解する気もなく、異能の力を得たことにのみ喜びと満足感、優越感に浸りきる。 現状を理解することをしない代わりに、将来をも...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2