2008-10-12(Sun)

とある魔術の禁書目録 #02 魔女狩りの王

絶命寸前のインデックスを前に魔術師ステイルと対峙。

index1011_00.jpg

炎髪灼眼の魔女狩りでお前の魂いただくよ!(違

index1011_01.jpg

先週に引き続き血まみれで倒れるインデックス。尋常ならざる様子を見て何事かと慌てる当麻の背後に現れのは魔術師ステイルです。食って掛かる勢いの目つきで睨む当麻に対しステイルは「僕がやったんじゃないから」と血まみれの少女を前にしてまったく動じず。さらにくわえタバコで不敵な表情を見せつつ「インデックスを回収」しに来たと。

インデックスの持つ103,000冊の忌まわしき魔導書。それはもちろん現物を持っているわけではなく「一度見たものは一瞬で覚えて一字一句を永遠に記憶し続ける能力」により記憶し保存しているという意味でした。その大量の禁書目録であるインデックスを良からぬ者から「保護」するのがステイルの目的。しかしそんな話を聞かされたところで当麻は納得できません。いやこの流れではステイルを悪役認定するのは無理もなし。どう見ても悪役ですから。

というわけで食って掛かった当麻に対しステイルは魔術を発動、「魔女狩りの王」が当麻を襲う! お前の魂いただくよ! 鎌無しでも魔女狩りを発動できるのか(だから違う

index1011_02.jpg

この戦闘シーンは思いっきりJCの絵、というかシャナの戦闘シーンを見ているようでした。襲い掛かる炎、飛び散る火の粉、3,000度の高温が当麻を襲う!ってな話ですがそんな温度に晒されて焼け焦げの一つも出来ないこの建物の耐久性を褒めるべき。というか他の住民は何やってんの? 表でこれだけ騒ぎになってりゃ誰か出て来そうなものですし、建物から派手に火の手がはみ出しているのだから周囲の住民だって気付きそうなもの。とツッコミを入れざるを得ない戦闘シーンであります。封絶でも張ってんのかな。

その戦闘中、大量出血で意識を失っているはずのインデックスが突然言葉を発しました。先週見せた甘えた声と違って極めて機械的な音声。Bパートに出てくる自動起動によるメッセージもそうですが、この辺の効果は活字のみの世界と違って「声質」によって演じ分けられるアニメならではですね。

閑話休題。要するにステイルの魔術を破るには建物に貼ってあるルーン文字をどうにかしろと。なるほど確かに記号のような文字の書かれた大量の紙が貼ってあります。あまりの数に1枚ずつ剥がしていたらラチが開きません。なーんて思案していると炎の追っ手が当麻を襲う! 3,000度の炎に晒されても燃えない紙スゲー! というかステイルは当麻を襲う準備としてこの大量の紙を1枚ずつ貼っていたのだろうか?

結局対抗策として編み出されたのは「スプリンクラーを作動させて紙に書かれたインクを流して消す」という方法でした。これによってステイルの魔術は消滅し当麻の右ストレートがステイルをKO、ってな流れです。しかしちょっと待ってほしい。スプリンクラーの水がいくら当たっても紙に書かれたインクは消えないでしょう。それが例え水性インクとしても滲むだけで消えはしない。スパイインクじゃあるまいし(笑。もちろんファンタジー世界に於いてこんなところにツッコミを入れても仕方ないのはわかっておりますがいくらなんでも非現実的すぎ。この顛末は原作まんがを読んだときも失笑してしまったけれどもアニメで見るとさらにキツい。

index1011_03.jpg

さてビリビリ&黒子がチラっと映ったかと思ったらシーン変わって瀕死のインデックスです。ここからインデックス再生に向けて小萌センセの苦行がスタート。ウサ耳姿で顔を出した小萌センセの部屋は生活感ありすぎ、しかし夜になって血まみれのシスター少女を背負った男子生徒がいきなり訪れるというのはものすごい非日常ですね。その事実を最初は驚きつつも結局受け入れてしまう小萌センセは体は小さいけれども人間が大きい。

index1011_04.jpg

イマジンブレーカーである当麻がいると復活の妨げになる、ってなわけで何もできずに部屋を出る当麻。この状況で1人残された小萌センセはあわあわですがはたしてインデックスの復活なるか? って予告映像で元気になってるインデックスが映ってるっての…。まあこのまま死んでしまったら話が続かないので当然の結果ではありますがもう少し見せ方があるだろうに。

ラストに神裂(インデックスを傷付けた張本人)がチラっと映って今回の引き。

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

とある魔術の禁書目録 第2話

今回は、当麻がインデックスを追ってきた魔術師と戦うお話でした。 なかなかもの凄い戦いになってましたけど、あのマンションが大丈夫なのか心配になってみたり。 しかし何より心配はインデックス、出血多量な様子はかなりヤバそうでした。 マグヌスなる魔術師はまた...

とある魔術の禁書目録 第2話 感想など

今回は、主人公(当麻)と敵(ステイル=マグヌス)の戦闘がメインでした。 あらすじ

とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」感想

とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王」の感想です。

とある魔術の禁書目録 2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」レビュー。

取り敢えず先に一言だけ言わせてくれ、 小萌先生最高!!(だまれ?タがw パジャマ姿とか生活スタイルのギャップとか全部含めて最高ですねw...

とある魔術の禁書目録 第2話 『魔女狩りの王(イノケンティウス)』

おおっと傷を負ったインデックスが当麻の家の前で倒れてるぞ!? こいつぁ只事じゃあなさそうな展開だぜ・・・ごくり。 今週も感想書いち...

とある魔術の禁書目録 #02『魔女狩りの王(イノケンティウス)』

ぐあぁあ、インデックスがぁ!というトコで終わった第1話。 ステイル・マグヌスといういかにも悪いヤツですよ~な風情の兄ちゃんとの インデックスを巡る攻防戦の第2話。 ステイル・マグヌスは炎の魔術師か~、タイプです(コラ)

とある魔術の禁書目録 第02話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)(2004/04)鎌池 和馬灰村 キヨタカ商品詳細を見る とある魔術の禁書目録 第2話感想です。 劫火vs幻...

とある魔術の禁書目録

 第1話 「学園都市」・第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」 【2008-10-04(土) 25:35-より放送開始。(チバテレビ)】 『とある魔術の禁書目...

とある魔術の禁書目録 第02話

[関連リンク]http://project-index.net/第02話 魔女狩りの王(イノケンティウス)1話でインデックスと出逢った上条当麻は補習から帰ってきた時にインデックスが倒れているのを見つけるイン...

とある魔術の禁書目録 第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」 重傷を負ったインデックス。 炎の魔術師ステイル・マグナスは殺し名を名乗り、当麻に劫火を放つ...

とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

当麻、魔術師と初対決! 当麻が自分の部屋に戻ってみると、血まみれのインデックスが。 部屋に忘れたフードを取りに戻ったきたらしい。 フードの反応で、当麻に危険が降りかかるかもしれないと思って… インデックスを襲ったのは炎の魔術師ステイル・マグナス。 ...

とある魔術の禁書目録 #2

あぁ~早くういはるんでてこねぇかな。 OPだけじゃ満足できねぇ!!! よし第2話だ!!! 上条ちゃんの台詞は確かにステイル君のことを知ってると ...

とある魔術の禁書目録第2話魔女狩りの王・イノケンティウス

「ピンチの時にはかけつけてほしいかも…」「炎だろうが何だろうが所詮ただの『異端の力』だ―――!!!」「その右手でインデックスを救えッ!!」「とある魔術の禁書目録第2話魔女狩りの王・イノケンティウス」「粉砕!玉砕!大喝采!!はっはははははははは…ステイル...

「とある魔術の禁書目録」第2話

 第2話「魔女狩りの王」凶悪な魔術師たちに追われているよいう謎の少女・インデックス。しかし、最先端科学が集まる学園都市で生活する当麻には、怪しげなその話が信用出来ず・・・。「地獄の底から引きずりあげてやるしかねーよなぁ!!!」血まみれのインデックス。背...

とある魔術の禁書目録 第02話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

★★★★★★★★☆☆(8) インデックスをモノ扱いする炎魔術師に当麻がブチ切れる話。 当麻の良い意味で真っ直ぐな若さには中々好感が...

とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王」

炎の魔術師。

とある魔術の禁書目録 第02話「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

その右手に翻弄される。

とある魔術の禁書目録 第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

待望の黒子登場^^ 声は天然忍者さんの中の人かぁw あれ?なんかイメージしてたのとなんか違うような(^^; ま、まあ、すぐに慣れます...

とある魔術の禁書目録第2話『魔女狩りの王(イノケンティウス)』の感想レビュー

『一度見たものを一瞬で覚えて、一字一句を永遠に記憶し続ける能力を持ってるんだ。ソレの頭はね。世界各地に封印され、持ち出すことの出来ない魔道書を、その目で記憶し保管している魔道書図書館・・・って訳なのさ。』 赤髪の魔術師、ステイルから告げられる、インデッ...

とある魔術の禁書目録 2話

第2話はステイル戦。 そしてこれで漫画版1巻の7、8割まで進みました。うはー。 当麻の攻撃手段は右手で殴るくらいしかないわけで、漫画版と...

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第2話 「魔女狩りの王 -イノケンティウス-」

とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫) 謎のシスターさんを自分の部屋に匿い、上条はひとまず補習に出かけた。しかしその帰宅途中、自分の部屋の前でインデックスが血まみれになって倒れているのを発見する。それは、彼女を回収するため追ってきた魔術師の仕?...

とある魔術の禁書目録 第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

月詠小萌先生、そのウサ耳はコスプレですか。なんだか、何処かのお子ちゃまに見えますよ。学生には使えないけど先生には、仕える魔術。とっても、厄介ですね。

とある魔術の禁書目録 第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」 感想

気になる点は多々ありと。今回はバトルシーンがメインのストーリーだったのですがちょっと気になる点があったかな。 ちょっとそういうのを中...

とある魔術の禁書目録 第02話 感想

 とある魔術の禁書目録    #02 『魔女狩りの王(イノケンティウス)』 感想  ラジオもやってるので聴いてみるといいよ^^  -...

とある魔術の禁書目録 第2話「魔女狩りの王 -イノケンティウス-」

右手に絶望する当麻って話でした。

とある魔術の禁書目録 第2話 「魔女狩りの王(イノケンティウス)」

役に立つ右手と邪魔な右手… イノケンティウスを撃破することができてもインデックスを回復させるためには邪魔になる右手。 当麻はイン...

とある魔術の禁書目録第02話「魔女狩りの王(イノケンティウス)...

1話は上々。個人的にだけど。今回は・・・?とある魔術の禁書目録(1)早速感想。今回は戦いで1話使っちゃった感じかな。・・・とはいいつつも色々なことがわかる回だった。インデックスの能力もそうだし、この学園都市の設定。魔術と超能力の違い、位置づけ。超能力を...

とある魔術の禁書目録 #2「魔女狩りの王 -イノケンティウス」【感想】

「またかよ、またこの右手が悪いのかよ」(上条当麻) あらすじ 下校し家の前に血まみれで倒れていたインデックス。 そんな上条当麻の前...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

こんにちは(`・ω・´) 初コメです。

>というか他の住民は何やってんの? 
これは私も気になったのですが、学生寮なのではないかと個人的に解釈しています。
当麻は補修組ですし、学生寮でしたら補修の当麻しかいませんしね。
実際にはわかりませんが、ただの私の憶測です。

>小萌先生
外見ではとても想像がつかないほどのヘビースモーカーっぷりを見せ付けられましたね。
部屋も汚く、驚愕させられましたよ。
でも、これで大人なんだよーって感じが視聴者に伝わったことでしょうねi-185

No title

火災報知器、異常な主人公のタフネス等々疑問が沸きましたが
小萌先生のあまりの汚部屋っぷりですべて吹きとびましたw
引きの女の子は片足ジーンズが斬新すぎますねい。
来週にも期待なのです。

No title

>LapislazuriRoseさん
はじめまして、いらっしゃいませ。TBではお世話になっております。
休み中の学生寮ってのも確かに一因とは思ったのですが実際には休みに入っても残ってる奴は結構いるもので「当麻1人だけ残っている」という状況は不自然な気がします。なので騒ぎにならないのは「結界」または術者が認定した相手にのみ効力が発する魔法なのかと考えました。そうすれば紙に書いたルーン文字が燃えないのも理屈が通るのですが…その後寮から煙が上がり消防が来て騒ぎになっているためこれは実際に物理破壊が起きているということ。もうわけわかりません(笑

まあこんなツッコミは野暮と思いつつあまりにトンデモなので書かずにはいられませんでした。

小萌センセの灰皿は実年齢を強調する演出でした。部屋の汚さも生活感アリアリで良かったけれどもあれじゃ独身男性体育教師の部屋ですよ(笑

>p2pobさん
はじめまして、いらっしゃいませ。
小萌センセの部屋はかなり逝っちゃってましたねー。あの汚部屋にウサ耳姿で住んでいるシュールさがまた何とも(笑。インデックスの再生を任されておろおろしている姿もいい味でした。

ラストショットの女の子はインデックスと深く関わっている人、黒長髪に日本刀とベタな設定ですがJCの作風に合うキャラなので次回以降の描写が楽しみです。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2