2008-11-09(Sun)

とある魔術の禁書目録 #06 幻想殺し(イマジンブレイカー)

インデックス編もいよいよクライマックス。

index1108_00.jpg

自動起動で大暴れのインデックスを救うことができるか? そして当麻の運命は?

index1108_01.jpg

先週の引きにて聖ジョージの聖域を自動起動したインデックスは当麻を侵入者と認定してディバインバスターを撃ちまくり。当麻は例の右手で跳ね除けてはいるもののその圧力にじわじわと押され気味、、の中でまたしても説明ゴクロウサン。その間魔術師の2人は棒立ちで説明を聞きながら見ているだけというかなりシュールな空間であります。当麻の必死の説得にも関わらずステイルは聞く耳持たず、部屋の壁にルーンを散らして当麻の背中に手を置きました。この状況の中で当麻をどうこうしようって思考があさってすぎてどうしましょう。信念を曲げないのは結構だけども状況に応じた柔軟な思考も大切ではあるまいか。

なーんてやっているうちにインデックスの砲撃がディバインバスターからエクセリオンバスターACSクラスにパワーアップ、さすがにこのままではヤバイ!ってな段で神裂がようやく動きました。魔法名を名乗った神裂は暴走するインデックスに対しスターライトブレイカーを発射、直撃を受けたインデックスは姿勢を崩し倒れると同時に砲撃も角度を変えて小萌センセの部屋を一直線に破壊ですよ。銭湯でコーヒー牛乳を飲んでいる場合じゃないぞセンセ! 留守中にこんな破壊しちゃってどうすんだろ。

それはそうと倒れたインデックスのエクセリオンバスターは一直線に天へ向かい、人工衛星を破壊すると同時にドラゴンブレスが発動です。宙から舞ってくる白い羽根に僅かでも触れればタダでは済まないとか。しかし「タダでは済まない」とはまた抽象的な表現の警告だなあ。でもイマジンブレーカーで掃えばノープロブレム。

index1108_02.jpg

さすがにこの状況となってステイルも当麻に加勢です。気付くのが遅いよ(笑。イノケンティウスを召喚しインデックスの元へ向かう当麻を援護、一方のインデックスは再びエクセリオンバスターをイノケンティウスへ発射しますがその隙を付いて当麻の右手がインデックスへ伸びた! と同時にスイッチが切れたように倒れるインデックス。

なんだか大騒ぎの割りにあっさりカタが付いてしまいました。アニメ効果で画面はピカピカ、キャプの取り所が無いほど残像しまくりの激しい動きでド派手な絵面でしたがいかんせん内容の薄さはどうしようもない。というか決戦中にペラペラとようしゃべる男だね。説明セリフの多さには毎度辟易としていたけれども動きの無い姿勢のまま延々と説明している姿は正直言って「まーた始まった」と笑うしかありません。もう少し見せようがなかったのか。

ともかくスイッチの切れたインデックスを抱かかえた当麻は先ほどの注意喚起にも関わらず羽根が頭に当たってえらいことに…。インデックスの自動起動が止まった時にドラゴンブレスも消えそうなものですがその辺は大人の事情で。しかしこの戦いって結局3人ともただのお間抜けさんみたいな印象、と言っては言いすぎか?

index1108_03.jpg

壊れたアパートのフォローも何もなくシーンは病院へ。ステイルから当麻への手紙という体でまたしても説明が続きます。いやもうどうなってんのこの作品…本筋の説明が全部セリフ朗読では何のためのアニメ化なのか。まったくこれでは声優さんの割が合わないね(笑

あれだけの騒動を起こしインデックス封印の秘密も暴露されたのに何も対策せず処分もせず現状維持の教会ってばなんと太っ腹でしょう! ではステイルたちの苦悩の数年って何だったんだ? 毎年毎年身を引き裂かれる思いでインデックスの記憶を消去し続けてきたんじゃなかったのか? 細工がバレた途端に何の説明もなく「そのまんまでいいよ」と言われて「はいそうですか」と納得しちゃうのか? 変な人たち。

インデックスは異を決して当麻の病室へ。恐る恐る声を掛けると返ってきた反応は何とも残酷なものでありました。脳細胞破壊による記憶欠落、当麻はインデックスのことを忘れてしまったのです。インデックスの記憶を守るために戦ったら自分の記憶が消えてしまったという何とも救いの無い話。

ともかく今まで記憶消去後のインデックスが周囲に与えていた感情をインデックス自身が受けることとなり、忘れられてしまった悲しさ・喪失感で彼女は瞳を潤ませます。

index1108_04.jpg

「なーんつってなあ!」

記憶喪失は当麻のお芝居でした。泣いてるインデックスに大笑いしながらいつもの調子で話しかける当麻、「ダメージが脳に届く前にイマジンブレーカーで打ち消した」とのことです。それを聞いたインデックスは怒り心頭で噛み付きまくりってプンスカな表情で病室を飛び出してしまいます。

しかし実際はそんな都合よくいくはずもなく、当麻の記憶は診断どおり失われていました。インデックスを泣かせたくないため嘘の芝居をしていたのです。何という二段オチ、これは原作を読んだときは結構泣かせる展開でしたがアニメだと…どうなんだこれは?

原作にほぼ忠実に作られた今作でありますが原作を重視しすぎてアニメの特性や利点をほとんど生かせぬまま結末を迎えてしまいました。専門用語を散りばめた多すぎる説明セリフは初見視聴者を置いてけぼり、またそのせいでアクションシーンのテンポも最悪、確かに止め絵の絵面はキレイだけれどシーンを通して見るとピカピカの画面にて登場人物が延々とセリフを喋り続けるある意味シュールな絵面となってしまいました。喋ってないで戦え!と何度ツッコんだやら(笑。確かに作品の性質上ある程度の説明は必要だけど少なくとも戦闘中のセリフは短くキメていただきたかった。

さてインデックス云々の話が一段落したところで科学と魔術の二派に動きがあるようです。ここから先の原作は知らないので次回からは真っ白な気持ちで見られそう。これが吉と出るか凶と出るか? 「やっぱり原作知らないとわけわかんねー!」ってな作りは勘弁ですよ。

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

とある魔術の禁書目録 第6話

今回は、当麻がインデックスにかけられた魔術を打ち破るお話でした。 とにかく右手の力恐るべしですが、インデックスにかかっている魔術による防壁の凄いこと凄いこと。 最後は記憶破壊までもたらしてましたが、それで済んだだけマシなんでしょうねぇ。 ステイルと火...

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

 「てめぇらずっと 待ってたんだろ!? 誰もが望む最高な ハッピーエンドってやつを

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

回を増すごとに苦痛になってきたこのアニメ、それも全く魅力の無い主人公が原因なわけですが、どれだけかというと、スクールデイズの誠並の不快感を与え魅力はそれ以下・・・・・・主人公としては認められないレベルですな。 「あなた、最低です!」 このセリフって...

とある魔術の禁書目録 第6話 感想など

今回ようやくインデックスが教会の首輪から解放されました。 あらすじ:当麻がインデ

とある魔術の禁書目録 6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

「そういや、ひとつだけ聞いてなかったっけな。超能力者でもないてめえがどうして魔術を使えないのかってわけ」 当麻は機械的なしゃべり方を...

とある魔術の禁書目録 #6 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

ついにインデックス編のラスト!!! しっかしこのインデックスは何度見ても怖い・・・首がガッ クンガックンいうところもヤバイです。 それ...

とある魔術の禁書目録 6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」レビュー。

ちっとぐらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!!

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」【感想】

インデックス怖すぎでした。

とある魔術の禁書目録 第6話

第6話『幻想殺し(イマジンブレイカー)』とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)当麻はインデックスを助けることが出来るのでしょうか?

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

とある魔術の禁書目録 第6話キャプ感想です。 結末と代償――――――

とある魔術の禁書目録

第6話 『幻想殺し(イマジンブレーカー)』  まったく、よくやってくれたな、この野郎・・・、 いやいや、このインデックスちゃん、 なんと...

[アニメ]とある魔術の禁書目録:第6話「幻想殺し-イマジンブレイカー-」

 まさかの泣ける話に。いや、不意打ちだー。。・゚・(ノд`)・゚・。  今回はすごかった。本当、この作品は見てよかったといえるくらい、出来が良過ぎた。これ以上の感動的展開はないんではないかと思うくらい。  前半の部分が嘘のような、病院でのインデックスの気...

とある魔術の禁書目録第06話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」感想

かなり直感的に動く割には口数が多いというか、いちいち説明が多いというかなんというか・・・。そんな主人公が悪くもないなぁと思えれば素直に楽しむことができそう。ちなみに自分はまぁそこまで気にはならないから大丈夫・・だろう。とある魔術の禁書目録(1)で、今回...

とある魔術の禁書目録第6話『幻想殺し(イマジンブレイカー)』の感想レビュー

『・・・神様。この物語(せかい)が、あんたの作った奇蹟(システム)の通りに動いてるってんなら・・・まずは!その「幻想」を、ぶち殺す!!』 上条さんの想いは、インデックスに届くのか? そして、誰もが望むハッピーエンドは訪れるのか? 予想外の結末に驚かされる?...

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完全記憶能力によって脳が圧迫されるせいでも、一〇万三〇〇〇冊の魔道書を記憶しているせいでもなかった。わずかな違和感から、上条はそ...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

6話感想です(^^) 当麻がインデックスの口の中に右手を入れた途端、『聖ジョージの聖域』が発動。 インデックスは当麻に襲い...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」 感想

やっと終わりましたか…。 なんかもうやっと終わったか…という感想でほとんど脳が埋まっている状態です。 そんなわけで次回からはどんな...

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

うわ、こんな展開に進むのか… インデックスを無事助けたものの代償として当麻の記憶が失われてしまう事に。 インデックスと再会した時...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」  インデックスの為なら他人を殺す事を厭わないというステイル。思ったよ...

とある魔術の禁書目録第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)

上条がかっこよすぎた回。惚れる><インデックスが光の柱を放つ。何故魔術を使えないインデックスが魔術を使えるのか。それは教会が嘘をついているだけだった。ステイル「Fortis931」服の中から無数のカードが壁に張り付く。そしてステイルは上条の背中を押す。ステイル...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

俺のこの手でぶち壊す! 今、この命と魂を燃やし尽くして! 届け!! ※ほぼネタ感想です。 とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定...

とある魔術の禁書目録 第06話

[関連リンク]http://project-index.net/第06話 幻想殺し(イマジンブレイカー)インデックスに刻まれていた教会の刻印を自らの右手のイマジンブレイカーで破壊するそしてヨハネのペンによる...

とある魔術の禁書目録 第06話 感想

 とある魔術の禁書目録    #06 『幻想殺し(イマジンブレイカー)』 感想  体が熱い!!  そして当麻男前過ぎる・・・orz  -キ...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」 感想

面白いんだけど、もっと面白くてもいいハズと思ってしまう。とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」? の感想です...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

セント☆ジョージ!? て・・・誰? あ、このバチバチしてるのが聖ジョージの聖域なんですね? えっと・・・それは何ですか・・・? 「...

とある魔術の禁書目録第6話「幻想殺し」レビュー

「たった一つだけ答えろ!魔術師! テメーはインデックスを助けたくないのかよ!!!」 「行け!異能力者!!」 「だいじょうぶだよ・・・・・だいじょうぶに決まってるよ!」 この記事はネタばれが含まれてます ネタばれ嫌いな人は この記事を避けてください...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

手を伸ばせば届くんだ! いい加減に始めようぜ、魔術師――!! 全ては禁書目録を守るための偽り。 インデックスの記憶が1年しか持たない...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し」感想

決戦、終了! しかし……

「とある魔術の禁書目録」第6話

 #06「幻想殺し」インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完全記憶能力によって脳が圧迫されるせいでも、一〇万三〇〇〇冊の魔道書を記憶しているせいでもなかった。わずかな違和感から、上条はその事実にたどり着き、教会の手により、インデ...

とある魔術の禁書目録第6話幻想殺し・イマジンブレイカー

「ローラが仕組んだ首輪の魔術がインデックスのヨハネのペンを発動させ聖ジョージの聖域\"竜王の殺息=ドラゴン・ブレス\"が当麻を襲う…」「とある魔術の禁書目録第6話幻想殺し・イマジンブレイカー」「誰もが笑って迎えられる結末を目指して当麻が聖ジョージの聖域\"竜王...

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

その幻想をぶち殺す! 公式よりあらすじ。 インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完全記憶能力によって脳が...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し -イマジンブレイカー-」

当麻、ついにインデックスを救うって話でした。

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

6話「幻想殺し イマジンブレイカー」話としては面白いと思うんですよ…展開も、まさ

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2