2008-12-18(Thu)
ヒャッコ #11 虎口を逃れる
負傷者続出のデスマッチ!?

「顔面セーフ!」

原作ではいきなり自習→体育館の流れなのですがアニメではここで追加シーンを入れて自習までの顛末を。授業を抜けたい英語の勢川先生がものすごい美化、20歳くらい若返ってる?(笑。そういや先週壊された傘先生のケータイはiPhone風の端末に。
歪んだ背景にシルエット姿で教室へ向かう傘先生のカット。この絵面を含めて今回はじつにシャフトっぽいなあと思いつつEDクレジットにて確認したら今回のコンテ・演出は上坪亮樹氏、なるほどー。
ケータイゲームに興じるトラコ、後であれこれ言うてるタツキがいい味です。この二人は何だかんだで仲がよろしいね。

というわけで体育館へ集合のみなさん。今回はモブ子ちゃんたちもしっかり描かれていました。一人遅れて来たミソ子のミナトは昇降口でもミソ子っぷりを全開、なんだか見る度に幼くなっているような。
裏表やらグーパーやらのチーム分け談義はデフォルメキャラで、さらにその後のツッコミでも書き文字があったり今回は(今回も?)いろいろ遊んでます。

チーム分けの顛末はネネのブレーキが壊れちゃってさあ大変。黒レースを背景に敷いて出した提案は「下着の色でチーム分け」とかわけがわかりません(笑。このシーンは原作だと1コマで済ませてしまうネタなのですが下着の色を含めてモブキャラの名前まで判明させる凝った作りに。
さすがに「赤チーム」のネタは言いかけでカット(笑

さすがのトラコもドッジボールの有名選手は知らないそうで、それならばオリジナルで名前を付けちゃえ! この辺の演出も見てのとおりじつにシャフト風味。
「ドラゴンプリンセス!(龍姫)」
「タイガーキッド!(虎子)」
そのまんまかよ!

「あたしは~? あたしは~? わくわく!」と名前をつけてもらいたいミナト。トラコに付きまとっている幼い様子から一転して「ハーバーバニー(湊兎)」の映像はさすがヒャッコ随一のナイスバディキャラであります。黙って立ってりゃこんなにセクシーなのに(笑

さてドッジボールデスマッチの開幕です。無駄に熱い作画と熱くほとばしる鼻血がナントモ。様々な効果を使いまくったデスマッチ描写は結構な迫力で目を離せません。ここの作画はキャラ表からちょっと離れてましたがかわいいのでよし。

負傷者続出のため親分同士のタイマン勝負で決着を付けろ! しかしタツキチームには最強ウェポンたるスズが君臨しているため普通にやったらトラコチームに勝ち目は無し。鋭い目付きで睨み合いから傘先生に泣きつくトラコのギャップが面白い。さらに傘先生から振られた獅々丸の動揺も面白い演出でした。何だこの背景(笑
シリーズ前半のモタ付きが嘘のように面白くなってきたヒャッコアニメも既に11話が終了、エンジンが掛かってきたと思ったら残り話数がもう僅かです。ここ数話はスタッフも強化されてテンポも作画も出来が良く、最初っからこの勢いでやってくれれば…と惜しむばかり。
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

「顔面セーフ!」

原作ではいきなり自習→体育館の流れなのですがアニメではここで追加シーンを入れて自習までの顛末を。授業を抜けたい英語の勢川先生がものすごい美化、20歳くらい若返ってる?(笑。そういや先週壊された傘先生のケータイはiPhone風の端末に。
歪んだ背景にシルエット姿で教室へ向かう傘先生のカット。この絵面を含めて今回はじつにシャフトっぽいなあと思いつつEDクレジットにて確認したら今回のコンテ・演出は上坪亮樹氏、なるほどー。
ケータイゲームに興じるトラコ、後であれこれ言うてるタツキがいい味です。この二人は何だかんだで仲がよろしいね。

というわけで体育館へ集合のみなさん。今回はモブ子ちゃんたちもしっかり描かれていました。一人遅れて来たミソ子のミナトは昇降口でもミソ子っぷりを全開、なんだか見る度に幼くなっているような。
裏表やらグーパーやらのチーム分け談義はデフォルメキャラで、さらにその後のツッコミでも書き文字があったり今回は(今回も?)いろいろ遊んでます。

チーム分けの顛末はネネのブレーキが壊れちゃってさあ大変。黒レースを背景に敷いて出した提案は「下着の色でチーム分け」とかわけがわかりません(笑。このシーンは原作だと1コマで済ませてしまうネタなのですが下着の色を含めてモブキャラの名前まで判明させる凝った作りに。
さすがに「赤チーム」のネタは言いかけでカット(笑

さすがのトラコもドッジボールの有名選手は知らないそうで、それならばオリジナルで名前を付けちゃえ! この辺の演出も見てのとおりじつにシャフト風味。
「ドラゴンプリンセス!(龍姫)」
「タイガーキッド!(虎子)」
そのまんまかよ!

「あたしは~? あたしは~? わくわく!」と名前をつけてもらいたいミナト。トラコに付きまとっている幼い様子から一転して「ハーバーバニー(湊兎)」の映像はさすがヒャッコ随一のナイスバディキャラであります。黙って立ってりゃこんなにセクシーなのに(笑

さてドッジボールデスマッチの開幕です。無駄に熱い作画と熱くほとばしる鼻血がナントモ。様々な効果を使いまくったデスマッチ描写は結構な迫力で目を離せません。ここの作画はキャラ表からちょっと離れてましたがかわいいのでよし。

負傷者続出のため親分同士のタイマン勝負で決着を付けろ! しかしタツキチームには最強ウェポンたるスズが君臨しているため普通にやったらトラコチームに勝ち目は無し。鋭い目付きで睨み合いから傘先生に泣きつくトラコのギャップが面白い。さらに傘先生から振られた獅々丸の動揺も面白い演出でした。何だこの背景(笑
シリーズ前半のモタ付きが嘘のように面白くなってきたヒャッコアニメも既に11話が終了、エンジンが掛かってきたと思ったら残り話数がもう僅かです。ここ数話はスタッフも強化されてテンポも作画も出来が良く、最初っからこの勢いでやってくれれば…と惜しむばかり。
- 関連記事
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
