2008-12-26(Fri)

CHAOS;HEAD #12 使命 mission

カオスヘッドもいよいよ最終回。

chaoshead1225_00.jpg

はたして梨深の救出なるか!? そして物語の結末は?

chaoshead1225_01.jpg

冒頭は将軍拓巳の健康問題をサラリと。成長が10歳で止まりその後老化が進んで現在に至る将軍拓巳、しかしそれがギガロマニアックスとどう関係するのかよくわかりません。能力を使えば使うほど体を蝕むそうですがすると他のみなさんは大丈夫なのだろうか? その他、梨深との関係なども明言せぬままなし崩し的に本編スタート。後で何か補足説明でもあるかと思ったら将軍関係の説明はこれにて終わりでしたか。

ノアIIを前に一連騒動の黒幕三人が集まったと思ったら教祖様と明和党の人が登場5秒で死亡。この人たちはノアIIによってとんでもないことを企んでいるのかと思ったら教祖様は信者集め、政治家は票集めと悪い意味でリアルな動機? いずれにしてももったいぶった割りにあっさり退場してしまい、社長の悪役っぷりは光っていたけれども少々拍子抜けな気分でした。

chaoshead1225_02.jpg

あのまま群集に踏まれて出番終了と思われたセーラたんが登場しました。梨深の救出へ急ぐタクを足止め、つまりこれは社長による妄想の産物? わらわらと登場し擦り寄ってくる無数のセーラたんが怖い。

あのまま虫と戦って出番終了と思われたギガロマニアックスの人たちはさすが最終回なのでそれなりに出番アリ。相変わらず虫と戦ってましたがあやせのコキュートス発動によって一瞬で固化。最初っからそうすれば…

chaoshead1225_03.jpg

地下へ移動したギガロマニアックスガールズはセナたちと合流、しかしこの後ディソードを振り回して敵をバッタバッタと斬りまくる熱いアクション!ってな展開も無く地下水道に集まって巨大コキュートスを発動させて出番終了でした。それなりに面白いキャラが揃っていたのにイマイチ深みが無いまま終わってしまった感じ。

タクは一人ノアIIを目指しほどなく到着。その目だれの目って映画化されていたのか(笑。どんな映画なのか気になるところです。

ここからタクvs社長の最終決戦が開幕、タクがいきなり凛々しくなってて驚きです。この対決シーンは凝った画面構成やBGMなどなかなか見せる演出でした。

chaoshead1225_04.jpg

悪役全開の社長、迫る魔の手からタクを庇う梨深でしたがタクはその胸元を引き裂いて破廉恥行為へ走る妄想。悪魔の声を囁く別人格のタクが怪しいけれども妙にイケメンです(笑。杭が臓物を押し分けるシーンはシルエット表現ながらSEの効果でグロいグロい。直接表現よりも想像力を喚起させるこういう見せ方は嫌いじゃないです。

chaoshead1225_05.jpg

さてBパートに突入すると唐突に明るい学園ハーレムドラマ(?)が始まってました。ビシィ!もこれが見納めかと思うと感慨深いです(笑。もちろんこれはタクの妄想であり幸せいっぱいのハーレム状態から池の向こう岸に座る将軍の姿を発見してスイッチオン! いやこの場合はスイッチオフ!か?

chaoshead1225_06.jpg

現実に戻ったタクは再び社長と対峙です。床に飲み込まれたタクの目玉だけ転がっているカットは衝撃的。妄想の産物である自身の存在が保てなくなってきたタクがギガロマニアックスガールズオールスターから存在証明を得るシーンは目玉視点の見せ方で面白かった。

chaoshead1225_07.jpg

最終決戦も終盤となりまさかの王道展開でタクが勝利。逃げ水のように捕らえられないノアIIでしたが「唯一近付ける存在」である社長もろとも串刺しで終了です。黒竜をまとったディソードから崩れる社長のストロボアクションまでこのバトルはなかなかの見応え。妄想バトルは理屈がイマイチわかりにくかったけれどもこんなのは雰囲気なのでヨシとしましょう。というかこの作品は深く考えたら負けのような気がします(笑

chaoshead1225_08.jpg

シーンは1話冒頭へ。今1話の該当シーンを見直してみましたがタクのセリフが違っているのですね。自身と梨深しか見えていない1話のタクはバッドエンド? 一方最終回のタクは梨深&将軍に存在を認められ自己を確立してハッピーエンド。しかし最強のギガロマニアックスに目覚めたタクってその気になれば「神を超える存在」になれるのよね。まあタクが妄想するのはせいぜいBパート冒頭で見せたハーレム状態くらいなものだろうけど(笑

開始当初は渋谷ニュージェネの謎解きサスペンスかと思ってドキドキしながら見ておりましたがいつの間にか路線が変わってまさにカオスヘッドな作品に。凝った設定も面白かったのけれども1クールでこなすには説明不足の感あり。女子キャラを半分にしてキャラ描写の濃度を上げたほうが良かったような。また終盤に差し掛かるにつれて次々と片付いていく展開も唐突感がありました。1つ片付く度にパズルのピースが埋まっていく感覚のようなものが無く、というかそんなの感じる間もなく片付いちゃってるといいますか…。それなりに面白く視聴していましたが他人に勧める程ではないかも。

chaoshead1225_09.jpg

エンドカードで欠席扱いのセナは笑った。せっかく勇気を出して告白したのにね(笑

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

CHAOS;HEAD 第12話(最終回)

最終回は、拓巳が妄想合戦を制して野呂瀬もろともノアIIを破壊するお話でした。 年明けになってしまいましたがキッズステーションでもついに6日の火曜に最終回。 実はコミケ明けで放送があるかと勘違いしてて録画ミスったのかと思ってたのは秘密です(笑)。 将軍...

CHAOS;HEAD 12話

使命 そんなこんなでこのアニメも最終回を迎えました。まぁ後は野呂瀬を倒すだけなんですけどね。 前回は書いてなかったのでまとめると、拓巳覚醒→ニュージェネの犯人、葉月さん発覚→地震(サードインパクト)発生→渋谷崩壊→七海達と会って黒幕の...

カオス;ヘッド 第12話 (最終話)「使命」 感想

カオス;ヘッド #12(最終話)「使命-mission-」 「僕は梨深が好きだか

CHAOS;HEAD -カオスヘッド- 第12話(最終話)「使命 mission」

覚醒してからはこんなに変わっちゃって・・・はぁ。フヒヒとか言うタクの方が100倍輝いてたよ

CHAOS;HEAD-カオスヘッド- 第12話 「使命-mission-」

「おはようございます西條くん、あの…昨日はとっても楽しかったです。」 「昨日!?」 うおおお~、ハーレムエンド~!? パヤパヤ~...

CHAOS;HEAD 第12話(最終話)「使命 -mission-」

カオスヘッド 1 (スペシャル・パック[初回生産限定] ) [DVD](2009/02/25)吉野 裕行喜多村 英梨商品詳細を見る 第12話(最終回)感想です(^^) ...

CHAOS;HEAD 第12話(終)

[関連リンク]http://www.chaoshead.jp/第12話 使命-mission-とうとう最終回一体どのような結末を迎えるのでしょうか?本物の西條拓巳の体は10歳の時成長を止めそして老化していったしかし拓...

CHAOS;HEAD 第12話(終)

第12話『使命 -mission-』カオスヘッド 1 (スペシャル・パック[初回生産限定] ) [DVD]最終回ですが、いったいどんな最後になるのでしょうか?

CHAOS;HEAD 第12話 感想

CHAOS;HEAD 使命-mission- 感想 とうとう最終回のカオスヘッドですが、取りあえず面白かった。 ただ最終回であまりにも詰め込みすぎたかなって感...

CHAOS;HEAD -カオス;ヘッド- 第12話 「使命 −mission−」

「私と気持ちいいことしよ?」 ここにきて、星来タンの妄想をするとは(^^; しかし、今のタクは梨深一筋?なのでもはや過去の人扱いw

『CHAOS;HEAD』 第12話 「使命-mission-」 ≪最終回≫

将軍の身体的状況。。。 10歳で成長が止まってて、老化しているわけですね{/namida/} そして、ギガロマニアックスの力を使えば使うほど老化が進むんですか。。。 将軍が死んでも拓巳は死なないけど、拓巳は将軍の妄想なんですよね。(混乱) まあ、細かいことは置?...

CHAOS;HEAD 第12話 「使命 -mission-」

いよいよ最終回。梨深を救いに野呂瀬と対決する拓巳。これまで分からなかった希グループや野呂瀬の目的は序盤であっさり片付け。 神にな...

CHAOS;HEAD 第12話 『自立 independence』

最後の勝利も妄想力(笑) まさか拓巳の試練がセイラたんとは流石妄想王です(^^; セイラたんを振りきり、野呂瀬との対決へ…。 あやせ...

Chaos;Head 第12話(最終回)「使命 -mission-」

その目、だれの目? 今期アニメ最終回その3 カオスヘッド 1 (スペシャル・パック[初回生産限定] ) [DVD](2009/02/25)吉野 裕行喜多村 英梨商品詳細...

CHAOS;HEAD 第12話「使命」感想

CHAOS;HEAD 第12話「使命」の感想です。

CHAOS;HEAD 第12話 「使命 -mission-」

どうも春です! CHAOS;HEADの最終回を見ました~ 感想行きます! 原作の色々なルートを含んで何とかまとめて終わりましたね~ 拓VS野呂瀬ですが ここもうアクションじゃなくて妄想力の競い合いなんで(笑) 拓が勝つに決まってるんですよ!w。←違う(笑) 拷問のシ...

CHAOS;HEAD第12話「使命-mission-」感想

まさにカオスアニメなこの番組もとうとう最終回。どうなるのかまったく予想できないけど・・・。ファンタズム/TVアニメCHAOS;HEAD挿入歌グラジオール記黙示録詩編より磔のミサ(CD)早速感想。カオスな最終回でした(汗カオスだけど、まぁアリだと思える最終回。・・・と...

CHAOS;HEAD 第12話「使命 -mission-」

そして現実へ。

カオス;ヘッド第12話【最終回】

カオス;ヘッド 第12話「使命」 【超・簡易感想】 思いの外、最後は地味めに〆ていましたが、 妄想というキーワードが多岐に渡り広が...

CHAOS;HEAD 第12話(最終話) 「使命 -mission-」 感想

後は原作をプレイして補いましょう(?)というわけで、最終回を迎えたわけなのですが……まぁ、面白かったけれど(どうも言葉では言い表せな...

【最終話】CHAOS;HEAD 第12話「使命」

今期1番のガッカリアニメ。放送前はかなり期待していたんですけどね・・・・・・サイコサスペンスかと思いきや、なんてことはない、ただの中二病アニメでした。

『CHAOS;HEAD』 第12話(最終回) 「使命-mission-」

『妄想も、みんなで見れば現実だ』というテーマでまとめたのは良かったと思えます。『CHAOS;HEAD』 第12話(最終回) 「使命-mission-」の感...

「CHAOS;HEAD」第12話(終)

第12話「使命」(終)ディソードを手に取り、希テクノロジーに乗り込んだ拓巳。彼はそこで、にわかに信じがたいものを目にする・・・。僕は、僕。将軍は先天的な病気で、10歳で体の成長が止まり、そのまま老化へ。ギガロマニアックスの力を使えば使う程進行。死んでも...

CHAOS;HEAD -カオス;ヘッド- 第12話 「使命 -mission-」

ついにカオスヘッドも最終回。 最終決戦の末、拓巳を待ち受けるものとは―――。

CHAOS;HEAD(カオス;ヘッド) 第12話「使命 mission」(最終回)

あまりにもわけわかんなくて、レビューを途中で断念しちゃったカオスですが、 最終回は面白かったです。 てゆーか、シリアス展開のはず何なんでこんなに腹抱えて笑ってんだろ私… 野呂瀬が「悪~!!」と誰もが思える悪党に描かれていたのが印象的。 昔の必殺シリー...

CHAOS;HEAD(カオス;ヘッド)12話「使命 mission」最終回

12話「使命 mission」最終回 謎が明らかになる終盤までは、実際に頭の中を

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2