2009-02-27(Fri)
ストライクウィッチーズ DVD-6 修正検証1

ついにDVDリリースも最終巻です。最後まできっちりかっちり検証しますよ。
DVD最終巻第6巻は第11話「空へ…」、第12話「ストライクウィッチーズ」を収録。映像特典はいつも通りのノンテロED(少佐&ペリーヌ)に加えて第12話スペシャルEDのノンテロ版も収録されていました。テロップだけでなく葉っぱも消えて…以下略。
毎度おなじみ秘め声CDは芳佳の音声トラックに加えて「501からの手紙」と称した各ウィッチーズからのメッセージ、解散後の近況報告をドラマ仕立てで聴かせてくれます。なかなか面白い。全記録もこれにて打ち止めの第六集、ああ本当にオシマイなのだなあ。

…と、サヨナラ気分でしんみりするのはまだ早かった。第6巻のパッケージ左上に光る「2期決定!」の文字! まあこれだけ大ヒットすれば2期の制作も頷けるところ、放映時期などまだ不明ですが今から楽しみにしときましょう。それまでこのblogが続いてたらレビュー&修正検証を行いますよ(笑

今回のパッケージ内容。上記以外の付属品は限定版第1巻に付いてきた「エイラのタロットカード」を収納するケースです。スエード調でなかなか高級感がありますが「ストライクウィッチーズ」のロゴが少々微妙かもしれません。これがせめて部隊マークだったら普通にアクセケースとして使えたかも。

こんな風にぴったりサイズで収まります。とはいえこれって限定版第1巻を買い逃した人にとっては切ない付属品ですよねえ。大きなお世話か。

裏側はスナップ留めのベルトループになっている凝った作り。ループを留めているスナップ金具がカードを傷付けないようケース内側はきちんと布張りしてあるという親切設計です。なんという細かい心配り。こういう所からもスタッフの気概が伝わってきますね。
では検証を始めましょう。まず第11話「空へ…」から。
例によって画像左列がTV版(チバテレ)、右列がDVD版です。

兵隊さんの帽子際を塗り修正。
偉いさんと対峙するみなさん。表情を描き直し。
倒れて目覚める芳佳。背後の扶桑人形を描き直し。

引き続き芳佳の部屋。扶桑人形を描き直し。
ベッド上の芳佳。手を開いたカットを追加。
基地から去るリーネ。迎車のタイヤのホワイトリボンを強調。

ヒッチハイクをするエーリカ。ズボン描き直し。
基地の様子を伺う独逸三人娘。隊長の胸ポケットを描き足し。
飛び立つウォーロックを見送る陽気な二人。
キャノピー等を描き直し。

機体描き直し。手前に翼支柱も追加。
巣で大増殖するネウロイ。画像ではわかりにくいですが増殖ネウロイの光が描き足されています。
ウォーロック強制停止システム。右のレバー周辺を描き直し。


暴走ウォーロックのビームを描き直し。
基地周辺に立ち上る波しぶきを描き直し。
第11話の修正は以上です。
さすが最終巻だけに描き直しレベルの修正はほとんど見あたりませんでした。
最終第12話はこちら↓
ストライクウィッチーズ DVD-6 修正検証2へ
毎度おなじみ秘め声CDは芳佳の音声トラックに加えて「501からの手紙」と称した各ウィッチーズからのメッセージ、解散後の近況報告をドラマ仕立てで聴かせてくれます。なかなか面白い。全記録もこれにて打ち止めの第六集、ああ本当にオシマイなのだなあ。

…と、サヨナラ気分でしんみりするのはまだ早かった。第6巻のパッケージ左上に光る「2期決定!」の文字! まあこれだけ大ヒットすれば2期の制作も頷けるところ、放映時期などまだ不明ですが今から楽しみにしときましょう。それまでこのblogが続いてたらレビュー&修正検証を行いますよ(笑

今回のパッケージ内容。上記以外の付属品は限定版第1巻に付いてきた「エイラのタロットカード」を収納するケースです。スエード調でなかなか高級感がありますが「ストライクウィッチーズ」のロゴが少々微妙かもしれません。これがせめて部隊マークだったら普通にアクセケースとして使えたかも。

こんな風にぴったりサイズで収まります。とはいえこれって限定版第1巻を買い逃した人にとっては切ない付属品ですよねえ。大きなお世話か。

裏側はスナップ留めのベルトループになっている凝った作り。ループを留めているスナップ金具がカードを傷付けないようケース内側はきちんと布張りしてあるという親切設計です。なんという細かい心配り。こういう所からもスタッフの気概が伝わってきますね。
では検証を始めましょう。まず第11話「空へ…」から。
例によって画像左列がTV版(チバテレ)、右列がDVD版です。

兵隊さんの帽子際を塗り修正。
偉いさんと対峙するみなさん。表情を描き直し。
倒れて目覚める芳佳。背後の扶桑人形を描き直し。

引き続き芳佳の部屋。扶桑人形を描き直し。
ベッド上の芳佳。手を開いたカットを追加。
基地から去るリーネ。迎車のタイヤのホワイトリボンを強調。

ヒッチハイクをするエーリカ。ズボン描き直し。
基地の様子を伺う独逸三人娘。隊長の胸ポケットを描き足し。
飛び立つウォーロックを見送る陽気な二人。
キャノピー等を描き直し。

機体描き直し。手前に翼支柱も追加。
巣で大増殖するネウロイ。画像ではわかりにくいですが増殖ネウロイの光が描き足されています。
ウォーロック強制停止システム。右のレバー周辺を描き直し。


暴走ウォーロックのビームを描き直し。
基地周辺に立ち上る波しぶきを描き直し。
第11話の修正は以上です。
さすが最終巻だけに描き直しレベルの修正はほとんど見あたりませんでした。
最終第12話はこちら↓
ストライクウィッチーズ DVD-6 修正検証2へ
- 関連記事
-
- ストライクウィッチーズ2 DVD-4 修正検証(簡易版)
- ストライクウィッチーズ DVD-6 修正検証2
- ストライクウィッチーズ DVD-6 修正検証1
- ストライクウィッチーズ DVD-5 修正検証2
- ストライクウィッチーズ DVD-5 修正検証1
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
