2009-03-10(Tue)

宇宙をかける少女 #10 箱入りの娘

何事も無かったように本筋へ復帰。

sorakake0308_00.jpg

新キャラ「ハコちゃん」登場です。

sorakake0308_01.jpg

アバンに先週の夢オチのオチ(?)が入るかと思ってましたがそんな些細な事は完全スルーで本筋へ復帰してます。例のバーにていつき&ニーナが秘密会議をしてますけどこれってやさぐれコロニーにあったんじゃ?(記憶不鮮明)。先々週の引きでライフラインが切断されたはずなのに普通に営業しているのが不思議です。その現場にいたブーミンは…事件当時の資料をかき集めたにも関わらず上層部にもみ消され、懲罰人事で左遷の憂き目に。どうやら巨大チェンソー事件は「無かったこと」になっているようですが…今後何らかの影響があるのだろうなあ。

ICPライセンスの再発行を受けたいつき、殉職した職員のライセンスが何故再発行できるのかよくわかりませんがいつきが喜んでいるのでよしとしましょう。というかライセンスの記載事項に身長体重血液型はともかくスリーサイズが書かれているのは何故?

いつきは宇宙空間に浮かぶ謎の箱を発見。これだけ堂々と浮遊していて「極秘」も無いものです(笑

sorakake0308_02.jpg

謎の箱を持って登校してきたいつき。マジメと言うか律儀と言うか…。さっそく秋葉とご対面した箱は「情報と引き替えの亡命」を希望しています。ここで出てきた「エニグマ」とは先々週にほのかが反応した「聖地エニグマ」のことでしょうか? イグジステンズに関わりのある場所?

そんな光景を遠目から見ている生徒会の面々、中でもつつじだけ妙にクローズアップされているのが気になるところ。

sorakake0308_03.jpg

「いきなり突っ込む奴があるか!」

桜が2日で作ったという「ゴールデンジェントルメンプラグ」、またゴールデンか! 突っ込まれて痛がるレオパルドのテンションが相変わらず熱いです。ものすごい勢いで文句を言うレオパルドを軽く受け流す風音姉さんが素敵すぎ。既に上下関係が確立してしまっているような(笑

ほのかは獅子堂評議会の偉いさんが集う例の能舞台へ。長老たちの手の甲に浮き出た鶺鴒紋を見たほのかはその瞬間に全てを理解し再会の嬉し泣き、ということはこの人たちはほのか同様「イグジステンズの生き残り」なのかな。ちなみに浮き出た鶺鴒紋はほのかの背中にあるものと同じ紋のようです。獅子堂評議会の偉いさん=イグジステンズという図式からイグジステンズとは対ネルヴァル勢力であることが確定。

sorakake0308_04.jpg

廊下に立てといた例の箱が粗大ゴミ回収車に持って行かれちゃってさあ大変。校内になぜこんな設備が? 慌てて探し回る秋葉たち、粉砕処理寸前のところへ飛びついた秋葉ですが…その行動は命知らずすぎだろう?(笑。ここでも生徒会が登場し「箱を処分しろ」と尊大な態度、生徒会的にあの箱は存在してほしくない代物?

ほのかは箱の中身がわかっているようで「ネルヴァルからの逃亡者」と。箱を被って行動しているネルヴァリストは脱出するときも箱に入るのか。そしてまた常月つつじの監視は続いています。いたんですか! ええずっと。

sorakake0308_05.jpg

箱を連れて自宅へ戻った秋葉たちご一行。ここでいつきは箱へ突撃インタビューです。しかし箱は名前も無くその他の記憶も無いと言う。記憶も自我も奪われ「部品」として扱われている人間…おそらく大量失踪事件(テラ・アブダクション)によってさらわれた人たち…それを支配するネルヴァル。同案多数っぽい図式ですが逃亡後も「箱から出てこない」ってのは新しいかも。強度のヒキコモリという点ではレオパルドに通じる?

パジャマ姿を恥ずかしがるいつきがかわいすぎ。Qテクター状態より肌色面積が狭いのにこっちのが色っぽい不思議(笑。パジャマの花柄を見て「これが好きだった気が」とハコちゃん。これも何かの伏線なのだろうか。

sorakake0308_06.jpg

そしてアレイダの急襲。姉さん二人の強烈な迎撃をものともせず秋葉カーへ襲いかかるアレイダ、箱に近付くと「強奪」というには優しすぎる言葉をかけています。扉のロックを解除して外へ出ようとしたハコちゃんに対し「外の世界は辛い世界」「誰も導いてはくれない」「やるべき事、生きていく目的を誰も与えてはくれない」と。これは自分探しがテーマの秋葉に対するアンチテーゼですか。生きる目的を見つけられないのなら他者の為すがままに生きよ、と。

さて今回アレイダの中身が明らかになりました。秋葉の夢に出てくる例の女性、教母さまと呼ばれる女性の名は「神楽」です。神楽って獅子堂長老衆から預かったナビ人のことかと思ってましたが勘違いしていたようで…該当シーンを見直してみると獅子堂家にて確かに「それが神楽さまの…」と言っていました。これはしたり。

神楽は獅子堂家と深い繋がりがありそうですが当面は何故か敵、月にて高嶺姉さんを拘束されていたのもその辺の事情が関係していそうな。秋葉の夢シーンで見せた「史上最強の当主はこのわたし」、おそらくレオパルドの言う「あいつ」、つまり先代クイーンであろう神楽さんはいったい何を思って獅子堂家を離れコスプレ教母を演じているのやら。

常月つつじがエアロックを解放してアレイダ&ハコちゃんはコロニー外へ逃亡。つまりつつじはネルヴァリストの一員? ネルヴァルからスール学園へ送り込まれたスパイみたいな存在でしょうか。

というわけで「Q速」で見せた伏線がさっそく本筋に生かされてきたようです。

予告で見せたハコちゃんの叫び「とし子っつーなって言ってんだろ!」の元ネタは玉ニュータウンのキャサリンですか。何というローカルネタ。

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

宇宙をかける少女 #10

野球編も終了して本編回帰。サブタイ「箱入りの娘」でまんま箱に入った娘が登場とは直球すぎる。黒帯の先例もあるか…。とはいえネルヴァル...

宇宙をかける少女第10話箱入りの娘

「前回の野球…Q速∞はどこえやら?」「物語は本編に戻り…ほのかは旧友と再会。獅子堂宛に箱の中に入った女の子がエニグマに関する情報を持ってくるのですが…そこへアレイダが獅子堂家に襲撃してくる」「宇宙をかける少女第10話箱入りの娘」「アレイダの正体が秋葉の夢...

宇宙をかける少女 第10話 箱入りの娘

これまでの事をニーナに報告をするいつき。

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」の感想。

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 評価: ── やるべき事、生きていく目的を誰も与えてくれない それでも生きていける? ...

宇宙をかける少女 #10

今週も「燃えろ、QT!! Q速∞」の時間がやって来ました。・・・あれ!?、今回はいつもと雰囲気が違います。どうやら番外編のようですね。(^^;ニーナが手を回してくれたおかげで、い...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

今回はACL開幕記念でサッカー特番を…ということはなくちゃんと本編ですw いつきはICPに復帰。で、その犠牲として忍者コンビは交通課に降格...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」感想

マジで箱入りの娘の話でした(^^)

宇宙をかける少女 #10「箱入りの娘」

野球?なにそれうまいの? //////// 前半 殉職警官復職できんのかよw てか箱入り娘って本当に箱に入ってんの?w 「入ってます!」 「開けたら死にます!」 どういう箱だよw ********** 後半。 箱の名前が決まりました。 ハコちゃん...

「宇宙をかける少女」10話 箱入りの娘

予想されていたけどアレイダの中は神楽だった。神楽はネルヴァルに洗脳されているのか?秋葉の夢にどうしていつも出てくるのかとかいろいろ...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD](2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る これがホントの箱入り娘w 第10話感想です(^^)

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」

宇宙をかける少女 Volume 1 (DVD)(2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る 宇宙をかける少女 第10話感想です。 タイトルそのまんますぎるwww

宇宙をかける少女 第10話

ハコ、可愛いよハコ宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」獅子堂家宛てに箱が届きます。電話ボックス並みの大きさですがw箱は何故かいつきのところに届いたので、学校で渡してくれました。軽々と持ってましたが、人が入ってたら結構重いと思うんですが…。ハコは...

『宇宙をかける少女』第10話

第10話「箱入りの娘」箱に入った女の子が登場なんだけど…箱に入ってるから「箱入りの娘」かい(>_

宇宙をかける少女 第十話『箱入りの娘』

今回はネルバルからの逃亡者で獅子堂に亡命を求める箱が秋葉達の住んでるコロニーへやってきました。 箱ことハコちゃんはエニグマの情報と引き換えに総帥との対談希望。 ということは風音に面会希望かな? ホノカの昔の知り合いが獅子堂の地下にいる中枢メンバーと知り...

宇宙をかける少女 第9話+第10話

この2つを一緒に書いてイイものか…と一瞬迷ったけど この作品でこーゆー事を悩むこと自体間違ってる気がしたので 一気にいきます宇宙をかける少女 第9話+第10話感想です~。 宇宙をかける少女 Volume 2 (Blu-ray Disc)MAKO, 遠藤綾, 牧野由依, 福山潤, 小原正和バン?...

宇宙をかける少女 第10話 感想

 宇宙をかける少女  第10話 箱入り娘 感想  あれ?野球はw  -キャスト-  獅子堂秋葉:MAKO  レオパルド:福山潤  神凪い...

宇宙をかける少女 #10 「箱入りの娘」

 アバンでお食事中のいつきがかわいい。秋葉もほのかも好きだけど、やっぱり宇宙かけ

宇宙をかける少女 第10話 いつきのパジャマより、ほのかのネグリジェ!

■第10話 箱入りの娘 前回の野球夢オチ回から一週間が経過し、再び私達は本編に戻って来ました。 まるで「MAJOR-宇宙編(笑)」のような野球...

宇宙をかける少女 第10話「箱入り娘」感想

そういえば、いつきもこんな格好していたときがあったんだっけ・・・遠藤綾(神凪いつき)/TVアニメ宇宙をかける少女キャラクターソング2瑠璃色の逆光(CD)ってことで久々に学園に戻ってきた!そして箱入り娘!!てっきりあの一人だけ完全に物語上で置いてきぼりを食らっ...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

いつきはICPに復職 殉職は見間違いってことになった ニーナ 「また死ぬ必要あったら言って」

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』

露出しないまつらい でも最初の一言でまつらいさんってすぐわかったw

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』 感想

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』より感想です。 アレイダの正体と『箱』の意味。

本日の更新【2009年03月10日(火)】

  ■「宇宙をかける少女」第10話『箱入りの娘』 前回の突然の超展開野球ストーリーを適当に終えて(笑)、今回から再び本当の本編のお話へ...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

「箱入りの娘」、獅子堂家の誰かの話かと思ったら、 ほんとに箱入りの娘の話(;^_^A 前回はなんだったんだかw 特につながりそうなところもなく 本編は8話の続き… 忍者コンビが遭遇したシロモノの話はスルー? 哀れ2人は交通課に下っ端として降格のようで… ...

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 感想

お話が繋がってないよ?。前回の野球話ですっかり忘れていましたけれど第8話の最後に登場した巨大ノコギリはどうしたのw ブー、ミンちゃん...

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」

ってなわけで”箱”な話です。 いつきICP復帰です!その代り・・・・ミンタオ達が左遷 って交通課!確かにキャラカブってら~~~ と、そんないつきの前に変な箱が! 獅子堂宛・・・と言う事でいつき、秋葉のもとへ届ける 「エニグマ」の情報に亡命・・・ って?...

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』(感想)

「どう言うこと???」 アレイダの正体は神楽だった!50年前ネルヴァルと戦ってい

「宇宙をかける少女」第10話

(DVD)宇宙をかける少女 Volume 1Mission10「箱入り娘」登校中、いつきが獅子堂家宛の巨大な箱を持ってきた。その箱の前面には、『エニグマ』の情報と引き替えに亡命を希望する、との表示が。どうやら箱の中には人間が入っているようだが、かたくなに外に出ることを拒否...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

箱の中には… 宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」の感想です。

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」感想

この時期の2クール作品は珍しい。

(アニメ感想) 宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」

宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD]クチコミを見る 登校中、いつきが獅子堂家宛の巨大な箱を持ってきた。その箱の前面には、『エニグマ』の情報と引き替えに亡命を希望する、との表示が。どうやら箱の中には人間が入っているようだが、かたくなに外に出ることを拒否して?...

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 感想

 宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 箱入り娘の登場です。 エニグマの情報を持つ彼女が物語の次のキーとなったようですけど、い...

[アニメ]宇宙をかける少女:第10話「箱入りの娘」

 やっぱり本編を放送したほうが数倍面白いよ。  まあ、複雑化した世界でのアクセントとしてのお遊びで休息という意味では、別に悪くはなかったので、その分、本編が楽しみになってきましたし、ある意味、成功でしたね。  ネルヴァルからの逃亡者、ハコちゃん。「エニ...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」 感想。

つながっては広がって大変です

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 (アニメ感想)

アニメ 宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 今回はえっ?と思ってしまうことがありましたね~。 !? な、なんだ!? いつ...

宇宙をかける少女 第10話 「箱入りの娘」 感想

まさしく箱入りの娘ですね♪

宇宙をかける少女  第10話 「箱入りの娘」

獅子堂家に、箱が届きました。 ほんとに中に人がはいってるの?? 「入ってます」 かわいい声ですw 「開けたら死にます!」 落...

宇宙をかける少女 第10話「箱入りの娘」

「ともだちいるんだ、秋葉」ともだちいないんだ、ナミ・・・・・・可哀想だなあw 秋葉はあの性格ですからね、友達がいるのは分かりきっている。この「ともだちいるんだ、秋葉」は、秋葉を思い浮かべ呟いたセリフというよりは、自分への呟き、寂しさの表れなのでしょうね...

宇宙をかける少女 第10話 『箱入りの娘』

前回の野球話は無かった事に(違) 巨大チェンソーの事件もなかったことになってるのね。 イツキの殉職もなしとなりICPに復帰。 忍者ペ...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

アレイダの正体などどうでもいい気がしてます(笑)

「2001年」のモノリス(みたいなもの)が女の子だったらどうする?というある意味伝統的なオタクネタを真面目にアニメにしたという驚異(大爆笑)このアニメの対象年齢は何歳だ。キャストもベストな感じでした。人類の進化の鍵を握るかも知れない(まだわかりませんけど)モノの声がマツキさんとは…絶対に嫌だ(切実な願い 笑)
ブーミンは一般警官の制服姿もよかったですね。もっと不幸になって楽しませてください。小康状態らしい交通課コンビもね(笑)
それでは失礼します

Re: アレイダの正体などどうでもいい気がしてます(笑)

「モノリス」というより「仮設トイレ」みたいな…。屋根にアンテナのようなものが付いていたのでせめて「電話ボックス」と言っておきましょうか。箱入り娘ってそのまんまかよ!と思わず画面へツッコみましたよ(笑。今回は作品の重要なポジションであろうアレイダの正体が判明しましたが…予想より早い正体バラシに驚きました。夢の中の神楽と共にもう少し引っ張るかと思っていたので。

左遷ブーミンの婦警コスプレ(違)はかわいかったですね。このまま交通課の下働きで終わっちゃったらそれはそれで面白いですけど、せっかく披露した分離メカが気の毒なので早々の復帰を望みます。婦警コスプレよりQテクターのが似合いますし(笑
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2