2009-03-17(Tue)

宇宙をかける少女 #11 鏡信者たち

ハブられ続けたナミにいよいよスポットが。

sorakake0316_00.jpg

あまりに予想どおりの寝返り展開です。

sorakake0316_01.jpg

まずは前回のアレイダ襲撃→ハコちゃん強奪の顛末。諸処の情報からアレイダの逃げ込んだ先は以前ブーミンが目撃した巨大チェンソーのようなコロニー(?)、なるほど点在していた要素が少しずつ繋がってきました。関係者一同がモニタを囲んで話し合う様子、さらに秋葉を諭す風音姉さんの様子など、ナミ抜きで上手く回っている雰囲気はこの後に起こるナミ離脱の布石でしょうか。

シャワーから出たナミは何の説明もされないイライラを秋葉にぶつけ、しかし秋葉は相手にせずサッサと学校へ向かいます。秋葉にしても悪気は無く、イジワルで教えない訳ではないのでしょうけど…あの対応ではナミがかわいそう。いちいち突っかかる言い方のナミにも問題はありますけれども。

何も教えてもらえず獅子堂姉妹で一人除け者のナミは風音姉さんに直訴しますが…逆にヒキコモリの現状を責められて何も言い返せず玉砕の憂き目に。姉さんの理屈はまさに正論ですがちょっと厳しすぎ? 出て行くなら一人で出て行け、という風音姉さんのさらに厳しいお言葉を受けて家を飛び出したナミ。視線恐怖の彼女が一人バスに乗って苦しむ姿がなんとも辛い。

sorakake0316_02.jpg

鏡泥棒はICPの洗面所やら婦警の私物にまで及んでおりました…と思ったらブーミンの仕業か! いつまでもお茶汲みをしているキャラではないと思ってましたが行動早ええなあ。しかし警官がドロボーしちゃマズいよ(笑

風音姉さんに念を押されたにも関わらず学校をエスケープしてレオパルドへ向かっちまう秋葉たち。「そういうことなら私に任せてください!」と胸を張るイモちゃんは…それはあまりにバレバレです。連絡を受けたほうもどうしたらいいのやら(笑

偉そうに動き回っていた生徒会連中は何も知らされていない? 生徒会はネルヴァリストの隠密内偵集団かと思ってましたがこれは過大評価だったようです。「生徒会を全員招集しろ」と告げた会長に対し「全員揃っています」と副会長。その言葉に違和感を感じる会長は…つつじの存在を忘れている? というかつつじは生徒会連中の記憶を消去して去ったのでしょうか?

sorakake0316_03.jpg

そのつつじは謎のコロニーにてアレイダと対面。「生徒会にいたことは時間と労力の無駄でした」と過去形で言っているため完全離脱のようです。ネルヴァルからの新しい仕事としてこのコロニーのブレイン「ベンケイ」と組まされるつつじ。モノアイで見下ろす表情や口調になかなか趣がありますね(笑

「ブレインは歴史上最も新しい知性体です。その若さ故、みな傷つきやすく悩み深い。ですから彼らには自己投影できるようなパートナーが必要なのです」

その「パートナー」となるべく存在が「宇宙をかける少女」ということ? とはいえレオパルドのパートナーである秋葉は「運命」で選ばれたようですが…つつじの場合はそのような謂われも無さげ? 前段にてつつじは自身を「能力のある者」と語っていましたけれどもそれが何を指すのやら。

「ビスナー計画」とは何ぞや? また新しい用語か? とりあえずレオパルドへメールをせよとの命を受け、つつじはほとんどイヤガラセのようなメールを送信。差出人名は「カークウッド22G」→「ツーツージー」→「つつじ」ですか。あまりに昭和な略語センスに脱帽です。

ミラー泥棒まとめサイトはお約束どおり実際に再現されていました。先日のQ速といい、web担当者がんばってるなあ。

sorakake0316_04.jpg

制服コスプレを楽しむいつき(違。指揮権を盾に怪奇課の捜査を妨害するICP上層部は何を企んでいるのか。ブーミンの左遷はいつき復権の人身御供だったのですね。そういえば「いつき死亡」を目撃したのはこの二人であり、それが「見間違い」とされたら処分される理屈です。なるほど。

ミラー泥棒の捜査を押し付けられて学校へ行けなくなったいつきの寂しそうな表情がナントモ。すかさずその心境を察するウルはいい相棒です。

sorakake0316_05.jpg

さて今回のハイライト。夕日の公園で一人佇むナミの所へモデル時代の後輩が偶然通りかかり…笑顔でナミに接する彼女たちでしたがどう見ても上っ面だけ。そんな表面上のやり取りに気付かないナミは笑顔で見送り、しかし去り際の「さようなら」を聞いた瞬間に重なる声が聞こえた。

「さようなら、永遠に」

すると堰を切ったように彼女たちの「本音」がナミに流れ込んできました。ひょっとしてナミにはテレパス能力がある? モデル引退・ヒキコモリ生活のトリガーとなったblog炎上を仕掛け、仲良く接していたはずなのに本心ではボロクソ。その声を聞いたナミは逆上、しかしあっさりと反撃されて地べたへ叩き付けられ…後輩ちゃん態度豹変しすぎでしょ(笑

「逃げた人間に居場所なんて無えんだよ」

もうやめて! ナミのライフはもうゼロよ!

sorakake0316_06.jpg

現実を叩き付けられて自宅へ戻ったナミ。戻ったのか。暗い部屋で一人モニタを前にする姿はこの上ない孤独感を演出していました。壊れた端末にモニタを繋いで過去の栄光に縋る、しかしその画面はいつしか歪み始め…端末が変形してグロい虫の姿に! これはナミを責め苛む有象無象が形となったもの? たかがblog炎上で引退?と思わなくもありませんが、ナミのblog依存は結構なレベルのようなのでそれを「奪われた」ことで全てに絶望してしまったのかも。blogを「私の居場所」と言っていたのは以前から現実社会や家庭内に居場所が無かったせい?

迫り来る虫に必死の抵抗をするも相手はどんどん大きくなり…不気味に開く口に食われそうな絶体絶命! すると部屋を謎の光が包み、虫はその光によって消滅しました。助けてくれたその声はネルヴァル、ナミに対し「宇宙をかける少女」と呼ぶのはどういうこと? ネルヴァルもまた「パートナー」が必要ということでしょうか。光の中に現れた紋章がほのかたちの体に刻まれた紋章に似ていたのも気になるところ。何度も見比べてみましたが同じといえば同じに見えるし違うといえば違うような。全体像は酷似しているけれども「点」の有無が違う? 仮に同一の紋章だとするとエニグマの謎がまた一つ、まったく文字どおり謎の塊ですね。

そして現れたアレイダ。声を聞いたナミは仮面姿のアレイダに対し「お母さん」と…つまり「声だけでわかった」ということ。やはり神楽は獅子堂の母親なのか? それにしてはアレイダの「素顔を見た」秋葉の反応と違いすぎ。

sorakake0316_07.jpg

獅子堂評議会の偉いさんは地下から出られるのね。ミラーを引っ張り回す囮作戦で鏡泥棒を誘き出す算段のみなさん、はたしてそこへ姿を現したのはもちろんベンケイであります。レオパルドvsベンケイの対峙。ベンケイを認識していないレオパルドに対し「久しぶりだな、レオパルド」とベンケイ。なにやらここも曰くがありそうな。

メイドロイドたちをバールのようなもので襲い、早朝の獅子堂屋敷を出たナミ。流血ならぬ流オイルの描写がなかなか生々しい。出迎えのアレイダと共にナミはネルヴァルの元へ? 視聴者100人中98人くらいが予想したであろうこの展開、8スタアニメの伝統とも言える流れですが思ったより早い寝返りでした。もう少し引っ張るかと。

sorakake0316_08.jpg

おまけ。輝いていた頃のナミ。
もうこんな笑顔を見ることはできないのでしょうか?

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

ミラーを奪う巨大な構造物とアレイダの関係を突き止め事件解決の協力を申し出る獅子堂秋葉だが、獅子堂風音と獅子堂高嶺に学校へ行くよう促されてしまう。しかし、自分にも何かできることはないかと考えた秋葉は、ハコちゃんを取り戻す為ほのかとイモちゃんと共にレオパル...

宇宙をかける少女 #11

今週もレオさん、パルドさんの出番が少ないなぁ。桜はルルパルド常駐で完全でおもちゃ扱いで、まさに最強ポジション。地味にクロオビもまだ...

宇宙をかける少女 第11話 鏡信者たち

箱人間とハコちゃんを助けたいという秋葉。

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD](2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る 今まで空気だったナミが11話にしてようやく動き始めましたかwそれにベンケ...

宇宙をかける少女 #11

ハコちゃんを奪われてしまった秋葉たちでしたが、それと平行してコロニーのミラーが奪われる事件が多発していたようです。ミラーの盗難とアレイダに関わりがあると風音たちは判断しま...

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

ミラー泥棒

宇宙をかける少女 第11話『鏡信者たち』

おぉ~毎回“ナゾの解明”と“新たなナゾの提示”というのは燃えますねぇ。 しかも今回はなかなかに転回点だったのではないかと思われ。 まさかナミが…! 宇宙をかける少女 獅子堂秋葉 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)グッドスマイルカンパニー 2009-07-25by G-Tools

宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」

宇宙をかける少女 Volume 1 (DVD)(2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る 宇宙をかける少女 第11話キャプ感想です。 ついに四女が反旗を翻しました

宇宙をかける少女 #11「鏡信者たち」

ちょwww 姉かよw ↑にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと!

「宇宙をかける少女」11話 鏡信者たち

ナミが裏切ったー! なんだか他の家族とうまくいってないなぁとは思ってたけど何かきっかけがあってわだかまりは解消されていくのかと思って...

『宇宙をかける少女』第11話

第11話「鏡信者たち」ベンケイだけに100枚目のミラーはレオパルドから奪う。バンケイだから……ベンケイね~

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

なにこのブラクラ?w って、「ミラー泥棒のまとめサイト」がホントにあったwww Q速∞仕様の公式サイトとか今回のとか変なとこに力入...

宇宙をかける少女 第11話

いもいもチェ~ンジ♪宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」前回、ハコをアレイダに奪われてしまった秋葉たち。アレイダを支援していたつつじはやっぱりグルでしたね。生徒会の皆からも存在を忘れられているという目立たない人だったようで。そして、またまた新コロニー...

宇宙をかける少女 第11話 感想

 宇宙をかける少女  第11話 鏡信者たち 感想  レオパルドにもっと出番をw  -キャスト-  獅子堂秋葉:MAKO  レオパルド:...

宇宙をかける少女 第11話 四女ナミ、ネルヴァルのもとへ。

第11話 鏡信者たち 箱入り娘こと、ハコちゃんがアレイダに奪還されてしまった前回でしたが、今回のアバンはその直後から、ハコちゃんを乗...

宇宙をかける少女 第11話 『鏡信者たち』 感想

宇宙をかける少女 第11話 『鏡信者たち』より感想です。 増えゆく信者の影

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

 ついにナミが離反    簡易版  今回はギャグパートが殆ど見当たらなかった一方、  ナミの場面では相当にシリアスな描写をしてきまし...

宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」 (アニメ感想)

※皆さんご注意ください 巷では鏡泥棒が流行しているようです。 アニメ 宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」 アレイダの脱出...

(アニメ感想) 宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」

宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD]クチコミを見る 監視カメラの映像により、ミラーを奪う巨大な構造物とアレイダの関係を突き止め事件解決の協力を申し出る秋葉だが、風音に学校へ行くよう促されてしまう。しかし、自分にも何かできることはないかと考えた秋葉は、ほの?...

宇宙をかける少女 Mission 11「鏡信者たち」

★きこもり4女が・・・。鏡泥棒の話かと思いましたが、こっちの方が目が離せませんでした。アレイダは怖いですね。

宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」

ハコちゃんを奪還されてしまった。 秋葉たち・・・ 獅子堂家で一人ハブられてる、ナミ・・・・ ナミはモデル時代に後輩の嫌がらせのせいでブログが炎上!! そのせいで人間恐怖症になったらしい 巷ではミラーを盗む事件が・・・・それを追いかけミンタオたちが暴走...

宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」 感想

 宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」 とうとうナミがネルヴァル側に堕ちてしまいました。 ナミのエピソードがはじまった?と思っ...

宇宙をかける少女 11話「鏡信者たち」

あの巨大チェーンソーはミラーばかりを狙っているらしい。 新手のブレインコロニーですか? 宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD](2009/04/24)MAKO遠藤 綾...

宇宙をかける少女 第11話 『鏡信者たち』(感想)

「いもちゃんイイよ!!!」 風音になりきってるいもちゃん最高だよw 「お母さん!

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

ナミの黒い過去と、今 宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」の感想です。

宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」

引きこもってる原因がブログ炎上て…ネルヴァル側に回るのは予想の範囲内だが原因が何かショボいw ミラー泥棒をめぐっての騒動。レオ...

宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」

やっぱりなぁ…っていう。この話を見ていてなんとなく考えていたけれどやっぱり、ナミは敵側にいってしまったね………。 宇宙をかける少...

「宇宙をかける少女」第11話

   Mission11「鏡信者たち」監視カメラの映像により、ミラーを奪う巨大な構造物とアレイダの関係を突き止め事件解決の協力を申し出る秋葉だが、風音に学校へ行くよう促されてしまう。しかし、自分にも何かできることはないかと考えた秋葉は、ほのかとイモちゃんと共に...

今日の宇宙をかける少女 #11 「鏡信者たち」 ★★★☆☆

(C)サンライズ・バンダイビジュアル 目には目を、鏡には鏡を。あっかんべーするブーちゃんの 可愛さは宇宙一。ブーゲンビリアは俺の宇宙かけ少女!! ルルパルドと秋葉、ネルヴァルとナミ、ベンケイと元生徒会眼鏡つつじ・・・のパートナー関係に則るのであれば俺とブー

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

ハコちゃん~(ノω;`) どこに連れてかれちゃったんでしょうね・・・ 「取り戻さなくっちゃ!ハコちゃんを!」 秋葉はレオパルドに向...

宇宙をかける少女 第11話 「鏡信者たち」 感想

やっぱり予想通りの展開に・・・

[アニメ]宇宙をかける少女:第11話「鏡信者たち」

 来シーズンに向けて、楽しみな展開になってきた。  プライドが高くて、自分に自信がない人って、誰かと対等に話すんではなくて、自分に相談してと持ちかけるよね。教える側にまわることで、優位性を保って、人から頼られているんだと、自らに錯覚を起こさせるんだなぁ...

宇宙をかける少女 第11話「鏡信者たち」

ナミ、ついにネルヴァル側に… 風音って突き放すタイプなのね… 詳しい姉たちとのやりとりはわかんないけど、 ナミは売れっ子モデルだったみたいですね。 ブログ炎上がきっかけで 心に傷を負ってしまったナミ。 風音にも言い分はあるんだろうけど、 姉妹で一番...

宇宙をかける少女 第11話 『鏡信者たち』

ブレインって厨ばっかりですか(^^; ミラーを狙ってベンケイがレオパルドに挑戦を…なんたる展開(苦笑) ナミが引きこもりになったのも...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

ナミの展開は予想通りでしたが、風音さんの対応がちょっと微妙でした。

いちおう若いとはいえ世界の命運をかけた財閥のトップにしてはあまりにもおそまつな対応だったような・・・
風音さん自身はナミを突き放した結果彼女が誘拐などの不測の事態になろうと鉄の意志で切り捨てることもできるのかもしれませんが、どうみても次女や3女にそれは無理そうだし・・・
それならば3女の事を思っての突き放しだとしても、不測な事態に対応できるようひっそりとSPをつけておくとか最低限しておかないとダメなような。
自身の懐に敵の侵入を許したばかりなのになぜにあんな対応なんだと見ながらつっこんでしまっていました><

まあそこまで考えて見るアニメではないのかもしれませんし、もしかしたらナミを敵に渡すのもシナリオのうちとかいうこともあるかもしれませんが。

でもなんかナミが長女と次女の死に深く関わりそうな予感がしてならない><

No title

↑のコメント書いた者ですが、一部3女と4女の間違いがありました><
確認しないで投稿してしまってすいません。

あといいことろ書いてなかったので、今回の話ではいつきが学校に行けず残念がっている表情をしているシーンが彼女の気持ちが伝わってきてとてもよかったです。

No title

ビスナーですかね?リスナーとも聞こえましたが…

れすれす

>るーるーるーさん
ナミの寝返りは既定路線ですから(笑。とはいえ今までのパターンだと15~16話辺りで転ぶと思っていたので予想より早かったです。

風音姉さんのナミに対する扱いはあまりに理不尽でしたね。やりとりを見ていた高嶺姉さんがおろおろするほどの突き放しっぷり、あれはナミがかわいそうでした。挙げ句に「一人で出て行け」とは、この仕打ちを恨んだナミが風音姉さんを襲うのかも?

高嶺姉さんの最期予想は…そういえば次回予告の高嶺姉さんの首筋に例の紋章が刻まれていましたね。あの紋章が何を意味するのか明確になってませんが雰囲気的にネルヴァル側に行きそう。すると高嶺姉さんを倒すのは秋葉かほのかか。身内の殺し合いは見ていてキツイですが…最終回Bパートにてみなさん復活するような気がするので案外気楽に見てしまいそう(笑

>名無しさん
私も最初は「リスナー」と聞こえたのですが何度か聞き直しているうちに「ビスナー」と聞こえてきたためこっちで書きました(笑。まあそのうち正解が発表されるでしょう。

No title

つつじは「ああ、こういういないとすぐ忘れられるヤツいるよなあ」というのが私の印象でしたが…でもおっしゃる通りかも(笑)
ナミの「テレパス」は普通に「幻聴?」と思ってましたが…でもおっしゃる通りかも(笑)
でも、どっちも現代世相的に「イタイ」感じがバリバリでしたね…ネルヴァルによる洗脳?シーンには目を奪われました…
今回、ミンタオにマジで共感しちゃったヤバイ私です(笑)反面教師にしましょう。設定は圧倒的に年下だけど(笑)
それでは失礼します

れすれす

>westernblackさん
実質Q速がデビューだったつつじ、予想どおり後半のキーマンになってきました。ベンケイを伴って活躍中の彼女ですがQ速でのポジションを考えると今後はいつきに接近→EX-QTの覚醒→いつきvs秋葉の対決立役者ってな展開に?

ナミのテレパスは…自分で書いといて何ですがあれはネルヴァル(アレイダ?)が見せた幻覚のような気もします。アレイダが何故ナミを引っ張り込んだのか未だ謎ですが…ナミはナミで何か特殊能力があるのかも?
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2