2009-03-24(Tue)

宇宙をかける少女 #12 虚ろなる巨像

ナミに続いて高嶺姉さんまで!? 

sorakake0323_00.jpg

怒濤の展開に思考が追い付きません。

sorakake0323_01.jpg

ミラー一本釣り作戦にてまんまと姿を現したベンケイ。前回引きのとおりレオパルドはベンケイの姿を見ても知らぬ存ぜぬ、しかし会話を進めるに連れて思い出したようで。ベンケイの過去の名は「ボナパルト」…ナポレオンとはこれまた大きく出ましたね。ベンケイの以前の姿はレオパルドのようなコロニー状態、ここから自己実現を完了して現在の姿になったとか。レオパルドもこのような「進化」を目指していた?

ナポレオンが自己実現を完了すると弁慶になる、という流れがよくわかりませんが…まあ例によって特に意味は無いか(笑。予告で言うように「存在が立ち往生している」からベンケイなのかも。そして獅子堂陣営はベンケイの捕獲へ。高嶺姉さんのチラリと覗く脚が何ともセクシィであります。

「捕まえたら好きなだけ解体していいから」

風音姉さんの言葉を聞いた桜は大はしゃぎです。解体マニア? シュタイン桜と呼んでさしあげるべきか?

sorakake0323_02.jpg

宇宙空間にて繰り広げられるコロニー同士の肉弾戦。ベンケイのチェンソーがレオパルドのミラーを狙い、レオパルドは巨大な質量をものともせず身を翻して応戦。今回はメカ作監にケンオーさん(大塚健氏)が入っている効果か大迫力の戦闘シーン(?)が続きました。ロボットではないメカ肉弾戦が見られるのもこの作品ならでは。

ネルヴァルからの寵愛を受けていたレオパルド。それを裏切ったことをベンケイはお怒りの様子です。なんて話を聞いているとつつじ@ベンケイが登場。モニタに映るつつじの顔を見ても誰だかわからない秋葉は「うちの学校の制服…」と身も蓋もないことを(笑。どうやらつつじもベンケイと同様にコンプレックスの固まり? ただ生きているだけでは「存在」が消えてしまう、だから自分から行動を起こさなければならない。しかし側で聞いているベンケイはいまいちピンと来ていないようで、もちろん秋葉もわけがわからず、一人熱いつつじとのテンションの差が面白い。なるほど生徒会連中がつつじのことを忘れていたのは記憶操作などという大仰な仕掛けではなく単に「存在が薄い」せいでしたか(笑

作戦宙域にさしかかったいつきは獅子堂家からのアラートを見て逆探知。連絡を受けた風音姉さんが「いつも秋葉がお世話になってるわね」と戦闘中とは思えない社交辞令を返す一瞬がツボでした(笑。いつの間にか秋葉を「友達」と認識しているいつき、そのことを指摘されて照れる表情がこれまた素晴らしい。

sorakake0323_03.jpg

引き続きコロニー同士の肉弾戦からベンケイが何やら射出。それは次第に巨大な「箱」へ姿を変えレオパルドを取り込んでしまいました。何とシュールな絵面でしょう(笑。しかしコロニー1つ丸ごと納めてしまう箱とはどんだけでっかいんだ。

エネルギー供給が絶たれてピンチのレオパルド。一刻も早く脱出せねば!と秋葉へソウルシャウツの発射を急かし、黄金銃をギュッと握るとレオパルドはたまらず発射! 箱の底をソウルシャウツの光が貫き、その光はベンケイへ一直線…しかしここでまさかのソウルシャウツ返しです。ネルヴァルをも貫くはずの必殺技をあっさり返されちゃってさあ大変、そりゃみなさん唖然となります(笑

sorakake0323_04.jpg

このままでは地球へ落下してしまう!ってことで風音姉さんはアブソルート・ブレイクスルーを発動、しかしこれが裏目に出てしまいました。全システムが獅子堂家の管理下にある状態にてベンケイはネルヴァル・エクスクルーシブ・コントロールを発動し…これが何なのか雰囲気でしかわかりませんが…ベンケイからの光を受けて例の鶺鴒紋を持つ者たちは次々と苦悶し「箱」を求める。ネルヴァルの洗脳が意識下にある者たちを目覚めさせるもの? 高嶺姉さんは月騒動にて拘束された際に洗脳を受けていた? この時一瞬映った「量産型ほのか(?)」の映像は在りし日のイグジステンズでありましょうか。その当のほのかはベンケイの謎光線を浴びても一瞬反応した程度で自我は失わず。同じ紋章を持っていても効果が違うのは他の人たちと本質的に何かが違う?

sorakake0323_05.jpg

一挙に戦況をリードしたベンケイの元へクサンチッペ隊が参上し、不敵な高笑いを響かせながらカークウッドコロニー群を次々と襲い始めました。コロニーへ毒針を突き刺し、システムをハックしつつ催眠ガス(?)を噴射。さらにコロニー内を冷却し…降るはずのない雪が一面を覆います。アブソルート・ブレイクスルー・コントロールの全システムはネルヴァルの手に落ち、獅子堂陣営は為す術もなく…。何という急展開。話のテンポが速過ぎて初見では何がなんだかわかりませんでしたよ(笑

「僕は利用されるのが大嫌いなんだ!」

レオパルドはそう叫ぶとベンケイへ体当たり。このセリフは何か因果がありそうな感じですね。過去に「利用されて」苦い目に遭ったのかな? 捨て身の攻撃でベンケイへ体当たりしたレオパルドは…文字どおり身を捨てて自分だけサッサと脱出。せっかく集めたパーツもパァです。なんと勝手な(笑

ベンケイの謎光線を受けた高嶺姉さんは瞳の輝きも失せ、完全にネルヴァル側へ行ってしまわれたようです。

sorakake0323_06.jpg

大気圏へ突入して熱い熱いレオパルドの中でえらいことになっている秋葉たち。いやレオパルド本人は脱出済みなので「レオパルドの抜け殻」とでも言いましょうか。秋葉たちはそうとも知らず落下を食い止めようとハイテンションレバーの所へ飛び…ネルヴァリストと化した高嶺姉さんと望まない対峙です。高嶺姉さんをしてほのかは「もう遅い」と呟くところを見るともはや元には戻らない? このまま敵方として散ってしまうのでありましょうか?

雪の舞うカークウッドにて獅子堂の屋敷を遅うアレイダ。何とも普通に進入して来ちゃってますがセキュリティは以下略。アレイダはそのまま普通に奥へ進みコントロールルームへ到達、風音姉さんは寸でのところで強制脱出させられましたが…残った獅子堂評議会長老衆はアレイダと対峙です。

「ネルヴァルの魔女め。神楽さまの遺産を手に入れた暁には貴様など必ず…」

するとアレイダの仮面が開き…素顔を現した神楽を見て驚いたということは評議会的に「アレイダ=神楽」の事実を知らなかった? てっきり知っているものかと…。ともかく獅子堂の屋敷はアレイダ(神楽)によって爆発炎上、あの様子では長老たちの命は無いでしょう。これで退場ではいったい何しに出てきたキャラなのか。今回はブーミンコンビも爆発炎上してましたがこっちはギャグキャラなので普通に生きているでしょう(笑

雪に覆われた町並みを眺めるアレイダ&ナミで引き。ここからナミは何をするのやら。

sorakake0323_07.jpg

ここで次回は水着回? 秋葉の縞ビキニから覗く谷間、いつきの下乳&B地区浮きとソウルシャウツ寸前の風景が連続…つつじの虎縞ビキニは…ラストアマゾネスだっちゃ!?

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

◎宇宙をかける少女第12話「虚ろなる巨像」

 レオパルドとベンケイ、ふたりは知り合いだったらしいんだけれど、レオパルドはいつもの調子で「お前なんか知らん!」って。それとベンケイと一緒に、スール学園の制服を着たヒトがいて……。あーん、なんかメチャクチャ怒ってるんですけど!? なんでも、ベンケイはレオ...

宇宙をかける少女 #12

ボナパルト改めベンケイって、姿が変わりすぎていてルルパルドが例によって記憶を飛ばしているわけではなかったのね。ベンケイを誘い出した...

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

ミラー泥棒ブレイン・コロニーのベンケイと遂に相対したレオパルド。ベンケイはレオパルドを知っているようですが、レオパルドの方は記憶にない。「良かろう。姿を見せよう」「その頭脳体ーーーー! ……誰だ」やってくれました、さすがはレオパルド。予想通りに覚えてい...

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD](2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る だいぶ遅くなってしまったので簡易感想で^^; では第12話感想です(...

宇宙をかける少女 第12話 虚ろなる巨像

自分の事を忘れていたレオパルドに、ベンケイは体当たり!

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」の感想。

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」 評価: ── お前が守る物が傷付けられても良いのか 脚本 樋口達人 ...

宇宙をかける少女 #12

今回は、レオパルドとベンケイのコロニー合戦に大笑いさせてもらいました。ベンケイとレオパルドは昔の知り合いらしいのですが、レオパルドは完全にベンケイのことを忘れていました。...

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」

宇宙をかける少女 Volume 1 (DVD)(2009/04/24)MAKO遠藤 綾商品詳細を見る 宇宙をかける少女 第12話キャプ感想です。 どっちもどっち^^;

「宇宙をかける少女」12話 虚ろなる巨像

獅子堂財閥があっさりと壊滅。 まさかこんなにあっさり落とされるとは…。 元老院に高嶺に出てたマークはネルヴァリストというからにはネル...

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

「そ、その頭脳体!・・・・・・誰だ?」 「な、なにぃぃぃ!?貴様ぁー!!」 因縁の相手に忘れられてるベンケイ。 「そこに誰かいるのね...

宇宙をかける少女 第12話感想

・宇宙(そら)をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」 うおおお!今週はすごい急展開でしたな・・・もうちょっとのんびり やるかと思っ...

宇宙をかける少女第12話感想

#12「虚ろなる巨像」 「獅子堂秋葉、あなたは世界にはびこる無神経な人々の代表で

今日の宇宙をかける少女 #12 「虚ろなる巨像」 ★★★☆☆

(C)サンライズ・バンダイビジュアル 可愛いブーちゃんをロックオン!俺の愛で狙い撃つぜ!! ブーちゃんをロックオンして狙い撃ったのは俺です。ごめんなさい。まぁ大丈夫でしょ。あの程度で死ぬはずがないよ。どっかの留美は それ以上の攻撃受けてフルボッコにされても

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

レオパルド最低すぐる^^^^^^^^ に参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!

『宇宙をかける少女』第12話

第12話「虚ろなる巨像」なんという展開なんでしょう。普通はありえないでしょ~、な展開が繰り広げられた。レオパルドの行動に爆笑

宇宙をかける少女 第12話 感想

 宇宙をかける少女  第12話 虚ろなる巨像 感想  そして地球へ・・・  -キャスト-  獅子堂秋葉:MAKO  レオパルド:福山潤 ...

[アニメ]宇宙をかける少女:第12話「虚ろなる巨像」

 おおぃ、ここにきて、難しいことになっているではないか。  また、この作品への理解度がダウンだ。宇宙でのコロニー対決は面白いけど、私として、秋葉たちの普通の日常を描いて欲しかったかな。  いつき分が足りない。いつきをもっと一杯出してくれー。  まあ、コ...

宇宙をかける少女 12話 「虚ろなる巨像」

ネルヴァル側の攻勢とオシャレな帽子!

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」感想

このアニメの最終回はまだまだ先。《送料無料》TVアニメ宇宙をかける少女オリジナルサウンドトラックVol,1LEOPARD(CD)早速感想。なんか一話ですさまじく状況が変わった。なんだか、舞HIMEから続く、「らしさ」を感じた。舞HIMEもアイマスのアニメも敵味方がひっ...

宇宙をかける少女 第12話 『虚ろなる巨像』 感想

宇宙をかける少女 第12話 『虚ろなる巨像』より感想です。 レオパルド、『あなた、最低です』

宇宙をかける少女 第12話 ネルヴァル・エクスクルーシブ・コントロール発動!

■第12話 虚ろなる巨像 ベンケイ vs レオパルド! 月面でのネルヴァル戦に続き、このアニメの名物である 巨大建造物同士の戦い、その二...

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

自分だけ助かろうとするレオパルドって(;^_^A ネルヴァル側の圧倒的な戦力にポカーン状態でした。 前回、ルルパルドの味方少ないなー 大丈夫かなーという感じは持ってました。 再びコロニー対決となったレオパルドとベンケイ。 風音は自信満々だったし、 勝って...

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる虚像」

高嶺姉さんまで… 宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる虚像」の感想です。

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

ベンケイもネルヴァルの一味 全く心当たりの無いレオパルド 頭脳体を見ても思い出せない

(アニメ感想) 宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」

宇宙をかける少女 Volume 1 [DVD]クチコミを見る レオパルドと秋葉に自分たちの存在を忘れられていたベンケイとつつじは怒り心頭。自己実現のためベンケイはレオパルドに襲いかかる。ベンケイの大技で、巨大な箱空間に閉じこめられ徐々にエネルギーを奪われていくレオ?...

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」

レオパルドVSベンケイのタイマン勝負と思いきや・・・ ネルヴァルが後ろで淡々と暗躍中 ベンケイってただの咬ませ犬? しかし、レオパルドとベンケイの戦い粗大なのに精神的低レベルだな~~ ただにガキに喧嘩だよ・・・・ あ!でもミラーを集めていた理由は、レ?...

宇宙をかける少女 第12話『虚ろなる巨像』

ナミに続いて高嶺まで…! 初っ端からネタバレしちゃったけど、やはりショック。 高嶺よりはほのか派ですけど、ストイック系美女は好きなんだよぅ! 宇宙をかける少女 Volume 2 (Blu-ray Disc)MAKO, 遠藤綾, 牧野由依, 福山潤, 小原正和バンダイビジュアル 2009-05-26by...

「宇宙をかける少女」第12話

   Mission12「虚ろなる巨像」レオパルドと秋葉に自分たちの存在を忘れられていたベンケイとつつじは怒り心頭。自己実現のためベンケイはレオパルドに襲いかかる。ベンケイの大技で、巨大な箱空間に閉じこめられ徐々にエネルギーを奪われていくレオパルド。ギリギリの...

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」 感想

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」 熱い展開でした。いくつかの伏線を回収しつつ驚きの展開を見せたお話です。 毎回面白いので...

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」

ベンケイvsレオパルド。もっと軽いノリで戦うもんだと思ってたら急に大惨事になってしまった。 ソウルシャウツを逆利用したり、クサン...

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

「僕は…利用されるのが大嫌いなんだーー!!」 ネルヴァルから与えられた作戦によって、高嶺さんもネルヴァリストに加わってしまう話。 ...

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」 (アニメ感想)

アニメ 宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」 今回は驚きの急展開でしたw 簡単にカタがつくと思っていたレオパルドとベンケイの戦い...

宇宙をかける少女 第12話「虚ろなる巨像」

レオパルドはベンケイと知り合いでした! ボナパルドコロニー!? 確かに喋るコロニーなんて滅多にいないですね・・・。 昔はヒョロ長...

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」 感想

これは、完敗すぎたね-。ちょうど、1クール目終了ということで「完敗」という形で終わりましたけれども、ありきたりな終わり方でしたね。...

宇宙をかける少女 第12話 「虚ろなる巨像」 感想

コロニー同士のド派手なアクション!! 事態は急展開に♪

宇宙をかける少女 第12話 『虚ろなる巨像』 感想

■宇宙をかける少女公式HP/宇宙をかける少女トラコミュ 宇宙をかける少女 Volume 2 (Blu-ray Disc)MAKO, 遠藤綾, 牧野由依, 福山潤, 小原正和バンダイビジ...

宇宙をかける少女 第12話 『虚ろなる巨像』

レオパルドとベンケイの戦い。 いつも通りレオパルドキャノンで勝負がつくかと思われたが…。 それこそがネルヴァルの狙いでした。 レオパ...

宇宙をかける少女 第12話 『虚ろなる巨像』(感想)

「高嶺お前もか!!!」 高嶺もネルヴァリストに!レオパルドもネルヴァルに寵愛を受

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

今週も相変わらずの超展開でしたね(笑)
コロニー同士の格闘戦とか、コロニーの中は震度8どころの揺れでないでしょうに(笑)
映像的になんかすごい迫力で台詞が頭に入ってこなかったです(笑)
(笑)を連発したくないのですが、しないと文にならなという・・・

高嶺姉さんは洗脳済みだったのですね><
長女と次女はとりあえず一度は死ぬのかなと野球回観て思ってたのだけど、なんか違うのかなと思ってきました。
まあ舞姫では死からの復活があったし、乙ではそのままの死だったし、その辺は製作者の考え次第でどうとでもなるので、あまり予想してもしょうがないのかもしれないけど。

神楽はいまのところチート過ぎますよね。
獅子堂家へのあっさり侵入といい、実は獅子堂を滅ぼそうと思えばいつでもできるくらいの力の差があるような・・・
神楽=母の場合は、獅子堂家族が3対3にまっぷたつに割れて今後敵対することになりますが・・・
秋葉の夢にでてきているのが同じ人格はわかりませんが、もしかしたら敵対しているように神楽が演出しているだけ?

んーそんなわけはないですね。
自分の頭ではさっぱり今後の展開が読めないです><

れすれす

>るーるーるーさん
コロニー肉弾戦はありそうで無かった描写ですね、いや普通は戦わない(笑
確かに内部は震度8では済まないでしょう。レオパルド内の建物や路面電車は無事だったのでしょうか…まあ大気摩擦熱で赤熱の末に地球へ落下しちゃったのでもはやどうでも。そういやレオパルド内に棲息していた謎生物たちの安否は?

風音、高嶺姉さんはQ速の流れだと死んじまう設定ですが…8スタアニメはメインキャラをほいほい殺すことを厭わないので本編でも十分ありえるかも。今回見た限りでは高嶺姉さんはかなり危なそうです。ひょっとしたら「ネルヴァリスト化=人としての死」という意味かもしれません。

秋葉の夢に出てきた神楽とアレイダ神楽は同一なのかどうなのか。殺戮マシーンであるアレイダから仮面を開いた時の表情、先に見せたハコちゃんに対する表情など見ても優しい教母さまっぽいけれども…。ナミの一件を見るとアレイダは他人の意識に侵入できる能力がある?

No title

あまりに皆がネット上で「やるに決まってる」と言いまくるから、今回は逆にやらないだろうと思ってたら、このスタッフの定石通りのパターンで「鬱ルート」に突入いたしました(笑)
そういえば演出も渡邊哲哉さんとのことで、さすがの迫力あるスペクタクル描写でした
しかし、他所様で指摘を見かけましたが、過去作品に比べて主人公たちのギャグ色が強すぎて、あまりそういう感じがしないですね(笑)
私は風音と高嶺の両方が敵に回ると踏んでいましたが、風音さんがあっさり権力の座を追われ、高嶺だけが敵に…
ブーミンは味方になるというのとネルヴァリストになるという両様の予想を見かけますが、馬鹿だけは治らないでほしいと思います(笑)
それでは失礼します

れすれす

>westernblackさん
どう考えてもナミの寝返りは見えてましたし、OPの雰囲気からして鬱展開へ移行するのもまる見えでした。だからこそ「無し」じゃないかと…8スタアニメの寝返り鬱展開は絶望先生で言うところの「証拠過多」かも(笑

秋葉はナミの寝返りをまだ知らないはず。現状ではまだ「そういう感じ」が浅いけれどもいざナミと対峙する段、ネルヴァリストと化した高嶺姉さんの参戦、もちろんアレイダ(神楽)との本格戦闘となれば目が覚める(?)でしょう。またレオパルドの抜け殻ごと地球へ落ちてしまった彼女たちがカークウッドへ戻って惨状を見たら…鬱展開移行へのスイッチはこの先いくらでもありますねえ。

ブーミンは獅子堂側に付くような気がします。ICPにいても風前のふぅ~ですし(笑
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2