2009-04-03(Fri)

けいおん! #01 廃部!

4月新番アニメ開幕です。

keion0402_00.jpg

ゆるーいガールズバンドアニメ?

先日までの最終回ラッシュを越えたと思ったらもう4月新番ラッシュが始まってしまいました。木曜晩は「Phantom」と被りますが…今週はとりあえず話題作の「けいおん」をチェック。原作はまんがタイムきらら連載、既刊コミックスは2巻出ているらしいいわゆる萌え4コマですね。私はこのジャンルは完全スルーなので原作は未読、内容をまったく知らない状態からの視聴であります。公式絵から想像するにガールズバンドもの?って程度。京都アニメーションによる制作ってことで映像的には期待できそうです。

keion0402_01.jpg

アバンは妹ちゃんに起こされた唯が食パンくわえて超ダッシュの登校シーン。異常なほどぐにぐに動くキャラ、いかにもな背景等々、ここから既におなかいっぱいなほど京アニしてますね。パジャマ代わりのTシャツに書かれた「ハネムーン」がいい味、このセンスの無さはよつばとの風香レベルか?

高校生活への期待に胸一杯のカットは…おっさんには眩しすぎる(笑

keion0402_02.jpg

OPはノリの良いいかにもな曲調、映像はさすが京アニ、主要キャラの紹介を挟みつつ進む賑やかな映像はキャッチーで好印象でした。いいタイミングで入る演奏カットは音と合っててちょっと感動、ベースの指弾きまでドンピシャです。この辺の拘りも京アニ制作ならでは。ベースの澪は左弾きでフェンダージャズベ(Jass Bass)、ギターの唯はギブソンレスポールスタンダードと楽器初心者の高校一年生にしては良いものを使ってますなあ。ドラムセットはかなりシンプル、ヤマハのヒップギグっぽい?

keion0402_03.jpg

本編スタート。部活をどうしましょう?ってな会話をメガネちゃんと。天然ボケの唯、対するツッコミ保護者役のメガネちゃんってな図式でしょうか。窓越しの俯瞰カットはいかにも京アニ。文芸部に入りたい澪の入部届を却下する律、こちらは突っ走りキャラ&振り回される女房役ってな感じですね。

職員室にて唯は律&澪と接近遭遇です。視聴者的には唯が軽音部に入ることは既定事項なので…見ていてもどかしい。睨まれたと誤解してビビり、受け取ったプリントをぶちまけてしまう唯は天然全開であります。

軽音部の3人目である紬登場。ここで律がバンドを組みたいいきさつを見せていました。ライブを見て感化され…ではなくライブビデオを見て、という流れはいかにもな感じで笑う。その場の雰囲気でつい約束してしまった澪がかわいい。しかしバンドを組むだけなら何も軽音部に拘らなくてもいいような。

keion0402_04.jpg

晴れて部員3名となった軽音部がファーストフードで作戦会議。ファーストフードが初めてとは紬ってばイイとこのお嬢様? 律がトレイにポテトをぶちまけるとそれを真似してポテトを空ける紬がじつに楽しそうです。初めての体験にわくわくしている様子が伝わってきますね。このファーストフードのシーンはいかにも女子高生がダベっている風でいい雰囲気でした。

ポスターで部員募集! ポスターの書き方に各キャラの性格が表れているようで面白いカットです。勢いMAXの律、お上品な紬、小さい字の澪は几帳面で控えめ?

ドラムナメから部室のカットはいかにも京アニのアングルですね。

keion0402_05.jpg

唯の入部届キター! しかし入部動機が「高校生になって何か新しい事を始めたいと思いました」って…思いっきり「初心者です」と言っているようなものです。しかし軽音部のみなさんは「強力メンバー加入!」と大盛り上がり(笑

ふらふらと音楽室へ向かう唯のローアングルカット。このアングル多い? 適宜に太い脚が妙にリアルと言いましょうか…この作品はキャラのボディバランスが実際の人間っぽくて妙にリアル。脚が長すぎないデザインは等身大のストーリーっぽくて好印象です。

なぜクラウザーさんが!

何も楽器ができないのに軽い気持ちで入部届けを出してしまって困った困った。対して何とか入部してもらおうと必死に食い下がる軽音部のみなさん。完全包囲で逃げ場無し、しかしお菓子は食べまくりの唯がいい味です。

「翼をください」の演奏シーンは「上手くない」演奏がじつにそれっぽく、また音と映像がしっかりシンクロしていて拙い演奏の中に彼女たちの一生懸命さ、そして楽しそうな雰囲気が伝わってきました。楽器を始めて、初めてバンドで音出しした頃ってこんなんでも楽しくて仕方ないんだよねえ…。この絶妙なさじ加減の下手演奏演出はアニメならでは、あまりの既視感に見ていてニヤニヤしてしまいましたよ(笑

というわけで軽音ガールズの思いは唯にも伝わったようで晴れて入部決定、しかしギターはまだ無い!というところで引き。律のドラムセットにフロアタムが無いのは何かの伏線? ともあれギブソンレスポールは5000円じゃ買えませんがどうするのだろう? あとピックをくわえた澪がかわいすぎ…この破壊力は凄すぎる。

keion0402_06.jpg

EDは澪がセンターを取ってちょっと背伸びしている雰囲気のガーリーロック「Don't say "lazy"」。プロモビデオっぽい映像は衣装もオシャレでいい感じです。このCDは売れそう。

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

けいおん!

この、ゆるさ。脳天気ぶり。懐かし~~っ! やはり女子高生って、本来こういうノリですよね (^-^*) 噂を聞いて、アニメを見。さらに興味を感じて原作も読んでみたのですが… 万人ウケ的には、1巻目より2巻目。そして、アニメが原作の魅力をさらにパワーアップさ...

けいおん! 第1話「廃部!」

助手「2009年4月期第14弾は・・・」博士「ガチな京アニが帰ってきた!!」...

けいおん! #1

首都圏に遅れること3週間。ようやく家の地方でも、「けいおん!」の放映が始まりました!(/_;)あちこちのアニメ感想ブログを覗かせていただいて、何だか面白そうな作品だという雰囲...

けいおん!「廃部!」

アニメけいおん!感想。

けいおん 第1話「廃部!」

春、平沢唯(豊崎愛生)は高校に入学した。 新入生がクラブを決める頃、田井中律(佐藤聡美)は幼馴染の秋山澪(日笠陽子) を連れて軽音部の見学へ行く。 しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと 廃部になってしまうという。 合...

けいおん! 第一話「廃部!」

遅くなりましたが免許もめでたく合格しましたので今度はこちらの消化をww

けいおん! 第1話感想

・けいおん! 第1話「廃部!」 そんなわけで、個人的に今期アニメの中で期待ナンバーワンとい うか、他のものよく知らないからってこと...

けいおん! 第01話 「廃部!」 感想

今期の注目作の1つ。京アニ制作ということで目をつけられていましたが面白かったですね。あまり本編の感想は長くないかもしれませんがこれから書いていきたいと思います。OPEDはどちらも凝ってましたね。自分はEDのが好きですね。EDの4人のユニットに似たグループがリアル...

けいおん! 第01話 「廃部!」

けいおん! 第1話キャプ感想です。 何というアホの子w

けいおん第1話感想

#1「廃部!」 視聴は前世から(ノ∀`)確定だったけど記事は迷っていたけいおん。

けいおん!第1話『廃部!』の感想レビュー

廃部寸前の軽音楽部に集った4人の女子高生達が繰り広げるドタバタ青春コメディ『けいおん!』が始まりましたね。 原作は4コママンガで、主に描くのは日常と、らき☆すたと共通する部分も多い本作品ですが、バンド演奏という恒常的な協同作業がある分、キャラ同士の友情?...

けいおん! 第1話 『廃部!』

相互さんのあの人が、かなり薦めてたみたいだから、これを機に、レビュー死体と思います。 春は、けいおんと、も一つ。 今日やるマジンガ―...

けいおん!第1話「廃部!」

黒のニーソックスが拝めると聞いて。全体を見てみると、ほのぼのしていてまったりな感じ。今春には丁度いい。廃部寸前の軽音部を舞台に、女の子がゼロから音楽活動をやっていくストーリー。引用:Wikipedia第1話は通学中にいた人以外、登場人物が女しかいなかった件。女子...

【けいおん!】 第一話 ~廃部!~

「廃部」⇒本日最終回! なんてことないですよ(笑) 軽音楽部が舞台ですね。 私の親戚で女子高時代に軽音楽でドラムをしていた人がいて...

けいおん! 第01話 感想

 けいおん!  第01話 『廃部!』  -キャスト-  平沢 唯:豊崎愛生  秋山 澪:日笠陽子  田井中 律:佐藤聡美  琴吹 紬:寿美...

けいおん #1 「廃部」

原作知らないのでまっさらな状態から見てます。 ん・・・ 思ったより絵が雑な気も。 ↑にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと! ★★★★☆

けいおん! 第1話(新)

第1話『廃部!』けいおん! 1 (Blu-ray Disc)新番組1本目!

けいおん! #1『廃部!』

木曜日多すぎだろ…ってのがタマにキズですが、前評判の高さで 期待が勝手に高まってた新作第2弾「けいおん!」。 やっぱり原作も予備知識も皆無ですが… これは、素直に楽しめそうな予感がする!! Cagayake!GIRLS(初回限定盤)桜高軽音部 大森祥子 Tom-H@ck ポニーキャ...

【新】けいおん! 第1話 『廃部』 感想+原作買った

けいおんおもしれー! 戦友も言ってたがまなストとらきすたに音楽を混ぜた感じ、 それでいて適度にユルくて素晴らしいね!! 当然、まなび厨な自分はけいおんも毎週楽しみにします これは間違いなく大ヒットのヨカーン 唯がアホなつかさっぽい 声優面を...

けいおん!第1話「廃部!」

「軽い音楽って書くからきっと簡単なことしかやらないよ~口笛とか」 とりあえず唯は全国の軽音部に謝って来いw というわけで2009春アニメ...

けいおん! 第1話

これはヤバいwけいおん! 第1話 「廃部!」日常はほのぼのなのに、どこか熱くなるアニメです!今のところ今期1番じゃないかと。原作も結構前から読んでいたので入りやすかったですね。京アニということでライブやバンドシーンに期待してました。一応私自身もバンドマンな...

けいおん! #1 「廃部!」

「まんがタイムきらら」原作の「けいおん!」が遂にオンエアーされました。

けいおん! 第1話「廃部」

けいおん! 1 [DVD](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る 「けいおん!」が始まりました。「まんがタイムきらら」出身の4コマ漫画が京アニで...

けいおん! 第1話 「廃部!」 (アニメ感想)

アニメ けいおん! 第1話 「廃部!」 またもや今期期待作けいおん!が放送開始!! 京アニは期待に応えてくれましたΨ(`∀´)Ψ ほの...

けいおん! 第1話 「廃部!」

新番組第一弾です! (ハルヒは別で・・・) 中々、天然ドジっ娘・・・唯の登校から 時計見間違えで遅刻と勘違い・・・・ 天然は見ていて楽しいが実害あるとマジこまる(笑) そんな訳で、部活選びも適当~~~ けんおんを軽い音楽と認識(ま~~間違ってないって言?...

アニメ けいおん! 第1話 感想

アニメ けいおん! 第1話 『廃部!』 の感想。原作未読。 らき☆すた+かんなぎ÷2?。

けいおん! 第01話「廃部!」感想

新番組第一弾。原作未読です。桜高軽音部/TVアニメけいおん!ED曲Don’tsay”lazy”(初回限定盤)(CD)早速感想。うむ、期待通りの第1話。これだけ期待できる、そしてその期待に答えることができる、やっぱり京アニの絶対的な優位なポジションってのは失われていないんだ...

「けいおん!」1話 廃部!

OPは唯の元気いっぱいな感じが良い。 EDはあのバンドがデビューした際のPVみたいですごくかっこよかった。 よくわからないけど口パク...

けいおん! 第1話 「廃部!」 感想

新たな日常

けいおん! 第1話

けいおん!第1話、「廃部!」。 CLANNADの後番としてこの春からスタートする新番組です。原作は4コマ漫画だそうですが未読です。予備知識まっ...

けいおん! 第1話「廃部!」

部活やってないだけでニート!? これは高校時代帰宅部だった俺への挑発かぁ――っ!!

(アニメ感想) けいおん! 第1話 「廃部!」

けいおん! 4 [DVD]クチコミを見る 春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加?...

新アニメ「けいおん!」第1話

 かきふらい原作、まんがタイムきららにて連載中の4コママンガを京都アニメーション制作でTVアニメ化。女子高軽音楽部を舞台とした、ゆるやか音楽活動ストーリー。第1話「廃部!」運動音痴な平沢唯は、部活選びで悩んでいた。そんな時、軽音部のことを知り、入部を決...

けいおん!第1話「廃部!」

 中学を卒業して桜高校に入学した平沢唯。入学式の日を迎えたが、朝から目覚まし時計の音が鳴り響いた。「お姉ちゃん、そろそろ起きないと。」妹憂の呼びかけに来た時、朝8時を指す時計に驚きのんびり屋の唯も流石に慌てて、トーストをかじりながらダッシュで出発した。...

けいおん! 第1話 「廃部!」 感想

けいおんの1話見たので簡単に感想書いていきます。*原作未読です

けいおん! 1話「廃部!」

春の新番組第一弾は~ けいおん! ちなみに原作は未読です。 バンドアニメか・・・ならBOYかブレーメンでも読み直すか(原作読め)

けいおん! 第1話

「廃部!」を見ました。 春の新作アニメの第1弾の感想です。 予想以上に良かったですよっ♪ やっぱり京アニはやってくれます!

けいおん! 1話「廃部!」

京アニらしくOP・EDのクオリティーが非常に高い。 作画もかなりよかったです。 メイン4人の表情がコロコロ変わるのが面白かった。 ち...

けいおん! 第1話 『廃部!』

先生! バスケより、けいおんを先に見たいです!!(笑) TBSさんの陰謀であっちの枠は関東より1日早いのに、こっちは放送遅らせられる...

けいおん! 第1話「廃部!」

「廃部寸前の救世主」

けいおん! 1話「廃部!」

>けいおん! 1話「廃部!」 けいおん!を生で見るぞと意気込んだ今日。 クラナドの総集編が流れてきたよ…♪ '''大阪はまさかの1週間遅れですかっ!''' 動画サイトさん今年もよろしくお願いしますw(ぁ === 部員を探せ...

けいおん! 第01話 「廃部!」

09年春新アニメ第1弾・けいおん! 京アニにしては1話目なのに随分と大人しい印象…内容自体もキャラ重視の力抜いて見るアニメだけに余計...

けいおん! 第1話「廃部!」

始まりの出会い。

[アニメ]けいおん!:第1話「廃部!」

 ついに、始まってしまった、今季期待No.1作品が。

けいおん! 第1話「廃部!」

「とりあえず、軽音楽部ってところに入ってみましたっ!!」 廃部寸前の軽音部を、唯・澪・律・紬の4人で復活させる話。 自分にとって、...

けいおん! 1話 廃部

ええ京都アニメーションがお送りします。けいおん!    しかしトラックバックを見る限りでも随分人気が高い作品なんですね~  私は原...

けいおん! 第1話 「廃部!」 感想

 けいおん! 第1話 「廃部!」 原作未読。これは期待できそう。 なによりフトモモ派の管理人には見どころもいっぱいです!

けいおん!第1話「廃部!」

'''''CLANNADが終わりを迎えてはや1週間、''''' 多くのアニメスキーな方に期待を抱かれて、 ついに、 === けいおん! === の放送が開始されましたね。 早速昨晩、ねむけまなこで自分も視聴したわけですが、...

けいおん! 第1話 『廃部!』

新アニメの中でもかなり期待していた作品でしたが、これは予想以上に良い作品だと思いました!!これはもう毎週見ることが確定しました! ...

けいおん! 第1話 「廃部!」 感想

けいおん! 第1話 「廃部!」 原作は未読ですけども、製作が京アニということで期待していた「けいおん!」が遂に始まりましたね。 軽音関係...

けいおん! #1「廃部!」 感想。

朝の四時には記事書いてたのに下書き保存してたorz

けいおん! 第1話 「廃部!」 感想

けいおん! 第1話 「廃部!」 感想 主人公かわいすぎワロタw

けいおん!

 第1話 『廃部!』  『けいおん!』(K-ON!)とは、かきふらいによる日本の4コマ漫画作品。 【ストーリー】新入生がクラブを決めるころ―田...

けいおん! #01「廃部!」

2009年春アニメその3! アホの子がバンドはじめましたw 原作はきららからのファンです。あれが京アニで動くとは・・・ ではけいおん感想で...

けいおん! 第1話 「廃部!」 感想

想像以上に好感触♪

けいおん! 第1話 「廃部!」

「琴吹 紬です」 むぎゅううううううううううう!!! はぁ~、ムギちゃんかわええ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・ 可愛いのう...

「けいおん!」第1話にDMCのクラウザー様降臨www!

2009年春アニメ感想第2弾! アニメ「けいおん!」第1話のネタ感想です。 らきすたってより、かんなぎに近い感じだな~。 かんなぎは京アニ...

けいおん!1話 カスタネット

始まりました ( `・ω・´) さすが京アニ!動く動く(*´Д`) 絵も良いです。 声は・・・全体的に幼くて舌足らずな感じしますね。 クイーンズ...

『けいおん!』第1話

第1話「廃部!」ドジっ娘の平沢唯、強引な田井中律、律の幼馴染の秋山澪、お嬢様の雰囲気を持つ琴吹紬の4人のゆるーい部活動の話。

【新番組】けいおん! 第1話「廃部!」

原作が4コママンガということで、コミカルな短いエピソード紡いでいく内容かと思いきや、意外とドラマしていて面白かったっですし、またそれを演じるキャラクター達が個性的で魅力的! 非常にみてて楽しいものになってますね。

けいおん! 1話「廃部!」

いよいよ来ましたよ、「けいおん!」個人的に楽しみなアニメの一つです。 高校の入学式当日、唯は寝坊していた(^^; 2週間たっても部活...

けいおん! 第1話「廃部」感想

新アニメ2作目! 原作は既読です。

けいおん!第1話「廃部!」

これは楽しそう♪ 女の子がかわいいし、絵も綺麗(*´ω`*) さすが京アニw 背景とかディテールが細かいのがいいですね。 女の子らしい部...

けいおん! 第1話 「廃部」

 テンポ悪い、使えない子、ドジっ子の物語   春の新番がついにやってきました。  当ブログでの第一弾はけいおん! です。  左のサイ...

けいおん!第1話「廃部!」

ゆるやか部活ライフはじめました♪ けいおん!第1話「廃部!」の感想です。

けいおん!第1話「廃部!」【感想】

まず最初に、「これは凄くいいです!!」 最近、ガンダム00やクラナドやとらドラ!が終って、 アニメ見る気力が減退してたけど、けいおんは...

けいおん!k-on 第1話 「廃部!」

{{{ 春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。 しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。 合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加え、最後の一人を探している?...

けいおん! #1「廃部!」

今期1番の注目アニメ始まりました! [画像] さすが京アニ製作だけあって作画はとてもキレイです。 でも、それにも増してキャラクターや話の展開がとても面白かった! ほのぼのアニメっていう情報はあったけど、ギャグ顔や笑いのあるシーン、面白くてあっという間の30分...

けいおん! 第1話「廃部!」

唯かわいい~♪ ちょこちょこ動くところがツボでした。 軽音部の部室に行くのに何で千鳥足w CVは豊崎愛生ちゃん。 唯のドジッ子ぶりがうまく出てたと思います。 一番人気は澪かな? 黒髪ロングの子は人気ありますねー 澪の本領発揮はこれからw 期待は裏切ら...

新作アニメ けいおん! 第1話「廃部!」 キャプ+++++

始まりました!!京アニ新作、堀口悠紀子キャラクターデザイン &総作画監督!! この組み合わせで思い出すのはやはりらき☆すたですねえ☆ 原作4コマだし。 つかさかっ! 堀口悠紀子作画最高です 第1話のあらすじは・・・ 春、新入生がクラブを決めるころ。田井中...

けいおん! #1「廃部!」

けいおん!の第1話を見ました。#1 廃部!寝坊した平沢唯は、ジャムを塗ったトーストを頬張りながら学校へと向かうのだが、時計の時間を見間違えていた。入学式も終わり、二週間経っても運動音痴な唯は部活選びに悩んでいた。「澪!!クラブ見学行こうぜ」「クラブ見学?」...

けいおん! 第01話

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/第01話 廃部!満を持してけいおん!開始ですね京アニの表現するけいおん!は果たして?高校生になった唯その初日からいろいろ慌てまくりますしか...

けいおん! 第1話 「廃部!」

2009年春新規アニメその3 原作は未読ですが、製作が京アニということで期待していた作品^^

けいおん! 第1話 『廃部!』(感想)

「憂アフター希望!」 ホントいい子でしたw アフターお願いします!番組違うし始ま

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

気に入ったアニメを見ると、いつも感想ブログを探していますが、毎度ながら「的確」な感想ですね。「翼を・・」の部分、最初は早送りしてしまいたくなるほどの気恥ずかしさを感じましたが、重ねてみる程に、初々しさに置き換わっていくようでした。
YAMAHAへのリンク、さりげない気配りですね。
ところで、この時間帯でこのスポンサーって、どうですか?もちろん、ゲームや番宣が多いのは已む無しとしても、あの渋いマックがついているのはちょっとびっくり。TBSの信頼ですかね?

No title

けいおんはいかにも京アニの萌えアニメって感じでしたね。
EDよかったです。
まったりと見ていきたいなーと思います。

木曜深夜に放送されるファントム、けいおん、バスカッシュそれぞれ違った濃い個性があるので3つとも自分は楽しんで見れそうです。
ファントムはちょっと心配、バスカッシュはあれで最後までもつのかと思いましたが(笑)

れすれす

>T/Aさん
「翼をください」のパートは一生懸命な演奏描写に加えて夕暮れの校内描写が重なり、妙な照れくささと同時にちょっとしみじみした気分に。お約束の演出かもですが相変わらず上手く作るなあと。

YAMAHAヒップギグは…作中で律のセットを見た瞬間に「これどこかで見たことあるなあ…」と記憶の糸をたどってみたら以前にヤマハのドラムフェアで見た記憶に当たったのでリンクを張ってみました(笑。スポンサーの件はよくわかりませんが…それなりに数字を取れそうなのでスポットを入れたのかも?

>るーるーるーさん
「けいおん」はそれほど期待していなかったため正直言ってレビューも未定だったのですが…第一話の出来が意外と良くて驚き。楽器系のネタはそれなりに引き出しがあるのでレビューも楽しく書けそう。とりあえずレビュー継続予定です。

関東のバスカッシュはこれから放送です。
0話の簡単レビューを書いたけれども…継続なるか?

No title

アニメ誌の監督インタビューによると、どうやらこの作品のために街の女子高生の姿態や姿勢などを徹底的に観察して研究したようで、白鳥は水面下では何とやらということのようですね。唯向けの演奏の素人っぽさは私も敬服しました。本当に女子高生が演奏してるみたい…というほどではないにしても、それらしい感じがよく出ていたと思います。毎回ポップスの名曲がかかるのでしょうか?
それにしても楽器の名前とか、相変わらず博学ですね。私はギタリストの名前は何とかすべて既知でしたが、楽器の方はさっぱりでした。でも流石にギターは…レスポールはもちろんですが、一般的に5000円でギターは難しいのでは…?(いや、実際は全然知らないのですけど、イメージで…)ぎょっとなったメガネの彼女と同反応でした(笑)
それでは失礼します

れすれす

>westernblackさん
なるほどあのリアル感は研究のたまものなのですね。キャラクターのボディバランスは言うに及ばず、またちょっとした所作で見せる妙な生々しさが「単なるまったり系アニメ」ではない予感を感じさせます。正直言ってこの作品をナメてました。本放送を見た時点では「こんなもんか」でしたが何度も見返すうちに新しい発見があって…気付けばすっかりドツボかも(笑

楽器ネタは新規に記事を書きましたのでお暇があったらぜひどうぞ♪
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2