2009-04-20(Mon)

夏のあらし! #03 守ってあげたい

あらしさんの秘密が少しずつ明らかに。

natsunoarashi0419_00.jpg

「お願い、聞いてくれるかな?」

natsunoarashi0419_01.jpg

スコープサイズのアバンは既定? 今回は冒頭っから某特撮番組のパロディのような映像を見せ…攻め入る宇宙人に対する戦闘機、そして「SHA FT-1」と書かれたクルマはどう見てもウルトラ警備隊のポインターですが劇中のはじめが着ている制服は科学特捜隊という怪しさMAXのチャンポン映像。そういや俗絶望第九話でもウルトラファイトネタ(絶望ファイト)があったりシャフトってば特撮が好きですねえ。

「あなたにはこの星のことなんて関係ないのに、なのにそんなに傷付いて、辛い思いをして、どうしてそこまでして戦うの?」

宇宙人を前に出撃直前のはじめへあらしさんのセリフ。地球を守るために凛々しい表情で戦いに挑む男ははじめの理想像です。負けるとわかっていても臆することなく戦わなければならない、男はそうありたいと…。

OPの紙芝居がまた変更、今さら気付きましたがこれってED後の紙芝居の文字抜き画像でしたか。テーマ曲の歌詞も「三度目の夏の恋は~」へ変更、放映が進むごと夏の回数が増えている(一話は「初めての~」、二話は「二回目の~」)のでこのまま「十三度目の~」まで毎回変わる? またシルエットだったカットに色が着き、ラストのやよゐさんの服が青から白へ変更されていました。探せば他にも変更点があるかもしれません。

natsunoarashi0419_02.jpg

今回のサブタイトルは松任谷由実の「守ってあげたい」。確かに少々懐かしめの曲ではありますが調べてみたら1981年6月のリリースだそうで…に、にじゅうはちねんまえですと! そりゃこっちも歳取るわけだ。アバンの映像、そして後半に見せるあらしさんの行動を示したサブタイトルでしょうか。

natsunoarashi0419_03.jpg

閑古鳥がペンペン草を食っていた喫茶方舟はあらしさん効果で千客万来大繁盛、やはり喫茶店には看板娘が必要です。勘違いしたマスターとはじめが丁々発止、その裏で今回も「塩くださーい」の天丼は…誰? 客との会話に一喜一憂するはじめの男心に物申す潤、さらに女の本性を熱く語り始めるシーンは…わかりやすい(笑。店内のBGMが絶妙にシーンに合っていて笑う。

非難囂々だったキャラデザは慣れたのか、それとも作画時の補正が効いているのか第二話以降普通にかわいい絵面になってきたような。

natsunoarashi0419_04.jpg

バイト後にあらしさんとはじめはゲーセンへ。すなわちゲームセンターあらしさん。クレーンゲームのぬいさんにココロをときめかせ、あらし隊員がアラシ隊員を取るというオチ。これをやりたいためのアバンでしたか(笑。モノクロやスポットライト演出の中で盛り上がる二人の周囲には少しずつギャラリーが増え…画面手前のギャラリーがカットごとに芸をしていて笑う。しかしこのシーンはこんなに尺を取らなくても、と思わなくもありません。ちょっと間延びしてた印象。

Bパート冒頭は凝りすぎたアングルから見せるグラサンの事務所風景です。壁に貼られまくったポスターから察するにアイドルオタ? このポスターもいちいち元ネタがあるんだろうなあ。ここに一見無意味なグラサンのシーンを入れているのは(ネタバレ自重

natsunoarashi0419_05.jpg

ゲーセンからの帰り道、ここから唐突にシリアスシーンへ突入しました。前半の脳天気な盛夏の日中風景から一転して落ち着いた夕暮れ風景の中、あらしさんははじめに対し神妙な表情で「お願い」を。

今まで毎回描かれてきたあらしさんのタイムリープ、今回の跳び先は昭和20年1月です。先の大戦を「大東亜戦争」と呼び「空襲」という言葉を自然に発するあらしさんは一人の少年に声をかけ…この少年の名前が「村田三吉」であることを覚えておいてください。

仕事が休みの父ちゃんと釣りへ行きたい三吉少年、しかしあらしさんは「釣りに行くのをやめてほしい」と。三吉少年が予定どおりに行動すると来る空襲に巻き込まれてしまう、そのことを知っているあらしさんは被害を未然に防ごうと声をかけたのです。タイムリープに於いて過去に干渉するのは御法度と相場が決まっておりますが…その辺のタイムパラドックス解消はそのうち明らかにされるはず。まあよくあるパターンの辻褄合わせなのですけれども(ネタバレ自重

natsunoarashi0419_06.jpg

結局出掛けてしまった三吉少年を助けに走るあらしさん。はじめは急いでその姿を追いますが…空襲の炎に怯えながらようやく見つけたあらしさんの姿を前にして立ち尽くすのみ。アバンで見せ、その後の自転車シーンで語った「男の理想像」など夢物語、はじめはいざとなったら何もできない己の無力さを思い知ったことでしょう。その後駆けつけた父親によるスパイ扱いにキレるもあらしさんに止められ…ここのあらしさんの表情がなんと切ない。

冒頭のセリフ。

「あなたにはこの星のことなんて関係ないのに、なのにそんなに傷付いて、辛い思いをして、どうしてそこまでして戦うの?」

「星」を「時代」に置き換えれば現実のあらしさん自身へも当てはまりそうなセリフです。彼女は何故こんな「辛い戦い」を続けているのでしょうね(ネタバレ自重

というわけでいつも明るいあらしさんにこれほど辛く恐ろしい秘密があった。そんな事情を内に秘めてしかし屈託無く笑うあらしさんの強さを知り、オトコノコのはじめは自分の弱さを知った上で「全然!」と笑顔で返す男の意地。しかしこれはまだまだ序章です。がんばれよはじめ!

今回はEDにも小変更がありました。シングルジャケットが描かれたサイコロが追加、これもまた元ネタ探しが…。

Cパートの可奈子さん&やよゐさんネタは本編登場まで延々とこのパターンを続けるのかな? 今回のオチは「がきデカ」でしたが…これも若い子は知らないだろうね。いろいろと対象年齢が高すぎ。

natsunoarashi0419_07.jpg

EDのジャケットサイコロでわかったのはこの2枚。残りの元ネタ探しは専門家に任せます。

natsunoarashi0419_08.jpg

エンドカードは介錯氏。このあらしさんは…かわいすぎでしょう(笑

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

あらすじはあにてれから引用します。-----以下引用--------------------------------------------あらしに連れられ過去の世界を目の当たりにした一だが、それでも時を超えたという実感がなく、また彼女の自分は幽霊だという言葉にも半信半疑。ひょんなことから潤とともに...

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

博士「♪深夜まで 芝生に座り 全裸になった~」助手「時事ネタの替え歌禁止!!」...

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

2XXX年TOKYO。宇宙怪獣に襲われるこの町を救う為、戦おうとする八坂一。一を呼び止める少女嵐山小夜子。しかし一はあらしのためにも戦いへと赴こうと……ええ、もちろん一の妄想小説でした。しかも明らかにウル○ラマン…今回のタイトルは松任谷由実(ユーミン)のシ?...

夏のあらし! #03

今回のタイトルは「守ってあげたい」で、ジャケはぐg(略。アバンでは怪しげな特撮ヒーロー番組を放送。変身ヒーロー役の一に、辛い思いを...

夏のあらし! 3話

第3話 「守ってあげたい」 OPの映像が変わりました。 今まで黒く表されていた女体に色が… 肌色ではないですが(ひとり肌色がいたか)、...

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

序盤は方舟で淡々と会話し、ゲーセンに場所を移し唐突にUFOキャッチャーの寸劇。何がそうさせたのかよくわかりませんが、面白味がなくて退屈です。非常に眠くなる。

夏のあらし! 第3話感想

・夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」 OPの裸シルエットに単色がついてさらにやらしく。歌詞もやはり 毎週変化してるようで、こう...

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

のっけからウルトラマンパロか… 【あらすじ】あらしに連れられ過去の世界を目の当たりにした一だが、それでも時を超えたという実感がな...

【夏のあらし! 第3話-守ってあげたい】

「決まった口癖があるの・・・。」「なぁに、聞かせて?」 「スッキリ!!」 

あらし達がやっている事は既定事項か?

巷で不評な 夏のあらし! 第03話 守ってあげたい。

夏のあらし! 3話

今更ながら「夏のあらし!」3話感想w っていうか、今回の内容はある程度の年齢層以上の人には非常にツボだったのではないかと思って書くことにしました(笑) だって冒頭の特撮ネタとか(笑)。他の方の感想とか見てみると「シャフトお得意の特撮ネタ」って書いてる方が...

夏のあらし! 第3話 守ってあげたい

小夜子に幽霊である事を告げられた一。

『夏のあらし!』 第3話 「守ってあげたい」

「還」 妄想だったのか…。 毎回変な始まり方をするから、モノクロームファクターを思い出してしまいました{/face_ase2/} なんだかウルトラ○ンみたいな世界でしたw 巨大怪獣{/nezumi/} まだ塩貰えてなかったぁああ!!!!@△@ノシ このネタ、まさか2週連続で引っ張?...

夏のあらし! 第3話『守ってあげたい』

あらしと一の身長差がイイですねぃ。 そしてOP…シルエットじゃないってだけでムフフンな感じに(笑) やっぱ適度なお肉は必要だよねぇ~←何のハナシだ。 あたしだけにかけて面影ラッキーホール aCKy Sinneryang キングレコード 2009-05-13by G-Tools

(アニメ感想) 夏のあらし! 第3話 「守ってあげたい」

夏のあらし! 3 (ガンガンWINGコミックス)クチコミを見る あらしに連れられ過去の世界を目の当たりにした一だが、それでも時を超えたという実感がなく、また彼女の自分は幽霊だという言葉にも半信半疑。ひょんなことから潤とともに方舟でアルバイトすることになったもの...

夏のあらし! 第3話 「守ってあげたい」 感想

  夏のあらし! 第3話 「守ってあげたい」  の感想です。   女には裏があるからな 第3話 守ってあげたい 脚本:高山カツヒコ/...

夏のあらし! 第03話 「守ってあげたい」

今期のアニメではかなり好きな作品なんだけど、あまり人気無いみたいですねぇ。あらしさん可愛いのに… アバンの妄想ストーリーからUFO...

夏のあらし! 第3話 嵐の目的は歴史改ざん!?

■守ってあげたい 各キャラクターの出会いを描いた前回に続き、ようやく物語が始まり始めた今回。 こうして見ると、あの第1話は全ての謎...

夏のあらし! 第03話「守ってあげたい」感想

あらしさん最高。やっぱり年上ですよ。夏のあらし!(5)早速感想。時をかける少女。あらしさんが現代に飛んできているんだよね。なんだか主人公の見た目もかなり昭和テイストなんで、一瞬わからなくなりそうになるんだけど。で、その特別な力を使って・・・と。なんだか...

夏のあらし! 第3話 『守ってあげたい』 感想

■夏のあらし公式HP/夏のあらしトラコミュ なんかバルタン星人の鳴き声っぽい怪人が(笑) なんだこのアバンw? ってお前の自作小説かい(; ̄...

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

「あの・・・塩ください」 誰か塩あげてくださいw あの人かわいそう(ノ∀`*) 今回はいきなり重い話です! 幽霊であるあらしさんは、...

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

無力な味方。

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

「気をつけな、女には裏があるんだからな」 再びあらしと一が、タイムスリップをする話。 今回の飛んだ場所は第二次世界大戦があった時代...

戦争の記憶、あらしの正義(夏のあらし!第3話レビュー)

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」 ★★★★☆

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

夏のあらし!の第3話を見ました。第3話 守ってあげたい一は自分がヒーローで、小夜子がヒロインとなった小説を書いているのだが、漢字が分からなくなってしまう。漢字を教えてくれた小夜子は、一の祖父の家に押しかけ、そのまま一緒に暮らすことになっていた。ひょんなこ...

夏のあらし 第03話 感想

 夏のあらし  第03話 感想  『守ってあげたい』  -キャスト-  嵐山小夜子:白石涼子  八坂一:三瓶由布子  カヤ:名塚佳...

[アニメ]夏のあらし!:第3話「守ってあげたい」

 今回は終盤にかけては最高の展開だったよ。

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

あれ? これって時代は現代(?)なんですか?(^^; ずっと昭和の話だと思ってた(笑) あらしさんと一緒に方舟にバイトすることにな...

夏のあらし! 第3話「守ってあげたい」

 クレーンゲームに熱中するあらしが面白かったです。

夏のあらし!第3話「守ってあげたい」【感想】

今回のサブタイトルは松任谷由実の「守ってあげたい」。 あらしと一が昭和20年の1月にタイムトリップして 本来なら空襲で死んでしまう二人...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

>非難囂々だったキャラデザは慣れたのか、それとも作画時の補正が効いているのか第二話以降普通にかわいい絵面になってきたような。

なんかキャラクターデザインがかなり今風になってきた?感じがしますよね確かに。
個人的には最初のほうの癖のあるデザインのほうが個性があって好きだったのですが、キャラデザで作品が敬遠されるのも不遇なのでしょうがないのかもしれませんね。

少年の名前覚えておきますノ

れすれす

>るーるーるーさん
面長寄り目だったデザインが今風(?)になってきたようです。スケジュール的に第一話の不評を聞いて直したとは思えないので元々このデザインだったのでしょう。すると予告編から非難囂々だった第一話のデザイン、危なっかしい作画は何だったのか。あえてアレを最初に持ってきて視聴者を選別したのでしょうかね。それとも単に話題作り?(笑
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2