2009-04-25(Sat)
バスカッシュ! #04 スリーウエイ・フリーファイト
月面バストは強度の足フェチ?

いいえ、ただの靴屋よ。
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

いいえ、ただの靴屋よ。
今回ようやくOPが完成? どうでもいいけれどもこの作品に限らず最近は放映開始後にOPが完成するパターンが多々見られますがこの風潮はいかがなものでしょう。OPと言えば作品の顔であり、ここで制作陣の気合いを見せてくれれば見る方も乗ってくるというもの。それがとりあえずの「本編ツギハギ間に合わせ映像」では残念感もしきりです。

完成したOP映像は歌唱のエクリップスプロモ映像とも言うべき出来でした。本編ではまだほとんど活躍がありませんので当面はOPで動き回る彼女たちを見て楽しむこととしましょう。愛おぼえていますかのラストシーンのような冒頭のブーツ、そこからエクリップスの映像が続きます。番組タイトルの上へ歩み寄るカットがいい感じ。

超気合いの背景がパンアップして赤が飛ぶと3人でジャンプ。OPっから縞パンを見せちゃってるくらいなのでこれは本編でもアリ? 月面バストやくぎゅ姫、髪の長い少女はセラの少女時代でしょうか。傍らに少女の納まった棺があったり何やらややこしい事情がありそうな表情です。あのエキセントリックな感情表現や、いちいち「遺伝子」に拘る理由は少女時代の体験にありそう。その他アイスマンの過去っぽい絵もチラリと映っていましたが男をキャプしてもつまらないのでオミット。

メカアクションの合間合間にエクリップスの映像がテンポよく挟まって視覚的快感はかなりのものです。ラスト付近で現れる緑髪は何者? というわけで曲のノリも含めてこれは今期トップレベルのOPではなかろうか。

さてついでに本編のレビュー。ついでかよ。前回引きにて現れた月面バストはダンを見るなり恍惚の表情で星を散らして踵へキス、さらに月面バストに挟んでぱふぱふパイズリしてみたり大丈夫かこの人。また変態女か! 「おばさん」の一言で素に戻るところを見ると微妙なお年頃なのでしょうか。なし崩し的に月面バストの誘いを受けた形のダン、まさか勝手に対戦カードを組まれるとは…。

月面バストの次の標的はセラ。休憩中のセラの足を見てこれまたうっとりと語りつつ誘う。水に浸かった足のアップ、水面に映り込む月面バストの表情が良し。そこから一気にカメラが引いて噴水の全景は例によって気合いの背景です。
ココが見たニュースによると足フェチ月面バストの正体は「失踪した有名シューズデザイナー」とのこと。なるほどいよいよナイキバッシュの出番ですか。
ビッグフットが壊れても宅配便は休みません。リヤカーで奮闘するダンの前にオート三輪で配達するセラが見参、エンジンのバタバタ音が雰囲気を出しています。そして「昨日の続き」に誘うセラ、ダンは一旦断るものの「ビッグフットが無いと勝負できないんだ?」と煽られて結局リアルバスケで1on1です。しかしビッグフットバスケが大嫌いなはずのダンとしてはリアルバスケのがお誂え向きなんじゃ? この設定はいつの間に消えたんだろう。
ダンクに拘るダンを一ひねりのセラ。単に身長差のような気もしますが…ココのためにもかっこよくダンクを決めなければならない。ここで投げたボトルが後半への伏線になっているとは。

お次の標的はデストロイ兄ちゃん。ネコミミ娘が踊るショーパブにてドレス姿で参上です。
「月の女は胸がでかくて浮いている、重力が軽いからね」
いやいや月では浮くだろうけど重力6倍の地球上では余計垂れるんじゃ? それともこの世界では月の方が重力が大きいという設定なのだろうか。
ここでもデストロイ兄ちゃんの足を見て誘いをかけ、デストロイ兄ちゃんも無言のうちに了承した様子です。色とりどりに光る照明がじつにショーパブっぽく、シルエットで見せるネコミミダンスも雰囲気アリアリでした。
世間を騒がすビッグフットが3台揃ったジャンクヤード、この3台を一人で修理改造せねばならないミユキは大変です。今回のミユキはすっかり裏方、前回予告で言っていたように今後は月面バストにお株を奪われ立場なし? 頼みの爺ちゃんは靴屋と共に何やら画策中、しかしこの横からの月面バストはいくらなんでもでかすぎだろう。

役者が揃ったところで靴屋プロデュースの1on1on1企画が発動しました。メールで知らせを見たココはそのサインに見覚えがあるようで…まあこの辺の事情はそのうち語られるでしょう。部屋の外で食い物を所望するダンへ缶詰を与えるココ…ダンの想像「おにいたん、ぜえったいかつんだぞ(はぁと」の想像は兄バカまる出し(笑。その後空き缶を投げて作戦を思いついたダン。しかしスパンキーにはいい迷惑でしたね。
ダンはベルと共に作戦の下ごしらえをしていると倉庫から巨大な箱を積んできた靴屋と遭遇。わざわざナイキの箱に詰めてるのはスポンサー対策か。建物の壁へ無数に貼られた目印は…たいてい想像つきます(笑

というわけでナイキシューズを履いたビッグフットが勢揃い。ミユキよくがんばった。ダンの来ぬままほどなく試合開始、デストロイ兄ちゃんとタイマン状態のセラは攻撃を受け続けると相変わらずのヘブン状態へ。ほんと大丈夫かこの子。さあ止めというタイミングでダンが登場、ビルに腰掛けて見下ろす登場シーンはなかなか主役ってました。
建物に貼った目印へ向けてボールを投げると目印どおりに跳ね返ってデストロイ兄ちゃんへ直撃、シューズの効果でボールの威力も増加したのか赤熱したボールは結構な破壊力を見せ、デストロイ兄ちゃんは一発でダウン。しかしこれバスケと言うよりドッヂボールじゃ?
「あれは伝説の…」
その様子を空から見守るくぎゅ姫は何を思う?

完成したOP映像は歌唱のエクリップスプロモ映像とも言うべき出来でした。本編ではまだほとんど活躍がありませんので当面はOPで動き回る彼女たちを見て楽しむこととしましょう。愛おぼえていますかのラストシーンのような冒頭のブーツ、そこからエクリップスの映像が続きます。番組タイトルの上へ歩み寄るカットがいい感じ。

超気合いの背景がパンアップして赤が飛ぶと3人でジャンプ。OPっから縞パンを見せちゃってるくらいなのでこれは本編でもアリ? 月面バストやくぎゅ姫、髪の長い少女はセラの少女時代でしょうか。傍らに少女の納まった棺があったり何やらややこしい事情がありそうな表情です。あのエキセントリックな感情表現や、いちいち「遺伝子」に拘る理由は少女時代の体験にありそう。その他アイスマンの過去っぽい絵もチラリと映っていましたが男をキャプしてもつまらないのでオミット。

メカアクションの合間合間にエクリップスの映像がテンポよく挟まって視覚的快感はかなりのものです。ラスト付近で現れる緑髪は何者? というわけで曲のノリも含めてこれは今期トップレベルのOPではなかろうか。

さてついでに本編のレビュー。ついでかよ。前回引きにて現れた月面バストはダンを見るなり恍惚の表情で星を散らして踵へキス、さらに月面バストに挟んでぱふぱふパイズリしてみたり大丈夫かこの人。また変態女か! 「おばさん」の一言で素に戻るところを見ると微妙なお年頃なのでしょうか。なし崩し的に月面バストの誘いを受けた形のダン、まさか勝手に対戦カードを組まれるとは…。

月面バストの次の標的はセラ。休憩中のセラの足を見てこれまたうっとりと語りつつ誘う。水に浸かった足のアップ、水面に映り込む月面バストの表情が良し。そこから一気にカメラが引いて噴水の全景は例によって気合いの背景です。
ココが見たニュースによると足フェチ月面バストの正体は「失踪した有名シューズデザイナー」とのこと。なるほどいよいよナイキバッシュの出番ですか。
ビッグフットが壊れても宅配便は休みません。リヤカーで奮闘するダンの前にオート三輪で配達するセラが見参、エンジンのバタバタ音が雰囲気を出しています。そして「昨日の続き」に誘うセラ、ダンは一旦断るものの「ビッグフットが無いと勝負できないんだ?」と煽られて結局リアルバスケで1on1です。しかしビッグフットバスケが大嫌いなはずのダンとしてはリアルバスケのがお誂え向きなんじゃ? この設定はいつの間に消えたんだろう。
ダンクに拘るダンを一ひねりのセラ。単に身長差のような気もしますが…ココのためにもかっこよくダンクを決めなければならない。ここで投げたボトルが後半への伏線になっているとは。

お次の標的はデストロイ兄ちゃん。ネコミミ娘が踊るショーパブにてドレス姿で参上です。
「月の女は胸がでかくて浮いている、重力が軽いからね」
いやいや月では浮くだろうけど重力6倍の地球上では余計垂れるんじゃ? それともこの世界では月の方が重力が大きいという設定なのだろうか。
ここでもデストロイ兄ちゃんの足を見て誘いをかけ、デストロイ兄ちゃんも無言のうちに了承した様子です。色とりどりに光る照明がじつにショーパブっぽく、シルエットで見せるネコミミダンスも雰囲気アリアリでした。
世間を騒がすビッグフットが3台揃ったジャンクヤード、この3台を一人で修理改造せねばならないミユキは大変です。今回のミユキはすっかり裏方、前回予告で言っていたように今後は月面バストにお株を奪われ立場なし? 頼みの爺ちゃんは靴屋と共に何やら画策中、しかしこの横からの月面バストはいくらなんでもでかすぎだろう。

役者が揃ったところで靴屋プロデュースの1on1on1企画が発動しました。メールで知らせを見たココはそのサインに見覚えがあるようで…まあこの辺の事情はそのうち語られるでしょう。部屋の外で食い物を所望するダンへ缶詰を与えるココ…ダンの想像「おにいたん、ぜえったいかつんだぞ(はぁと」の想像は兄バカまる出し(笑。その後空き缶を投げて作戦を思いついたダン。しかしスパンキーにはいい迷惑でしたね。
ダンはベルと共に作戦の下ごしらえをしていると倉庫から巨大な箱を積んできた靴屋と遭遇。わざわざナイキの箱に詰めてるのはスポンサー対策か。建物の壁へ無数に貼られた目印は…たいてい想像つきます(笑

というわけでナイキシューズを履いたビッグフットが勢揃い。ミユキよくがんばった。ダンの来ぬままほどなく試合開始、デストロイ兄ちゃんとタイマン状態のセラは攻撃を受け続けると相変わらずのヘブン状態へ。ほんと大丈夫かこの子。さあ止めというタイミングでダンが登場、ビルに腰掛けて見下ろす登場シーンはなかなか主役ってました。
建物に貼った目印へ向けてボールを投げると目印どおりに跳ね返ってデストロイ兄ちゃんへ直撃、シューズの効果でボールの威力も増加したのか赤熱したボールは結構な破壊力を見せ、デストロイ兄ちゃんは一発でダウン。しかしこれバスケと言うよりドッヂボールじゃ?
「あれは伝説の…」
その様子を空から見守るくぎゅ姫は何を思う?
- 関連記事
-
- バスカッシュ! OP修正検証
- バスカッシュ! #05 バスカッシュ!
- バスカッシュ! #04 スリーウエイ・フリーファイト
- バスカッシュ! #03 デストロイ・デストロイ
- バスカッシュ! #02 レジェンド・イズ・デッド
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
