2009-05-18(Mon)

夏のあらし! #07 他人の関係

潤&カヤさんのタイムリープその後。

natsunoarashi0517_00.jpg

「大好きだ!って命がけで叫びなさいよ!」

natsunoarashi0517_01.jpg

アバンはあらしさんvsはじめが柄杓と雑巾で野球対決? 真夏の太陽の下にて暑苦しいタッチで描かれた二人は「巨人の星」の如く濃い表情で対峙、はじめが投げた雑巾をあらしさんの柄杓が捕らえ…その飛球(?)は風見鶏を直撃して破壊。あらららら。

一方のカヤさん&潤は「男装の理由」についてアレコレ。こちらの二人は直射日光ではなく木漏れ日の落ちた木陰、女性らしく柔らかい雰囲気の中で女同士の秘密の会話です。

natsunoarashi0517_02.jpg

サブタイトルは「他人の関係」。昭和48年(1973年)発売の金井克子のヒット曲、あの振り付けが流行ったのって36年も前なのか!(こればっか。潤もこの髪型だと誰だかわからないと言いますか…どう見てもやよゐさんです。

OPに若干の修正あり。パッと見たところグラサン→加奈子さん→マスター→やよゐさんのカットを描き直し、ラスト付近で木刀を振り回すグラサンの得物を日本刀に変更などなど。やる気が起きたら検証しますか。ちなみに今回の歌詞はこちらに追記してあります。

natsunoarashi0517_03.jpg

壊してしまった風見鶏をどうしましょう。そりゃ直さなきゃ! というわけで「漢気ミッションだ!」と男子二名が屋根へ昇った…いきなりそんなん言われて焦りまくる潤、「いや私は女だから」と言えない辛さ(笑

ハシゴの途中でもたもたしていると一足先に屋根へ昇ったはじめの力技が炸裂、あの体勢から人一人を引っ張り上げてしまうはじめってば力持ち。あんな事をすると普通は二人とも落下してしまうので良い子は真似しないように。しないか普通。

「思ったらすぐ言う。言いたいことは大声で叫ぶ」
「今言えることを今言わなくてどうする?」

屋根から見下ろす景色はこの上なく広がる絶景でした。するとはじめはあらしさんへの思いを叫び始め…あらしさんが下で聞いてるっての!(笑。そんな「意味の無いこと」などご遠慮申し上げる潤、ここでのはじめのセリフがまさか今回のテーマになっているとは。ちなみにこのシーンは原作に無いアニメオリジナル、この追加によってラスト付近で潤がカヤさんに掛ける言葉に説得力が増しました。

その後の方舟店内ではカヤさんのこれまでの話、さらに「過去へ飛んで人を助ける」あらしさんに対し歴史改変の危険性を説くシーンへ。原作ではタイムリープ物のお約束である「親殺しのパラドックス」を例にあらしさんを説得し、あらしさん自身も無闇な跳躍は「いけないこと」と自覚しています。一方アニメ版ではそれらのシーンを何故かオミット、まあ「あらしさんが飛んでも現代に影響がない」ことが確定しているので省略したのかもしれません。何故そうなるのかは…第1話を見直してみると良いです。

natsunoarashi0517_04.jpg

買い出し先の街にてモデル仲間と遭遇してしまった潤。久しぶりに会ったみなさんは潤の忌み嫌う「女」そのものです。一緒のテーブルを囲んでいるはずなのにシルエットの潤一人だけ遠く離れている、この演出は「女」との間に深くて広い溝を感じている潤の心の内を強調していました。

潤の仲間にノセられて日舞の実演、舞うカヤさんを見た潤はいつの間にか世界へ引き込まれ…桜吹雪の幻想は前回見た風景と重ねている?

殿方に声を掛けられると全力で赤面し逃げてしまうカヤさんがかわいい。

natsunoarashi0517_05.jpg

そして今回のハイライト。カヤさんがマスターに思いを告げられない理由から潤の後押しまで。「いつか自分も姉やモデル友達たちのような女になってしまう」ことに対する嫌悪、しかしカヤさんの内面を知るにつれて「女とは画一なものではない」ことを知る。そのとおり、世の中にはいろんな人がいるのです。中学生くらいだとその辺を実感として理解できず、偏った思い込みで自分の将来を絶望しちゃったりしがち。これをきっかけに潤も少しずつ大人になっていくことでしょう。

そして縮こまっちゃってるカヤさんに対し気合一発のセリフは冒頭にはじめから言われた言葉そのものでした。木漏れ日のシャワーが降り注ぐ演出は力強く美しかったです。また潤の言葉に反応するカヤさんの所作がじつに細やかで目を離せません。前回に引き続き今回も相当気合いが入ってますね。素晴らしい出来です。

さて今回は途中途中でグラサンのお買い物シーンが挿入されていました。女物の下着を買いに行かされるグラサンの反応がいちいちリアルで笑えます。「頼まれ物」「領収書ください」などなどそう言うしか無いよなあ…と(笑。ともあれこの一連シーンにてクライアントの性別が判明し、さらにクライアントが外へ出歩けない事情があるということを示唆。まあ賢明な視聴者諸氏からすればそのクライアントが「誰」なのかは一目瞭然でありましょうがそのエピソードはもう少し先? 原作順列だとその前にグラサンのエピソードが入るはずなのでまずはそちらから。

EDにジャケットサイコロ4個目が追加されていました。軽く調べて1枚はあっさり判明、これは近日中に毎度の力技キャプにて検証を追記します。どのくらいの需要があるか不明ですが…興味ある人は後日また見にきてください(笑

natsunoarashi0517_07.jpg

natsunoarashi0517_08c.jpg

natsunoarashi0517_09.jpg

※05/20追記
というわけでサイコロキャプを追加。しかしここ数日ちょっと多忙のため元ネタ捜索をしている時間が無くとりあえず2枚は見つけましたが…あらしさん2枚&潤2枚が見つかりません。簡単そうなのになー。というわけで協力者絶賛募集中!(笑

※05/20追記
コメント情報より1枚判明。ご協力ありがとうございます。続いて青いあらしさんはファッション的に70年代、タイトルの入り方から歌謡曲と推定、名前表記はひらがな、などなどを鍵にさがして発見。残ったのは潤の2枚ですが…ポーズや服装などのヒントを観察しているうちに「これはひょっとして男性アイドルではないか?」と読んで捜索、そしたら本当に近藤マッチでやんの。残り1枚も襟の感じが男っぽい? さらに襟に書いてある文字がヒントになりそう。

※05/21追記
潤の残り1枚を発見。やはり男性歌手の野口ゴロちゃんでした。襟の文字も一致したのでこれで間違いないかと。今回はこれにてコンプリート、おつかれさん>俺。あとはアイキャッチの元ネタですが…森高か浅野ゆう子か山本リンダかと白ブーツ美脚キャラと読んで探すも空振り。ファッション的に60~70年代っぽいけれども意表を突いてリメイクの線もあり難しい。CDシングルのようなジャケサイズは2つ折りEPジャケの可能性も、というかいまさらCDは持ってこない気がするので後者が濃厚。派手なデザインなので簡単に見つかりそうなんだけどなあ…。

※05/24追記
コメント情報よりアイキャッチ元ネタを追加。だいたいの読みは当たっていたけれども…奈美悦子とは読み切れなかった。こんなの見つからないって(笑

夏色のナンシー:早見優
虹をわたって:天地真理
甘い生活:野口五郎
哀愁でいと:田原俊彦
四つのお願い:ちあきなおみ
スニーカーぶるーす:近藤真彦

アイキャッチ
愛しているから:奈美悦子

natsunoarashi0517_06.jpg

エンドカードは藤代 健氏。藍蘭島の作家さんですね。またしてもガンガン繋がりのようで…そろそろ別ルートの作家さんも見たいぞ。

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

夏のあらし! 第7話「他人の関係」(感想)

こちらは感想です(内容前半・後半)今回は潤のモデル仲間が登場しました。今回だけっぽいですが…潤はモデルさんだったのですね。映画での演技が良かった(らしい)ので女優さんかと思っていましたが…横浜大空襲で亡くなったあらしとカヤ。その場に行けば何故あらし達が今の...

夏のあらし! 第7話「他人の関係」

男装の少女だった上賀茂潤。たまたま男装した姿で方舟にやってきた時に、八坂一に男だと勘違いされてそのままになってしまった。カヤから「皆には女だってこと、隠したままでいるつもり?」と問われ、言葉に詰まってしまう。果たして最終回までに、女だと告白するのかどう...

夏のあらし! 第07話 「他人の関係」 感想

最近簡易が多いです。時間がなかったり、書くことに困ったりと色々ありますが。いい加減ちゃんとしないとなぁ・・・今まで何がやりたいのかよくわからなかった夏のあらしですが、今回を見てタイムスリップをメインでやっていくんじゃないんだなぁと感じました。あくまでタ...

夏のあらし! #07

クライアントの依頼で女性用下着を買いに行くグラサンが素晴らしい。いちいち「頼まれ物」「領収書」と付けなくて良い一言が笑えるわけです...

【夏のあらし! 第7話-他人の関係】

「決まった口癖があるの。」「なぁに、聞かせてクリ?」 「友達!ry」 

アニメ 夏のあらし 他人の関係

 7話でついにOPの歌詞が「折り返し、夏の恋は~」と変化したことで、8話ではどう切り返してくるのかが判らなくなってきました。こうやって何...

夏のあらし! 7話

第7話 「他人の関係」 この曲は知らない曲だと思い、どんな曲かと調べてみたら聞いた事のある曲でした。 パールライスのCMで使っていた曲...

夏のあらし! 第7話 他人の関係

野球をやっていて、方舟の風見鶏を壊してしまう小夜子と一。

(アニメ感想) 夏のあらし! 第7話 「他人の関係」

夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD]クチコミを見る 潤は男装した女の子だった。彼女はカヤから「皆には女だってこと、隠したままでいるつもり?」と問われ、言葉に詰まってしまう。その頃、あらしと一は方舟の前で雑巾をボールに、ひしゃくをバットにして野球をしてい...

夏のあらし! 第7話『他人の関係』

あらしと一がホノボノと夏を満喫する傍ら… 潤とカヤが着々と絆を深めているという(笑) しばらくはこの2人がメインなのかな~?な夏のあらし!第7話。 潤が男装している理由が明らかになったのはいいが 単なる勘違いで後に退けなくなっただけか~い!! 夏のあらし!...

夏のあらし! 第7話 下着もパットもネットで買いなさい(笑)

■第7話 他人の関係 てっきり前回で潤とカヤとの関係はとりあえず保留になったのかと思いきや、以外にも今回まで引きずった「夏のあらし...

夏のあらし! 感想

夏のあらし!の感想です 今回も潤とカヤさんの話だからなわけだけども、テンション高いなこの2人w 潤はモデルとかやってたっぽいよ...

夏のあらし! 第7話「他人の関係」

′が言っていることは時々格好いいですね。古臭い男っぽいところがあって。相変わらずあらしと仲良しなところも良かったです。

夏のあらし! 第7話「他人の関係」

矛盾の乙女。

夏のあらし! 第7話「他人の関係」

「お、俺のじゃねえんだけど…」 って知ってるわw 夏のあらし!第7話「他人の関係」の感想です。 【あらすじ】潤は男装した女の子だ...

夏のあらし! 第7話「他人の関係」

ついに潤の男装の理由が明らかに! はじめちゃんが男だと思い込んだだけ!? ズコーε=ミ( ノ_ _)ノ 別に最初から男装キャラだったわけ...

夏のあらし 第07話 感想

 夏のあらし  第07話 感想  『他人の関係』  -キャスト-  嵐山小夜子:白石涼子  八坂一:三瓶由布子  カヤ:名塚佳織 ...

夏のあらし! 第7話 『他人の関係』 感想

■夏のあらし公式HP/夏のあらしトラコミュ とりあえずSE自重w なんかアバンのSEがガンダムのSEっぽく聞こえた(ノ∀`)(ぇ 男子学生服...

夏のあらし! 第7話「他人の関係」

「薄々気付いてたけど…。 カヤさんって、乗せられやすい人なんだなぁ…」 今回も潤とカヤさんのターン。 この2人の話は良いんですけど...

第7話「他人の関係」

の第7話を見ました。第7話 他人の関係潤は男装した女の子だったことに気づいたカヤから「皆には女だってこと、隠したままでいるつもり?」と問われ、言葉に詰まってしまう。その頃、小夜子と一は方舟の前で雑巾をボールに、ひしゃくをバットにして野球をしていた。一は小...

夏のあらし! 第7話「他人の関係」

今言えることを今言わなくてどうする! 一はいつも無駄にオットコマエですね(笑) 屋根に風見鶏の修理にあがって、あらしさん好きだって叫...

[アニメ]夏のあらし!:第7話「他人の関係」

 自分の中で回を重ねる毎に評価が上がる作品も珍しい。

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

なにか先週と今週はやたらと見る側に訴えかけてくるシーンが多かったですね。
アラシのキャラクターからは生の感情みたいのが伝わってきます。
自分はこういうの好きですが、これはこれで好き嫌いが分かれそうですね。
この路線は今回で終わりかもしれませんが、自分としてはいいぞもっとやれ!って感じです。

>前回に引き続き今回も相当気合いが入ってますね。素晴らしい出来です。

自分も同じ感想でした(笑)
サイコロも楽しみにまっていますノ

余談になりますが、歌詞にもありましたが春アニメももう折り返し地点。

春開始アニメだと、夏のアラシ、グインサーガ、東のエデン、戦国BASARA、けいおん、ファントムあたりは自分は毎週見逃せない感じです。
あとパンドラハーツもなかなか面白くなってきた気がします。
まだ見れていないのもたくさんあるので、nobumaさんがレヴューはしてないけどこれはいいなーと思うものがあったら今度教えてくださいノ

No title

共感できるからでしょうか、録画を見終わると必ずここに来てしまいます。

>木漏れ日のシャワーが降り注ぐ演出は力強く美しかったです

言葉の強さと絵の美しさ、ホント良いですね。
潤の「叫びなさいよ! 」 に応えるカヤさんの「うん!」ですが、これは、エウレカの時にも、多分比呂美の時にも聞いたと思いますが、やはり名塚さんだから決まる台詞なのかな。

ところで、日舞の時に流れていたあれは挿入歌扱いにはなっていないようですが、とても気になります。「言霊」と聞こえる以外は外国語のようでもありますし。

サイコロ、待ってます! !

れすれす

まだ2枚しか見つかりませんが…サイコロ画像を追記しました♪

>るーるーるーさん
カヤ&潤のメインエピソードは今回で一段落ですがこの後も結構キッツイ描写が見られるはずです。やよゐ劇場の2人が本編に登場する辺り、また「あたしだけにかけて」のジャケ絵のコマ辺りも…いやいやネタバレは自重しときましょう(笑

> レヴューはしてないけどこれはいいなーと思うもの

うちの地方だと日曜と木曜が異常に密集しておりまして、奇しくもその日に面白いものが重なってしまうのです。日曜は「キュアフレッシュ」「シンケンジャー(アニメじゃないけど)」「シャングリ・ラ」、木曜は「ファントム」「エデン」辺りが面白いです。それぞれの日に「あらし」「けいおん」と書いているためレビューできないのが残念。特にキュアフレッシュとエデンはいくらでも語れそうな気がしますが…レビューは1日1本と決めているので(笑

>T/Aさん
ありがとうございます。そう言っていただけるとレビューを書いてる意味もあるというもの、夏のあらしも残り半分となってしまいましたがもうしばらくのお付き合いをよろしくです。

カヤさんの「うん」は細い中にも強い意志を感じるいい演技でした。なるほど名塚さんのアテるキャラはそういう傾向にあるかも。ソウルイーターの椿ちゃんも控えめな中に強い意志を秘めたキャラでした。

日舞の曲は私も気になってました。確かに「言霊~」または「ことたまい~」と聞こえる箇所がありますね。その他の部分は外国語のようで長唄のようで判断が難しい。ともかく日舞の伴奏としてあの曲調を当てる演出に驚きました。「外国人の踊る日舞」という雰囲気がよく出ていたと思います。

No title

折り返しということで、ストーリー的にはあまり進展は無く潤やカヤについての掘り下げがメインな回でしたね。
潤の女性嫌悪の理由も少し紐解かれた感じ…

それにしても、まさか野中さんの「ともだちんk(ry」が聞ける日がくるとはwww

No title

本スレでOP、ED、サブタイトル元ネタをまとめているものです。
EDについてはいつもココを頼りにさせていただいており、大変助かっています。
さて、上段のあらしさんの元ネタを見つけましたので、いつものお礼と言っては何ですが、ご報告させていただきます。
天地真理さんの「虹をわたって」が元ネタのようです。
それでは残りの元ネタ探しもがんばってください。楽しみにしています。

れすれす

7話分ジャケットサイコロ残り1枚!

>パニックハートさん
潤&カヤさんの初期設定があらかた片付いたので後はやよゐ屋敷の面々の話ですね。なんてやってるうちにすぐ10話を過ぎてしまいそう。全13話でどこまでやれるのか不安になってきました。残り話数的に海旅行or昭和15年話のどちらか? もしくは詰め込んで両方やってくれるかな?

あいぽんの「ともだちん(ry」はなかなか衝撃的(笑。前回のまいっちん(ryから下へ走ってる?(笑。しかしナニゲに本編内容に合っているのが素晴らしいセレクトでありますね。

>通りすがりさん
2chは見ていないのでよくわかりませんが…OPの元ネタ一覧画像を作った方ですか? あれにEDも追加されているのですか? 結構前に何度か見ただけなので事情が飲み込めません、申し訳ない。まあネタはどうぞご自由に利用くださいまし。少しでも広まったほうが面白いので。

情報提供ありがとうございます。さっそく追加しておきました♪
というわけでお時間があったら残り1枚の捜索もご協力ください(笑
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2