2009-06-09(Tue)

宇宙をかける少女 #23 秘剣、輝く

秋葉の復活。

sorakake0608_00.jpg

そして既定どおりイモちゃん生存。

sorakake0608_01.jpg

つつじ様の活躍(?)によって回収されたプロキシマの冠をさっそく装備…って用事が済んだらサッサと退場ですかい。風音姉さんの口ぶりから良かれと思っての退避命令だろうけどまさかこれで出番終了じゃないよねえ? というか太陽アタックの後にどこ行ってたのか解答無し?

アンチQTに覚醒したナミは目を覚まさず眠り続けていました。様子を訪ねるネルヴァルに対しアレイダは「あの子の隣に寝かせています」と。「あの子の隣」と言いつつカメラに映るのはナミの寝姿のみ、このセリフがずっと引っかかっていたのですが…まさか「あの子」が「あの子」とは。

三種の神器の「剣」を探す元老院のお姉さん。それにしても他の二人はそれなりに老けているのにこの人だけ若いままなのは何故なのだろう。ダウジングに導かれてあっさり発見された剣、大仰な前振りの割りにほんとあっさり見つかり障害も無く回収している描写は少々拍子抜けでした。

イモちゃんの夢にうなされる秋葉はまだまだ絶賛落ち込み中。現実を受け入れられないまま狼狽する秋葉に対しいつきくんは強い言葉もかけられず、まるで腫れ物に触るような距離感で接しています。近しい者を亡くした悲しみを知る身として秋葉の動揺を理解しているのでしょう…けれどもいつまでもこの調子では。

いつきくんの元から逃げ出した秋葉はちょうど通りがかった路面電車に乗り込み…運転席ではしゃぐイモちゃんを思い出して嗚咽。そしてほどなくレオパルド前へ。

sorakake0608_02.jpg

路面電車を操作して秋葉を連れてきた張本人でしょうにいざ本人を前にすると本を逆さに持ってわざとらしく素っ気ない態度。久しぶりに会う照れ隠しか、それとも全てを知った上でのこの態度か。ともかくレオパルドのいっぱいいっぱいさ、対人スキルの貧弱さが伝わってきますね。

「死んだ奴を死んだと言って何が悪い!?」

イモちゃんの死を聞かされて高笑いの末に「いまいましかったんだ!」と声を上げるレオパルド。そんな酷い態度に怒る秋葉に対し…死んだと言って悪くは無いけれども死んだ人を悪く言ってはいけない。ましてやその死を受け入れられず落ち込みMAXの秋葉を前にその態度は許されざるよ。空気読めないにもほどがあります。ここでレオパルドが男を見せると思ったのになあ。

なーんて所で秋葉を探しに来たクサンチッペの急襲です。イグジステンズの誘いに箱を被るコロニーのみなさん、箱人間に追い詰められた秋葉はこの期に及んで「箱に入りたい」と現実から逃避する気まんまんに。確かに箱へ入って一人の世界へ閉じこもってしまえば辛い現実を忘れられる、イモちゃんを失った悲しみも忘れられる。だがしかし秋葉のために命を投げ打ったイモちゃんのことを忘れてしまっていいのか? と思ってたらいつきくんがそのまんまのセリフを秋葉にぶつけてくれて溜飲が下がりました(笑

しかしいつきくんが秋葉を「好き」と感じる根拠がさっぱりわかりません。木星騒動の時に漏らした本心(追い詰められると本音が出るものです)からして「好き」とはほど遠いでしょうに…しばらく一緒に過ごして情が移ったって程度にしか思えない。

sorakake0608_03.jpg

ひらりひらりと身をかわし敵QTアームズをなぎ倒すブーミン、ギャグキャラにあるまじき凛々しい表情は逆に言うと嫌な予感が…てな所へ地球から飛び立ちレオパルドへ向かうほのか&フォンと合流。フォンのケータイストラップがえらいことになってますな。

フォンの働きによって開花したQTローズはアンチQTの光を放ち、QTに操られていたみなさんはあっさり正気に。箱から救出された後に腑抜けていたのはQTの影響だけとも思えないのですが…箱に依存する気持ちまで完全リセットしてしまうのはどうなのだろう。箱へ入るきっかけはイグジステンズ催眠などのQTでしょうが、箱へ入ってからその生活に馴染み、最終的には箱が無いと生きていけなくなる「箱依存」はQTと無関係に発生する現象では? ならばあの時点でQTローズが発動しても無気力な状態へ戻るだけのような気がしますが…あまりツッコんでも仕方ないのでそういうことにしときますか。

一方のレオパルド内の砂漠に立てられたどこでもドアをほのかが開くと何か出てきた-! ナミお付きのイグジステンズのように馬形態のQTアームズ? 姿を現したほのか専用機(?)はイグジステンズのものより上半身が人間型に近い? あっちは顔が箱ですし。

sorakake0608_04.jpg

冠・剣・華の揃ったレオパルドはついに自己実現を完了、要するにこの3つを揃えればOKだったのね。これで完成とはどんだけちゃぶ台返しな設定なんだ。というかこのうちどれ一つ取っても秋葉の力ではどうにもならない代物であり、つまり当初の流れどおり「秋葉だけ」に頼った状態ではレオパルドの自己実現など夢の夢だった。開始当初に集めてたキン○マやらの小物回収がせいぜい、秋葉の能力であの剣を発見し回収するのは不可能でしょう。

さてパーツが揃ったというに機能は回復せず、「剣の封印を解けるのは黄金銃と秋葉だけ」と聞かされ…ほのかの力強い言葉といつきくんの笑顔に立ち上がった秋葉、ここはベタながらいいシーンでした。機械的に物事を進めていた風のほのかにもきちんと感情があった、「イモの分も私が守る」は小さな勇気に最大の敬意を払うほのかの心情が表れたセリフでしたね。レオパルドとは大違いです。

てなわけで秋葉は黄金銃をぶっ放してレオパルドのポテンシャルを解放、剣を覆っていた岩がキャストオフされクサンチッペへ全力全壊の一撃を…ほんと一撃で勝負が付いてしまいました。なんとあっけない決着。

捕虜と化したクサンチッペを責める秋葉はイモちゃんの名を叫び、すると「生きてるわよ、ネルヴァル様の所で」と。なるほど冒頭の「あの子」とはイモちゃんのことでしたか。まあ十中八九復活すると踏んでいたけれども予想より早かったなあ。しかし都合よく死んだり生き返ったりする脚本はもはや慣れっこですがこのシリーズはちょっと酷い。キャラを殺して悲壮や落胆からの復活を描くのはあまりに安直、そして復活した頃にしれっと生還では重みも何も…。この流れに慣れてしまった視聴者はショッキングな死亡演出を見ても「どうせ生きてんだろ」ってなもので緊迫感もありません。

さてラスト3話を残すのみとなったソラカケガール。はたして全ての風呂敷をキッチリ畳んで心地よい結末を迎えることができますでしょうか。

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

◎宇宙をかける少女第23話「秘剣、輝く」

 「プロキシマの冠」とドッキングしたレオパルドに、ネルヴァルの洗脳が解けた高嶺お姉ちゃんとアタシが戻り、ナミを除く獅子堂姉妹が揃ったんだけど……。アタシはイモちゃんを亡くしたショックから立ち直れない……。 高嶺お姉ちゃんからは、ナミには「アンチQT」の力...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

ベンケイと馬場つつじの持ち帰ったプロキシマの冠との接続を果たしたレオパルド。 大

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

ベンケイと馬場つつじの持ち帰ったプロキシマの冠との接続を果たしたレオパルド。大倉ネネコとフリオ・スールの無事をエル・スールは喜ぶ。彼らと共にレオパルドの下へと帰還した真宮寺時雨は捕らえられた人々の救出を訴えかけるが、獅子堂風音は状況が変わってしまったと...

宇宙をかける少女 #23

「宇宙で足~」との叫び声が、とっても素敵です。某未完成モビルスーツネタなんでしょうけども。例によって蝶・グダグダなわけですが、本編...

宇宙をかける少女 第23話 秘剣、輝く

プロキシマの冠は無事レオパルドに接続。

宇宙をかける少女 第23話

アレイダ「ナミならえにぐまであの子の隣に寝かせてます。」 誰だよ、あの子って!? それは番組の最後で明らかに!!

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

やっぱり生きてたか…。 宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」の感想です。 【あらすじ】プロキシマの冠とドッキングしたレオパルドの...

宇宙をかける少女 第23話 「秘剣、輝く」

宇宙をかける少女 第23話感想です。 レオパルド完全覚醒

宇宙をかける少女 第23話 「秘剣、輝く」

イモちゃんの犠牲とつつじ(とケツを叩かれたベンケイ)の活躍により レオパルド達との合流に成功したアニメ「宇宙をかける少女」の第23話。 ...

宇宙をかける少女 23話「秘剣、輝く」

ナミはアンチQTに目覚めた? ネルヴァルはレオパルドが力をつける前に秋葉を回収するようです。 宇宙をかける少女 Volume 3 [Blu-ray](2009/06/26)MAKO遠...

宇宙をかける少女 第23話 『秘剣、輝く』(感想)

「イモちゃん生きてたーーwww」 それもネルヴァルが助けた模様。本当によかった\

(アニメ感想) 宇宙をかける少女 第23話 「秘剣、輝く」

宇宙をかける少女 Volume 5 [Blu-ray]クチコミを見る プロキシマの冠とドッキングしたレオパルドの元へ、秋葉達が戻ってきた。風音はネルヴァルの洗脳が解けた高嶺の話から、ナミにアンチQTの力が備わっていたことを知る。イモちゃんを亡くしたショックから立ち直れな?...

宇宙をかける少女 第23話 レオパルド vs クサンチッペ 決着!

■第23話 秘剣、輝く イモちゃんの死に茫然自失のままレオパルドコロニーに帰還した秋葉達一行。 今回は秋葉の復活劇を描くのだろうとは思...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

皆、レオパルドに合流・・・ 良く分からないが、ベンケイ、レオパルドのミラーを取り付けてるようです 秋葉は鬱々真っ盛り! ネルヴァルはレオパルドが五十年前の力を取り戻すのを恐れています クサンチッペに秋葉の回収を命じます って!ナミはアンチQT?・・・...

宇宙をかける少女 第23話 「秘剣、輝く」

イモちゃんを失った失意から秋葉は立ち直り、クサンチッペを撃退しネルヴァルとの決戦へ!でもイモちゃん生きてましたって何じゃそりゃ...

宇宙をかける少女第23話感想

#23「秘剣、輝く」 秋「イモちゃあーーーん!」ふぇっくしゅうい!(???)ク「

「宇宙をかける少女」23話 秘剣、輝く

イモちゃんが生きてる…!? いやいやいや、だってあれで生きてるってどういうこと?ネルヴァルが何とかしたみたいだけど確か死を悼んでなか...

宇宙をかける少女 Mission 23「秘剣、輝く」

 秘剣ってレオパルドの剣のことだったのですね。ラストは予想通りというかこれでいいのかという展開でした。

宇宙をかける少女 第23話 『秘剣、輝く』 感想

宇宙をかける少女 第23話 『秘剣、輝く』より感想です。 覚醒する主人公

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

「私、頑張ってみる。 …みんなと一緒に!」 秋葉を巡って、レオパルドコロニー内で戦闘が起こる話。 今回はルルパルドの本当の姿が見れ...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

「宇宙をかける少女」

「宇宙をかける少女」第23話

  Mission23「秘剣、輝く」プロキシマの冠とドッキングしたレオパルドの元へ、秋葉達が戻ってきた。風音はネルヴァルの洗脳が解けた高嶺の話から、ナミにアンチQTの力が備わっていたことを知る。イモちゃんを亡くしたショックから立ち直れない秋葉は、レオパルドルー...

宇宙をかける少女 第23話 感想

 宇宙をかける少女  第23話 秘剣、輝く 感想  先週ここに書いた言葉・・・w  -キャスト-  獅子堂秋葉:MAKO  レオパルド...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

レオパルドの剣 宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」の感想です。

宇宙をかける少女 ♯23

(Wikipedia)第23話「秘剣、輝く」より©サンライズ・バンダイビジュアルあらすじプロキシマの冠とドッキングしたレオパルドの元へ、秋葉達が戻ってきた。風音はネルヴァルの洗脳が解けた高嶺の話から、ナミにアンチQTの力が備わっていたことを知る。イモちゃんを亡く...

宇宙をかける少女 第23話 「秘剣、輝く」 感想

反逆のレオパルド―

『宇宙をかける少女』第23話

第23話「秘剣、輝く」予想はしていましたが、ホントにそうなるとは…呆れてしまう(笑)

宇宙をかける少女 第23話 「秘剣、輝く」 (アニメ感想)

アニメ 宇宙をかける少女 第23話 「秘剣、輝く」 とりあえず、ベンケイのおかげでみんな無事に戻ってこれたようでよかったですねw だけど...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

ついにレオパルド、今日から本気出す! あれ、別に変わらない(*´ω`)? やっといろんなパーツが揃ったレオパルド! もっと変わるかと思...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

「私は、あなたのことが好きなんです」と、いつきちゃんがここにきて秋葉に愛の告白! まさかそのような気持ちを抱えていたとは・・・・・・でもどうせなら、平手打ちではなく、優しく抱きしめて諭してほしかったなぁ。それが愛の告白じゃなくてもねw

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」 レオパルドの欠けてた冠・剣・華が揃います。 なんでしょう…バラエティで最後のゲームだけ勝てば...

宇宙をかける少女 第23話 『秘剣、輝く』 感想

■宇宙をかける少女公式HP/宇宙をかける少女トラコミュ 宇宙をかける少女 Volume 3 [Blu-ray]椛島洋介 矢立肇 花田十輝 by G-Tools ブーちゃん達大活...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

   秋葉の自覚    イモちゃんの死という辛い出来事を経て、  いよいよ秋葉が立ち上がったというところでしょうか。  ほのかやい...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

ひとことで言っちゃえば、 形勢大逆転 回でしたね。 獅子堂姉妹にそれぞれ役割があったとは。 「指揮官」風音に 「戦士」高嶺 「頭脳」桜 ナミちゅわんはなんと「アンチQT」能力保持者でした~! そして秋葉はレオパルドを完全に覚醒させる切り札。 完全...

宇宙をかける少女 第23話「秘剣、輝く」

レオパルド、プロキシマの冠と接続完了。 そして秋葉たち、レオパルドに帰還。 ナミ覚醒。 ナミの本来の能力、QTを反転させるアンチQT。 獅子堂家が神楽から受け継いだもの。 全てを見通す目(風音) 戦う力(高嶺) 天才的頭脳(桜) アンチQT(ナミ) 願い(秋葉) ...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

>アンチQTに覚醒したナミ

ナミはどうしてアンチQTに覚醒することができたのですかね?
自分が見てた感じではただ姉さんに喧嘩ふっかけたら前の傷口が急に光ったという感じにしか理解できなかったのですが><
この前にアンチQTになるような要素ってありましたっけ?
ネルバルが刺された肩になにかしこんだって感じでもないと思うし・・・
忘れてるかもしれないのでもしnobumaさんわかったら教えてほしいです。

>元老院のお姉さん

これは見た目重視しているだけって感じが(笑)

>レオパルドが男を見せる

この話本筋的には秋葉とレオパルドの成長物語かと思っていたのですが、ここまでただ状況に流されているだけで全然変わらず、残り3話で劇的に変わられても、見ているほうとしてはそうですかーとってつけたような展開ですねーぐらいの感想しかもてないような・・・
大事なとこだろうに雑な脚本だなと感じてしまいます><

>いつきくんが秋葉を「好き」

これも要は大事な友達ってことをいつきは秋葉へ伝えたいのだろうけど、なんか無理に演出が百合ぽい雰囲気もいれとこーぜ、きっとうけるよ(笑)的な安易さが感じられて、すたっふーすたっふーでした。いつきの人生で初めて大切な友達と呼べる人ができて、それを必死になって伝えようとしているはず(あくまではずですが、ほんとに百合かもしれないし)の大切なシーンでなかったのかなーここは。

>「箱依存」はQTと無関係に発生する現象では? 

なにか脚本なのか演出なのか素人なんでわからないですけど、それぞれ作っている人が前話の話とか知らないでおおまかな流れでばらばらに作っているの?というくらいなんかおかしくなってきてますよね。

>ほのかの力強い言葉といつきくんの笑顔に立ち上がった秋葉

ここまでが自分的にはほんとがっくりの流れだったので、ここのなしてはすごくよかったです。
でもなんかキャラが違いすぎなような気はしました(笑)

>そして既定どおりイモちゃん生存。

ですよねー(笑)
としか言いようがないのですけど、実際にやられるとやっぱり辟易しますね><
せめて最終回まではひっぱれよと・・・


んー正直今までも色々後半の展開はつっこんできましたけど、まだ期待感もいれた、これはだめだ的なことは自分としては避けてきたつもりです(文才がないのでうまくできてないかもだけど)

でももう今回で心が折れました。
23話の2クールの終了直前まで見続けて、もうこれ見るの辞めようかなと少しでも思った作品は初めてです。
あと3話期待はもうしないけど、少しでもいい終わり方をしてほしいと思います。
この作品はこのブログさんへ導いてくれた作品ですし。

今回のコメントは作品に対してかなり批判的な意見ばかりなのでnobumaさんの判断でちときつすぎるなと感じたらいつでも消してください。
ご迷惑をおかけします。

れすれす

>るーるーるーさん
ナミのアンチQT能力は風音姉さんの言ったとおり天賦の才なのでしょう。これに関しては特に前振りも無かったと思います。突然降って湧いたような設定ですね。暗殺ドロイドに刺された傷口が覚醒のきっかけになったのは間違いなさそうですがそのカラクリについても説明なし、ともあれネルヴァル自身がアンチQTの覚醒を促すとも考えにくいのでネルヴァルの仕掛けでは無さげです。完治前に宇宙で無茶するから傷口が開いて生命の危機→自己防衛本能によって覚醒、みたいなものかも?

しかしアンチQTという対ネルヴァルの切り札になるような能力者たるナミをあれほど冷遇していた理由は何なのでしょうね。風音姉さんは「全てを見通す目」を持っているはずなのに…ナミの身辺保護は視野に入っていなかったのでしょうか。不思議な話です。

それにしてもこのグダグダっぷりは予想以上ですね。終盤のグダグダは8スタアニメの醍醐味ではありますが今回はちょっとひどすぎ? ラスト3話となり本来ならば最終決戦へ向けて超盛り上がっているはずなのに…レビューの8割がツッコミという現状はどうしたものか(笑。とはいえまだ「心が折れる」までは行ってません。そうなったらレビューなんてサッサと中止しちゃいますから(笑

なお根拠無き中傷やエロスパム(笑)以外のコメントを消すことはありません。むしろ筋の通った作品批判は参考になります。今後も遠慮なくどうぞ。

No title

すいません、「あの子の横で」と聞いてすぐに今回か次回に生存展開公表を確信した私は悪い子です(笑)
確かに、そういうことはせめて最終回のCパートでやれという気もしますが、予告で彼女が何事かを訴えかけている相手が誰なのかというのが気になります。ナミかあるいはネルヴァルか…いずれにせよナビ人=導く者としてもう一働きしてもらうことを期待しています
QTローズについては、私もゾンビ化(笑)した人の動きが止まるという程度の描写でよかった気もしますが、今回中に秋葉を主人公覚醒させるにはフリオとネネコの最後の一押しが必要という判断でしょうか。まだ箱に入ったままの人もいるので、その解放には納得のいく描写が見たいのですが…
なんかいろいろおかしいと思いながらも、こういう流れならこれしかないかなあとも思えまして、つまりおかしいと言えば軸の流れ自体がおかしいのでしょうが、まあ毎度のコメントですが、勢いでがんばっていただきましょう(笑)ドラマよりも、「秘剣」を駆使した最終決戦の描写に期待です(笑)
それでは失礼します

れすれす

>westernblackさん
まあ「あの子」と聞いて他に浮かびませんし(笑。24話にてイモちゃん生存の理由が語られたのは良し、死ぬ死ぬ詐欺に呆れても理屈が付けば納得します(笑

> つまりおかしいと言えば軸の流れ自体がおかしいのでしょうが、

このスタッフにしては毎度のこと…それでもソラカケはかなり迷走しすぎた印象ですね。やはり途中で花田氏が抜けたのが痛かったかも。彼が続けていたらもっとキレのあるシリアス展開が見られたかもしれません。それがどう評価されるかは難しいところですが少なくとも現状の中途半端な流れよりはマシだったような。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2