2009-08-25(Tue)

フレッシュプリキュア! #29 謎だらけの男!カオルちゃんの正体!?

「ドーナツハートは美味さのしるし!」 

curefresh0823_00.jpg

というわけで5人目のプリキュア登場です(嘘

curefresh0823_01.jpg

アバンは霧に沈むベイエリアの風景。まるでスパイ映画のワンシーンのような導入にて現れた赤いロン毛のおねいさん、話しかける相手はいつになくキメたカオルちゃんです。「ジェンマ」という名が本名なのか、はたまたそれも通り名なのかわかりませんが、現在の「カオルちゃん」はコードネームらしい。ちなみに件の赤毛おねいさんは「ジュリア-ノ」…なるほどジュリア-ノ・ジェンマとはそのまんま、2人で組んで諜報活動をしていたのかな。

来日中のメクルメック王国。ところがその息子たるジェフリー王子が国王とケンカし、家宝の「ポセイドンの冷や汗」を持ち出してホテルから飛び出したとか。観覧車での密談はそれっぽい雰囲気、とはいえ会話のノリは基本的にカオルちゃんなので無駄にシリアスにもならず、飄々とした中に何か考えがあるようで相変わらず食えないキャラですね。

諜報活動に駆り出されたためドーナツカフェは告知無しの休業が続いていました。ドーナツの禁断症状を訴えるタルトくんにシフォンが出した「穴の開いた食べ物」、ノリツッコミでちくわを食べるタルトくんがかわいい(笑。まさかこのちくわがラストシーンの布石になるとは。

カオルちゃんを心配するラブやん。心配の表情から普段のカオルちゃんを思い出すと一同どよんど状態へ(笑。ぐは!

curefresh0823_02.jpg

カオルちゃんが来ないため空いたスペースにベンチを運び込む職員たち。それを阻止するラブやんの気持ちは非常にわかりますが…このスペースの扱いってどうなっているのだろう。カオルちゃんは正式に使用許可を取って営業しているのだろうか? 無断で店を開いていたとしたらベンチを置かれても文句言えないというか、もし不法占拠状態だったとすると体の良い強制退去のワンシーンに見えなくもありません。いや女児向けアニメにそんなシビアな設定は不要か(笑

クローバータウンストリートにて出会った金髪の美少年。意気揚々と英語で話しかけるラブやんのバイタリティはさすが、これで実力が伴っていれば文句無しなのですけれども(笑。そういや今回はラブやんの私服がミニスカ+ニーソ、もちろん鉄壁スカートなのでどんなアクションでも安心ですが見ているほうは結構ヒヤヒヤしちゃったり…気のせいか今回はローアングルが多かったような。日本語をしゃべれる王子にブッキーたちがいろいろ話しかけても無言のまま、しかしラブやんの「お腹空いたの?」にはしっかり返答、「そこは返事するのね」と地味にツッコむせつながいい味。今回はこのシーン以外もツッコミが冴えてました。転身以来穏やかな日常を送っているせつなですが記憶の深層にはイース時代のSっ気が残っているのかも?

国王ご一行と面会するジュリア-ノ・ジェンマ。国王は何やら王子の安否以上に宝石の心配をしている様子でした。そんな国王に対し大上段から説教をかますカオルちゃん、奥で目を丸くするジュリア-ノがいい表情です。王子の笑顔を例に出すのは顔見知りであることを匂わせている? ここで見せる執事ゴードンの小芝居がいかにも怪しい。

curefresh0823_03.jpg

オメガバーガーのマークが「ω」、これは某大手ハンバーガーチェーンのマーク「m」をひっくり返したデザインでしょうか。よく考えるなあ。というわけでハンバーガーを初めて食べる志摩子姉さんかムギかの如く、高貴な方には縁のないジャンクフードを美味しそうに食べる描写はもはやお約束。王子の発する笑顔にラブやんたちはデレデレ、一瞬ためらった後のせつなが見せる表情も素晴らしすぎ。もちろんそんなせつなを見た全国百万人の大友たちがこれまたデレるデレの連鎖、とはいえプリキュアを見てニマニマしている大友を見てデレる人はいないのでここで連鎖は打ち止めです。ぐは!

王子が話す「先生」、四つ葉町の良さを王子に教えてくれた人というのは…わかりやすい繋がりでした。街頭ビジョンのニュース映像によって金髪少年の正体を知ったラブやんたち。王子失踪のニュース、さらに家宝まで持ち出していることをこんな大々的に流しちゃっていいものなのだろうか? これじゃ「見つけ次第誘拐してくれ」って言ってるようなものでしょう(笑

国王たちの厳しい教育は言ってみれば愛のムチで、先に見せた家宝優先の態度も王子の無事が前提の話。親の心子知らずの典型なわけですが…子供の視点からは「親に嫌われている」と勘違いしてしまう不幸。しかしカオルちゃんが言う「抱きしめたことがあるか?」の言葉は意外と重いかもしれません。どれほど厳しくとも王子が親の愛情を実感できていたならばこんな反乱は起こさなかったでしょうし、教育に執心するあまり親子関係の最も大切な部分をおざなりにしていた、王子がいかに「肌に感じる親の愛情」を欲していたか気付いてあげられなかったことによるすれ違いです。つまり「子の心親知らず」でもあり、リアルの親子関係でも起きがちな典型的親子トラブルを端的に表現していますね。

そんな王子に対しせつなが語りかけます。ラビリンスの幹部として「悪いこと」を続けていたせつなは過去から逃げず立ち向かい、その過程で得た強い心は正義のベクトルへ向かって現在の幸せな居場所に繋がった。そんな経験を元に王子を諭すシーンは説得力がありました。ちょっとあっさり解決しすぎの感はありますが尺の問題もありますし…って内容の濃いAパートだなあ。

curefresh0823_04.jpg

これにて一件落着と思いきやもちろんそんなはずもなく、突如現れた黒服軍団に囲まれてしまったみなさん。廃工場に監禁されるのは東映特撮でお馴染みのシーン。ここで奥から通りすがりのディケイドが現れたり、柱のカドから鳴滝さんがこっそり見守っていたら面白いのですがもちろんそんな展開は無く、タルトくんの連絡を受けたカオルちゃんが救出に参上、しかし唯一連絡を入れたゴードンにあっさりやられちまいました。カオルちゃんもいろんな修羅場を経験しているだろうに人を見る目が無いね(笑

王子を抱えて逃走のゴードンの前に西さんが現れてナケワメーケ発動、外の騒動に目を覚ましたラブやんたちは倒れているカオルちゃんに一瞬躊躇するもののその場で変身しちゃいます。変身を見られたらマズいのはこのテの作品のお約束ですが…プリキュアの場合は正体が知れてもこれといった不具合が無さそう、さらに言えばカオルちゃんは「しゃべるフェレット(笑」を容認している状態なので今さら正体が知れても別に構わないような。

curefresh0823_05.jpg

素材からして硬そうなジュエルナケワメーケに対しピーチの国電パンチも効かず、4人の合わせ技「プリキュア・クアドラプルキック」でもビクともしません。劣勢のプリキュア衆はナケワメーケの攻撃で身動きを止められ、その目前で王子を抱えたゴードンがヘリにて高飛び寸前です。毎度そうだけれどもプリキュア衆って都合良く弱いねえ(笑

そんなシーンに現れた一陣の風は挽きたてフレッシュ キュアコーヒー、もといカオルちゃんであります。黒服集団をちぎっては投げ、ヘリの縄梯子に下がるゴードンへ特製のタバスコ&マスタード味ドーナツを投げ込んで王子を救出、さらにナケワメーケのウイークポイントを見つけてピンポイントキックの大活躍、ラストのキメはラブサンシャインフレッシュでしたが…実質カオルちゃん一人で全部片付けてしまった感じです。どんだけ高性能諜報員なんだ!

助けられた王子はカオルちゃんに対し「先生!」と嬉しそうに呼び掛け、カオルちゃんはいつもの調子でニヤリと返す。さんざん匂わせたとおりやはり二人は知り合いでした。親から嫌われていると思い込んでいた王子にとってカオルちゃんの存在は相当大きいもの。親や立場に縛られて身動きできない自分に比べ、何事にも縛られず自由に生きるカオルちゃんに憧れる心境も想像つきます。いやはや今回のカオルちゃんは普通にかっこいいですね。普通って言うなあ!

curefresh0823_06.jpg

戦い済んでニッコリのプリキュア衆、その笑顔を見た王子はフルブーストの笑顔を返します。この笑顔はそういう属性(どんなだ)のない私もキュンキュン来ました。自然にこみ上げてくるような笑顔は超絶品、確かにこの笑顔だけで国をまとめられそうです。

シーンは再びベイエリアへ。タルトくんが出したちくわはハードボイルド風の絵面にユーモアを注ぐ小道具、これがくわえタバコだったらそれっぽい絵になるのでしょうけど…さらにジュリア-ノの前から歩き去るカオルちゃんのバックショット、絵面的にはスパイ映画のワンシーンなのに「上着の裾からはみ出たシッポ」が全てを破壊しちゃって面白すぎのオチでした。ぐは!

全てが片付いてカオルちゃんはドーナツカフェを営業再開。ここで見せた「ドーナツハートは美味さのしるし、挽きたてフレッシュ!コーヒーとセットだよ~ん」は笑った。ポーズもしっかりコピーしているところを見るとやはり変身を見られてた? 「バレた!?」と焦る揃いの表情から冷や汗たらたらのラブやんのアップ、カオルちゃんの煙に巻くセリフを聞くと安堵の表情へ変わり、しかしカオルちゃんの正体がますますわからなくなって混乱からどよんどの流れも面白い。毎度毎度表情が豊かなフレッシュプリキュアですが、今回は特に表情の幅が広く生き生きと描かれ、キャラの表情を眺めているだけでも楽しかったです。

curefresh0823_07.jpg

今回から前提供バックが変更となりました。パッションの髪が危険水位を超えた用水路の如く激流ですね。これは髪の毛多すぎ、居候なのにシャンプー代が大変そうです(大きなお世話。「芸人は前へ出てナンボ」の精神により最前列で構えるベリー、パッションの登場で立場的に臼井くん一直線のミキは再浮上する機会をもらえるのだろうか。

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

フレッシュプリキュア! あそびコレクション

フレッシュプリキュア! あそびコレクションの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「フレッシュプリキュア! あそびコレクション」へ!

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2