2009-10-02(Fri)

けんぷファー #01 Schicksal~選ばれし者~

戦うチェンジ美少女!? 

kampfer01_00.jpg

2009年10月期新番レビュー第一弾です。

今期新番レビュー第一弾は「けんぷファー」。原作はラノベらしいけれども当然未読、事前知識は公式サイト以外ほとんど無しにて視聴です。監督が黒田やすひろ氏ってことで私的には当たり外れが極端(ちょこシスやマイユアはハマった)な人ですがどうなりますやら。キャラデザの藤田氏はロザバンのキャラデザも務めた方で、なるほどパッと見の絵柄は嫌いではありません。とはいえ青やら赤やら極彩色の髪は目に厳しい(笑。ロザバン同様に限界まで短いスカートを着用しておりますが、あちらと違ってぱんちらは皆無。なお今期からこの枠の画面サイズが16:9に変更され、イヤガラセの如きサイドカット4:3画面とようやくオサラバ。もっと早く変えてくれればよかったのに。

kampfer01_01.jpg

冒頭から青×赤の美少女バトル。追い詰められてビルから落ちた青はそのまま意識を失って…目が覚めるとベッドの上。その間「モデレータに選ばれたから戦え、けんぷファーは女しかなれない」などなどのナレーションは部屋に置いてるぬいぐるみのセリフ、どうやら元々男の主人公「ナツル」は何だかようわからん経緯によって選ばれた挙句にばいんばいんの美少女に変身して戦う身の上になったらしい。まあその辺の事情は追々説明されていくことでしょう。

それにしても何というエロいボディ。規制によって見せませんがぱんつはしまぱんのようです(笑。中の人は麻里奈さん、初回なので声が合っているのか判断しにくいけれども…少なくとも男モードでの声は微妙な印象でした。

kampfer01_02.jpg

バスを逃した沙倉さんと偶然遭遇して仲良くバス待ち。先程のしゃべるぬいぐるみは沙倉さんからの里子ってことで…つまりこの子が元凶ってことなのでしょうか。すると突然ブレスが光り始めて非常に気まずい状況に…てなところへ突然の狙撃、おいおい朝っぱらから物騒な街だなあ。沙倉さんも少しは慌てろって(笑。銃声の方向を見るとそこには夢の中で戦っていた赤髪がマズルを向けて仁王立ち、バスの通過に紛れて姿を消したナツルくんのブレスが光ると出物腫れ物ナントヤラの勢いでけんぷファーへ問答無用の変身です。お色気重視の変身バンクは…微妙に安物感を感じるなあ。プリキュア変身バンクのクオリティを見習うべき。

おっぱいと太ももを乱舞させてのバトル。通行人がまったく現れぬままの派手なのか地味なのかわからないバトルシーンの決着はナツルのブレスを見た赤い子が戦意を失って終了でした。って道路に大穴開けるわ電柱倒すわの後片付けはどうすんの?

赤い子の正体、というか通常モードは内気な図書委員のおっぱいメガネちゃん「紅音」。変身前後で完全別キャラに変わってしまうのは…これじゃわかんないって(笑。たいてい面影くらいは残っているのにね。

kampfer01_03.jpg

くどいくらい振られていた中の人ネタは微妙すぎ。こういう楽屋落ちは今後も使っていくのだろうか。中の人のメンツがえらい豪華なようなのでネタには困らないだろうけど、こういう媚びネタはあまり多用すると鼻につくので個人的には控えたほうがいいと思う。とはいえ視聴者層的には歓迎されてるのかもしれませんが。

紅音の反応がいちいち暴想処女で笑う。君はどんな思考回路しとんねん(笑。真面目そうなメガネちゃんが際どい下ネタを連発する様子は少々狙いすぎな感もありますが…エキセントリックなリアクションは馬鹿すぎて面白いかも(笑

図書室の渡り廊下から見下ろす生徒会長さん。生徒会長が出てこない学園ものをたまには見てみたいものです。様子からしていかにも敵方なのだろうな…と思ったらまったくそのまんまでどうしたらいいのやら。少しは捻ってくれ~。

校内でけんぷファーモードに変身してしまったナツルの様子は面白かった。無茶に短いミニスカを気にする仕草や女子トイレに戸惑う様子、そして個室にてどうすりゃいいのかわからない様子などなど、なるほど突然女子に変身しちゃったら対応が追い付かないわ(笑。どうでもいいけど街同様に人の往来がまったく無い校内ですね。

kampfer01_04.jpg

「名前で呼んで」→「よぉクソ野郎、私をちゃん付けで呼ぶとはいい度胸だ」の流れはテンポが良すぎて妙にツボに入った。1コマで変身しちまう紅音の素早さ、ナツルのような変身バンクは無いのかしらん。そしてどこからともなく刺客の攻撃、やはり人っ子一人いない図書室にて書架を粉砕しまくりながらのバトルが始まりました。無茶苦茶な…。朝方のバトルもそうでしたがけんぷファー同士の戦いってのは「殺す気」で挑んでくるようですね。セキレイのように戦闘がシステム化されている風でも無く、撃ち殺そうが斬り殺そうが相手の息を止めれば勝ち? で、勝ったらどうなるのだろう。ブレスの色で赤組と青組に別れているようですが…敵方を殲滅した後に何が待っているのか。どうでもいいけれどこの異常な状況を普通に受け入れているナツルの懐の深さ、チェンジか戦闘かどちらか片方でもえらいこっちゃなのに…マイナスとマイナスを掛けるとプラスになる法則?(笑

切り裂かれた書架の向こうに現れた沙倉さん。怯える彼女に紅音の銃が火を噴いて第一話の引きです。まあこのまま命中して即死だと話が続かないだろうから(以下略。沙倉さんが何故こんな物騒な図書室にいたのか、けんぷファーに関わりがある人なのか、ともあれ一目惚れしてしまったけんぷファーモードのナツルを前に一騒動ありそうな。

とりあえず視聴は継続。細かい事を深く考えず頭をカラッポにして躍動するおっぱいと太ももを眺めるが良し。こういう作品は真面目にレビューを書いても切ないので記事はこれきりかも。

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

◎けんぷファー第1話「選ばれし者」

そして、主人公が目を覚ますと、女になってた。ケンプファーは女にしかなれませんと虎のぬいぐるみがしゃべる。というか、昔のシズカさまの声がする。いや、ワカメのような気もするが・・・。そして、主人公からは、みなみけの次女のような声がする。いや、アリシアさんの...

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」感想

けんぷファー (TBS) 火曜日 25:29~ ラノベ原作。ある朝目覚めると美少女になって戦うことになった少年の話。学園バトルラブコメ。

けんぷファー 第1話

けんぷファー OPは栗林みな実。 最近にはない曲調で結構いいですね。 EDは井上麻里奈と中島愛。まあまあですね。 って虎の声がしずかちゃ...

けんぷファー 第1話 『選ばれし者』(感想)

ギャグアニメ!? 小ネタ満載でツボに入りまくりw ほっちゃんvsゆかりんのつっこ

けんぷファー 第1話 「Schicksal~選ばれし者~」 感想

 とりあえず、秋の新アニメ一発目の感想は「けんぷファー」です。

けんぷふぁー 1話

「ぷふぁー」がなんとなく言い難いなぁとぼんやり。 えっと、話の内容はまだ分からんのですが、 ラジオとか公式ページは見てました 腹切り...

けんぷファー~第1話 感想「Schicksal~選ばれし者~」

けんぷファーですが、変身格闘ラブコメアニメです。瀬能ナツルは臓物アニマルシリーズのハラキリトラの指令の元、女に変身しますが戦闘能力も格段に上がり、信号機だってひとっ飛びで上がれます。(以下に続きます)

けんぷファー 第1話

2009年10月放送開始アニメの感想。 今回はけんぷファーです。 第1話-Schicksal ~選ばれし者~- 築地俊彦原作 メディアファクトリー発行 MF文庫Jライトノベルアニメ作品 星鐵学院男子部に通うごく普通の男子高校生・瀬能ナツルは、 ある日突然、目が覚める?...

けんぷファー 第1話(新)

第1話『Schicksal~選ばれし者~』けんぷファー〈1〉 (MF文庫J)新番組3本目!

[アニメ]けんぷファー:第1話「Schicksal~選ばれし者~」

 ほっちゃんとゆかりんの口喧嘩を楽しむアニメだったか。

けんぷファー 第01話 「Schicksal ~選ばれし者~」

ほっちゃん「知らねぇだと!?この田村ゆかり声がぁぁ!!!!」 ゆかりん「振り回すんじゃねぇー!この堀江由衣声がぁぁ!!」 衝撃...

けんぷファー #01 Schicksal ~選ばれし者~

新アニメ その1!! なんかOPだけでどういう話なのかの大筋がわかる気がします

けんぷファー 第1話

『けんぷファー』 が放送スタートです。 最初なので物語の紹介からです。 -STAFF- 原作: 築地俊彦 (メディアファクトリー MF...

けんぷファー第01話「Schicksal~選ばれし者~」感想

新番組第二弾。エントリーでポイント5~9倍!10月3日23時59分まで井上麻里奈(瀬能ナツル)/TVアニメけんぷファーED主題歌:タイトル未定(CD)早速感想。初っ端アクションシーン。そしてその流れをぶった切るコミカルなOP。映像的に色々な意味で期待をさせてくれる雰囲...

けんぷファー 第1話

09年秋季アニメ その1;けんぷファー 目が覚めたら女の子に!! いきなりなんだ?この展開w

(アニメ感想) けんぷファー 第1話 「Schicksal~選ばれし者~」

けんぷファー〈1〉 (MF文庫J)クチコミを見る 瀬能ナツルさんは、ある朝、ケンプファーになりました。モデレータが選んだのです。 あ、申し遅れました、私、臓物アニマルのハラキリトラと申します。 モデレータのメッセンジャーで、翼はありませんが、臓物をキュートには?...

けんぷファー 第1話 「Schicksal~選ばれし者~」 (アニメ感想)

アニメ けんぷファー 第1話 「Schicksal~選ばれし者~」 けんぷファー〈10・1/2〉 (MF文庫J)(2009/09)築地 俊彦商品詳細を見る  築地俊彦さん原作の...

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」

女の子が拳銃持った女の子に追いかけられてます ってこいつ元男? 朝起きたら女になっていた! しかもハラキリトラのぬいぐるみはしゃべり出すし・・・某国民的アニメのヒロインみたいな声だし と夢オチ気味に起きるナツル バスに乗り遅れるも憧れのサクラさんにあ?...

「けんぷファー」1話 Schicksal~選ばれし者~

原作は知らない。ネットラジオは内海賢二に惹かれて毎回聴いてるけど知ってるのはそれぐらい。しかも内海賢二に興味あって聴いてるから作品...

けんぷファー 第1話 「Schicksal ~選ばれし者~」 感想

男から女へ―

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」

けんぷファー〈1〉 (MF文庫J)(2006/11)築地 俊彦商品詳細を見る 思いっきりB級萌え系アニメ。そういえば、昔「らんま1/2」というアニメがありま...

けんぷファー、にゃんこい! 第01話 感想

どんどん新作も始まったので、短いながら書いていきます。◎けんぷファー 第01話 「選ばれし者」野村道子さん&内海賢二さんが夫婦で出演なさるということで放送前から少し気になってはいました。凄まじいアキ○ン臭が・・・自分同様、そう感じた人も少なからずいるようで...

『けんぷファー』第1話

第1話「Schicksal~選ばれし者~」いきなり銃でのドンパチで逃げる少女に追う少女。キモイぬいぐるみに「貴方はけんぷファー」と言われてもねぇ。

今週見たアニメの感想 10/1~10/7

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」評価…★★★★★☆☆☆☆☆ これもにゃんこいとあまり期待はしていなかった(声優で釣っているだ...

けんぷファー 1話 ちょwww声優ネタクソワロタwww

けんぷファー 1話 感想    10月新番始まりましたね。 一応新番アニメは一通り見てます。その中でもひときわ目立ってたというか個人...

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」 感想

いやー本当に声優が豪華ですなー。 ちなみに原作未読。

けんぷファー 第01話 感想

 けんぷファー   第01話 『選ばれし者』 感想  -キャスト-  瀬能ナツル:井上麻里奈  美嶋紅音:堀江由衣  三郷雫:名塚佳...

けんぷファー 第1話 「Schicksal (ドイツ語で運命の意) ~選ばれし者~」

けんぷファー 3 (MFコミックス アライブシリーズ)橘 由宇 メディアファクトリー 2009-09-23売り上げランキング : おすすめ平均 帰ってきたし○かち...

けんぷファー第1話

ナツル1/2といったところか臓物アニマルシリーズのハラキリトラや、セップククロウサギには笑ったテレ朝初代の静香ちゃんをこれに使うとはクロウサギは口の悪い田村ゆかりってそのまんまじゃないか紅音のほうは”変身”前は変な妄想癖沙倉は、オンナナツルのほ?...

けんぷファー 第1話

「選ばれし者」 臓物アニマルが可愛い~(*´ω`*)モキュ~♪ 昔のしずかちゃん声と田村ゆかり声 野村道子さんは御年71才ですと 声が若いの...

けんぷファー第1話『選ばれし者』 感想

朝起きたら突然女の子になってた!!こんな嬉しい事?が起きたらどうするよ??戦うための存在、『ケンプファー』になると、女の子になってしまう瀬能ナツルは男子高校生早速拳銃を持った女の子に襲われて、、、、こ、これは新手のハーレムアニメかと見てますが、今のところ

けんぷファー #01 Schicksal~選ばれし者~

2009年版「らんま1/2」 けんぷファー 1 (MFコミックス アライブシリーズ)(2008/10/23)築地 俊彦商品詳細を見るけんぷファー #01 Schicksal~選ばれし者~

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」

こういう作品でしたか~(^_^;) キャラ設定は面白いけど、ぶっ飛んでるよなあ。 変身して戦うというのがミソ。 ブレスレットの色で敵味方。 青組VS赤組? シリアスなアバンからのOPの落差がw 基本的にはギャグアニメなんだろうな。 EDは吹っ切れてたしw こ...

けんぷファー第1話『Schicksal ~選ばれし者~』の感想レビュー

まぶらほの築地俊彦先生が原作なので、ラブコメ好きな方にオススメ。 アニメ版のキャラデザインは良い方向にアレンジされていると思うので、銃と魔法の飛び交うアクションシーンが丁寧に作られていれば良評価となりそう。 アライブでコミック化された部分は既読。 MF文?...

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」 感想

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」 感想 "田村ゆかり" 実名出してネタに 本人が登場キャラの声優やってるとは言え、吹いたw ...

けんぷファー第1話「Schicksal~選ばれし者~」

 2人のセーラー服を着た美少女が、夜の街で追いかけっこをしていた。追いかけられているのは瀬能ナツル。正体は男子高校生なのだが、何故か姿が誰から見ても女子高校生に変わっていた。もう1人は赤い髪と鋭い目付きが特徴的な美嶋紅音(みしまあかね)。銃を乱射して威...

けんぷファー 1話「選ばれし者」

こちらも見てみることに。主人公は男だけど、けんぷファーに選ばれたのか、美少女になっちゃってます。あと、臓物アニマルが気になる・・・ ...

新アニメ「けんぷファー」第1話

  普通の男子高校生だけどハスキーボイスと言う設定の主人公・瀬能ナツルが、ある日目覚めると、なぜか美少女になっていた!なぜ戦わなければならないのか、負けたらどうなるのか、何もわからないまま、理不尽な戦いに巻き込まれて行く。#01「Schicksal~選ばれし者...

けんぷファー 第1話 『Schicksal~選ばれし者~』

ケンプファーって、モビルスーツ的なアレですか? という感じで、事前情報全くなしで視聴。 本編でもネタになってたけど、何でけんぷファー...

【新番組】けんぷファー 第1話「選ばれし者」

奇妙なぬいぐるみがドラえもんのしずかちゃんの声でちょい笑ってしまったけど、さらに中の人ネタまでに踏み込んでまた笑い。こういう作風なのかどうなのかわかりませんが、メタ発言でかなり飛ばしている第1話。正直面白かったのはそれくらいでしたね。

けんぷファー 第1話 『Schicksal~選ばれし者~』 感想…と、思われ

■けんぷファーアイテム/けんぷファー公式HP けんぷファー 3 (MFコミックス アライブシリーズ)橘 由宇 関連商品 けんぷファー〈10・1/2〉 (MF文庫J) ...

[感想][アニメ]けんぷファー 第1話「選ばれし物」視聴

しずかちゃん 女しかなれないから選ばれたら女になるってめちゃくちゃ横暴な設定こういうハチャメチャ系は良くも悪くも無駄に勢いがあってよいというか性転換とかいいよね ほんと 話自体はいろんなとこから王道をひっぱってきてそれをアホ度3割増しぐらいにした感じ演出と

けんぷファー #01 Schicksal ~選ばれし者~ レビュー キャプ 新作アニメ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 自分が女になり、誰かと戦っている、これは現実なのか、それとも夢・・? すると、どこからか聞こえてくる声・・ 「その腕輪は契約の証、誓約のブレスレットです。あなたはモデレータに選ばれた  以上、絶対に戦う事になります。あな...

けんぷファー 第1話「選ばれし者」

なんか可愛いヌイグルミがいるw でも口から血が・・・(*´∀`*) 「あなたは、けんぷファーになったのです」 え、懐かしのしずかちゃん...

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」

朝起きたらいきなり女になってた瀬能ナツル(汗) 臓物アニマルのハラキリトラからケンプファーに選ばれたから戦えとムチャぶりな展開(^^...

けんぷファー 第1話「Schicksal~選ばれし者~」

公式サイトはこちら→http://www.starchild.co.jp/special/kenpu/ 瀬能ナツルさんは、ある朝、ケンプファーになりました。モデレータが選んだのです。 あ...

けんぷファー 第1話「Schicksal ~選ばれし者~」

またかライブドアよ…。 さて、テストも終わったので更新再開です。 TS物好きとしては黙っては見ていられないこの作品、果たしてどのような感じになるのやら。

けんぷファー 第1話 「選ばれし者」

 しずかちゃんがいましたね。いきなりびっくりしてしまいました。視聴前はちょっと不安でしたが、面白そうです。

けんぷファー 第1話 「選ばれし者」

禿しくプリンセスラバー臭がするっ! 冒頭からおにゃの子同士で格闘していらっしゃいますよ? しずかちゃん!なにしてはるんすか、コン...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

♂ナツルの声は私も違和感を感じました。声の印象だともっとちびっこくてナヨってした感じのキャラに合いそうな雰囲気。

ストーリー展開がいろんな意味で突っ込んだら負けな気がする作品でした。

れすれす

男モードのナツルは背も高くてごっついですものねえ。あの体格にあの声はちょっと無理がある感じでした。
ストーリー展開などは…この作品は脳髄でなく脊髄で見る作品だと思うので細部はあまり気にせず、純粋なココロで楽しもうかと(笑
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2