2009-10-05(Mon)

夏のあらし!春夏冬中 #01 夏休み

方舟メンバー再び。

natsunoarashi2_01_00.jpg

2009年10月期新番レビュー第四弾です。

私的今期大本命、つい先日1期分のDVDリリースが完了したところで始まりました「夏のあらし!春夏冬中」。キャラクターが一通り揃い、作品の世界観が固まった所で終わってしまった第1期。続く第2期はコメディ色を強めに、さらにオリジナルストーリーも増やされるそうで…第1期の空気感がドハマリだった私としては若干の不安を感じますが、そもそも今回アニメ化される(であろう)部分の原作自体がコメディタッチに振られた辺りなのでそう大ハズレってことも無いでしょう。むしろシャフトのノリとしては第1期以上にハマっているかもしれません。言うまでもなく原作は穴が空くほど既読、勢い余ってネタバレしないよう気をつけます(笑

ちなみにタイトルの「春夏冬中」を「あきないちゅう」と読ませるのは古来からある「秋が無い」という言葉遊び、ちょっと古い商店街では今だに現役で使われている洒落ですね。

natsunoarashi2_01_title.jpg

今回のサブタイトルは「夏休み」。第1期同様にシングルジャケットを模したサブタイトル画像のはじめは拓郎というより陽水みたいな(笑。しかしいきなりマニアックな所を攻めてきましたね。1978年発売のシングル「旅の宿」のB面曲、吉田拓郎のファーストアルバム「元気です。」に収録されていた曲を6年後にシングルカットしたレコードです。

natsunoarashi2_01_01.jpg

相変わらずシネスコサイズのアバンは上下の枠紋が派手になりました。よく見ると枠にドロップシャドウも付けられて変な所で凝ってます(笑。その映像は何故か時代劇風、岡っ引き役のはじめとあらしさんの掛け合いの中「かわら版」という形で主要キャラの簡単な紹介を入れたり親切な作りです。パッと見のキャラデザは第1期よりも目が大きい?

OPはやくしまるえつこの「おやすみパラドックス」。これまた第1期から大幅にイメチェンしてきました。いかにもシャフトが作りました風の映像は現時点では作品に合っているのか判断しづらいです。何しろ「○度目の夏の恋は~」のイメージが強すぎ(笑。曲調映像共に淡々と盛り上がりに欠けるような印象、OPよりEDの方が合う感じですがそのうち慣れちゃうんだろうな。お約束のバージョンアップにも気をつけないと。

つい先日DVD4巻を見たせいもありますが、始まったAパートで描かれる方舟の風景は全く違和感無し。暑い暑い夏のお気に入りアイテムを語る面々、カヤさんの甘いものへの拘りも相変わらずでした。トコロテンの酢醤油が美味いと言うグラサンの気持ちはよくわかります。そういや関西ではトコロテンを黒蜜で食すと聞き、一度試してみたいけれども甘いトコロテンを食う勇気が出ない私。本当に美味しいのだろうか。

「夏と言えば海に決まってるだろ」

マスターの一声で始まったレコードジャケット会話。ぐるぐる回るカメラに合わせて動き回るキャラたちは各々のセリフがタイトルに書かれたジャケットに収まってキメ。じつにこの作品らしい面白い演出ですが…こりゃ捜索するの大変だ。

natsunoarashi2_01_02.jpg

休憩室にてマスターの水着の試着回、大胆な水着を恥じらい無く着てみせるあらしさんに対しカヤさんは恥ずかしまくり。サンバカーニバルの衣装で遊ばれるカヤさんが素敵すぎてクラクラ、さらに際どすぎる水着を加奈子に着せたいやよゐさんの視線にクラクラ、今期のやよゐさんはかわいすぎます。そんなやよゐさんの頼みに葛藤する加奈子の表情も違う意味でクラクラでした。

加奈子想像のやよゐさんまいっちんぐ! まさかやよゐさんのこんな格好を見られるとは。目線を入れられたケン太&カメ夫が特別出演(笑

natsunoarashi2_01_03.jpg

買い出しから戻った潤は「カヤさんの水着姿」の話をしているうちにいつの間にか海行きメンバーに入っていました。女であることを隠して方舟に出入りしている潤はまさか「海パン」で泳ぐわけにいかず唐突に大ピンチです。仮病を使って海行きをサボろうとしてもはじめ相手に通用するはずもなく…ハテサテどうしようと頭を抱えて悩みまくり。このカットの潤はちょっと胸が大きい、このサイズでははじめを誤魔化しきれないでしょうね。

真面目に相談を受けているようでそうでもないカヤさんがいい味出しすぎ。透過デジタル時計のセグメントで肝心な所を隠す見せ方も面白い。よくもいろいろな隠し方を考えるものです。お姉ちゃんの水着を着られないのは…カヤさんその返しは直球すぎですよ。超天然のデリカシーの無さははじめ以上では?(笑

natsunoarashi2_01_04.jpg

山代のクルマに乗ってみなさん海へゴー。潤の話など完全スルーで泳がせる気まんまんのはじめ、そんなやり取りを気にするあらしさんのカットは岩場シーンの伏線ですね。ガチャガチャに遊んでいるようで押さえる所は押さえている作りは感心です。

海へ着くと張り切りまくりのはじめに引っ張られて男子更衣室へ。トイレを理由にかろうじて離脱した潤でしたが…はじめがその程度のことで諦めるはずもなく。トイレの個室で着替えている潤に襲いかかるはじめ、もちろん悪気は無く、潤を男として認識しているはじめとしてはじゃれ合っている程度の認識でしょう。潤からしたら迷惑この上ない話ですがそれをして「デリカシーが無い」と言うのはお門違いですよね。

水着姿の方舟ガールズにしばし眼福、作画パワーを注ぎ込む第1話に水着回を持ってくるのは帯アニメの定石からするとかなり贅沢な作りです。これほどよく動く水着回は珍しいのでは?

水着姿の恥ずかしさのあまり変装する加奈子。メガネをかけて髪を解き、方舟ガールズの中でも屈指のボディを持つ加奈子は何という最強キャラでしょう。

natsunoarashi2_01_05.jpg

嫌がる潤に力技のはじめ。勢い余って胸を触られ「バレた!?」と慌てる潤&カヤさんでしたが…事なきを得たのは喜ぶべきか嘆くべきか。というか気付いてやれよはじめ(笑

上等な撒き餌の後にいよいよ釣り糸を垂らすマスター、その釣り場にて男たちが取り囲む中心にはやよゐさん&加奈子。やよゐさんが狙われていると思い込んでいた加奈子でしたが…男の狙いが加奈子であることを知ってうろたえる表情がこれまたかわいすぎ。再びメガネを装備してやよゐさんの手を取って走る姿は…ボウガンやグルカナイフを振り回していた1期の加奈子と別人のクール系メガネ美女です。

結局撒き餌の性能が良すぎて得物を全て持って行かれて残念無念、とはいえ外見だけならマスターもまだまだイケてますよね。

natsunoarashi2_01_06.jpg

泳げないカヤさんを助けるべく海に飛び込んだ潤。濡れてしまったシャツを脱いで水着姿を晒した所をあらしさんに見られてしまいました。カヤさん以外は潤が女であることを知らないため、つつましく膨らんだ胸を見てしまったあらしさんはビックリです。

「潤くんまさか…水をかぶると女の子になるの!?」

いやいやいや(笑。事情を知ったあらしさんは潤のはじめに対する態度に納得、確かにはじめの態度は男女で考えたら始末が悪すぎますが…鬱陶しいほど強引なスキンシップは「男の潤」と仲良くなりたい現れ。個人主義が浸透している現代にてはじめの態度は少々強引すぎる印象ですが、これこそはじめの長所であり、また作品にノスタルジーを感じる源泉でもあるのでしょう。

efの映像を彷彿とさせるあかね色の空の下で拾ったガラス玉を潤にプレゼントするはじめ。天然で何とロマンチックなことをしやがりますか。あらしさんから話を聞いた後でこんなことをされては潤もウインクを返すしか。かわいいなあオイ。2期の方舟ガールズはみなさん異常にかわいすぎて辛抱たまりませんよ。まあそんなシーンも特大ナマコで全て帳消し、無駄に描き込まれたナマコの描写は作画パワーの使い所を間違っているような(笑

クルマへ乗り込み帰り道。潤を煽るあらしさんの言葉は潤のオンナノコスイッチを入れてしまいそうな勢い。夕日の海岸線を走る雰囲気もじつによろしいです。原作だとこのまま泊まりのはずなのに帰っちゃうの?…と思っていたらきっちりと温泉旅館に到着。水着回の次は温泉回と第2期は初っ端から飛ばしてますねー。原作4巻の時系列を変更しての2連発で新規視聴者を開拓すべく勝負に出たか?

てなわけで次回は温泉旅館で一騒動です。はじめと2人部屋、さらに温泉シーンも含め、はたして潤は貞操を守りきれるのか!?(違

natsunoarashi2_01_jaket.jpg

natsunoarashi2_01_jaket2e.jpg

方舟店内でのジャケット会話一覧。第2話前にフルコンプ完了しました♪

TATTOO:中森明菜
カンフーチェン:高木淳也
EXOTIQUE (LP):中山美穂
愛の十字架:西城秀樹
影:奥村チヨ
涙の太陽:エミージャクソンとスマッシュメン
エトランゼ(LP):中森明菜
ひみつのお別れ:五十嵐じゅん
燃える渚:小川みき
あなたがいたから僕がいた:郷ひろみ

奥村チヨは名無しさんからのタレコミ情報。ご協力ありがとうございます。
残り1枚(カヤさん)は中山美穂がLPだったことからLPに的を絞って捜索、まあEPの捜索が煮詰まったせいもありますが…てなわけでほどなくあっさり発見。見つかってしまえば何てことない元ネタ、というかこのLP持ってるかも知れない(笑。おつかれさまでした俺。

まさかと思うけれども、これ毎週やるハメになるのかな?

natsunoarashi2_01_endcard.jpg

エンドカードはTYPE-MOONの竹内 崇氏。エニックス繋がり?
そういや今回はやよゐさん劇場が無かったけれども…お楽しみは次回からかな。

  

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話

水曜日に結構なアニメが放送された愛知県。 今日録画した「夏のあらし!~春夏冬中~」を見てみました。 第一期については作画があまり好めないものだったので 数話見てやめてしまったのですが・・・ 化物語と同じ"シャフト"ということもあり やっぱりもう一度見てみよ?...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話「夏休み」(感想)

こちらは感想です(内容前半・後半)1期は内容を見て聞いて書き出していましたが、あらしは細かいネタが多くて2期は気付いたネタでも気に入ったものだけにして感想だけにしようと考えていました。作業は楽しいけど時間かかるし放送開始から時間経っているし見逃しても間もな...

夏のあらし! ~春夏冬中~ 第01話「夏休み」の感想。

夏のあらし! ~春夏冬中~ 第01話 「夏休み」 評価: ── 撒き餌に持ってかれた・・・ 脚本 高山カツヒコ 絵コ...

夏のあらし! 春夏冬中 #01

今期期待の1品、ようやく登場。アバンのキャラ紹介がなぜ時代劇なのかはよく分かりませんけど。本編しょっぱなからところてんを食うグラサ...

秋アニメ3本目!【夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話-夏休み】

夏の気配を残しつつ、向かうは海辺のサマーストーリー。 日焼けも気にせず水着になれば、そ~ら眩しい白い肌。 時も駆ければ店内も駆ける...

「夏のあらし」第一話:概ね好評♪

「夏のあらし」第一話:概ね好評♪

夏のあらし!春夏冬中 第1話 夏休み

方舟に遅刻すると、一を迎えに来た小夜子。

[アニメ]夏のあらし!~春夏冬中~:第1話「夏休み」

早速、潤と八坂の魅力を引き出してきたシャフトナイス。

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話『夏休み』

今期楽しみにしていた作品のひとつ「夏のあらし!」・新番組通算第6弾。 前クールは頑なに原作を読まずに過ごしましたが 今回はしっかりコミックス分は読了済みでございます!! 何が嬉しかったって“塩のひと”が健在かつ素顔が拝めたコト。 何が寂しかったって〈やよ?...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 「夏休み」

ナイスなサービス回でした。 夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 「夏休み」の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆

夏のあらし!~春夏冬中~第01話「夏休み」感想

センチな感情なんかいらない──スク水が正しい──それだけだ。夏のあらし!(1)早速感想。新番組第8弾。海!水着!!たまらん!!じゅんくんのスク水の破壊力、今回一番あったね。後はかなこさんはビジュアルというより、反応がかわいい。・・・じゅんくんのことがあ...

夏のあらし! 春夏冬中 第1話 水着回! 潤フラグが遂に立つ!?

■秋アニメ感想 第三弾!「夏のあらし!春夏冬(あきない)中」 「ミラクル☆トレイン」と被ったので2期は感想書くのを止めようかと思って...

夏のあらし!~春夏冬中~ 1話「夏休み」

一期は見てないけど、見てみようかな。 夏のあらし! 6 (ガンガンコミックスJOKER)(2009/09/18)小林 尽商品詳細を見る

「夏のあらし! ~春夏冬中~」1話  夏休み

1期の1話目とは違い今回の1話目は1話目の最終話と同じ感じのサービスに偏った回だった。 無駄な動きというか無駄に動きまくるというかあ...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話‘休み

 普通に1期の続きっぽい雰囲気でいいですね。マスターの賞味期限ネタがちょっと……

(アニメ感想) 夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 「夏休み」

夏のあらし!VOL.4【初回限定版】 [DVD]クチコミを見る ある日、あらしと一がバイトをしている喫茶店「方舟」に皆が集まり、夏の風物詩について語り合っていた。話の流れで海に行く事になり、あらしの水着が拝めると大喜びする一。あらし、カヤ、やよゐ、加奈子ら女性陣も...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 「夏休み」

相変わらずの何の脈絡もなく時代劇アバン ・・・ホント一見さんご遠慮作品(笑) OPは・・・なんか間に合ってない感がだいぶしますね~~ ま~~シャフト&新房監督じゃいつもだけどね(笑) そんな訳で(どんな訳?)二期は行き成り水着回です! 女性人はマスタ...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話「夏休み」

海と水着と女心と。

[感想][アニメ]夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話「夏休み」視聴

まだ夏休み いつまで夏なんだろうよつばとももう秋なのにこの雰囲気が見てて安心できるんだけどね よく考えればイヒ物語よりあらしのほうがずっと会話多いんだけどなんであらしのほうが化物語よりずっと動いてるんだろうというか動きすぎだろう生徒会がいっきに糞アニメにみ

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 「夏休み」

「私…こんなの着られません」 恥じらうカヤさんカワユス(#゚ロ゚#) 60年代の大和撫子最高だなwww 嵐さんは「こんなの普通」と、すっか...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話「夏休み」

「素直に女の子だって、バラしてみたら?」 方舟一向が海に行く話。 自分にとって、秋の新番組第6弾。 初回だからかもしれませんが、と...

「夏のあらし!~春夏冬中~」 第1話

☆ 「夏のあらし!~春夏冬中~」 第1話  ☆ 「銭形平次」パロディから始まった「夏のあらし!」の第2期、タイトルに~春夏冬中~と入ってますが、特に大きな意味はなさそうです。 今期も「タイムスリップ」と「昭和レトロ」、ふたつの楽しみを同時に味わわせて ...

夏のあらし!春夏冬中 第1話「夏休み」

夏のあらし!春夏冬中 第1話「夏休み」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 『夏休み』 感想…と、思われ

■夏アイテム/夏のあらし!~春夏冬中~公式HP 夏のあらし! 6 (ガンガンコミックスJOKER)関連商品 夏のあらし! コミックガイド6.5 夏のあらし! 5 (ガ...

【新番組】夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話「夏休み」

余りにも馬鹿馬鹿しくて笑ってしまったけど、「塩下さい」の人まだ居たんだw どやら毎日来ている常連さんらしいけど、それにしてもこのネタまだ引っ張るんですねw いや実は「塩下さい」と言うセリフは内心期待していたんですけど、まさか本当に来るとは少し嬉しかった...

夏のあらし 春夏冬中 第1話 「夏休み」 の感想

夏のあらし! キャラクターソングアルバムキングレコード 2009-07-08売り上げランキング : 2034おすすめ平均 昭和歌謡は素晴らしい全部いい歌。コイ...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 「夏休み」

時代劇ではじまるって…スクランみたいな(笑) OPの出来は今回も出色です。白黒だからまたカラーになるんでしょうか(ぉ) 本編はともか...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話「夏休み」

まさか2期があるとは思いませんでしたw OPがかっこいい感じですね! 季節はまだ夏。 塩の人まだいるww かなこさんと弥生さんもいま...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話 夏休み 新作アニメ 2期

夏真っ盛り、今日も商い中の喫茶店、方舟。そして、店で働くのはいつもの 面々・・。もちろん塩谷は今日も「塩下さい・・」と言っている。 みんなで夏といえば・・?の話をしている時、マスターが言い出す、夏と 言えば、海に決まっている! あらしの水着姿が見たい一と?...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

関西の黒蜜のそれはどちらかというと「くずきり」に近いかもしれません。

第一話からネタあり、水着あり、実写ありと化なんとか語のスカスカ感が嘘のような力の入った作りになってましたね~

それにしても今回の潤の胸の増減が激しいww
そういえば一期を含めてちゃんと谷間のある胸が描かれたのは今回が初めてかな?

さすが夏のあらし!

こちら先ほど放送が終わりました。
いやはやここまで満足できる出来だとは思いもよりませんでした。
面白かったところを語り始めるとキリがありませんが、一言いうなら、全体的に目が大きくなったことで、表情が豊かになった感じがしますね~
あと加奈子の険しい表情と「塩下さい」ジャケ、杉田さんのモブの使われ方はツボでしたw

ぱにっくはぁとさんのいう通り、化○語とは違う力の入り方ですが、原作のタイプを考えたら、あれはあれでシャフトらしい、夏のあらし同様いい作品に仕上がっていると私は思いましたね。

OPの物足りなさにちょっと不満だったので、EDと合わせて今後に期待です!

れすれす

>ぱにっくはぁとさん
3ヶ月待った甲斐があったスマッシュヒットな出来にとりあえず安心しました。というか本文でも書きましたがつい先日までDVD4巻の検証で10~13話を散々見たので、今回本編が始まっても全然新鮮味がありませんでした(笑

化○語との比較は、私としてはあまり意識しませんでしたよ。あっちは「紙芝居」で正解なので動画の無さはほとんど気になりませんでしたし…そもそも化○語は絵が付いたドラマCDみたいなものでしょう?

そういや潤の胸の谷間は今まで見あたらなかったかも。自主規制が解かれているDVDでもつつましい膨らみが映るだけで谷間レベルには(略

>隠れマスターファンさん
キャラデザの微妙な変化は今話限りか、それともこのまま継続されるのか。まあ第2期はコメディ色を強化するらしいのでこの絵柄がますますハマるかも。

カヤさんのいじられっぷり、そして加奈子の軟化は見どころでした。特に加奈子のメガネ美女モードはあまりの破壊力にTV画面へ飛び込んで野郎共と一緒に追いかけようと思ったくらい(笑

OPは正直言って最初微妙感が漂いまくっておりましたが…何度かリピートしているうちに目耳に馴染み始めてきました。本文でも書きましたけれどこのOP曲はEDのが似合うような。コメディ多めってことでOPは賑やかに始まったほうがいいような。

夏のあらしだ!2期だ!

いつの間にか方舟はモンスターハンターの世界になっていたようで・・・
温暖期だのオッタマケーキだのガッツチャーハンだのもう何だってんだよもうw

しっかし潤の可愛いこと可愛いこと!!あーもう夏のあらし万歳!
ありがとう小林尽先生!ありがとうシャフト!わっしょーいぃ!!!

今クール1番の期待作品です

こんにちは。

私もDVD4巻を見たばっかりだったので、「おっ、今週も夏のあらしの時間だな」って感じで、普通に見てしまってました。
1クール空いてたハズなんですけどね。

オープニングは曲はおとなしめでしたが、演出は良かったと思います。
演出担当は大沼さんのようで、さすがと言える内容でしょう。

今クールもnobumaさんのレビュー、期待しています。
頑張ってください。

れすれす

>竃亀さん
今期はキャラデザが若干かわいい方向へ振られたのでしょうか、箱舟ガールズみなさん揃ってかわいさ増量でしたね。しかし私はあえてメガネ美女と化した加奈子とサンバカヤさんを推したいです(笑

>ポットヘッドピクシーさん
ほんとつい先日DVD4巻でしたからまったくラグを感じませんでした。というか2期開始前に4巻の検証が片付いてよかったです。

OPは1期の路線を踏襲するかと思いきや…さすがシャフトさんは毎度毎度手を変えてきますねえ。何度か見返しているとトリップしそうな錯覚に陥ります。レビューは例によってぼちぼち書いていきます。今期もネットの極々片隅で夏のあらしを盛り上げていきましょう。

No title

このままシリアス無ならと切実に望むわぁ・・・
前期はそれで購入には踏み切れなかった。

れすれす

私はシリアス部分も含めてのファンなので…。
延々とコメディ路線ではアニメ化の意味がありませんし、戦争描写あっての作品かと。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2