2009-10-19(Mon)

夏のあらし!春夏冬中 #03 時をかける少女

通じる相手を捜すやよゐさん。

natsunoarashi2_03_00.jpg

そして通じた相手とのきっかけを探すあらしさん。

natsunoarashi2_03_title.jpg

今回のサブタイトルは「時をかける少女」。これはもう今さら説明するまでもない筒井康隆のジュブナイル小説を1983年に映画化した際の主題歌です。歌唱はデビュー間もない原田知世、公開当時この映画のおかげで仕事が進まなくなった漫画関係者がどれほど多かったことか(笑。知代さんはいい! 例に漏れずかく言う私も当時のレコード類は全て所持しており、もちろんこのEPも持っておりますよ。

natsunoarashi2_03_01.jpg

真夏の太陽の下ひだまり荘を張り込むグラサンは方舟に出前を注文し…今回から第1期で隠れた人気コーナーだった「やよゐさん劇場」がついに復活しました。やはりこの語りが無いと夏のあらしじゃありませんよね。てなわけで復活した当コーナー、第1期とネタを変えての再スタートでした。DVDブックレットやスタッフインタビュー記事によると今期のネタは「○動○真」だったはずですが何故かオチはルービックキューブ、料理のレシピから懐かしグッズへ落とす方向へシフト?

このアバンはストーリーに無関係ではなく、やよゐさん&加奈子に生体エネルギーを吸われて体力が無くなってしまったグラサンの布石でありました。グラサンに対し「英雄さん」と呼んでいるのが新鮮だったり。

Aパートは原作第19話「やよゐのパートナー」から。原作時系列だと前回までの海旅行の前の話ですがその辺はあまり気にしなくてもよろしいかと。

グラサンの生気を吸っているのは加奈子だけ、とはいえ加奈子からやよゐさんへリレーしているので結局2人分吸われてしまうグラサンはさすがにキツそう。そのキツさを切々と語るグラサンでしたが…誰も聞いてねえ! ていうかさっきから踊っているマスターのダンスは何の振付だっけ? 今シリーズは毎度のジャケットネタが無い代わりにマスターの振付が昭和歌謡ネタになっているのかな。そんなシーンの合間合間に入るカヤさんの静かなツッコミがいい味すぎる(笑

このまま2人分供給し続けていたら筋骨隆々のグラサンも耐え切れそうもなく…やよゐさんに生気を供給する相手、すなわち「通じる相手」を捜すことに。「自分に興味を持ってくれる相手と通じやすい」と聞いて加奈子に対し全力で否定するグラサン、返す刀でネギを突き付ける加奈子に鴨南蛮の背景はレベル高い演出だなあ。生気を求めて寄ってくる加奈子を「鴨」と…違うって言ってんのに(笑

natsunoarashi2_03_02.jpg

件のやよゐさんはそれなりに気になる御仁がいらしゃるようで、店の外にその姿を見つけると目を見開いてときめいちゃうオトメの横顔。その相手とは山代? 加奈子による山代のスペック尋問の結果は非の打ち所が無い全方位隙のない完全好青年であり、その好条件を聞いたマスターが一瞬で脇を固めるしたたかさを見せ…あんたがくっ付いてどうすんねん。

周囲の煽りに意を決したやよゐさんは戸惑いつつも受け入れ準備完了、その相手とは山代の飼い犬「ジョセフィーヌ」でありました。って犬かい!?(笑。かわいい女の子に目がないジョセフィーヌはその巨体を揺らしながらグラサンをはね除けてやよゐさんの元へ、すると周囲に光を放って…通じてしまいました。やよゐさんのタイムリープシーンは光に包まれてのコスチュームチェンジあり、これはDVDで以下略。

natsunoarashi2_03_03.jpg

Bパートは原作そのまま続きをやるかと思いきや話は飛んで原作第23話「体で感じて…。」へ。はじめとあらしさんの関係を決定づけた「超過激な体験」「あの時の過ち」を思い出せないあらしさんの苦悩(笑)から解決を描いた1本です。

意気揚々と語るはじめに対し思い出せないあらしさんは困った困った。記憶が飛ぶほど激しい体験?と煽るマスターに倒れるやよゐさんがいい味、ほんとこの人ってばピュアですから。本人に直接聞いたら傷付けてしまいそう…と気遣うあらしさんの困り顔も惚れますね。

カヤさんのアイデアによる解決法はなかなかリスキーでありました。寝入ったはじめを見下ろすあらしさん、何やら覚悟を決めた表情で布団から離れ…そのまま去るのかと思ったら踵を返してダッシュから空中回転、そして着地と共にはじめにタッチしタイムリープへ。このアクションは原作どおりですがアニメで見るとえらい派手な動きで大笑い。夜の寝室で何やってんだあらしさん(笑

飛んだ先ははじめと出会った日の夕方。この時何が起きたのか確かめるべくタイムリープしてきたのでありました。この状況でも目を覚まさないはじめを押し入れに隠して調査開始です。

natsunoarashi2_03_04.jpg

飛んだ先の本人と遭遇してしまうと存在が消えてしまうため当時の行動を思い出して「その時間の自分」の場所を確認、ちょうどその時間は風呂に入っていたらしく一瞬のサービスカットが入りました。DVDでは…って言うほどでも無いか(笑

あらしさんに連れられた60年前の風景、そして気の高さまで浮かんだ姿をどうにか陸続けようと考え込むはじめ。「30光年先のブラックホールによる重力蜃気楼」とは無茶に壮大な理屈だなあ(笑

理屈といえばあらしさんがはじめの位置をサーチするシーンは(この作品世界の)理屈に合った手段でした。同時刻に存在する同一人物が近付くと消えてしまうことを利用して寝ているはじめをセンサー代わりに方角を特定、このカットはアニメオリジナルですがその後の追跡シーンに上手く繋げる良い追加でした。

無理な理屈で自分を納得させていたはじめはそれでも幽霊は怖い。というか今まで考え込んだ理屈を全てチャラにしてしまう壁抜け姿を見たら逃げるしかありません。納屋から走って母屋の風呂を開けるともちろん入浴中のあらしさんとご対面、失礼ね!と舌を出す表情がかわいすぎです。

自転車に乗って逃げるはじめを追うあらしさん。はじめの持論を本人に告げてもビビるばかりで信じる様子は無く…逃げるはじめと追うあらしさんの対比が追跡劇を盛り上げます。とはいえその状態で追いかけたら普通は逃げるよあらしさん(笑

natsunoarashi2_03_05.jpg

どうしても信じないはじめに力技を発動、満月を背景に浮かぶシルエットの自転車はどこかで見たようなカットであります。着地と共にあらしさんに抱かれたはじめは…おいちょっとその役代われ!

というわけではじめの言う「2人の過ち」とはあらしさんに抱き締められたこと。まあこの年頃の男子にとって胸の柔らかさを体験するのは確かに過激の範疇かもしれません。手のひらを返したようにあらしさんの存在を認めて1人語り始めるはじめ、「2人の過ち」が何だったのか聞きたいあらしさんは後で置いてけぼりです(笑。結局訝しがるはじめの説得に成功したのは未来からきたあらしさんの行動によるもの、「未来が過去を作る」という今作の特徴どおりの顛末でありました。

原作ではここで現代へ戻ってあらしさんが「やれやれ」のオチなのですが、アニメでは少々視点を変えて…一部始終を見物していたギャラリーたちが呆れてのオチ。今後の展開を予見させる潤の一言もよかった。そして「大事なことは全部わかったから」とニッコリ微笑むあらしさんのセリフで締めるラストカットは原作よりも綺麗だったと思います。

natsunoarashi2_03_endcard.jpg

エンドカードは岸田メル氏。全然知らん人なのでググってみたらロロナのアトリエのキャラデザを担当した方らしい。夏のあらしとどういう繋がりが? スクエニ関連でしょうか? 岸田氏によるあらしさんは超美人、でもはじめがちょっと貧弱すぎ?(笑

    

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

◎夏のあらし!春夏冬中第3話「時をかける少女」

グラサンは出前のハムチーズサンドの注文をとる。しかし、ヤヨイは名前を忘れてしまったため、料理の説明をする。これは、前の形式だな。そして、グラサンにルービックキューブをもってくる。そして、箱舟にグラサンやってくる。グラサンは、夏バテだった。原因は、あの二...

夏のあらし 春夏冬中 第03話 感想

 夏のあらし 春夏冬中  第03話 『時をかける少女』 感想  次のページへ

夏のあらし! ~春夏冬中~ 第03話「時をかける少女」の感想。

夏のあらし! ~春夏冬中~ 第03話 「時をかける少女」 評価: ── 自由恋愛なんだよ文句あっか! 脚本 高山カツヒ...

夏のあらし!春夏冬中(あきないちゅう) 第3話「時をかける少女」

伏見やよゐと山崎加奈子の物語、ならぬお料理の話。前期では毎話のCパート(時々アバン)で行われていたやよゐと加奈子のお話と同じパターンですが、これは今回限りかな。張り込みをするグラサンが「方舟」にハムチーズサンドを注文するも、注文を忘れた末、やよゐと加奈...

夏のあらし! 春夏冬中 #03

前回前々回と連作でしたが、今回はAパートBパートでまったく異なるお話。Aパートでは、特定のパートナーがいないやよゐさんの相手を探せ! ...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話『時をかける少女』

原作のストックもあまり無いというのに景気良く2話分! 後半はもしかしたらオリジナル展開になってくるのかな? 何にせよ…本日も劇団杉田さんは大活躍(爆)!! 夏のあらし! コミックガイド6.5スクウェア・エニックス スクウェア・エニックス 2009-09-18by G-Tools

夏のあらし!春夏冬中 第3話 時をかける少女

バテ気味らしいグラサン。

夏のあらし!~春夏冬中~ 3話「時をかける少女」

グラサンはやよゐと加奈子にエネルギーを吸い取られてます(^^; 加奈子がやよゐにエネルギーをあげてるみたいだけど同じことですね。さ...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話「時をかける少女」

グラサンの負担を減らすために、やよゐと通じる人物を探す事に。そこで自分が真っ先に頭に浮かんだの塩の人。もちろんパートナーになるとはこれっぽっちも思ってませんが、ネタにはされるだろうと期待していたんですけどねw 残念、ここでもスルーされましたw

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話 「時をかける少女」

モブで杉田が頑張るアニメ 夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話 「時をかける少女」の感想です。 評価…★★★★★★★☆☆☆

「夏のあらし!」 第3話

☆ 「夏のあらし!」 第3話 ☆ 今回の「夏のあらし!」は2部構成で、1部の「やよゐ」とセントバーナード犬が通じるいう話は割と月並みでしたが、後半の、「科学絶対少年」の「一」が「あらし」のような幽霊の存在をどうして受け入れるようになったか、のくだりは ...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第03話 「時をかける少女」

通じた相手は…犬かよ! 加奈子とやよゐはグラサンからエネルギーを吸い取ってる現状、二人分は流石にきついとダウン。 恋愛を碌にした...

夏のあらし! 春夏冬中 第3話 「時をかける少女」 の感想

夏のあらし! キャラクターソングアルバムキングレコード 2009-07-08売り上げランキング : 2034おすすめ平均 昭和歌謡は素晴らしい全部いい歌。コイ...

夏のあらし! 春夏冬中 第3話 「やよゐと加奈子」劇場、復活!

■第3話 時をかける少女 「やよゐと加奈子」劇場、復活!ヾ(#^∀^#)ノ 1期は毎回楽しみでしたし、事実上の最終回である12話のラストは...

「夏のあらし! ~春夏冬中~」3話 時をかける少女

アバンの1期の頃にやってたものの別バージョンというかセルフパロというかあれは何が出てくるのかと思ったらルービックキューブかよ!すで...

夏のあらし!~春夏冬中~ #03 時をかける少女

あなたと、通じたい・・・ 夏のあらし! 6 (ガンガンコミックスJOKER)(2009/09/18)小林 尽商品詳細を見る夏のあらし!~春夏冬中~ #03 時をかける少女

夏のあらし!~春夏冬中~ 第03話 『時をかける少女』

塩っ!

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話「時をかける少女」

衝撃的接触。

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話「時をかける少女」

・Aパート 「この方の優しさはとてもよく分かるんです」 みんなが協力して、やよゐと通じる人を探す話。 やよゐのパートナーは山代さんか...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話 「時をかける少女」

あれ?マスターが可愛い・・・ いや、前々から可愛いことは分かってたんだが、今回特に(ry これは……あれかな?髪型のせいかな・・・ ...

夏のあらし!春夏冬中 第3話「時をかける少女」

夏のあらし!春夏冬中 第3話「時をかける少女」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話「時をかける少女」

やよゐさん加奈子さん劇場が帰ってきた! 今度はお料理当て♪ なにこの料理wwとても固いです。 やよゐさん、最近はマンガ読んでないんで...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話 『時をかける少女』 感想

■夏アイテム/夏のあらし!~春夏冬中~公式HP 夏のあらし! 6 (ガンガンコミックスJOKER)関連商品 夏のあらし! コミックガイド6.5 夏のあらし! 5 (ガ...

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話 「時をかける少女」

グラサンは、やよゐと加奈子に存在エネルギーをあげてるのですが…。 やはり二人分はムリなので、方舟に来た客から、やよゐが通じる相手を探...

[感想][アニメ]夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話「時をかける少女」視聴

じゅうかん やよゐ加奈子劇場再びこれがないとなつあらって気がしない 今回はやよゐの通じる人探しうーむいちいちエロゐ 犬と通じるわけだけど犬と、ってこれまたよいシチュエーションポケモンとかがずっと流行っているように人と動物っていうのは結構需要があったっりなか

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話 時をかける少女  レビュー キャプ

やよゐと加奈子に毎日生気を吸い取られ、グロッキー気味のグラサン。 それに比べて活き活き艶々の加奈子とやよゐ。せめて一人分の供給にした ほうがいいのではというあらしの提案で、今日方舟に来たお客さんの中から やよゐが通じる相手を探す事になる。しかし男に触れた?...

[アニメ]夏のあらし!~春夏冬中~:第3話「時をかける少女」

それは嵐と八坂が初めて出会った時の出来事であったはず・・・。

夏のあらし!~春夏冬中~ 第3話 「時をかける少女」

′は最初はあらしを信用していなかったのですね。驚きです。何も考えずあらし、あらしと言っているのかと思いました。

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

マスターktkr

劇場の最初のカットを確認した瞬間、声に出して笑ってしまいました、
「ま た か 」と(笑)

ジョセフィーヌをやよゐさんが受け止めるシーンはもうちょい迫力があると思ったので残念でしたが、マスターが良い味出し始めてきたので良しとします!

やはり一期よりずいぶん表情が可愛くなってますね。目が大きくなったからでしょうか?
自分の地域では前クールのアニメ枠がまさかの壊滅状態なので、これが唯一の楽しみです!

Re: マスターktkr

>隠れマスターファンさん
お待ちかねの「劇場」が復活しましたねー。今期は活動写真ネタと聞いていたので今回のオチは意外でした。そしてあのアバンがきちんと本筋に繋がっているのも面白かったです。

前期のデザインが不評だったせいかもしれませんが、今期のキャラデザは全体に「かわいい」方向へ振られていますね。肌の露出も増えて視聴者を取り戻す作戦かもですが…あまりあざとい方向へは行かないでほしいなあ。

アニメ枠壊滅ご愁傷様です。うちは幸いなことに関東キー局+チバテレ+MX+TVKと地上波フル装備(?)なので「見られない苦労」を知らず申し訳ないです。

No title

潤んん・・・あれ?あぁ、やよいさんのターン。

っておい。グラサン、俺と代われ。ひだまり荘のことなら大家さんの次くらいに俺が知ってる!
さぁ、そこを退けっ!早くっ!わっしょいわしょしょい!

そして響き渡る杉田ヴォイスがwwwもうwwwそして俺も塩くださいな。
やよいさんもかわえぇなぁ。ジョセフィーヌも俺と代われよ。

後半はあらしさんのターンさ。白石さんもわっしょい。
で、一ちゃんも俺と代わってよ。一人三役なんてキツいけどがんばる。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2