2009-11-11(Wed)
フレッシュプリキュア! #39 ケンカは禁止?沖縄修学旅行!!
楽しい楽しい修学旅行。

西さんも楽しそうでした(笑

今回は沖縄への修学旅行ネタ、公立中学なのに飛行機で沖縄旅行とはなかなか贅沢な…というか今どきの中学生はこれが標準なのだろうか? おっちゃんらの頃は修学旅行といえば京都・奈良が定番であり、やんちゃ盛りの中学生男子が神社仏閣を引き回されても全く楽しみを見い出せずに結局は夜の旅館でどんちゃん騒ぎしか記憶にない旅行でありました。今の歳ならお寺さんのありがたみもわかるんですけどねえ。成人して遙か後に行った京都の素晴らしきかな、修学旅行で見たはずの風景と別モノに映るのは大人の階段を登り切って後は下り坂の人生に差し掛かったことを自覚させます。何この辛気くさい文章。
OPは引き続き映画版バージョン。今回は本編での出番がほとんどないことをフォローしているのかブッキーの出演カットを連続で。でかい剣を扱いきれないブッキーの内股ポーズ、両手を振りかぶってのポーズもかわいすぎでしょう。対峙した凛々しい表情も素敵であります。さすがにこれを見に映画館へ出掛けるのはいろいろキッツイので私はDVD待ち、早く発売されないかなー(気が早い

さて沖縄に到着しての大輔の誓い。顔を合わせりゃケンカして雰囲気最悪のループを今回こそは回避すべく「ケンカしない」ことを心に誓います。そうとは知らないラブさんは何かする度にいちいち大輔の逆鱗スイッチを逆撫でしまくり。沸き立つ感情を誓いどおりに必死に抑える大輔の苦悶、対するラブさんは挙動不審な大輔に調子を外されてこちらも調子が出ない様子でした。結局この二人は仲良くケンカしている状態がベストなのでしょうね。
いつの間にか潜り込んでいたタルトくん&シフォンに驚くラブさん。このカットを始めとして今回は作監の青山氏による崩し顔が光っていました。氏の描く表情豊かなキャラクターは見ていて楽しい、もちろん崩し顔だけでなくシリアスな凛々しい表情、超絶アングルのバトルシーンも見どころです。
サザエさん風に進む沖縄観光カット、風呂敷包みのクローバーボックスを背負ったタルトくん&空飛ぶシフォンが写り込んでいる首里城 瑞泉門の写真は誰が撮ったのだろう?(笑。ラブさんたちは正殿前で青春の一枚、せつなも楽しそうです。
沖縄出身の大輔はここぞとばかり観光ガイド役を買って出て株を上げたい。しかしシーサーの説明中に他へ駆け出してしまうラブさんたち、話の途中でどこかへ行ってしまうラブさんに一瞬点火しそうになる大輔でしたがならぬ堪忍するが堪忍。シーサー越しの俯瞰カットは二人の距離感を示し、怒りを抑えた大輔を背後に配してますます不審顔のラブさんアップも効果的でした。

学校が別のミキ&ブッキーはもちろん修学旅行も別なので四葉町に居残り組。カオルちゃんを交えて各々の沖縄イメージで盛り上がるみなさんがいい味出しすぎでした。それはそうと「いまさら沖縄フェア」の幟は何? 一方の西さんも沖縄を満喫中。サーターアンダギーやらソーキソバに舌鼓の食い道楽旅行は…違う意味でやる気まんまんです。
パイン食べ放題に大満足のラブさんは別の刺激を求めて森へ向かおうとします。しかし沖縄の密林は危険がいっぱい、それを知っている大輔はこれまたラブさんへ小言を…うんざり顔のラブさんを見て誓いを思い出し怒りを鎮める大輔がかわいい、いやキモチワルイ(笑
その後もフリーダムなラブさんの失敗を見てトサカに来てもその場で鎮める大輔の苦行は続き、そんな大輔にラブさんはますます不審感を高め、楽しいはずの修学旅行はすれ違いの様相ばかり。二人とも素直になればいいのにね。
そして再び四葉町の風景。きみらずっとそこにいるのか! 動物好きのブッキーがキラキラ語る沖縄イメージ、「あれ?あれ?」と外した後の反応がかわいすぎて脳髄が痺れそう。

別行動で沖縄食い道楽を楽しんでいたタルトくん&シフォン。みんな食ってばっかだなあ(笑。お約束どおり時と場所を選ばずインフィニティが発動したシフォンはふわふわ浮かんでどこかへ、慌ててコケるタルトくんに「大丈夫か!マングース!」と声を掛けた少年はタルトくんが喋ったことに何も感じないのか!?
インフィニティの発動は引き続き食いまくりの西さんが持つレーダーを反応させ、スイッチオーバーからシーサーへソレワターセを発動しお仕事開始。一方タルトくんからシフォンの異変を聞いたラブさんも仕事開始、シフォン捜索のため単独で森へ向かいますが…その様子を見ていた大輔は気が気ではなく。
薄暗い森を走るラブさんを襲う影、手前の木々をマルチで見せた後に猛獣の如き足を重ねる見せ方は緊迫感ありあり。そして現れたソレワターセ&西さん、緊張の対峙シーンなのに尻ポケットにねじ込まれた「じゅらん」で台無しです(笑
単独でピーチへ変身しての戦い。迫り来るソレワターセに一人立ち向かうピーチのアクションはなかなか見応えがありました。そんな戦闘現場へラブさんを探しに来た大輔が現れ…。

ソレワターセの波動砲発射カットはえらく気合いの入った派手なエフェクトで見せましたね。恐怖のあまり身動きが取れない大輔の前に割って入ったピーチが男前すぎて痺れます。その後爆発と共に大輔を抱いたピーチは海へドボン! あの高さから落水したら全身の骨が粉々でしょうに。とはいえ衝撃で気を失ってしまったピーチは沈み、何故か意識がある大輔に助けられて二人は浜辺へ。変身状態のピーチよりも衝撃に強い大輔の頑強さたるや!
浜辺にて横たわる濡れ濡れでぐちょぐちょのピーチの後ろ姿がエロすぎ…健康な中学生男子がこんな肢体を目の当たりにしたら中華キャノンが炸裂しそうなものですが日曜朝からそんな生臭いシーンを映せないのであくまで紳士な大輔くんでありました。アタリマエか。その後の会話にて大輔の様子がおかしかった理由を知ったラブさん、そうとは知らずに本音を語っちゃう大輔がかわいいけれどもいい加減気付けよ(笑
公園からの帰りに並んで歩くミキ&ブッキー。画面から見切れたところで赤い光に押し返される演出は面白い。赤い光は言わずもがなせつなのアカルンテレポート、シフォンの異変とソレワターセ出現に四葉町まで応援を求めに飛んで来たのであります。今回はベリー&パインの出番は公園での談笑でオシマイかと思ったら力技で攻めてきました。まあ今までならいざ知らず、対ソレワターセのゴレンジャーストームは4人揃わないとできないからねえ。

居残り組を引き連れてのアカルンテレポートの出口は西さんの真上、美少女3人に潰されてのダイイングメッセージは「西」…自分の名前を書いてどうすんねん(笑。3人はそのまま変身へ、下から「そこで!?」と叫ぶ構図もすっかりギャグですね。
赤いバリアに包まれたシフォンを取り戻すべく動くピーチ。満月を背景の登場シーンは月に代わってお仕置きをされちゃいそうな勢いで格好よろしいなあ。バリアに近付いたピーチは中のシフォンに優しく語りかけ、すると気持ちが通じたのかバリアはキラキラと四散。その間邪魔をさせないようプリキュア衆はソレワターセ&西さんを足止めの動き、マントを引っ張って止めるパッションに「離せイース!」と叫ぶ西さんは今だパッション化を認められないのでしょう。
バリア粉砕と同時にタルトくんが子守歌を流してシフォン復活、その後はいつもどおりのゴレンジャーストームであっさり決着でした。このバンクは大技らしく見応えがあるのだけれど、尺が少々長いので見慣れるとダレてしまってよろしくないかも。とはいえ短縮バージョンを作れない構造なのでどうにもならんか。
ラブさんは変身を解いて大輔の所へ。森へ入った所を見ていた大輔は心配で心配で…顔を合わせるなり怒鳴りつけ、しかし肩を掴んだ手は震えていました。いかにラブさんを心配し、無事な顔を見て安心したか。ぎこちないまま浜辺を歩くラブさん&大輔、素直な気持ちでお礼を言うラブさんに振り返った大輔は呆れながらも嬉しそう。ああ、あまずっぺー!
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

西さんも楽しそうでした(笑

今回は沖縄への修学旅行ネタ、公立中学なのに飛行機で沖縄旅行とはなかなか贅沢な…というか今どきの中学生はこれが標準なのだろうか? おっちゃんらの頃は修学旅行といえば京都・奈良が定番であり、やんちゃ盛りの中学生男子が神社仏閣を引き回されても全く楽しみを見い出せずに結局は夜の旅館でどんちゃん騒ぎしか記憶にない旅行でありました。今の歳ならお寺さんのありがたみもわかるんですけどねえ。成人して遙か後に行った京都の素晴らしきかな、修学旅行で見たはずの風景と別モノに映るのは大人の階段を登り切って後は下り坂の人生に差し掛かったことを自覚させます。何この辛気くさい文章。
OPは引き続き映画版バージョン。今回は本編での出番がほとんどないことをフォローしているのかブッキーの出演カットを連続で。でかい剣を扱いきれないブッキーの内股ポーズ、両手を振りかぶってのポーズもかわいすぎでしょう。対峙した凛々しい表情も素敵であります。さすがにこれを見に映画館へ出掛けるのはいろいろキッツイので私はDVD待ち、早く発売されないかなー(気が早い

さて沖縄に到着しての大輔の誓い。顔を合わせりゃケンカして雰囲気最悪のループを今回こそは回避すべく「ケンカしない」ことを心に誓います。そうとは知らないラブさんは何かする度にいちいち大輔の逆鱗スイッチを逆撫でしまくり。沸き立つ感情を誓いどおりに必死に抑える大輔の苦悶、対するラブさんは挙動不審な大輔に調子を外されてこちらも調子が出ない様子でした。結局この二人は仲良くケンカしている状態がベストなのでしょうね。
いつの間にか潜り込んでいたタルトくん&シフォンに驚くラブさん。このカットを始めとして今回は作監の青山氏による崩し顔が光っていました。氏の描く表情豊かなキャラクターは見ていて楽しい、もちろん崩し顔だけでなくシリアスな凛々しい表情、超絶アングルのバトルシーンも見どころです。
サザエさん風に進む沖縄観光カット、風呂敷包みのクローバーボックスを背負ったタルトくん&空飛ぶシフォンが写り込んでいる首里城 瑞泉門の写真は誰が撮ったのだろう?(笑。ラブさんたちは正殿前で青春の一枚、せつなも楽しそうです。
沖縄出身の大輔はここぞとばかり観光ガイド役を買って出て株を上げたい。しかしシーサーの説明中に他へ駆け出してしまうラブさんたち、話の途中でどこかへ行ってしまうラブさんに一瞬点火しそうになる大輔でしたがならぬ堪忍するが堪忍。シーサー越しの俯瞰カットは二人の距離感を示し、怒りを抑えた大輔を背後に配してますます不審顔のラブさんアップも効果的でした。

学校が別のミキ&ブッキーはもちろん修学旅行も別なので四葉町に居残り組。カオルちゃんを交えて各々の沖縄イメージで盛り上がるみなさんがいい味出しすぎでした。それはそうと「いまさら沖縄フェア」の幟は何? 一方の西さんも沖縄を満喫中。サーターアンダギーやらソーキソバに舌鼓の食い道楽旅行は…違う意味でやる気まんまんです。
パイン食べ放題に大満足のラブさんは別の刺激を求めて森へ向かおうとします。しかし沖縄の密林は危険がいっぱい、それを知っている大輔はこれまたラブさんへ小言を…うんざり顔のラブさんを見て誓いを思い出し怒りを鎮める大輔がかわいい、いやキモチワルイ(笑
その後もフリーダムなラブさんの失敗を見てトサカに来てもその場で鎮める大輔の苦行は続き、そんな大輔にラブさんはますます不審感を高め、楽しいはずの修学旅行はすれ違いの様相ばかり。二人とも素直になればいいのにね。
そして再び四葉町の風景。きみらずっとそこにいるのか! 動物好きのブッキーがキラキラ語る沖縄イメージ、「あれ?あれ?」と外した後の反応がかわいすぎて脳髄が痺れそう。

別行動で沖縄食い道楽を楽しんでいたタルトくん&シフォン。みんな食ってばっかだなあ(笑。お約束どおり時と場所を選ばずインフィニティが発動したシフォンはふわふわ浮かんでどこかへ、慌ててコケるタルトくんに「大丈夫か!マングース!」と声を掛けた少年はタルトくんが喋ったことに何も感じないのか!?
インフィニティの発動は引き続き食いまくりの西さんが持つレーダーを反応させ、スイッチオーバーからシーサーへソレワターセを発動しお仕事開始。一方タルトくんからシフォンの異変を聞いたラブさんも仕事開始、シフォン捜索のため単独で森へ向かいますが…その様子を見ていた大輔は気が気ではなく。
薄暗い森を走るラブさんを襲う影、手前の木々をマルチで見せた後に猛獣の如き足を重ねる見せ方は緊迫感ありあり。そして現れたソレワターセ&西さん、緊張の対峙シーンなのに尻ポケットにねじ込まれた「じゅらん」で台無しです(笑
単独でピーチへ変身しての戦い。迫り来るソレワターセに一人立ち向かうピーチのアクションはなかなか見応えがありました。そんな戦闘現場へラブさんを探しに来た大輔が現れ…。

ソレワターセの波動砲発射カットはえらく気合いの入った派手なエフェクトで見せましたね。恐怖のあまり身動きが取れない大輔の前に割って入ったピーチが男前すぎて痺れます。その後爆発と共に大輔を抱いたピーチは海へドボン! あの高さから落水したら全身の骨が粉々でしょうに。とはいえ衝撃で気を失ってしまったピーチは沈み、何故か意識がある大輔に助けられて二人は浜辺へ。変身状態のピーチよりも衝撃に強い大輔の頑強さたるや!
浜辺にて横たわる濡れ濡れでぐちょぐちょのピーチの後ろ姿がエロすぎ…健康な中学生男子がこんな肢体を目の当たりにしたら中華キャノンが炸裂しそうなものですが日曜朝からそんな生臭いシーンを映せないのであくまで紳士な大輔くんでありました。アタリマエか。その後の会話にて大輔の様子がおかしかった理由を知ったラブさん、そうとは知らずに本音を語っちゃう大輔がかわいいけれどもいい加減気付けよ(笑
公園からの帰りに並んで歩くミキ&ブッキー。画面から見切れたところで赤い光に押し返される演出は面白い。赤い光は言わずもがなせつなのアカルンテレポート、シフォンの異変とソレワターセ出現に四葉町まで応援を求めに飛んで来たのであります。今回はベリー&パインの出番は公園での談笑でオシマイかと思ったら力技で攻めてきました。まあ今までならいざ知らず、対ソレワターセのゴレンジャーストームは4人揃わないとできないからねえ。

居残り組を引き連れてのアカルンテレポートの出口は西さんの真上、美少女3人に潰されてのダイイングメッセージは「西」…自分の名前を書いてどうすんねん(笑。3人はそのまま変身へ、下から「そこで!?」と叫ぶ構図もすっかりギャグですね。
赤いバリアに包まれたシフォンを取り戻すべく動くピーチ。満月を背景の登場シーンは月に代わってお仕置きをされちゃいそうな勢いで格好よろしいなあ。バリアに近付いたピーチは中のシフォンに優しく語りかけ、すると気持ちが通じたのかバリアはキラキラと四散。その間邪魔をさせないようプリキュア衆はソレワターセ&西さんを足止めの動き、マントを引っ張って止めるパッションに「離せイース!」と叫ぶ西さんは今だパッション化を認められないのでしょう。
バリア粉砕と同時にタルトくんが子守歌を流してシフォン復活、その後はいつもどおりのゴレンジャーストームであっさり決着でした。このバンクは大技らしく見応えがあるのだけれど、尺が少々長いので見慣れるとダレてしまってよろしくないかも。とはいえ短縮バージョンを作れない構造なのでどうにもならんか。
ラブさんは変身を解いて大輔の所へ。森へ入った所を見ていた大輔は心配で心配で…顔を合わせるなり怒鳴りつけ、しかし肩を掴んだ手は震えていました。いかにラブさんを心配し、無事な顔を見て安心したか。ぎこちないまま浜辺を歩くラブさん&大輔、素直な気持ちでお礼を言うラブさんに振り返った大輔は呆れながらも嬉しそう。ああ、あまずっぺー!
- 関連記事
-
- フレッシュプリキュア! #41 祈里と健人の船上パーティ!
- フレッシュプリキュア! #40 せつなとラブ お母さんが危ない!
- フレッシュプリキュア! #39 ケンカは禁止?沖縄修学旅行!!
- フレッシュプリキュア! #38 クローバーボックスをさがせ!!
- フレッシュプリキュア! #37 シフォンを守れ!プリキュアの新しい力!!
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
