2009-12-16(Wed)
君に届け #11 とくべつ?
人気者vs陰気者。

ついにくるみちゃんが本性を!?

風早くんとの橋渡しをお願いされて固まる爽子はどうするどうなる?の前回引き。遠回しな牽制は効果が無い、ならば直接牽制をしてしまえ!と過酷な選択を迫るくるみちゃんは言いたいことを言ったらさっさと踵を返し、しかし爽子はくるみちゃんの腕を掴んできっぱりと断りの言葉を発しました。風早くんとくるみちゃんがお似合いなのはわかっている、けれど「二人が恋人同士になる」ことを手伝うのは無理。それは爽子にとっても風早くんは「とくべつ」な存在だから。なので手伝うことはできないけれど他のことなら…爽子は正直な気持ちを伝えますが、計画がひっくり返ってしまったくるみちゃんはイライラMAXです。そしてついに本性を現しました。
かわいい人気者の仮面を脱いだくるみちゃんは爽子に対し辛辣な言葉を投げ、しかしベクトルのズレたポジティブさを持つ爽子はくるみちゃんの言葉を聞いても、豹変した態度を見ても正体に気付きません。デフォルメで表現された噛み合わない会話は緊迫感も無くユーモラスに見せ、結構キッツイ場面のはずが重い雰囲気も無くサラッと描いていましたね。これは賛否両論ありそうな。
爽子に対し「陰気でドン引きだからって、何もしなくても風早に構われてずるい」と告げるのはくるみちゃんが弱さを見せる一瞬。まあ実際のところ風早くんはそんなことで爽子を気をかけているのではないのですが、くるみちゃんから見たらそう考えてしまう、いやそう考えないと収まりが付かないのかもしれません。
「私みたいにかわいくて人気者は努力するしかないんだからね!」
どれほど美人でかわいくて男連中にちやほやされても意中の彼が振り向いてくれなければ意味がない。誰とでも仲良く話す風早くんはもちろんくるみちゃんとも普通に会話するけれどそれは「とくべつ」ではない。好きな人の「とくべつ」になりたい気持ちは恋するオトメならみな同じ…なのに目の前の爽子、自分よりリードしている爽子は「とくべつ」の意味もわからずにうろたえるのみ。自分のポジションを「人気者」と自負しているのに目の前の「陰気者」に敵わない。そんな思いからついつい飛び出したセリフはくるみちゃんの人間味を見せ、恋するオトメの強さ弱さを感じさせます。

矢野ちんに髪をお団子にしてもらった爽子が異常にかわいい。あの長い髪をこれほどコンパクトに纏めてしまう矢野ちんマジック、それはともかくお団子爽子を見た風早くんの反応もこれまたかわいいです。キックオフ時空の後に何をするのかと思いきや去り際に「ガンバ!」、それを見たクラスメイトも続々とタッチし爽子はすっかり「福の神」扱いですよ。霊感だ呪いだ言われていた頃との扱いの差に驚く爽子たち。もちろん風早くんのリードもありますが、爽子自身が様々な経験を通じて自分に自信を持ち明るくなったことが状況好転に繋がっているのでしょう。
女子サッカーの試合にて爽子を捜すクラスメイト男子。もちろん風早くんは爽子を目で追い、背後の龍も爽子の姿が見えている様子でした。自主連の効果か爽子はきっちり仕事をこなし…勢い余って飛んでしまった靴がくるみちゃんの頭へ落ちるカットは神の偶然を感じさせます(笑。ちづの活躍もあって爽子のクラスは見事に勝利、クラスメイトたちと勝利の喜びを分かち合う爽子の表情は本当に嬉しそうでした。今まで友達も無く、クラス中から疎まれ続けてきた爽子はこんなシーンをどれほど夢見たことか。もちろん勝利も嬉しいけれど、一緒に喜べる仲間の存在こそが爽子の本当の喜びなのでしょう。

バレーの試合のため離脱する矢野ちん&ちづ。矢野ちんは別れ際に「負けんなよ」とエールを送りますが爽子は何のことかわからず。さすが百選錬磨の矢野ちんは全てお見通しのようですね。無駄に格好いいな(笑。てなところへ爽子の靴を持ったくるみちゃんが登場。もちろん不機嫌MAXですが男子生徒の姿に気付くと速攻で仮面を被ってにっこり、この変わり身の早さは…しかし爽子は表モードしか目に入っていない様子で、くるみちゃんに対する羨望の眼差しにブレはありません。
「くるみちゃんなんて、もう呼ばないで」
靴のお礼を告げる爽子に対しくるみちゃんの冷たい言葉。雰囲気的にこれは絶交宣言でしょうにポジティブすぎる爽子は気付かず、さらに呼んではいけない呼び方をくるみちゃんに向け…「梅って呼んだ奴ノート」のくだりまでポジティブすぎるリアクションで返す爽子は天晴れとしか。
名前に対するコンプレックスを吐露するくるみちゃん。ここで爽子はくるみちゃんが最初から「爽子ちゃん」と呼んでくれていたことに気付いて感激、名前にコンプレックスがあるくるみちゃんはネガティブなニックネームで呼ぶことを嫌ったのかもしれませんね。いい子じゃんか。いきり立っていたくるみちゃんが風早くんの名前を聞いた途端にオンナノコになってしまうカットもかわいすぎて脳髄が蕩けそう。

グラウンドの側で二人並んで試合を待つ爽子&くるみちゃん。意外な取り合わせに周囲はざわめきますが意外といいコンビなんじゃ? すると男子生徒の群れに風早くんを発見、二人を見つけて手を振る風早くんでしたが…彼の視線は爽子に向けられ、フレームアウトしているのに全開の笑顔で手を振り返すくるみちゃんが何とも切ないなあ。
「貞子」の本名をサーチして思い出した龍。「名前で呼んでみ?」と煽られたときついに呼べなかった「爽子」という呼び名をあっさり発した龍にジェラシー全開の風早くんがかわいすぎる。さらに龍は爽子のピンチをさりげなく助け…女子サッカーの試合でも爽子の位置を捕捉していましたし、それはつまり龍は常に爽子の姿を追っているということ?
そんな雰囲気を察してか、くるみちゃんはまたしても何か画策し始めたようです。
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

ついにくるみちゃんが本性を!?

風早くんとの橋渡しをお願いされて固まる爽子はどうするどうなる?の前回引き。遠回しな牽制は効果が無い、ならば直接牽制をしてしまえ!と過酷な選択を迫るくるみちゃんは言いたいことを言ったらさっさと踵を返し、しかし爽子はくるみちゃんの腕を掴んできっぱりと断りの言葉を発しました。風早くんとくるみちゃんがお似合いなのはわかっている、けれど「二人が恋人同士になる」ことを手伝うのは無理。それは爽子にとっても風早くんは「とくべつ」な存在だから。なので手伝うことはできないけれど他のことなら…爽子は正直な気持ちを伝えますが、計画がひっくり返ってしまったくるみちゃんはイライラMAXです。そしてついに本性を現しました。
かわいい人気者の仮面を脱いだくるみちゃんは爽子に対し辛辣な言葉を投げ、しかしベクトルのズレたポジティブさを持つ爽子はくるみちゃんの言葉を聞いても、豹変した態度を見ても正体に気付きません。デフォルメで表現された噛み合わない会話は緊迫感も無くユーモラスに見せ、結構キッツイ場面のはずが重い雰囲気も無くサラッと描いていましたね。これは賛否両論ありそうな。
爽子に対し「陰気でドン引きだからって、何もしなくても風早に構われてずるい」と告げるのはくるみちゃんが弱さを見せる一瞬。まあ実際のところ風早くんはそんなことで爽子を気をかけているのではないのですが、くるみちゃんから見たらそう考えてしまう、いやそう考えないと収まりが付かないのかもしれません。
「私みたいにかわいくて人気者は努力するしかないんだからね!」
どれほど美人でかわいくて男連中にちやほやされても意中の彼が振り向いてくれなければ意味がない。誰とでも仲良く話す風早くんはもちろんくるみちゃんとも普通に会話するけれどそれは「とくべつ」ではない。好きな人の「とくべつ」になりたい気持ちは恋するオトメならみな同じ…なのに目の前の爽子、自分よりリードしている爽子は「とくべつ」の意味もわからずにうろたえるのみ。自分のポジションを「人気者」と自負しているのに目の前の「陰気者」に敵わない。そんな思いからついつい飛び出したセリフはくるみちゃんの人間味を見せ、恋するオトメの強さ弱さを感じさせます。

矢野ちんに髪をお団子にしてもらった爽子が異常にかわいい。あの長い髪をこれほどコンパクトに纏めてしまう矢野ちんマジック、それはともかくお団子爽子を見た風早くんの反応もこれまたかわいいです。キックオフ時空の後に何をするのかと思いきや去り際に「ガンバ!」、それを見たクラスメイトも続々とタッチし爽子はすっかり「福の神」扱いですよ。霊感だ呪いだ言われていた頃との扱いの差に驚く爽子たち。もちろん風早くんのリードもありますが、爽子自身が様々な経験を通じて自分に自信を持ち明るくなったことが状況好転に繋がっているのでしょう。
女子サッカーの試合にて爽子を捜すクラスメイト男子。もちろん風早くんは爽子を目で追い、背後の龍も爽子の姿が見えている様子でした。自主連の効果か爽子はきっちり仕事をこなし…勢い余って飛んでしまった靴がくるみちゃんの頭へ落ちるカットは神の偶然を感じさせます(笑。ちづの活躍もあって爽子のクラスは見事に勝利、クラスメイトたちと勝利の喜びを分かち合う爽子の表情は本当に嬉しそうでした。今まで友達も無く、クラス中から疎まれ続けてきた爽子はこんなシーンをどれほど夢見たことか。もちろん勝利も嬉しいけれど、一緒に喜べる仲間の存在こそが爽子の本当の喜びなのでしょう。

バレーの試合のため離脱する矢野ちん&ちづ。矢野ちんは別れ際に「負けんなよ」とエールを送りますが爽子は何のことかわからず。さすが百選錬磨の矢野ちんは全てお見通しのようですね。無駄に格好いいな(笑。てなところへ爽子の靴を持ったくるみちゃんが登場。もちろん不機嫌MAXですが男子生徒の姿に気付くと速攻で仮面を被ってにっこり、この変わり身の早さは…しかし爽子は表モードしか目に入っていない様子で、くるみちゃんに対する羨望の眼差しにブレはありません。
「くるみちゃんなんて、もう呼ばないで」
靴のお礼を告げる爽子に対しくるみちゃんの冷たい言葉。雰囲気的にこれは絶交宣言でしょうにポジティブすぎる爽子は気付かず、さらに呼んではいけない呼び方をくるみちゃんに向け…「梅って呼んだ奴ノート」のくだりまでポジティブすぎるリアクションで返す爽子は天晴れとしか。
名前に対するコンプレックスを吐露するくるみちゃん。ここで爽子はくるみちゃんが最初から「爽子ちゃん」と呼んでくれていたことに気付いて感激、名前にコンプレックスがあるくるみちゃんはネガティブなニックネームで呼ぶことを嫌ったのかもしれませんね。いい子じゃんか。いきり立っていたくるみちゃんが風早くんの名前を聞いた途端にオンナノコになってしまうカットもかわいすぎて脳髄が蕩けそう。

グラウンドの側で二人並んで試合を待つ爽子&くるみちゃん。意外な取り合わせに周囲はざわめきますが意外といいコンビなんじゃ? すると男子生徒の群れに風早くんを発見、二人を見つけて手を振る風早くんでしたが…彼の視線は爽子に向けられ、フレームアウトしているのに全開の笑顔で手を振り返すくるみちゃんが何とも切ないなあ。
「貞子」の本名をサーチして思い出した龍。「名前で呼んでみ?」と煽られたときついに呼べなかった「爽子」という呼び名をあっさり発した龍にジェラシー全開の風早くんがかわいすぎる。さらに龍は爽子のピンチをさりげなく助け…女子サッカーの試合でも爽子の位置を捕捉していましたし、それはつまり龍は常に爽子の姿を追っているということ?
そんな雰囲気を察してか、くるみちゃんはまたしても何か画策し始めたようです。
- 関連記事
-
- 君に届け #13 恋
- 君に届け #12 恋愛感情
- 君に届け #11 とくべつ?
- 君に届け #10 協力
- 君に届け #09 新しい友達
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
