2010-07-09(Fri)

ストライクウィッチーズ2 #01 再び空へ

帰ってきた空駈ける魔女たち。

strikewitches2_00.jpg

2010年新番レビュー第3弾です。

「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」という強烈すぎるキャッチコピーで2008年のアニメシーンを震撼させたストライクウィッチーズが帰ってきました。1期第1話を見たときはあまりに開き直った映像に笑うしかなかったのですが、話数が進むにつれて制作スタッフの愛情あふるる拘りの作り、そしてもちろん各キャラの魅力にドハマリ…左カラムをご覧のとおりDVDを揃えて差分検証をするほどドハマってしまったこの作品、まさかまさかの第2期がスタートです。

監督・キャラデザはもちろん第1期と同じ高村和宏氏、アニメーション制作は第1期のGONZOから変わってAICとなりました。まあこれはご存じのとおりいろんな事情が絡んでいるので仕方ありません。ちなみにうちは最速のテレ玉が映らないので1日遅れのMX視聴後のレビューとなりますがご勘弁。

strikewitches2_01.jpg

アバンは1945年春のヴェネチア上空にて人型ネウロイと接触しコミュニケーション実験に向かう504部隊。ネウロイと対峙しいざ話し合いを、てなタイミングで上空が光ると赤いビームが直撃してネウロイは消滅してしまいました。これはネウロイの仲間割れというか、人とネウロイの接触を良しとしない勢力によるもの? ともあれ交渉は決裂し、次の瞬間ヴェネチアは火の海となり…宇宙にそびえる巨大な「ネウロイの巣」が今シリーズの敵でしょうか。でっけー!

OPは石田燿子歌唱の「STRIKE WITCHES 2 ~笑顔の魔法~」。水平線を見つめる芳佳が空を駈けてタイトルへ、この瞬間「ああ、本当に2期が始まったんだ」と妙に感動、目頭が熱くなってしまいました。この日をどれほど待ち望んだことか。。

strikewitches2_02.jpg

神殿のCGがぐりんぐりん回り、その中に立つウィッチーズが2人1組でアップに。この辺のキャラ見せパターンは1期を思い出しますね。1期終了と同時に散り散りになったウィッチーズのみなさんが再び集結、第2期はどういう展開になるかと思ったけれどどうやら1期メンバー持ち上がりでストーリーが展開されるようです。ストライカーユニットを装備して魔法発動の芳佳も懐かしい。OPっからぐりんぐりんのアクションも健在で本編への期待が高まります。

strikewitches2_03.jpg

Aパート冒頭っから飛ばす飛ばす。パンツじゃないから恥ずかしくないので自重せず股間を晒すウィッチーズがフルボッコの相手は今回ラストに現れたネウロイ、すなわちこれはじきに再結成されるであろう501部隊の描写かな。このシーンに芳佳と少佐が登場しないのはラストのネウロイ急襲でダメージを負ったか、墜落後に何かトラブルが起きたか、それともあえて映していないのか。時系列が電車道だったら現在扶桑にいる2人が戦闘に参加していないのは当然なのだけど、そんな単純な構成ではあるまい(ラストでお姉ちゃんがネウロイぶっ飛ばしてるし)。まあその辺は次回明らかになるでしょう。

それにしてもルッキーニの縞ズボンのキワキワ感、ケツを突き出してボーイズライフルをぶっ放すリーネ、さらに薄布一枚隔てたオンナノコの大切な部分をこれでもかの勢いで画面いっぱいに大写しにしまくるアクションシーンは相変わらず「見ているところを他人に見せられない」映像です。あと相変わらず銃撃の音が良い。異常にリアルな銃撃音&熱いバトルアクションと美少女の露わな下半身というコントラストが何とも凄まじいね。

strikewitches2_04.jpg

桜花舞う季節に卒業式を迎えた芳佳&みっちゃん。戦艦大和のスペックをソラで言えちゃうみっちゃんは何者なのか。扶桑での日常はじつに平和、「将来の夢」を笑顔で語れるというのは日々平穏である証拠でしょう。行き倒れている小熊を治療魔法で治す芳佳は相変わらず向こう見ずというか…誰かを助けるためならどんな恐怖にも負けない強さ、ひいては第1期にて描かれた「守る」ことを最優先する芳佳の信念が見えます。治療が終わって親子熊が去り緊張が解けるとへたり込んで大笑い、これほどの恐怖と戦いながらも芳佳は小熊を助けたかったのです。助けたところで何の得も無い通りすがりの小熊相手にすらこの調子ですから対象が仲間や友達ともなれば…というわけでこの短いシーンは2期からの視聴者へ対して芳佳の性質説明、そしてもちろん後半への前振りとして重要な意味を持ちます。

自宅へ戻ってのあれこれ、みっちゃんが連れてきた小鳥を治療して空へ放つ1期12話のラスト、二人で見上げた青空から陸軍のウィッチが落ちてきて父ちゃんからの手紙を受け取るシーンへ繋がりました。これほどストレートに1期の続きとは思わなかったのでこの繋がりにはちょっと感動です。宮藤博士からの手紙は何かの設計図? 縁側で話し込む宮藤一家、お母さんはズボン姿ですが婆ちゃんはモンペ装備でズボンは見せず。いや別に婆ちゃんのズボンは見たくありませんけれども(笑

ようわからん手紙の何たるかを確かめるため少佐を訪ねることに。その頃少佐は暗い部屋にて刀を鍛えていました。決意あふるる眼差しはこの後の厳しい戦いを見据えてのもの?

strikewitches2_05.jpg

顔パスで基地に入ると格納庫に少佐のストライカーユニットを発見。久しぶりに見たストライカーユニットを「懐かしい」と言うのは戦いと無縁の日々を送っていることを示し、整備兵からラブコールされて頬を染めるカットも芳佳の平穏さを強調していますね。そんな所へガリア軍令部からの緊急入電、アバンで描かれた新ネウロイの襲撃を知らせる無線の相手は何とリーネでした。

親友が今まさに大ピンチと知って動揺する芳佳、しかし突然現れた少佐によって一も二もなく基地を追い出されてしまいます。1期冒頭ではスカウトまでして芳佳を軍へ引っ張り込んだのにこの扱いは、すなわち平穏な日々に戻った芳佳を戦いに巻き込めない、命を賭す強大な敵との戦いに巻き込めないとの思いからでしょう。

strikewitches2_06.jpg

基地から追い出された芳佳&みっちゃんは少佐の出撃に気付き…トウが立って防御魔法が効かなくなっている少佐の現状を知る芳佳は基地へ走る走る! 一方二式大艇の少佐。新型ストライカーユニット「紫電改」と共に欧州へ、芳佳を置いて命懸けの戦いへ一人向かう姿は孤高のサムライのよう。

そんな少佐を放っておけない! 基地へ到着した芳佳は格納庫に収まる零式ストライカーユニットに脚を突っ込んで魔法発動…今や民間人の身の上なのに軍装を勝手に起動して少佐を追う気まんまん、誰かを守るためなら規則など二の次、リミッターが外れた芳佳を止めることなど誰にもできません。どうでもいいけどユニット装着時にきちんと靴を脱いでるのは細かいな。

「いってらっしゃい。気をつけてね」

出撃を逸る格納庫へみっちゃんが登場。芳佳が少佐を心配するように、みっちゃんも芳佳を心配しているのです。本心は芳佳を行かせたくないでしょうに…しかしみっちゃんは芳佳の思いの強さを理解し、無事に帰ってくることを信じ、俯いた顔を上げると涙を浮かべたままニッコリ笑って笑顔で送り出してくれました。その笑顔に応えるように力強く「いってきます!」と芳佳、二人の強い絆が見て取れる良シーンです。

strikewitches2_07.jpg

というわけで地元妻を扶桑に残していざ行かんブリタニア妻の元へ!(違。桜花を纏って二式大艇を追う芳佳、追い付くやいなや少佐は追い返しますが芳佳の思いはそんなことでは折れません。

「やっぱり私、守りたいんです!」

芳佳の叫びを聞いて少佐は高笑い、この一言を聞いて一瞬で理解してしまうのは同じ部隊の釜の飯を食らい、共に激戦の日々を過ごした仲だけのことはあります。そういやこの2期から少佐の中の人が代わった(千葉紗子→瀬戸さおり)のだけれど、会話シーンから高笑いまで全然違和感が無かったのは嬉しい誤算でありました。特に独特の高笑いはどうなるかと少々不安だったのですが上手いキャストを当てたものです。

さてそんな折のロマーニャ沿岸。美味しい料理が食べたい、芳佳の料理が食べたいとじたばたするルッキーニは相変わらずですなあ(笑。てな所へ「扶桑からの補給」と入電、一転して満面笑顔に変わるルッキーニがかわいい。というわけでリベリオン&ロマーニャの2人をチラリと見せ…そして欧州へ到着した扶桑の2人は新ネウロイの急襲を受けて第1話の締め。このしばらく後に冒頭のアクションへ繋がるのでしょうけれど、はたして扶桑の2人はどうするどうなる?

制作がAICに移ってどうなるかと思ったけれど第1話を見る限り問題は無さそう。当然視聴は継続、レビューも継続予定です。BDが発売される頃にうちのPCにBDドライブが装備されていれば1期同様に差分検証もするかも。

strikewitches2_08.jpg

EDは芳佳(福圓美里)&少佐(世戸さおり)のデュエットで「Over Sky」。これはおそらく1期のように毎回別ペアの歌唱になるのでしょう。それにしてもどの顔も懐かしい、思わず全員分載せてしまいました。今期見せてくれるであろう彼女たちの活躍にドキワクが止まりません。

strikewitches2_09.jpg

エーリカの動きがかわいすぎて鼻血出そう。隊長は1期EDのがかわいかったですね(笑

strikewitches0703_father.jpg

わしも2年ぶりに帰ってきたのじゃよ!

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

◎ストライクウィッチーズ2第一話「再び空へ」

パンツじゃないから恥ずかしくないもんで有名な、ストライクウィッチーズの第二期はじまった。ネウロイ倒してガリア地方が開放されたところからのつづきらしい。人型のネウロイがあ...

数年の時を経て、再びパンツアニメが帰ってきた~(≧▽≦)前期は、こちらは規制範囲皆無でしたが、今期は果たして~!!! ストライクウィッチーズ2 第1話『再び空へ』

 TVアニメに帰ってきたぞ~、  地域によっては、規制ありなしな  空を飛びまくるパンツアニメ~♪  前期は、とにかくこちらは水曜深夜4...

ストライクウィッチーズ2 第1話

ストライクウィッチーズ2 第1話 「再び空へ」 脚本:浦畑達彦、演出:高島大輔、コンテ:高村和宏、キャラ作監:山川宏治、メカ作監:寺尾洋之 始まりました二年ぶりの新作「ストライクウィッチーズ2」 この時をどんなに待ち望んだことか…さあ、視聴スタートです?...

ストライクウィッチーズ2~第1話 感想「再び空へ」

ストライクウィッチーズ2ですが、特殊能力を持った少女たちが空を飛んで戦うアニメです。宮藤芳佳は扶桑皇国に戻って中学の卒業式に出席します。ヴェネチアではネウロイが再び出現しますが、坂本美緒少佐は欧州へ援軍に向かいます。(以下に続きます)

ストライクウィッチーズ2 第1話「再び空へ」

「笑顔の魔法」(初回限定盤)(DVD付)新番組第3弾! 今期もっとも有名な作品がやってきました!

ストライクウィッチーズ2 第1話 「ふたたび空へ」

パンツじゃないアニメ第2期始動! 紆余曲折あって第1期を観る事になり、意外と悪くないと思っていた矢先に決まった第2期。 相変わらず良...

ストライクウィッチーズ2 第1話 「ふたたび空へ」 感想

パンツじゃないから恥ずかしくないもん! 今期の本命の一つが、いよいよ放送開始です! いい意味で変わっていませんでしたね。  スト...

ストライクウィッチーズ2 第1話 ふたたび空へ

(ストライクウィッチーズ シリーズ第13話) 2010夏アニメ第二弾は 帰って来た「パ●ツじゃなくても恥ずかしくないもん!」 スト...

ストライクウィッチーズ2 第1話 『再び空へ』 感想

ストパン2期1話の感想ですー。 久しぶりに感想書いていきますよー!! ちなみに1期見てませんw 関係するもので見たものといえば、 コンプエ...

ストライクウィッチーズ2#01「再び空へ」

総評!うん、これでこそ!まさに前期の雰囲気そのままで安心しました。相変わらずパンツ全開、カメラアングル全開!これぞスッチーズといった感じでしたね。え・・・?感想ですか・....

私に今、できること 「ストライクウィッチーズ2」 第1話の感想。

オカエリナサイ! あの、「パンツじゃないから恥ずかしくない」ファーストインパクトから2年… 「ストライクウィッチーズ」の2期が...

ストライクウィッチーズ2 1話

おかえり、芳佳ちゃん。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」1話魔法少女再びの巻。冒頭から目まぐるしく動きまくる飛行戦闘シーン!懐かしの第一期と全く同じ構成。胸が熱くな...

ストライクウィッチーズ2 第1話(新)

第1話『ふたたび空へ』ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】新番組7本目!

【新番組】ストライクウィッチーズ2 第1話「ふたたび空へ」

坂本さんの声優が交代したということで、好きなキャラでもあるのでその馴染み具合が気になっていたんですが、意外や意外、殆ど違和感がなくてビックリ。ただ特徴ある笑いはもっと豪快にやってほしかったかも?w 普通に笑ってるのがね。まぁそういうシーンだっただけなの...

ストライクウィッチーズ2 第1話「再び空へ」

”パンツじゃないから恥ずかしくないもん!”って言われても… <あらすじ>

ストライクウィッチーズ2 第01話 「再び空へ」

制作会社は撃墜されたけど(T_T)、作品は見事生き残った「ストライクウィッチーズ2」第1話。 注)まだ消えてません。ww キーワードは「パンツ...

ストライクウィッチーズ2 第1話「再び空へ」

パンツじゃないから恥ずかしくないもん! 全国の変態と言う名の紳士たちが愛したあの作品が ついに帰ってきた。 ストライクウィッチーズ Bl...

ストライクウィッチーズ2 1話 『再び空へ』

『ストライクウィッチーズ2』いよいよ始まりました。 私は1期放送当時は、下を履いてないように見える事とか、いわゆる「パンツじゃないから...

ストライクウィッチーズ2 第1話 「再び空へ」 感想

★★★★★★★☆☆☆(7.5:期待!) 「守りたいから私は飛ぶ!!」―― パンツじゃないもので話題を席巻した衝撃の前作より2年。 例え製...

ストライクウィッチーズ2 第1話「ふたたび空へ」

ストライクウィッチーズ LIVE DVD ~みんながいるからできること!Bis~(2010/08/27)福圓美里名塚佳織商品詳細を見る リアルタイムで1期を観られた方に...

ストライクウィッチーズ2 第01話 「再び空へ」

ストライクウィッチーズ2 第1話感想です。 新たなる戦い

ストライクウィッチーズ2 第1話 「再び空へ」 感想

やっぱり、2期目もパンツばかり―

ストライクウィッチーズ2 第1話「再び空へ」

待望のストパン2期がいよいよスタート。 今期では最も注目されている作品の一つでしょう。 アバンで負け役になっちゃった武井さんたち。 このまま退場は惜しいので芳佳たちとの共同戦線をぜひ見たいところ。 本編おぱんちゅズボン第1号はルッキーニ! リ...

ストライクウィッチーズ2 第1話 「ふたたび空へ」

我々のウィッチ達が帰ってきた! ・・・えーと、どちらさんですか? 竹井さんという新キャラみたいですw 人型ネウロイとコミュニケー...

ストライクウィッチーズ2 #01 ふたたび空へ

再び空を舞うズボン ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2 #01 ふたたび空へ

[アニメ]ストライクウイッチーズ2:第1話「再び空へ」

静かに始まりを告げる彼女たちの非日常的な序章。

ストライクウィッチーズ2 第1話「ふたたび空へ」

ロマーニャに現れた新型ネウロイ。 戦いは新たな局面に…。 芳佳は扶桑に帰り、中学を卒業、診療所を継ごうとしていたが…。 ▼ ストライ...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

おじいさんのトラクター、S.Uを履いた時のBGM、お父さんからの手紙、小さな体に意外な大きな魔方陣、「坂本さーん」の呼び声・・・など、1期を思い起こさせるギミックが満載でしたね。1期は2話で引き込まれましたが、今期は1話からぶっ飛ばしています。力、入りまくっていますなあ。
ちなみに、自分的にも坂本少佐の声、全くOK、同感です。

No title

nobumaさんのストライクウィッチーズ評論、心待ちにしていました。
BD発売の際は、是非とも修正検証、期待しています。

ところで、ルッキーニとシャーリーのシーンは、1期1話で2人が日光浴をしていたシーンとの関連ですかね?
(ペリーヌはいませんでしたけど)

れすれす

>T/Aさん
まったく1期1話で笑い飛ばしていたはずのこの作品にこれほどまでハマるとは(笑。制作がAICに変わってどうなるか?と思ってましたけど第1話を見た限りとりあえず杞憂に終わり、また少佐の中の人も予想以上にハマっていたので一安心でした。これから3ヶ月間、蒼天を駈ける魔女たちの活躍が楽しみです。

>ポットヘッドピクシーさん
BDはもちろん購入予定ですが、うちのPCにはBDドライブが無いのでキャプが取れず、すなわち検証作業をしても比較画像を作れないのでありました。とはいえぶっちゃけた話、うちのblogは番組レビューよりも修正検証がメインなのでどうにかしたいのは山々…9月までに1台組んでしまうか(笑

ラストにチラッと顔を出したシャッキーニのカット含めて1期を思い起こさせるシーンが多く、2年のブランクを感じさせずにすんなり2期へ入り込めましたね。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2