2010-08-03(Tue)
ハートキャッチプリキュア! OP修正検証 / 新EDまとめ

新OPの変更部分を比較してみました。
ハートキャッチプリキュアも始まって早や2クールが過ぎ、キュアサンシャインお披露目が済んだタイミングの第25話からOP/EDが変更となりました。OPは曲そのままに映像を手直し、パッと見だとサンシャイン&ムーンライトさんの追加くらいしか目立ちませんが細かく見比べると結構修正が入っております。てなわけで重箱の隅を突いてみました。
画像左列が24話、右列が25話の映像です。

冒頭のシプレコフレくるくる、コッペ様登場の辺りにてシプレコフレにボカシ追加。
タクトを振るブロッサムの背後で動くマリンの動きを修正。
タイトルバックにサンシャイン&ムーンライトさんの花を追加。タイトル文字を少し大きく。

仲良く登校の二人。木や石垣、街灯等々修正。
ココロポットの描写を修正。
こころの大樹&ゆりさんのカット。ディティールアップ、画像シャープに修正

ハートキャッチムービーのレンズに映る二人。レンズ面のキャッチライトを修正。
増子さんから逃げるシーンにボカシ追加。手前の妖精さんカットにポプリ追加。
そして変身シーンは3人仕様へ変更。

サンシャインが加わって華やかになりました。ここはムーンライトさんが復活したら4人仕様に変更されるのかな。
クモジャキーさんの一閃からサバーク博士&ムーンライトさんのカット。切り口の色調を赤く変更。

引き続いてサバーク博士&ムーンライトさん。ボカシが無くなり、明度・彩度・コントラストも修正されてシャープな画像に。
ダークさんのカットも同様にシャープな画像に修正。
マリンのアクションシーンにモーションブラー追加。

次カットのマリンのアクションもモーションブラー追加。
そして締めのキメにサンシャイン&ムーンライトさん追加。きらーん☆
OPの差分検証は以上です。

前提供も今回から変更。シリーズ後半はゆりさんの活躍が見られそう?

サブタイトルバックも地味に修正。サンシャイン&ポプリ、そしてムーンライトさんが追加されています。
続いて新アイキャッチの絵柄をより抜きで少々。

おしゃれないつきくんはともかくドレスを着てドヤ顔のゆりさんは何事かと(笑。ここへ来てムーンライトさんの露出が急に増えましたが、考えてみればハトキャ第1話のファーストカットってムーンライトさん。すなわちハートキャッチプリキュアに於いて最も出演期間が長いキャラだったりします。これまでは例の夢でしか出演機会がありませんでしたが、今後ラストへ向けて本筋のオトシマエが始まればダークさんと共に出番が増えることでしょう。早く復活してくれ~。
B頭のアイキャッチは激しいネタバレなのではないか? ハート型の鏡が付いたドレッサーはクリスマス商戦用の新アイテムでしょうか。それはともかく辛気くさい表情で仁王立ちしてるゆりさんがいい味出しすぎです。こころの大樹の元に座るみなさん…コッペ様が動いてる!?
そして新ED。工藤真由歌唱の「Tomorrow song ~あしたのうた~
」に乗って、今やシリーズ定番となった3DCGキャラクターによる華やかなダンスを見せてくれます。ちなみに今回の振り付けもカオルちゃんもといマエケン(前田健)です。フレッシュ初期EDから数えてTVシリーズ4本目、オールスターズDX2を入れれば5本目の3DCGはますます凄まじいことになっていました。

イントロにてゴスペルチックなコーラスが響くとまずはマリン&ブロッサムが登場し、両サイドからムーンライトさん、サンシャインが加わって4人勢揃い。中央にこころの大樹、ムーンライトさんサイドには月、サンシャインサイドには太陽(ひまわり)をモチーフにしたステンドグラスが美しいです。暖色と寒色に別れたツーショット…プリキュア史上最高身長と最低身長が並んだツーショットはデザイン云々よりも頭身の違いが目につき、この二人が並ぶとさすがに違和感を禁じ得ません。ムーンライトさんの髪は横の拡がりがあまり無いため小さい顔が余計小さく見え、マリンと並んだ身長差も相まって実際以上に頭身が高く見えるような。

揃って左手を挙げてのポーズはサンシャインがノリノリ。各々のステンドグラスを背景に踊る映像はかなりキレイです。それにしてもムーンライトさんのスタイルが良すぎ、手足が長すぎてダンスの動きが機械的に見えてしまうのは少々残念かも。

背景がパッと変わってこころの大樹へ。シプレコフレポプリが飛び回ると奥からコッペ様も登場。オシャレなダンス映像の後にぬぼーっとしたコッペ様は存在感がありすぎます(笑。カメラぐるっと回ってこころの大樹から引きカット、踊り続けるプリキュアたちを無視するようにボーッと立ってるコッペ様がナントモ。4人揃ってジャンプ! マリンちっちぇえええ!

「ハレルヤ!」の声と共にハート型のステージは宙へ浮いて空中ステージへ。ムーンライトさん&サンシャインがポジション移動しつつポーズ。サンシャインのヘソ出しコスが話題になりましたが、こうして改めて見るとムーンライトさんのコスもかなり際どいですね。太もも的に。
宇宙空間を漂うこころの花、ハートステージ、そしてコッペ様。だから存在感ありすぎだってば(笑

4人のカットがパッパと切り替わってラストのキメ。ハート型の光が散るとコスチュームの変化と共に羽衣のようなものが背中に装備されています。スーパープリキュア? これもまた激しいネタバレのような…まあプリキュアシリーズはラスボス戦にてバージョンアップするのはお約束なので今さらネタバレも何もありませんけれども。
それにしてもムーンライトさんの笑顔が妙に眩しい。通常時のゆりさんがプリキュア史上ありえないほどの落ち着いたキャラ(言葉を選んでいます)なのでそのギャップには驚くばかり。とはいえサンシャインもプリキュア化で人格がえらく変わるのでゆりさんも同様なのかもしれません。というわけで作品本編でのムーンライトさん復活が今から楽しみです。

後提供も変更になりました。
画像左列が24話、右列が25話の映像です。

冒頭のシプレコフレくるくる、コッペ様登場の辺りにてシプレコフレにボカシ追加。
タクトを振るブロッサムの背後で動くマリンの動きを修正。
タイトルバックにサンシャイン&ムーンライトさんの花を追加。タイトル文字を少し大きく。

仲良く登校の二人。木や石垣、街灯等々修正。
ココロポットの描写を修正。
こころの大樹&ゆりさんのカット。ディティールアップ、画像シャープに修正

ハートキャッチムービーのレンズに映る二人。レンズ面のキャッチライトを修正。
増子さんから逃げるシーンにボカシ追加。手前の妖精さんカットにポプリ追加。
そして変身シーンは3人仕様へ変更。

サンシャインが加わって華やかになりました。ここはムーンライトさんが復活したら4人仕様に変更されるのかな。
クモジャキーさんの一閃からサバーク博士&ムーンライトさんのカット。切り口の色調を赤く変更。

引き続いてサバーク博士&ムーンライトさん。ボカシが無くなり、明度・彩度・コントラストも修正されてシャープな画像に。
ダークさんのカットも同様にシャープな画像に修正。
マリンのアクションシーンにモーションブラー追加。

次カットのマリンのアクションもモーションブラー追加。
そして締めのキメにサンシャイン&ムーンライトさん追加。きらーん☆
OPの差分検証は以上です。

前提供も今回から変更。シリーズ後半はゆりさんの活躍が見られそう?

サブタイトルバックも地味に修正。サンシャイン&ポプリ、そしてムーンライトさんが追加されています。
続いて新アイキャッチの絵柄をより抜きで少々。

おしゃれないつきくんはともかくドレスを着てドヤ顔のゆりさんは何事かと(笑。ここへ来てムーンライトさんの露出が急に増えましたが、考えてみればハトキャ第1話のファーストカットってムーンライトさん。すなわちハートキャッチプリキュアに於いて最も出演期間が長いキャラだったりします。これまでは例の夢でしか出演機会がありませんでしたが、今後ラストへ向けて本筋のオトシマエが始まればダークさんと共に出番が増えることでしょう。早く復活してくれ~。
B頭のアイキャッチは激しいネタバレなのではないか? ハート型の鏡が付いたドレッサーはクリスマス商戦用の新アイテムでしょうか。それはともかく辛気くさい表情で仁王立ちしてるゆりさんがいい味出しすぎです。こころの大樹の元に座るみなさん…コッペ様が動いてる!?
そして新ED。工藤真由歌唱の「Tomorrow song ~あしたのうた~

イントロにてゴスペルチックなコーラスが響くとまずはマリン&ブロッサムが登場し、両サイドからムーンライトさん、サンシャインが加わって4人勢揃い。中央にこころの大樹、ムーンライトさんサイドには月、サンシャインサイドには太陽(ひまわり)をモチーフにしたステンドグラスが美しいです。暖色と寒色に別れたツーショット…プリキュア史上最高身長と最低身長が並んだツーショットはデザイン云々よりも頭身の違いが目につき、この二人が並ぶとさすがに違和感を禁じ得ません。ムーンライトさんの髪は横の拡がりがあまり無いため小さい顔が余計小さく見え、マリンと並んだ身長差も相まって実際以上に頭身が高く見えるような。

揃って左手を挙げてのポーズはサンシャインがノリノリ。各々のステンドグラスを背景に踊る映像はかなりキレイです。それにしてもムーンライトさんのスタイルが良すぎ、手足が長すぎてダンスの動きが機械的に見えてしまうのは少々残念かも。

背景がパッと変わってこころの大樹へ。シプレコフレポプリが飛び回ると奥からコッペ様も登場。オシャレなダンス映像の後にぬぼーっとしたコッペ様は存在感がありすぎます(笑。カメラぐるっと回ってこころの大樹から引きカット、踊り続けるプリキュアたちを無視するようにボーッと立ってるコッペ様がナントモ。4人揃ってジャンプ! マリンちっちぇえええ!

「ハレルヤ!」の声と共にハート型のステージは宙へ浮いて空中ステージへ。ムーンライトさん&サンシャインがポジション移動しつつポーズ。サンシャインのヘソ出しコスが話題になりましたが、こうして改めて見るとムーンライトさんのコスもかなり際どいですね。太もも的に。
宇宙空間を漂うこころの花、ハートステージ、そしてコッペ様。だから存在感ありすぎだってば(笑

4人のカットがパッパと切り替わってラストのキメ。ハート型の光が散るとコスチュームの変化と共に羽衣のようなものが背中に装備されています。スーパープリキュア? これもまた激しいネタバレのような…まあプリキュアシリーズはラスボス戦にてバージョンアップするのはお約束なので今さらネタバレも何もありませんけれども。
それにしてもムーンライトさんの笑顔が妙に眩しい。通常時のゆりさんがプリキュア史上ありえないほどの落ち着いたキャラ(言葉を選んでいます)なのでそのギャップには驚くばかり。とはいえサンシャインもプリキュア化で人格がえらく変わるのでゆりさんも同様なのかもしれません。というわけで作品本編でのムーンライトさん復活が今から楽しみです。

後提供も変更になりました。
- 関連記事
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
