2010-08-21(Sat)

アマガミSS #08 棚町薫編 最終章 シンテン

クリスマスのポートタワーでコクりコクられ…

amagami08_00.jpg

棚町薫編、完結です。

amagami08_01.jpg

「保健室へようこそ!」

梅原&田中さんの企みによってファミレス制服となった薫は橘少年と鉢合わせ。いきなりファミレス制服で現れたら驚くわ(笑。ミニスカの脚を見てボルテージが上がったのか橘少年は薫にクリスマスの予定を訊くも「あるわよ」と即答。あはは。ゴング直後にファイティングポーズを取った瞬間ギャラクティカマグナムを食らってKO負けみたいな超速終了に返す言葉も無く…「イブはバイトが入ってる」みたいなお約束かと思いきや「あんたとデートするに決まってるでしょ」と呟く薫。あららかわいい。

デート前の服選びから下着選びまであの薫がオンナノコオンナノコしちゃってこれまたかわいい。初デートでいきなり勝負下着、というか「勝負下着」と呼べるものを持ってんだ(笑。その勝負下着が活躍する場面を想像して照れ照れの表情が初々しくてよろしいね。ババシャツみたいな薫が住まう部屋は和室の八畳間、ヒロインとは思えない飾り気の無さというかえらく殺風景な部屋だなあ。昔懐かしいビニールロッカーも棚町家の清貧さをさりげなく演出しているような。

amagami08_02.jpg

クリスマスの待ち合わせにトラウマを抱える橘少年は時間になっても現れない薫にココロが張り裂けそう。さすがにこれはキッツイけれど走って現れた薫に当たるのは懐が狭いね。まあまだ高校生の子供だからなあ。そんな橘少年に対し一生懸命笑顔を誘う薫のかわいさったら。何だこのかわいい生き物は。

高所恐怖症の橘少年の苦行。長い付き合いなのだから橘少年が高いとこダメなのわかっているだろうに薫ってばイケズやなあ(笑。このテのタワーによくある素通しの床は高いとこ好きな人には爽快極まりない施設だけれど高所恐怖症にとっては生きた心地がしないでしょう、すると薫は橘少年の手を取って…まさかここ一番の告白タイムを吊り橋効果でブーストさせる作戦だったか!? 策士め。

「あんたのいいとこ101個言えるよ」

長い付き合いで良いトコ悪いトコたくさん知っているけど良いトコが1つだけ多い。悪いトコが500あったら501個、1000あったら1001個いいトコ言えるのでしょう。その1つってのは「いつも私を見ていてくれるとこ」なのだろうなあ。この一連シーンはAパートで少々気になった作画荒れも持ち直し、コクりコクられの薫の表情がじつに生き生きと描かれていましたね。

いつの間にか他の客がまったくいなくなってる展望台にてキス、ここでヘソキスするくらいの執着がほしかった。やらねえって。そういうのは個室でどうぞ。

amagami08_03.jpg

と思ったら本当に個室へゴー。勝負下着が活躍してしまうのか!? 帰りのバスが無くなった薫は橘少年に誘われて橘宅へ。橘少年の部屋は普通の男子高校生の部屋っぽい。というか今さら気付いたのだけれどこの作品って「現代」が舞台じゃないんですね。部屋のパソコンのモニタはCRT、TVもCRT、そのTVに繋がっているゲーム機はセガサターン? ベッドサイドに置かれたコブラトップ(ラジカセ)も懐かしい。薫が見つけた「秘蔵ビデオ」はVHSビデオテープ、ラベルが「日本の四季」なのは偽装ラベルですね。お約束すぎる(笑

そういえば今作では現代高校生の必須アイテムであるケータイがまったく出てきません。つまりケータイが普及する以前、その他アイテムから予想するにおそらく2000年前後が舞台なのでしょうか。ちなみに前回の薫失踪などケータイがあれば即座に解決してしまう話であり、ケータイの普及によって作劇の幅が狭まったとはよく聞くけれど、なるほど「連絡が取れない」という状況はドラマ作りの便利アイテムだったのです。これを使えないというのは確かに厳しい。

夜も更けたのでサッサと寝ましょう。一緒に寝る! コクりコクられキスも済ませてリビドーが止まらない状態で「冗談よ!」と言われてもやめられない止まらない。というかクリスマスデート自体が「あんたがいつまでも誘ってこないから以下略」だったわけで、つまり今夜も「ここまで言わないと手を出してこない」と踏んだ薫のリードなのでしょう。あはは。

amagami08_04.jpg

本当に一緒に寝ることになって橘少年はギンギンですよ。そりゃそうだ。寝ているはずの薫はパチッと目を開いて橘少年を襲う! 馬乗りから覆い被さって呼吸が止まるほどのキス…ふりほどいて転がった薫が真っ赤な顔で寝たふりしてるのがこれまたかわいい。

~fin~

え? これで終わり? 何この終わり方? ラブリー先輩の「10年後」のラストも唖然だったけれど今回のこれはちょっと無いんじゃ? というか後提供の背後に流れた二人のシーンって本編未使用だよねえ。何これ何?

いったい何が起きているのかわからないまま棚町薫編が完結してしまいました。1キャラ4話でまとめなければならない尺的制約はわかるけれどこの消化不良感は如何ともし難い。ヘソキスをピークに面白すぎかわいすぎた薫編が尻切れトンボっぽく終わっちゃって残念です。こんな終わり方が続くようでは次の子も期待できそうもないなあ。ううむ。いかにも内気っぽい後輩ちゃんがいったいどんな目に遭わされるのか、もはや興味の先はそこだけになってきています。

amagami08_05.jpg

おまけ。ヒロイン担当をとっくに終えたというに存在をますます主張するラブリーさん。

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」

薫ちゃんかわいかったあ~о(ж>▽<)y ☆ 終始積極的でしたね。 恋したら迷わず一直線! 親友から恋人への薫編。 薫ちゃんの仕草の変化がピュアピュアで超可愛い(≧▽≦) 異性として意識するとこんなにも変わっちゃうのね~ アクユウ時代からは想像も?...

アマガミ #08「棚町薫編最終章 シンテン」

総評!なんともまあ、無難な感じに・・薫編終了。第2章のへそなめがなかったら、完全にスタンダードな恋愛モノですよね。まあ正直、今回の演出やらストーリーは特に目を見張るものが...

アマガミSS~第8話 感想「棚町薫編 最終章 シンテン」

アマガミSSですが、友達の粋なはからいにより橘純一と棚町薫は保健室で二人きりとなります。薫はファミレス店員のコスプレをしていますが、クリスマスも薫から誘ってくれます。 待ち合わせ場所では30分も待たされますが、二人は展望台に行くなど普通のデートをします。(...

アマガミSS #8『棚町薫編 最終章 シンテン』

そうか、森島先輩のラストがおかしかっただけかw 初っぱながアレだったので…こっそり警戒と期待を抱いてましたが 薫ルートは普通でしたねー。 アマガミSS 4 棚町 薫 下巻 (Blu-ray 初回限定生産)出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray

アマガミSS 第8話 『棚町 薫編 最終章 シンテン』

今週の妖怪へそ舐めは、クライマックスだけにイベント盛り沢山。保健室でコスプレして橘純一を迎える棚町薫。

アマガミSS 第08話 「シンテン」

梅原と田中さんの策略で保健室にきた橘さん 何故かウェイトレス姿の薫がいて、もちろん橘さんは尻に目がいってます

アマガミSS 第8話「棚町 薫編 第四章 シンテン」

TVアニメ「アマガミSS」エンディングテーマ2 「きっと明日は・・・」(特別盤)(2010/08/18)棚町薫(佐藤利奈)商品詳細を見る 森島編の様に一気に未来...

アマガミSS 08話“棚町薫編 最終章『シンテン』”

梅原のクリスマスデートプランを聞かされる純一は、相手がいないことを指摘。 ともなれば、相手がいるであろう純一はどうなのかとことで、梅原は薫とどうなのかを純一に問う。

アマガミSS 第08話 「棚町 薫編 最終章 シンテン」

悪友からカレカノへ、棚町薫編完結。「アマガミSS」の第8話。 アニメの公式HPの他に公式応援サイト「~輝日東高校へようこそ~」も更新...

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」 感想

二人の関係―

アマガミSS:8話感想

アマガミSSの感想です。 棚町薫編完結!

アマガミSS 第8話「棚町薫編 最終章 シンテン」

もうすぐクリスマス! そしてすぐに10年後o(●´ω`●)oわくわく♪ 今回は保健室プレイから入ります! て、別に変態プレイじゃなかったで...

アマガミSS 第8話「棚町薫編 第四章 シンテン」【感想】

薫編ラストー!! 今回は10年後は無いのね・・・。 余韻あるあっさりな終わりが非常に好感が持てた。 毎回言ってるけど薫が可愛い。胸が...

アマガミSS 第8話 「棚町薫編 最終章 シンテン」

クリスマスイブのデートイベントへ。 すでにフラグは立て終わってるのでオートで最終イベントに進みますね(ぉ) 正吉たちが薫と二人にして...

アマガミSS第8話第四章シンテン

「な、何言ってんだよ!今年は…フヒヒ、今年はなぁフヒヒヒヒ」「どうしたのにぃに大丈夫!?って、さっき食べたまんま肉まんが!」橘さん…残念ながらキモいです('A`)美也の頭の中は...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2