2011-01-01(Sat)
水樹奈々さん NHK紅白歌合戦出場
今回はキャラクター紅白でも熱唱!

「PHANTOM MINDS」ではNHKホールが真っ赤に染まりました。
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

「PHANTOM MINDS」ではNHKホールが真っ赤に染まりました。
新年あけましておめでとうございます。
本年もテキトウに記事書いていくのでテキトウにお付き合いくださいまし。
さて2011年初っ端は昨年に引き続いて2回目の出場となった水樹奈々さんのNHK紅白歌合戦。今回は何やら「キャラクター紅白歌合戦」という企画にてAKBと共にハトキャを歌うとか…どうせならくどまゆ&彩さんが出てくれりゃいいのに、と思ったけれどいろいろ大人の都合があるのでしょう。ともあれ日本中が(それなりに)注目する紅白にてハトキャ&なのはの曲が全国に響き渡ると思うとドキワクが止まりません。

まずはキャラクター紅白の様子。嵐のナントカくんが怪物くんを歌って小芝居の後、聞き覚えすぎているイントロから「ハートキャッチ!」の声と共に奈々さん&AKB3(名前すら知らん)のステージが始まりました。おおお! 明堂学園制服だ! 三十路の奈々さんが若い3人に負けてない! というか一番かわいいんじゃないか!?(笑。短いスカートを翻しながら歌って踊る奈々さんは緊張の色もなくじつに楽しそう。それにしても奈々さんと他3名の歌唱力の差が歴然すぎて笑った。いや笑ったというか驚いた。一通りマイクが渡ってサビのユニゾンへ、奈々さんの歌と振り付けが訓練されすぎていてスゴイ(笑。ラストのキメポーズもかわいかったです。

そしてデータ放送の出場リストを出しっぱなしで待つこと約1時間、21時10分頃奈々さんの出番が来ました。2階席の副音声ブースにてテリー伊藤&関根麻里の振りから「PHANTOM MINDS」のスタートです。今回はステージ前の絡み無しであっさりスタート。
青く照らされたステージに濃赤のドレスが映える奈々さん。うはー、本当になのは歌ってる! そりゃ当たり前なのだけれど、まさかこの国民的大舞台になのはの曲が響き渡るとは冗談抜きで胸が熱くなりましたよ。先のハトキャに比べるとこちらは少々緊張気味? 2コーラス目のサビにて照明が赤く変わり、赤いサイリウムが揺れる客席とシンクロして大盛り上がり、というわけで真っ赤に染まった奈々さん2回目の紅白ステージは華やかに幕を閉じました。

その後も紅白テーマソングにていい位置をキープしていたり、和田アキ子や若大将のステージを応援したり、ドリカム前の声援でも好位置で拍手してたり結構映ってました(笑。この勢いで2011年も奈々さんのご活躍をお祈りいたします。
本年もテキトウに記事書いていくのでテキトウにお付き合いくださいまし。
さて2011年初っ端は昨年に引き続いて2回目の出場となった水樹奈々さんのNHK紅白歌合戦。今回は何やら「キャラクター紅白歌合戦」という企画にてAKBと共にハトキャを歌うとか…どうせならくどまゆ&彩さんが出てくれりゃいいのに、と思ったけれどいろいろ大人の都合があるのでしょう。ともあれ日本中が(それなりに)注目する紅白にてハトキャ&なのはの曲が全国に響き渡ると思うとドキワクが止まりません。

まずはキャラクター紅白の様子。嵐のナントカくんが怪物くんを歌って小芝居の後、聞き覚えすぎているイントロから「ハートキャッチ!」の声と共に奈々さん&AKB3(名前すら知らん)のステージが始まりました。おおお! 明堂学園制服だ! 三十路の奈々さんが若い3人に負けてない! というか一番かわいいんじゃないか!?(笑。短いスカートを翻しながら歌って踊る奈々さんは緊張の色もなくじつに楽しそう。それにしても奈々さんと他3名の歌唱力の差が歴然すぎて笑った。いや笑ったというか驚いた。一通りマイクが渡ってサビのユニゾンへ、奈々さんの歌と振り付けが訓練されすぎていてスゴイ(笑。ラストのキメポーズもかわいかったです。

そしてデータ放送の出場リストを出しっぱなしで待つこと約1時間、21時10分頃奈々さんの出番が来ました。2階席の副音声ブースにてテリー伊藤&関根麻里の振りから「PHANTOM MINDS」のスタートです。今回はステージ前の絡み無しであっさりスタート。
青く照らされたステージに濃赤のドレスが映える奈々さん。うはー、本当になのは歌ってる! そりゃ当たり前なのだけれど、まさかこの国民的大舞台になのはの曲が響き渡るとは冗談抜きで胸が熱くなりましたよ。先のハトキャに比べるとこちらは少々緊張気味? 2コーラス目のサビにて照明が赤く変わり、赤いサイリウムが揺れる客席とシンクロして大盛り上がり、というわけで真っ赤に染まった奈々さん2回目の紅白ステージは華やかに幕を閉じました。

その後も紅白テーマソングにていい位置をキープしていたり、和田アキ子や若大将のステージを応援したり、ドリカム前の声援でも好位置で拍手してたり結構映ってました(笑。この勢いで2011年も奈々さんのご活躍をお祈りいたします。
- 関連記事
-
- 話数単位で選ぶ、2011年TVアニメ10選
- 35大スーパー戦隊主題歌全集 1975~2011
- 水樹奈々さん NHK紅白歌合戦出場
- 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選
- もやしもん9巻限定版 おまけ
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
