2011-01-12(Wed)
Rio RainbowGate! #02 ゲートホルダー
ディーラー見習いドジっ子アーニャ登場。

最強ディーラー決定戦、ゲートバトル開幕です。
↓記事が役立ったら一票どうぞ。

最強ディーラー決定戦、ゲートバトル開幕です。
バレンタインネタの「きみとど2」に先が判っていても脳髄掻きむしりまくりな私はリオのかんたんレビューに逃避します。あ゛あ゛あ゛!

今回からOPが付きました。らぶ・ルーレッツ(リオ(CV:井上麻里奈)・ミント(CV:竹達彩奈)・リナ(CV:たかはし智秋)・リンダ(CV:日笠陽子))による「世界と一緒にまわろうよ!」。アップテンポの4人コーラスは作風どおり明るく楽しい開幕です。舞い散るトランプマークに全裸のリオ、続いて現れる金髪ショートちゃんは本編未出の「リナ」ですね。魔法使いコスは「ダーナ」、褐色娘は「リンダ」とこの辺の登場も待たれます。水着跡いいねいいね。

今回はサンバコスで登場のリオ。こんなことばかりさせられて怒り心頭のリオはムネを揺らしながらオーナーへ直訴です。凄腕ディーラーのはずなのになぜこんなことばかり(笑。するとロシア出身の新人ディーラー「アーニャ」とご対面、後輩育成もディーラーの仕事…ミントのお世話係とコスプレダンスショーだけでも大変なのに新人の世話までしろと!?(笑
いまいち乗り気じゃないリオに対しオーナーが広げた来月のショーのポスター、これを着せられるくらいなら!と飛びつくリオでした。どうせ後で着るハメになるのに(笑

トランプ広げて返すだけでディーラー的トランプ技はオッケーなのか。というかミントが普通に同席してて笑う。子供が賭場に出入りしちゃいけません! 次のメニューはルーレット、ってところでアーニャが「ゲート」を発見。世界中に散らばった13枚組のゲート、各々のゲートを賭けた「ゲートバトル」に勝ち抜いて13枚揃えると「最強ディーラー」と認められる…何と昭和的な設定か!(笑。それはそうとゲートの隣に飾られた幼い頃の写真に「リナ」が写っていますね。子供の頃からのライバルなのだろうか?
リオが7のゲートを手にした経緯はナニゲに今後の伏線? 最強ディーラーを思うリオが一瞬浮かべた金髪女性ディーラーは母親の姿でしょうか。
この辺からアーニャのドジっ子描写が続きます。登場早々白パン晒し、フレアもいいけどタイトもいいね。何も無い所でコケまくるアーニャはヒールを履き慣れていないだけじゃ? それはそうとアーニャがなのはStSの凡人に見えて仕方がない。

センターステアリングの変なクルマに美女をはべらせ走るキザ男、3のゲートを持つ「エルビス」はリオのゲートを奪うべくハワードリゾートへゴー。まあ単なるカマセなのでどうでもいいですね(ひどい
リオと共にフロアへ出たアーニャは相変わらずコケまくり、そ・れ・だ・け・な・ら・ば・ま・だ・いい・がッ! スロットの将棋倒しから垂直ルーレット(?)と共に転がったりカジノを破壊しまくり、ドジっ子なんてレベルじゃねーぞ! 転がるアーニャから逃げるバニさん二人、無表情で逃げるイルが怖いよ(笑
カジノへ到着したエルビスの前でまたしてもコケてるアーニャ、ここでアーニャがエルビスの指にバンソーコを貼るのはわかりやすい伏線ですね。てなわけでリオvsエルビスのご対面、ゲートを賭けてのゲートバトル開幕です。

ゲートバトルとは何をするのかと思いきや何これ何!? ウオータースライダーみたいなチューブが絡んだ先に巨大なルーレット台…別に普通にルーレット勝負すりゃいいのに(実も蓋も。オーナーの言葉に感銘したリオはゲートバトルを承諾、そして光に包まれコスチュームチェンジ!
現れたコスチュームは先ほどのポスターに描かれていたキワキワビキニ、肌色を限界まで露出した水着姿はサービス満点だけれどリオは普通のビキニのほうがエロいような気がする。
キワキワビキニのリオに対してエルビスも肌色を露出…別にいいから! 対峙するリオの後姿から覗くムネがえらいことになってて笑う。後から見たらヒモだよヒモ!(笑
本日からの新人にも関わらず世紀の勝負のディーラーに抜擢されたアーニャ。どういう人選なのか。ルーレットを回すとアーニャの服が消えて数字の羅列(スリーサイズ?)はバトル演出の一環でしょうか、着衣時にも思ったけれどアーニャも立派なもの持ってますね。たゆんたゆん。

そして今回のハイライト。バトル描写は何故かビーチバレーでありました。ボーリング球がチューブから飛び出していきなりスパイク打った時は何が起こったのかと思った(笑。唐突に始まったエロバレー、キワキワビキニを引きちぎらんと揺れるムネと腰…ほどけたヒモが次のカットで戻っているのはどういうわけだ! というわけでバレーボールに翻弄される肢体と麻里奈さんの喘ぎ声を堪能いたしましょう。この作品はそれでいいのです。

ノワール33を狙うエルビスとルージュ1に賭けたリオの戦いの結末はルージュ、すなわちリオの勝利でした。完璧な計算によってノワールを狙ったエルビスでしたが、それを阻んだのは言わずと知れたアーニャのバンソーコ。まあバレバレのネタでしたけれど前回バトルよりは盛り上がったかな。無駄に大仰なセットでしたし(笑
3のゲートを手に入れたリオは例のケースへセットしてニコリ。そして勝利のお祝いの特製ケーキを運ぶアーニャ…

お約束のオチ。
そういやEDに小変更あり。

冒頭のトランプのカットが差し変わっていました。アーニャはやっぱりコケてるし(笑
パチスロキャラでいったいどんな展開を見せるのかと思ったけれどこの「カード集め」が本筋になりそうですね。OPにもそれっぽいキャラが出ていましたし、毎回こんな感じで進んで最終回で13枚ゲットして締めか。まあそんなことはどうでもいいわけで、私的には肌色多めなリオのコスプレを眺めるだけで十分。なのでXEBEC一軍、もっとらぶるクラスの作画をお願いしたいところです。

今回からOPが付きました。らぶ・ルーレッツ(リオ(CV:井上麻里奈)・ミント(CV:竹達彩奈)・リナ(CV:たかはし智秋)・リンダ(CV:日笠陽子))による「世界と一緒にまわろうよ!」。アップテンポの4人コーラスは作風どおり明るく楽しい開幕です。舞い散るトランプマークに全裸のリオ、続いて現れる金髪ショートちゃんは本編未出の「リナ」ですね。魔法使いコスは「ダーナ」、褐色娘は「リンダ」とこの辺の登場も待たれます。水着跡いいねいいね。

今回はサンバコスで登場のリオ。こんなことばかりさせられて怒り心頭のリオはムネを揺らしながらオーナーへ直訴です。凄腕ディーラーのはずなのになぜこんなことばかり(笑。するとロシア出身の新人ディーラー「アーニャ」とご対面、後輩育成もディーラーの仕事…ミントのお世話係とコスプレダンスショーだけでも大変なのに新人の世話までしろと!?(笑
いまいち乗り気じゃないリオに対しオーナーが広げた来月のショーのポスター、これを着せられるくらいなら!と飛びつくリオでした。どうせ後で着るハメになるのに(笑

トランプ広げて返すだけでディーラー的トランプ技はオッケーなのか。というかミントが普通に同席してて笑う。子供が賭場に出入りしちゃいけません! 次のメニューはルーレット、ってところでアーニャが「ゲート」を発見。世界中に散らばった13枚組のゲート、各々のゲートを賭けた「ゲートバトル」に勝ち抜いて13枚揃えると「最強ディーラー」と認められる…何と昭和的な設定か!(笑。それはそうとゲートの隣に飾られた幼い頃の写真に「リナ」が写っていますね。子供の頃からのライバルなのだろうか?
リオが7のゲートを手にした経緯はナニゲに今後の伏線? 最強ディーラーを思うリオが一瞬浮かべた金髪女性ディーラーは母親の姿でしょうか。
この辺からアーニャのドジっ子描写が続きます。登場早々白パン晒し、フレアもいいけどタイトもいいね。何も無い所でコケまくるアーニャはヒールを履き慣れていないだけじゃ? それはそうとアーニャがなのはStSの凡人に見えて仕方がない。

センターステアリングの変なクルマに美女をはべらせ走るキザ男、3のゲートを持つ「エルビス」はリオのゲートを奪うべくハワードリゾートへゴー。まあ単なるカマセなのでどうでもいいですね(ひどい
リオと共にフロアへ出たアーニャは相変わらずコケまくり、そ・れ・だ・け・な・ら・ば・ま・だ・いい・がッ! スロットの将棋倒しから垂直ルーレット(?)と共に転がったりカジノを破壊しまくり、ドジっ子なんてレベルじゃねーぞ! 転がるアーニャから逃げるバニさん二人、無表情で逃げるイルが怖いよ(笑
カジノへ到着したエルビスの前でまたしてもコケてるアーニャ、ここでアーニャがエルビスの指にバンソーコを貼るのはわかりやすい伏線ですね。てなわけでリオvsエルビスのご対面、ゲートを賭けてのゲートバトル開幕です。

ゲートバトルとは何をするのかと思いきや何これ何!? ウオータースライダーみたいなチューブが絡んだ先に巨大なルーレット台…別に普通にルーレット勝負すりゃいいのに(実も蓋も。オーナーの言葉に感銘したリオはゲートバトルを承諾、そして光に包まれコスチュームチェンジ!
現れたコスチュームは先ほどのポスターに描かれていたキワキワビキニ、肌色を限界まで露出した水着姿はサービス満点だけれどリオは普通のビキニのほうがエロいような気がする。
キワキワビキニのリオに対してエルビスも肌色を露出…別にいいから! 対峙するリオの後姿から覗くムネがえらいことになってて笑う。後から見たらヒモだよヒモ!(笑
本日からの新人にも関わらず世紀の勝負のディーラーに抜擢されたアーニャ。どういう人選なのか。ルーレットを回すとアーニャの服が消えて数字の羅列(スリーサイズ?)はバトル演出の一環でしょうか、着衣時にも思ったけれどアーニャも立派なもの持ってますね。たゆんたゆん。

そして今回のハイライト。バトル描写は何故かビーチバレーでありました。ボーリング球がチューブから飛び出していきなりスパイク打った時は何が起こったのかと思った(笑。唐突に始まったエロバレー、キワキワビキニを引きちぎらんと揺れるムネと腰…ほどけたヒモが次のカットで戻っているのはどういうわけだ! というわけでバレーボールに翻弄される肢体と麻里奈さんの喘ぎ声を堪能いたしましょう。この作品はそれでいいのです。

ノワール33を狙うエルビスとルージュ1に賭けたリオの戦いの結末はルージュ、すなわちリオの勝利でした。完璧な計算によってノワールを狙ったエルビスでしたが、それを阻んだのは言わずと知れたアーニャのバンソーコ。まあバレバレのネタでしたけれど前回バトルよりは盛り上がったかな。無駄に大仰なセットでしたし(笑
3のゲートを手に入れたリオは例のケースへセットしてニコリ。そして勝利のお祝いの特製ケーキを運ぶアーニャ…

お約束のオチ。
そういやEDに小変更あり。

冒頭のトランプのカットが差し変わっていました。アーニャはやっぱりコケてるし(笑
パチスロキャラでいったいどんな展開を見せるのかと思ったけれどこの「カード集め」が本筋になりそうですね。OPにもそれっぽいキャラが出ていましたし、毎回こんな感じで進んで最終回で13枚ゲットして締めか。まあそんなことはどうでもいいわけで、私的には肌色多めなリオのコスプレを眺めるだけで十分。なのでXEBEC一軍、もっとらぶるクラスの作画をお願いしたいところです。
- 関連記事
-
- Rio RainbowGate! #05 スカイリゾート
- Rio RainbowGate! #04 シスターズ
- Rio RainbowGate! #03 ミザリィ
- Rio RainbowGate! #02 ゲートホルダー
- Rio RainbowGate! #01 ゴッデス オブ ヴィクトリー
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
