2011-02-03(Thu)

それでも町は廻っている DVD-2 修正検証1

soremachi_dvd2_menu1.jpg

第2巻も怒濤の修正でした。

ツタヤへ行ったら第2巻が入荷していたのでかりてきにました。レンタルDVD第2巻は第3話「猫省年」と第4話「呪いの方程式」を収録。メニュー画面をご覧のとおり収録は本編のみ、相変わらず特典映像の収録はありません。

第1巻から修正山盛りだったそれ町DVDはこの第2巻もシャフトの修正魂が遺憾なく発揮され、特に第4話などほとんど全編描き直しとも言えるほどの修正が入っていました。ここまで手を入れる必要があるのだろうか?と思えるほど微細な修正も多く…裏を返せば制作陣の作品愛に打ちのめされそうな検証作業でした(笑

ではまず第3話「猫省年」から。例によって画像左列がTV放映版、右列がDVD版です。

soremachi_tv_dvd2_03_01.jpg

アバンは上下黒枠のシネスコサイズに修正。
歩鳥描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_02.jpg

絵を見た歩鳥の反応にツッコむ二人。描き直し。
「変わった絵」の説明をする歩鳥。描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_03.jpg

説明になんとなく納得するタッツン。背景のトイレドアに貼られているカレンダー修正。
テーブルの二人。サイズ修正、キャラ描き直し。
褒められてパァッの歩鳥。明度修正、ソフトフォーカス化。

soremachi_tv_dvd2_03_04.jpg

モジモジの歩鳥。動き修正、タッツンの動きも修正。
回想シーンはシネスコサイズへ。
四つ目の絵を示す先生。描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_05.jpg

こんな感じに先生がどんどん描き直されています。
話を聞いてるメイド二人。カレンダー修正、メイド長のカップ&ふきんのレイヤー修正。

soremachi_tv_dvd2_03_06.jpg

絵の秘密推理を叫ぶメイド長。描き直し。
歩鳥にバカにされて悔しい二人。動き修正、メイド長描き直し。
落雷モノクロカット。光演出追加。

soremachi_tv_dvd2_03_07.jpg

メイド二人も同様に光演出追加。タッツン描き直し。
6枚のトランプを示す歩鳥。動き修正、トランプ描き直し。
テーブルの二人。テーブル上の物の位置修正。

soremachi_tv_dvd2_03_08.jpg

カウンターの二人。描き直し。カレンダー修正、シンクに洗剤(?)追加。
怒りの先生。描き直し。
先生を踏みつけて調子に乗る歩鳥。描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_09.jpg

パンアップの表情も描き直し。
カレンダー描き直し。
壊れた先生にようやく真相を説明の歩鳥。描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_10.jpg

落雷モノクロカット。地味にあちこち描き直し。
説明シーンはシネスコサイズ化。サイコロなどディティールアップ。
虫眼鏡を構える歩鳥。光演出追加。

soremachi_tv_dvd2_03_11.jpg

メイド二人も光演出追加。描き直し。

ここからBパート。
サブタイトル挿入のタイミングを変更。
タマネギを切る歩鳥。背景修正。

soremachi_tv_dvd2_03_12.jpg

サブタイトルはここへ移動。
紺先輩を見つけた歩鳥。描き直し。
その後の会話シーンは顔の影を薄く修正。

soremachi_tv_dvd2_03_13.jpg

顔の影を薄く修正。
猫はタマネギ食わねえ! 歩鳥描き直し。
先輩に近付く歩鳥。二人とも描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_14.jpg

首を絞めたら殴られた歩鳥。微妙に描き直し。
メイドの織! 背景修正。
その頃のシーサイド。二人とも描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_15.jpg

翌日の学校。校舎カットを校名看板カットへ変更。
昇降口の様子。明度修正。モブキャラに動きを追加。
爽やかに紺先輩登場。描き直し。

soremachi_tv_dvd2_03_16.jpg

歩鳥vs紺先輩。紺先輩描き直し。
「私もA組」と聞いてグルグル考える歩鳥。明度修正。
ズーミングのタイミングを修正。

soremachi_tv_dvd2_03_17.jpg

TV放映版はここでCパートですがDVDではEDへ(CパートはED後へ)。
Cパートはシネスコサイズに変更。歩鳥描き直し。
次回予告。明度修正。

第3話の修正は以上です。
第4話はこちら↓
それでも町は廻っている DVD-2 修正検証2

   

関連記事
スポンサーサイト




↓記事が役立ったら一票どうぞ。
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメ

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

えらい多くの書き直しですね。
歩鳥がべっぴんさんになっているwww

れすれす

ある程度予想はしていましたが…直しすぎ(笑
森秋先生はともかく歩鳥の修正は歓迎、本放送時はあまり気にならなかったけれど見比べると結構崩れてるものですね。
プロフィール

nobuma


Author:nobuma
リンク、TBはご自由にどうぞ。
※連絡先(☆を@に):
seaside_megane☆yahoo.co.jp

イヴの時間
当blogはイヴの時間を応援しています。
アイカツスターズ! ステージソングまとめ

アイカツ! ステージソングまとめ

アイカツ! ライブステージムービーの変遷

Twitter
最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
09  03  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
ブログ内検索
Bookmark
RSSフィード
Amazon
Powerd by FC2