2011-04-06(Wed)
映画プリキュアオールスターズDX3 キラキラKawaii! プリキュア大集合♪~いのちの花~ CD&DVD

オールスターズDX3の主題歌CDが発売されました。
本来ならば3/23に発売されるはずだった映画プリキュアオールスターズDX3の主題歌CD「キラキラKawaii! プリキュア大集合♪~いのちの花~」が発売日から2週間遅れてようやく発売となりました。まあ私は映画未見のため急いで買う必要もないのですが売っていれば買ってしまうのでさっそく買ってきました。今回もまたDVD付きの販売形態があるためもちろんそちらを購入。

収録曲は以下の5曲、CDのレーベル面は各プリキュアのメイン5名によるピクチャーレーベルです。
・キラキラkawaii! プリキュア大集合♪ ~いのちの花~
・ありがとうがいっぱい
・ありがとうがいっぱい (映画version)
・キラキラkawaii! プリキュア大集合♪ ~いのちの花~ (オリジナルカラオケ)
・ありがとうがいっぱい (オリジナルカラオケ)

CDトレイをひっくり返すと現れる付属DVD。こちらのレーベル面はプリキュア大集合、初回特典のジャケットステッカーと同じデザインです。
ページトップのメニュー画像をご覧のとおり今回付属のDVDにはDX~DX3のOPノンテロップムービーが収録されています。ただしDX3の映像には「スペシャル版」とあり、すなわち映画本編で使われる映像とは違うものと思われます。私は未だDX3を見られないためわかりませんがおそらくDX2のCD&DVDに収録されていたEDムービーと同様のパイロット版なのでしょう。
ではDVDに収録されている映像を簡単にご紹介。なおDXのOPムービーはこちらで紹介しているのでここでは割愛します。

妖精さんたちが作った遊園地への招待状を受け取る各プリキュアとタイトルのキメ。ジト目のなぎさと笑顔のほのかが対称的なMH組、全員びっくり顔の中で一人だけ眉をひそめるかれんさんがいい味出しすぎの5GoGo組、いつもどおりグランドを駆ける咲とスケッチの舞はSS組です。

DX2ではダメっ子全開だったラブさんがコケるフレッシュ組、そしてこの映画ではキャラが違ってしっかり者のえりかにつぼみが引っ張られてハトキャ組のキメ。ラストカットの大集合は前作から3人増えて17人と大所帯ですが…DX3ではさらに4人増えて総勢21人とえらいことに(笑

さて期待のDX3OPムービーです。黒バックのタイトルはいかにも素材、そこから始まったスイート組のダンス映像は…今回はOPがCGダンスなのか! とはいえ曲と振り付けがあまり合っておらず、単調な背景映像に二人のダンスが延々と続く辺りこれもまた素材っぽいです。3DCGなのにテクスチャ感が無い2Dアニメのような映像はこれまでの映画版にてちらほら見かけた処理ですが華やかさはDX2EDに遠く及ばず、アレを見た後では正直言って少々微妙としか。
メロディ&リズムのダンスは色彩が派手な分だけメロディが映える感じ、というかリズムの眉毛が薄くてカットによっては少々怖かったり。スカート内のモコモコがあまり強調されないため脚の際どさが本編以上なのは良し(笑。これはフレッシュ映画版本編のCGシーンのピーチ(トイマジンの上を走り抜けるシーン)を思い出しますね。
諦めない!負けない!のサビでプリキュアがわらわら出てきて大集合!

総勢21名のダンス映像も素材感アリアリのもの、狭いステージを映す広角レンズの歪みを再現しているのは良いけれどルージュの歪みっぷりがじつに気の毒でした。ううむ。奥で微笑むブルームがかわいいから良しとしよう。
全員が輪になってカメラが引き、俯瞰アングルから陣形を星形から花へ変えてピカッ! そしてカメラ位置が下がって21人全員大集合のキメへ。脚も露わなピーチの存在感、最後列なのにイーグレットの髪が妙に目立っていて笑った。最後の大集合ってことでアクアの髷もよく盛ってますね(笑
あああ、映画見てぇぇぇ!

収録曲は以下の5曲、CDのレーベル面は各プリキュアのメイン5名によるピクチャーレーベルです。
・キラキラkawaii! プリキュア大集合♪ ~いのちの花~
・ありがとうがいっぱい
・ありがとうがいっぱい (映画version)
・キラキラkawaii! プリキュア大集合♪ ~いのちの花~ (オリジナルカラオケ)
・ありがとうがいっぱい (オリジナルカラオケ)

CDトレイをひっくり返すと現れる付属DVD。こちらのレーベル面はプリキュア大集合、初回特典のジャケットステッカーと同じデザインです。
ページトップのメニュー画像をご覧のとおり今回付属のDVDにはDX~DX3のOPノンテロップムービーが収録されています。ただしDX3の映像には「スペシャル版」とあり、すなわち映画本編で使われる映像とは違うものと思われます。私は未だDX3を見られないためわかりませんがおそらくDX2のCD&DVDに収録されていたEDムービーと同様のパイロット版なのでしょう。
ではDVDに収録されている映像を簡単にご紹介。なおDXのOPムービーはこちらで紹介しているのでここでは割愛します。

妖精さんたちが作った遊園地への招待状を受け取る各プリキュアとタイトルのキメ。ジト目のなぎさと笑顔のほのかが対称的なMH組、全員びっくり顔の中で一人だけ眉をひそめるかれんさんがいい味出しすぎの5GoGo組、いつもどおりグランドを駆ける咲とスケッチの舞はSS組です。

DX2ではダメっ子全開だったラブさんがコケるフレッシュ組、そしてこの映画ではキャラが違ってしっかり者のえりかにつぼみが引っ張られてハトキャ組のキメ。ラストカットの大集合は前作から3人増えて17人と大所帯ですが…DX3ではさらに4人増えて総勢21人とえらいことに(笑

さて期待のDX3OPムービーです。黒バックのタイトルはいかにも素材、そこから始まったスイート組のダンス映像は…今回はOPがCGダンスなのか! とはいえ曲と振り付けがあまり合っておらず、単調な背景映像に二人のダンスが延々と続く辺りこれもまた素材っぽいです。3DCGなのにテクスチャ感が無い2Dアニメのような映像はこれまでの映画版にてちらほら見かけた処理ですが華やかさはDX2EDに遠く及ばず、アレを見た後では正直言って少々微妙としか。
メロディ&リズムのダンスは色彩が派手な分だけメロディが映える感じ、というかリズムの眉毛が薄くてカットによっては少々怖かったり。スカート内のモコモコがあまり強調されないため脚の際どさが本編以上なのは良し(笑。これはフレッシュ映画版本編のCGシーンのピーチ(トイマジンの上を走り抜けるシーン)を思い出しますね。
諦めない!負けない!のサビでプリキュアがわらわら出てきて大集合!

総勢21名のダンス映像も素材感アリアリのもの、狭いステージを映す広角レンズの歪みを再現しているのは良いけれどルージュの歪みっぷりがじつに気の毒でした。ううむ。奥で微笑むブルームがかわいいから良しとしよう。
全員が輪になってカメラが引き、俯瞰アングルから陣形を星形から花へ変えてピカッ! そしてカメラ位置が下がって21人全員大集合のキメへ。脚も露わなピーチの存在感、最後列なのにイーグレットの髪が妙に目立っていて笑った。最後の大集合ってことでアクアの髷もよく盛ってますね(笑
あああ、映画見てぇぇぇ!
- 関連記事
-
- スイートプリキュア♪ #10 ウッホッホー!響先生、幼稚園で大奮闘ニャ♪
- スイートプリキュア♪ #09 ハニャニャ?奏に足りないものって何ニャ?
- 映画プリキュアオールスターズDX3 キラキラKawaii! プリキュア大集合♪~いのちの花~ CD&DVD
- スイートプリキュア♪ #08 チャララーン!セイレーンのニセ親友大作戦ニャ!
- スイートプリキュア♪ #07 テッテケテ~!音吉さんの秘密に迫るニャ♪
スポンサーサイト
↓記事が役立ったら一票どうぞ。
